世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

世界の片隅で小さな声で申し訳なさそうに「スティール!」と叫ぶ!

Feb 19, 2024
XML
カテゴリ: 真空管
今更ながら6V6という真空管を紹介します。

でも、さすがにこれの全部は紹介出来ませんので、幾つか選んで紹介します。


とりあえず今回は日本製のもの7本選んで紹介します。

左から、 日立、TEN、ナショナル、マツダ、東芝、ホリゾン、NEC です。


当然ながら製造上のバラツキもありますので、この測定結果が全てではありませんし、 「6V6として造られている」 ので、それほど異なるとは考えられません。
また、中古も含まれているので、何ともいえないところです。
ただ、電極を上から見て円形なのか楕円なのかで多少異なってくるような気もしています。


規格については、 真空管(Electron tube) 規格表データベース「GE 6V6」規格表
なんと、グリッドはプラス領域まで使えます。

余談ですが...
最近の6V6の価格を見ると、異常なほど高価ですね。
どうしてしまったのでしょう....??


etracerで三結特性を測定しましょう。
250Vで35mA流れるところを見ます。

【日立】

プレートは黒色の円状です。

Eh=6.3V, Ih=0.45A
Ep=250V
Eg1=15.7V

Ig2=1.38mA
rp=2156Ω
gm=4412μS
μ=9.5V/V

【TEN】



Eh=6.3V, Ih=0.45A
Ep=250V
Eg1=13.5V
Ip+Ig2=34.88mA
Ig2=1.79mA
rp=2476Ω
gm=3858μS
μ=9.6V/V

【ナショナル】

プレートは黒色の楕円状です。

Eh=6.3V, Ih=0.45A
Ep=250V
Eg1=14.0V
Ip+Ig2=35.21mA
Ig2=2.68mA
rp=2370Ω
gm=4103μS
μ=9.7V/V

【マツダ】

プレートは灰色の楕円状です。

Eh=6.3V, Ih=0.47A
Ep=250V
Eg1=16.4V
Ip+Ig2=34.83mA
Ig2=1.96mA
rp=2157Ω
gm=4334μS
μ=9.3V/V

【東芝】

プレートは灰色の楕円状です。

Eh=6.3V, Ih=0.45A
Ep=250V
Eg1=15.3V
Ip+Ig2=34.98mA
Ig2=1.94mA
rp=2272Ω
gm=4151μS
μ=9.4V/V

【HORIZON】

プレートは灰色の円状で、プレートは2枚合わせではなく4枚合わせのように見えます。

Eh=6.3V, Ih=0.44A
Ep=250V
Eg1=13.9V
Ip+Ig2=35.22mA
Ig2=2.59mA
rp=2323Ω
gm=4302μS
μ=10.0V/V

【NEC】
プレートは灰色の円状です。

円、灰

Eh=6.3V, Ih=0.46A
Ep=250V
Eg1=13.1V
Ip+Ig2=35.25mA
Ig2=1.84mA
rp=2423Ω
gm=4243μS
μ=10.3V/V


どのカーブを見ましても直線性は悪いです。
高電圧小電流のカットオフあたりの直線性は悪くなるので、 真空管(Electron tube) 規格表データベース「GE 6V6」規格表 のように、プラス領域まで使って小音量のところだけが美味しいのかもしれません。
6V6には、欧州のEL3Nなどのような直線性を求めず、ワイルドで良い感じと思うのが良いのかもしれませんね。。

パワーに関しては、250vに35mA流して7kΩで1Wそこそこですね。

各メーカでの大きな違いではありませんが、なんというか「Ipカーブの表情が微妙に異なる」印象です。
もしかしたらそれが「音の違い」に出てくるのかもしれませんね。
ただ、楕円だから円だからという差異は無さそうに思えます。
以前紹介した Arcturusの42と普通の42の差 は全然別の品番かというくらい違っていましたが。(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 20, 2024 06:34:27 PM
コメントを書く
[真空管] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Freepage List

Profile

イィヴィ平野

イィヴィ平野

Comments

イィヴィ平野 @ Re[1]:P15/250という真空管(10/23) レッド_じゅんいちさん、こんにちは。 RS…
レッド_じゅんいち @ Re:P15/250という真空管(10/23) いま、RS289の設計をしていて、この球もコ…
イィヴィ平野 @ Re[3]:F123Aという真空管(12/09) Marcさんへ Thank you for viewing my blo…
Marc@ Re[2]:F123Aという真空管(12/09) イィヴィ平野さんへ Hi, I hope you don…
イィヴィ平野 @ Re[1]:F123Aという真空管(12/09) こんにちは、Marcさん。 Is it Amperex&#…
Marc@ Re:F123Aという真空管(12/09) こんにちは、機械翻訳を使用していますの…
イィヴィ平野 @ Re[1]:SIEMENSのE3aという真空管(10/02) D404F203さんへ UFの足も有るんですね。 …
D404F203@ Re:SIEMENSのE3aという真空管(10/02) 良い球を入手されましたね! 1本だけです…
イィヴィ平野 @ Re[1]:ECL-1144Dという真空管(436Aのようなもの?)(09/19) kyrieさま、こんにちは。 そうですね。中…
kyrie@ Re:ECL-1144Dという真空管(436Aのようなもの?)(09/19) これの試作品でしょうか 超広帯域増幅用通…

Favorite Blog

なんか来た 岡田@隊長さん

ロジクールのマウス… nana1451さん

Furious 50s manado06さん
すずめ娘のダイバー… すずめ娘さん
ププ湯沢のGet's Haw… pupuyuzawaさん
CANTOIMA(今泉仁志… cantoimaさん
達人のひとりごと(J… 真空管の達人さん
シュウの薬 syu(シュウ)さん
あたごおか… あたごおかりなさん
PUAMELIA GARDEN **pua**さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: