園芸サバイバル

園芸サバイバル

PR

カレンダー

コメント新着

IKE: @ Re:二代目クリスマスローズ「クレオパトラ」購入(02/16) コメントありがとうございます。 クレオパ…
へもじい本家2008 @ Re:二代目クリスマスローズ「クレオパトラ」購入(02/16) こんばんは。クリスマスローズ検索でクレ…
IKE: @ Re[1]:巨大オダマキ現る(04/20) バル114さんへ こんばんは。 最近はスマホ…
バル114 @ Re:巨大オダマキ現る(04/20) 移植せずに、、大正解かと思います。 決め…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年01月24日
XML

昨日、雪のため室内に取り込んだ多肉エケベリアたち。

20120124a

画像枚数が多いので2回に分けて近況をレポートします。

20120124b
白粉美人「ラウイー」と2代目「チワワエンシス」
「ラウイー」は下葉が萎びてしまいましたが何とか持ちこたえています。

20120124c


どうも左側から冷風が入り込んでいたようです。

20120124d

「花うらら」と「野ばらの精」は中心部まで浸食されて復活は厳しいかも。

20120124e
「大和錦」の初代(右)はお役御免か…

以下、後編へ続く。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月25日 00時10分23秒
コメント(2) | コメントを書く
[多肉エケベリア限定] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:室内に取り込んだ多肉エケベリア(前編)(01/24)  
むつみん777  さん
淡色な多肉植物を見かける事がありましたが…「ラウィー」さんは色白の美人さんですね(*^ω^*)♪
多肉植物にこんな美人がいるとは(笑)

やはり冷たい風に当たってしまうと、大変なようですね…(@_@;) (2012年01月25日 09時12分45秒)

Re[1]:室内に取り込んだ多肉エケベリア(前編)(01/24)  
IKE105  さん
むつみん777さん
>淡色な多肉植物を見かける事がありましたが…「ラウィー」さんは色白の美人さんですね(*^ω^*)♪
>多肉植物にこんな美人がいるとは(笑)

>やはり冷たい風に当たってしまうと、大変なようですね…(@_@;)
-----
ラウイーはちょっとでも触ると色白が剥げてしまう気難しい性格なので扱いが大変です。
エケベリア属は多肉の中でも寒さに比較的強いと言われていますが冷風や霜はNGのようです。
今夜も氷点下か…(-_-;) (2012年01月25日 22時23分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: