2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1
私が買った中古マンションは、その地区では、NO1ではないけれど、それなりに人気のあるマンションだったので、私が買わなくても誰かが買うという余裕がある担当営業は、熱烈に熱心ではなく、買いたいのであれば誠心誠意お世話しますよ的な余裕があるものでした。疑い深い方なので、親切すぎれば、何かある?!と勘ぐり、余裕の営業が展開されると、何かよい物件隠していませんか?と見てしまう、そんなかんじでした。担当営業に不誠実さはありませんし、手際はよく、任せて安心ではありましたが、親切・前向きに対処してくれたわけでもありません。今回、購入した物件もすぐに知らせてくれたわけではありませんでした。別の物件を見に行く途中、前から目をつけていたマンションの前を、たまたま、通り、ここを希望していることを伝えたら、最近出ましたとか言い出して知ったこと。なぜ、先に言わない!それから、今回購入した物件以外に私の条件に合う物件が、本当にもう他にないんですか?と詰め寄ったら、私が申告しているよりは広め・高めの物件が1件あるという。お知らせいただいている内容より高いので、お知らせしませんでしたという。まあ、営業が、私を後回しにした気持ちも分からないではない。「だんながいないんじゃぁ、まだまだ先かぁ」とか、高く売られないようにと休めに予算を申告したこと(今回購入の物件は、希望価格より+700万円のお値段)、そういうことが影響したのかもしれない。高く買いそうな人、トラブルなく購入してくれそうな人から紹介したいとか、どういう戦略があるのかは知らないが、出てきた物件は、ちゃんと知らせて欲しいものだ。ひとたび、こちらが、買う気を見せると、敵は3人です。買い主 vs 買い主不動産、売り主不動産、売り主条件や、価格を買い主に有利な展開にしようとするならば、・買い主が、場合によっては逃げる可能性を見せる・他に買い手がいないことでしょうか。買い主不動産、売り主不動産、売り主は、特に価格については、利害が一致しているような、そんな気がしました。手数料は、売買価格×3%+6万円と売買価格に比例しますからね。その3者が、よってたかって、よい条件を出してくるというならば、それはそれで、なにか、隠された欠陥!があるかもしれません。昨年末から、ウォッチしていたけれど、購入を見送ったマンションで、今残っている物の数件は、売り出し価格が100~200万円もダウンしています。こういう物をさらに値引き交渉するのも、費用が豊富じゃない場合は、戦略になるかもしれません。人間として、素直に欲しいと思えるマンションは、やはり、他の人もいい印象を持っています。=値下がりしない。欲しいマンションは多くの人がほしがるけれど、欲しくないマンションは、他の人も購入には至らない。=値下がりする。そんな現状もあり、買い主にとってお得な中古マンションの買い方ってのは、結構むつかしいなと思いました。
2005年01月31日
コメント(4)
今日は、重要事項の説明を受け、契約しました。素人なので、読み上げられる内容を聞き、たくさん、名前と住所を書き、はんこを押しました。というだけのことなのですが、エラク疲れ、家に帰ってそのまま2時間、寝ました。ありがたいことに、ここのところ、体重ダウン中。物件選びで1kg、申し込み・契約で0.5kgの合計1.5kgの成果がありました。ありがたくないこととしては、家のことに全く手がつかなくなり、ぐずカヨさんのくつろげないリビングに負けず劣らず、部屋が散乱しています。やはり家の購入は、余裕を持ってというかんじでしょうか?重要事項の説明で興味深かったのが、これまでの火災の有無に関する申告があることでした。昔、会社の前のマンションで火事がありました。建物の構造上なのか、他に燃え移ることなく、ほとぼりさめた今となっては、火事があったことを伺わせる要素は全くありません。とはいえ、火事があれば、きっと、配管の損傷もあるだろうし、上下左右はもちろん、同じマンション内の他の中古物件は、難ありということになるでしょうか。知らない人がこの物件買ったらいやだろうけれど、もう、知り得る情報源はないなと思っていました。でも、契約前には、知り得るんだと言うことが分かり、安心しました。とはいえ、同じマンションの住人としては、困った話です。そういう迷惑はかけたくないなと思います。
2005年01月29日
コメント(6)
中古マンションを買うってのは、結構、一時的にきついものがありました。新築であれば、分譲予告があったりして、そろそろ売り出されるな・・・と心の準備もできるだろうし、第1期、2期、最終期など、段階を追って売られるから、決心のタイミングが少しずれても、何かは買うことができるでしょう。ですが、中古は1点ものであることが多く、ひとつ売れれば、それで終わり。オークションに近いものがあるような気がします。ぐずぐず迷っていても、決めたときに残っていれば問題ないのですが、そうでないときもあるので、時間をかけて判断したら、もう、買い手が決まっているということがあるかもしれません。今回、これまで趣味で見てきた広告、モデルルーム見学を基にして判断したことで、短期間で決着つけました。なので、そろそろ・・・と思ったら、見学できるものは、見学しておくと役に立つことがあるかもしれません。マンション購入を決めたあとの今週、ぐったりして、いまだ疲れがとれず、ちょっと失礼して更衣室で横になりながら、資料を読んでいたら、15分ほど寝込みました。会社でここまで寝たのは初めて。今度の土日は、契約となります。これは疲れるんでしょうかね?それとも、購入の意志を確認する儀式のようなものなんでしょうか?
2005年01月27日
コメント(6)
紆余曲折ありましたが、ビビビッときたマンションを、今日、たった今申し込んできました。今日私のアポイントの前に、同じ物件を見る人がいるということで、先越されるんじゃないかとやきもきしていましたが、申し込みを申し入れた段階では他の申し込みはないようなので、まずは、よかったです。そうとわかって申し込んだ今は、ちょっと放心状態です。思えば、今年に入ってから、バーゲンもそこそこに、土日、そして平日の夜は、マンション購入に関すること、見学、調査、資金計画、意見調整、そして私の気持ちの整理にパワーのほとんどを費やしてきました。(おかげさまで今年に入り1kgダウン。やったね。。。)ですが、これで終わったわけではなく、これからが始まりでもあり、今晩、これからやるべきことを整理します。まずは、海外にいる夫がすべきことをメールすること。
2005年01月23日
コメント(8)
先週の日記に書いたように、ビビビッときた是非購入したいマンションに巡り会いました。が、ビビビッとくるのは、マンションの買い手だけでなく、売り手にもあるようです。こちらが、ビビビッとこれば、相手もビビビッとくるわけではく、片思いであったりとなにかと気をもむひとときです。私がビビビッときたマンションを冷静になって見極めようと、先週、別の新築マンション現地モデルを見に行きました。お天気も悪かったし、こんな日なら予約なしでも見せてくれるだろうと思っていってみました。見る前から気になっているところは、現場で確認しても、やはり気になり、断念しました。最初にビビビッときたところが、やはり第一候補であるとの思いを強くしました。ところが、悪天候の中やってきた私は、営業マンをビビビッとさせてしまったようで、今週は、手紙、電子メール、そして今日はお電話までいただいてしまいました。遠回しに、候補にはならない旨お伝えしたつもりだったのですが、それでは納得できないようで、はっきりと確認したいとのことで、購入の意志がないことを伝えました。理由についても、はっきりと聞きたいといわれ、ここまで言われてはと、本当のところをお伝えしました。相手がビビビッときた理由は何となく分かるのですが、そのベースは、そうでありたいという思いこみがあるような気がします。ビビビッときたら、その感覚は信じてみようと思ったのですが、相手の見込み違いのビビビッを見てしまうと、ちょっとだけ自信がなくなります。
2005年01月22日
コメント(4)
若い頃、同時に複数の女の子にアタックする男の人のことを軽蔑していました。ええ~っと思う人もいるのかもしれませんが、よくあることでした。最近になって、なんか、その気持ちが分かるような気もしてきました。「もう、みんなきらい」「誰にも興味が持てない」という気持ちが強いときもあれば、「あの人もすてきなら、この人もすてき!」と感じられる時期もあるんだろうなと思います。一人のある人を好きになれるってことは、それ以外の誰かも好きになれる可能性の高い、そういう精神状況じゃないか?と思います。人を嫌いな時期には、いくらすてきな男性と見合いをしても成立しないだろうけれど、好きになりやすい時期なら、許容範囲が広くなったりしているんじゃないだろうか。私は、マンション買う!と盛り上がっていて、浮かれているせいか、ここのところ、素敵に見えて仕方ない男性が多数います。気になる人は、、、と、今、浮かんだ人をざっと数えてみると、5人(既婚2名、独身2名、スポーツ選手1名)いました。結婚は一種の契約だと思っているし、夫は夫で好きなので、浮気しそうってことはありませんが、ひさびさに胸がキュンとなる感覚を体験しました。(悪いね。旦那。)その5人のうちの誰が一番好きなのか?と(余計な)自問自答してみたのですが、さっぱりわからない。夫が何らかの事情、例えば拉致とか、他に好きな人ができたとかでいなくなったとして、再婚するとしたら誰がよいか?など、妄想してみても、わからない。順序づけができません。強いて言えば、その中なら誰でもよいというかんじです。(とか、調子のいいこと言ってしまった)この胸キュン(要は下心)も悪くないかもしれません。食欲がいつもよりは、落ちています。(まだ痩せた訳じゃないけれど)やはり、興味が食べ物に向かうときは、何か自分に満たされない物があり、その穴を、食べ物で埋めているような気がします。ほれっぽい方が痩せやすいんじゃないだろうか?それから、お化粧が丁寧になりました。前が雑だったかもしれないけれど。もうしばらくこの状態でいようかな。。。
2005年01月20日
コメント(0)
中古マンション物件をぼちぼち見ながら。。。と思っていたところに、運命を感じてしまった中古マンション物件に出会いました。もともと、私の趣味は、マンションなどの住宅広告をみることですが、この物件は、新築の時から気になり、広告は手元に残し繰り返し見て、ついでとはいえ、建てかけのマンションを見に行ったまでの物件です。その当時は、今は購入タイミングじゃないしと、モデルルーム見学はしていませんでした。この年末からマンション探しを始めた時に、そこの物件について聞いてみましたが、そこは人気だし、今は物件がないといわれました。その物件が、年明けからでてきたというので、中を見させてもらいました。建ってから2年ほどがたちますが、広告でイメージした以上の印象を持てる物件。図面などで気になっていたところが、現実はすべて問題なし。むしろ、予想以上。運命だと思ってしまいました。広告はすばらしいけれど、できあがってみると・・・という物件が少なくない中、実際に住んでいらっしゃる物件で自分のイメージ以上というのは、運命じゃないか?と思っています。2月に海外赴任中の夫が一時帰国し、5月頃、日本に帰任します。当初は、一時帰国中に見る物件を選別していました。選別した物で、夫が2月に即決できる物件があったら購入しようと思っていました。その私が新築の頃から気になっていた物件は、2月の夫の帰国を待って購入意思を表明では、間に合わない可能性がそれなりに高いという問題があります。さて、そこでどうしたものか?3月までは物件が豊富な時期だそうですが、夫が帰国する5月は、物件数は少ない時期とのこと。(営業トークかもしれませんが)それをふまえ、電話でいろいろ話してみたところ、夫には、これ!とまで思えるほどの状態に日本人へのリハビリを完了するのには、少し時間がかかる。転勤リスクを考えると、帰国後1年間は東京と決まっているが、それ以降は不明となる。5月から探し始めて、それから決めるのは、結構きつい。そうこうしているうちに、そもそものマンションへの購入への勢いってのがなくなってしまう可能性があります。夫は、私がそれほどまでに運命を感じていて、夫が見たところでは、写真、資料では気になるところがないならば、私の選択を信じてまずは購入してみるかといってくれました。私が運命を感じたのならば、ひとり(50%)は確実に満足できる。そして、私が大満足で決めた物件ならば、何でこの物件にしたのと怒られることはない!(責任転嫁?)という安心感へのメリットもあるようですが・・・(ちょっと恐妻家?)この考え方に異論がある人が多いと思います。むしろ、おかしいと思う人が多いんでしょうかね。一般には一生といわれる買いものを、妻だけで決めてしまうということに。。。。ですが、我が家は、そのへん、そもそもが普通じゃないので、いいんじゃないかと思います。結婚する前から別々に暮らしていて、結婚したときも夫は海外で、式場探し、ドレス選びを私一人でやりました。普通は、式場もドレス屋もカップルで来られる場所柄なだけに、自分の存在が異様だったと思います。式場は、真夏という季節柄、空きが多かったので、事前契約ではなく、夫が一時帰国したときに、即決してもらって契約しましたが、夫が私のドレスを見たのは、結婚した当日。さらには、その後の結婚生活も、5年の別居という特殊な状態です。となると、一緒にマンション選びをすることがいいことかどうか?という問題があります。帰国後どたばたとマンション見学に連れ回すよりは、帰国するときにはマンションは決まっていて、すなわちスタート地点を少し前にしておいて、そこでの落ち着いた生活をする方がいいかなと思っています。ですが、この考え、うちの親に真っ向から反対されました。などで、いろいろ調整が大変。さて、押し切れるか?
2005年01月17日
コメント(14)
昨日回ったマンション購入希望地域の環境を思い出しながら、気になるところがないか、いろいろ考えました。昨日見に行った地域は、しばらくマンションがどんどんでききています。これによる問題は何か?昨日は自覚できなかった違和感が、今朝目覚めたらだんだん自覚できてきました。■外食今住んでいるところがが特別といえば、特別なんですが、食べにでられるところが、どうも少なそう。→ これまでが異常と自分に言い聞かせよう! 全くない訳じゃないし・・・■スーパーカートを押しながら、回るような広いスーパーは、ちょっと。→ 一通りの物はそろうわけだし、このくらいならいずれ慣れるよ■病院昨日、回ったところでは、病院らしい物をほとんど見ませんでした。保育園は、探していた訳じゃないけれど、2カ所も見かけたのに、内科・外科・歯科といった医院もみかけなければ、総合病院も見かけませんでした。私にとっては、欠かすことのできない耳鼻科もあまりなさそう。→ 大きなマンションがどんどんできているのに、これはまずいんじゃ?と、食べ物関係は何とか自分で自分をごまかすことができるのですが、病院だけはどうしても気になります。何かあったら職場付近で通うと考えるのもいいのですが、子供ができて、その子供が熱を出したら?それは無理でしょう。と、病院のことだけで、少し後ろ向きになってきました。スーパーなどのお店は、たとえ今のお店に満足できないとしても、人が増えるにつれて、出店する動きがこれからも続くでしょうから、将来、解消される可能性もあるでしょうが、病院だけは、そうおいそれとやってこないような気がします。私はいったいどうしたいんだろう?深層心理では、今住んでいるところから離れたくない!ということか?なんとなく、無意識に、マンションを買えない理由を探しているような気がします。
2005年01月10日
コメント(6)
今日は不動産に行ってきました。その後街の感触を確かめるべく、歩き回りました。寒かったせいか、すごく疲れ、しかもエラクおなかがすきました。急いでいないこともあり、明日のアポを来週に延期させてもらいました。買いものをするって大変なことなんですね。=============築10年未満、駅から15分以内で、70平米~、床下暖房ありを条件に中古マンションを考えていました。築10年未満:バブルが落ち着いた頃だし、阪神大震災後のマンションなら丈夫なイメージ。駅から15分:このくらいなら、私は歩いてもよい。床下暖房:だーいすきが根拠でしたが、今日思い知った現実としては、床暖房:築2~3年以内じゃないとついていないことが多い転売 :駅から15分は、売れ行きが悪いとのこと。転勤した場合、転売する可能性が高いことを考えると、自分がよくても他人がよくなければつらい。となると、駅前といえる立地で、築2~3年以内。限りなく新築に近い人気の中古マンションということになりました。当然のことながら、昨日までの候補の価格よりは、ぐっと高くなります。
2005年01月09日
コメント(8)

社宅は手狭、もっと便利なマンションへと思って探し始めたものの、いま住むこの土地への未練が予想以上に大きく、ちょっと迷いが出てきました。昨日は近所の飲み屋さんでこの街に住む人と街のことを話しました。引っ越すとなると、こういう他人と会話ができるようなお店とか、昨日話題にした店や病院とは、縁がなくなってしまいます。来ようと思えばこれるでしょうが、実際には来なくなると思います。家の近くにできたばかりのデパート系スーパーに買い物に行きました。こだわりの品の数々を、ぱぱっと買える(私にとっては)贅沢が引っ越すと難しくなると思うと、ちょっと悲しい。通勤、環境、価格でバランスを考えると、今の土地は通勤時間がかかり、共働きをするのには、ちょっときついし、価格も高い。ならば、もう少し、社宅にする?とか、ちょっと気持ちが揺らいでいます。==========そのデパート系スーパーで買った品というのが、好物の上海蟹。洗うためにくくられているひもをはずすやいなや、蟹が暴れ出し、大変でした。軍手をして洗いましたが、かなり抵抗されました。レシピによると洗った後は、再度ひもでくくるとなっていましたが、くくろうとするとさらに暴れるのであきらめました。このまま、蒸し器に入れて蒸したところ、暴れた状態のままで蒸し上がりました。くくりつけようとして絡まってしまったひもをはさみつかんでいました。ごめんね。でも、中国で食べたのと比べて負けないくらい、おいしかったよ。。。
2005年01月08日
コメント(3)
全10件 (10件中 1-10件目)
1