2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
今日から3日ほどパパは新しい職場へ行く為に、実家へ一足お先に行ってしまった。だから入れ替わりに今日からあたしのお姉が来る事になった。少しは心強い(^^)パパはまた帰ってきて引越し準備をするんだけど、今日は役所へ転出届けを出しに3人で行ってきた。あっと言う間に終わったけど、また実家へ行ったら役所まわりやら銀行やらなんやかんや忙しくなりそうだ。パパが荷物を少し持ってくって言うから、時間ないからパタパタ準備してたら、そういう忙しい時に限って、今まで大人しくしてたピカ☆ったら、ワンワンギャオギャオ泣き出した(--;「かまってるヒマないのよ~!」って言っても、分かる訳なく泣き続けてた(--;なんでかね~??いつも夕飯の準備する時とか、手が離せない時に限って泣くんだよね~頼むから協力してちょうだいよ~☆
2003年09月30日
コメント(1)
引っ越すにあたってプロバイダーに住所変更の連絡して、今の契約のまま持って行きたいって話したら、なんかよく分かんない面倒な事になった(--)あたしはパソについて、全然詳しくないから「あーだこーだ」説明されてもチンプンカンプンで、大丈夫か!?って感じ。とりあえず、ADSLを使うには1回解約してコース変更して、もう1回申し込むと来月末には使えるとかなんとか…超面倒だよ~訳分かんな~い!引越しなんてしたくないよ~!ピカ☆の歯は着実に伸びてきてて、なんがちょっとギザギザしてて、カミカミされると痛いんだよね。乳飲むときは、まだ舌と上歯ぐきを使って飲むから痛くないんだけど、上の歯が生えてきたら絶対痛そう(><)でも、それまで乳が出てくれるのかな~最近、出が悪い(^^;
2003年09月29日
コメント(4)
昨日は忙しかった~パパは今日も仕事で、夜は送別会だったから1日いなかった。午前中はいつもの家事を慌ただしくやった。すると予定外に、昼にいつも来てくれる所長の奥さんと娘さんが遊びに来て、4時前に帰ったんだけど、4時にはうちのお姉が伯母さんを連れてきて、あたしは6時に友達の家に行く予定だったから、お姉がいるうちにピカ☆をお風呂に入れてしまおうという事で、いつもは11時とかにお風呂に入れるピカ☆を早々とお風呂に入れてしまって、それからお姉の車に乗せられて友達の家へ。さすがにピカ☆は、いつも午後2時間はお昼寝するのに、来客の応対で寝るヒマがなかったから、車の中でようやくグッスリ…友達の家ではしばらくピカ☆は寝てたから、久々に友達のお母さんのおいしい料理に舌鼓をうって、同居についての苦労話を聞き、ピカ☆も食べ終わった頃には起きてたから遊んでもらって、かなり大興奮状態で家に帰った。帰ってきたのは10時近く。ピカ☆はまだまだ興奮してた。あたしは疲れたから、早く寝て欲しかったのに、まだまだ遊ぶピカ☆。結局12時になって眠たいグズリが始まって、なだめてなだめてようやく寝てくれた。今日は休む暇がなかった~引越し準備もしてないし~ホントに引っ越せるのか~
2003年09月28日
コメント(2)
昨日、宅急便を出しにコンビニまで散歩がてらピカ☆を抱っこひもに装着して行った。コンビニに着くと、レジのお姉さんがピカ☆を見て「カワイイ~♪」って言ってくれた(*^^*)「でしょでしょ~♪」って言いたかったけど、そこは心の中で言ってた(^^)ルンルン♪で帰る道すがら、今度は自転車に乗った小学生の女の子がピカ☆を見て「かわいい~♪」って(^∀^)vいつも家の中では、あたしばっかりピカ☆に「カワイイ☆カワイイ」攻撃をするんだけど、外でカワイイって言われるとやっぱり嬉しくなるよ☆カワイイって言われれば言われる程、子供ってカワイクなるらしいから、ますます「カワイイ攻撃」を仕掛けなきゃ(^^)
2003年09月27日
コメント(2)
今朝、また大ッキライな地震がきた(--;5時前だったけど、なぜか地震が来る前って目が覚めるんだよね。地鳴りが「ゴゴゴゴゴ~」ってなって、近所に住むキジさんが「カッ!カッ!」って鳴いて、ガタガタガタ~!!!あたしの所は震度4だったけど超怖かったよ~~(T△T)ここんとこ、2ヶ月おきに地震がきてるよ。もう心臓がもたないよ(--;ピカ☆はグッスリ寝ててくれたけど、とりあえず起きてからピカ☆の身の回りグッツを準備して、車の中に入れておいたよ。大地震がきたら、ここの階段をピカ☆を抱っこして下りるのはムリだろうな~どうやって逃げよう…なんか親としての責任の重さにドキドキしちゃうよ~
2003年09月26日
コメント(4)
最近またピカ☆はおもしろい動きをする様になった。ワンコ座りみたいになってピコピコと屈伸みたくするの(^^)なんともいえずカワイイ♪あと、うつ伏せでお腹だけついて手足パタパタして、まるで飛んでる様に動くのもまたカワイイ♪顔面ハイハイも、さっきの動きが加わってますますスピードアップ!!一瞬目を離しただけなのに、さっきの場所から消えてるからビックリするよ(^^;引越し準備忙しいのに、ピカ☆ったらおかまいなしだから大変だ~~
2003年09月25日
コメント(4)
最近ホント寒い。もう朝晩ヒーターつけちゃってるもん。日中はなんとか我慢してるけど~ヒーターつけてたら、やっぱり乾燥するからピカ☆のほっぺがカサカサしてきちゃった(><)かわいそう~(TT)保湿乳液とかつけた方がいいのかな~と考え中…とりあえず加湿器かな~それとも、イヤだけど洗濯物部屋干しか~寒いのはキライだよ(--)ピカ☆があたしに似て冷え性にならなきゃいいけど…
2003年09月24日
コメント(4)
今日も友達に送別会をやってもらった。近くの焼肉屋さんでやったから、ピカ☆も連れて行った。久々の焼肉屋さん♪確か3ヶ月間切迫流産で入院してた時、ずーっと病院食だった反動で、退院直後に焼肉屋に走ったっけ(^^)それ以来だから、かれこれ1年近くぶり。おいしかった~☆その友達が11月に結婚する話とか、ピカ☆の話とかでかれこれ2時間半、焼肉屋でくつろいでしまった(^^;2時に入ったのに帰りは4時半…さすがに店にはお客さんがほとんどいなくなってた(^^;お店の人も、ちょっと迷惑そうな顔をしてた…ピカ☆はその間いっぱい遊んでもらって楽しそうだった。あまりにうちらが長居してたから一眠りまでしてた。それから不用品をリサイクルショップに持って行ったり、友達行きつけの洋服屋さんに行ったりしてたら、あれよあれよと7時半!!ちょっとピカ☆を連れまわしすぎた(^^;おかげで夜は早々と寝てしまった。引越しまであと少しだから、今のうちに友達といっぱい遊んでおきたいけど、部屋の片付けもしなきゃなんないし、いろんな手続きはしなきゃなんないし、もう気ばっかり焦るよ~(><)
2003年09月23日
コメント(1)
今日は、昨日買った小松菜を離乳食用にゆでて裏ごししてみた。まだ芋系しか裏ごしした事なかったんだけど、初めての葉っぱ系で、それでもそんなに大変じゃないだろうと思って取り組んだんだけど、あたしのやり方がマズイのかかなり大変だった。繊維が多くて、なかなか裏ごせない…裏ごし器の裏っかわに少~しついたやつをスプーンではだけて…と地道な作業が続いた。1束の葉先をやったのに、できたのはほんのわずか…残った繊維のほうがかなり多かったこんなんで良いのかな(--;あんなに頑張ったのに、たったこれだけ…「もう葉っぱ系なんてやるもんか!」と言ってやりたかったけど、ピカ☆にいろんな物を食べさせたてあげたいから、頑張るしかないな☆
2003年09月22日
コメント(0)
今日はパパが午後から仕事に行くって言うから、午前中に掃除・洗濯の後、1週間分の食材を買いに行ったり、オムツを買いに行ったりで忙しかった。ピカ☆の離乳食の時間がとっくに過ぎてしまって、家に帰ってきてからも慌ただしくパタパタパタ…パパは昼飯をそこそこに出かけてしまって、あたしもピカ☆に離乳食をやったりしてたら昼も食べずに2時。ようやく落ち着いたかな~って思ったら、友達から「今、美容院」って言うメール。出産後、4月末に美容院に行ったきりだったから、ずっと行きたかった。この際だから行ってしまえ~と友達に予約を頼み、ピカ☆をみててくれるというお言葉に甘えて行って来た。さっぱりした~☆カラーリングもしたかったけど、「産後はあまりしない方が良い」と言う、お姉のよく分かんない所からの情報で、怖いからやらなかったけど、真っ黒の髪でちょっと重い感じ(><)でも、まぁいいか~
2003年09月21日
コメント(3)
産婦人科時代のママ友に送別会をやってもらった。とは言っても、結局子供の遊ばせ会になったけどね(^^;そのママ友は、不妊治療から切迫流産の入院など、苦労を共にした仲だったから、お別れするのが悲しかった(TT)ピカ☆は女の子2人と、ママ達3人に囲まれてのハーレム状態がこれで最後?となってしまった。そのせい?か、ピカ☆は一人で泣き叫びまくってた(^^;
2003年09月20日
コメント(1)

ピカ☆が泣いてる時、なにげなく口元を見てたらなにやら歯茎に丸っぽい白い物が。「もしかして歯??」って思って、泣いてるピカ☆の口に手を突っ込んで(^^;歯茎チェックしてみた。なにやら固い感じ。これはもしや…と思ってとりあえず、まだピカ☆は泣いてるけど写真を撮ってみた。 これが歯なら、9/17の事だったからピカ☆は生後168日、5ヶ月17日で歯が生えた事になる♪昨日ママ友に確認したら「やっぱり歯だよ~」って言ってたから間違いないでしょ~あ~歯が生えたら、ますますカワイイんだろうな~虫歯にあんまりならない様に注意してあげなきゃな~母乳やるとき痛くなるな~歯並び良くしてあげたいな~やっぱり歯ってすっごく大事だからね!
2003年09月19日
コメント(6)
最近やたらと抜け毛が多いのよ。もともとシャンプーすると結構抜けるタイプだったんだけど、ここ最近はなんか激しい感じ(--;ただでさえ薄毛なのに、このまま抜けてったらハゲちゃうよ~~!産後の抜け毛ってあるらしいけど、それかな~しかも体重減少も落ち着いてきたと思ったのに、またまた痩せてきた…妊娠前の体重にほぼ戻ったかも~妊娠前、なんか痩せすぎちゃって、みんなに「ちょっと気持ち悪い~」とまで言われてたんだけど、妊娠して体重が9キロ増加して、ピカを産んでなぜか2キロしか減らなかったから、さすがに「これはマズイ(><)」と思ったのもつかの間、母乳効果か、あれよあれよと体重は落ちていって、結局元の状態になってきた感じ~しかも、同居問題とかであんまり食欲もなくなってるし~大丈夫か~あたし(--;
2003年09月18日
コメント(4)
結局モメにモメた同居別居問題は、昨夜のお義母さんからのダメ押し電話で同居する事に決定しちゃった(--;頭の中で、同居したらのシュミレーションを何度もしてみたんだけど、悪い方の妄想ばかり膨らんで落ち込んじゃう…楽しいはずの子育て奮闘記HPが、「壮絶!!嫁姑バトル!!」とかにタイトル変更しなきゃなんなかったらどうしよう…とか、どうでもいい事まで考えちゃうよ~(><)
2003年09月17日
コメント(4)
今朝、ピカ☆は4時頃から寝ながら泣いてた。なんだろな~って思って、とりあえず肌蹴てたタオルケットをかぶせてなだめてみた。一時は泣き止んでまた静かになったんだけど、何回もまたすぐ泣くからベットから出して、ピカ☆を真ん中に親子3人幸せな川の字をやって寝てみた(^^)今朝は少し寒かったのに、ピカ☆ったらタオルケットとか蹴飛ばして肌蹴てたから手足が冷たくなってた。寒くて泣いてたのかな~温めてあげたらぐっすり寝てた。でもただでさえ狭いベットなのに、ピカ☆が加わったからますます狭くなって、このままあたしが寝てしまったら、絶対ピカ☆を潰してしまう!と思って、それからオチオチ寝ていられなかった(><)これから冬になったらどうしよう。ピカ☆の布団はだけ対策を考えないと!
2003年09月16日
コメント(5)
昨日からお義母さんが家族会議の為(^^;家に来てた。それで興奮してたのか、今日のピカ☆は朝起きて乳飲んで、それから2時間程遊んでから30分位寝ただけで、あとは夜まで全く寝なかった。何度か眠くてグズルんだけど、なかなか寝つけなくてまた元気になっちゃうを何度も繰り返してた。いろいろと話し合いたい事とか、決めたい事があったのに、ピカ☆の相手であまり進まなかった(^^;今日はなんか疲れた~やっぱりお義母さんと1日中一緒ってのは疲れると実感したよ(--;
2003年09月15日
コメント(2)
今日はパパの会社の友達夫婦が所長さんのお宅へ遊びに来てたので会いに行った。違う営業所の人なんだけど、奥さんの方はあたしが働いてた時に電話で仲良くなってて、何回か会った事があった。ピカ☆がまだお腹にいる時、その奥さんは8月に女の子を出産してて、入院中のあたしに励ましのお手紙を何度かくれた。それに育児書まで送ってくれて、すっごくお世話になった。ピカ☆を会わせるのは2回目。その奥さんの子Kちゃんは、もう1歳1ヶ月にまで成長してて、あちこちヨタヨタと歩き回ってた。とても同級生とは思えない…(^^;しかもすっごい大きい声をだすから、ピカ☆はかなり恐怖だったらしく、すごい勢いで泣き叫んでた。ピカ☆がようやく寝たかと思ったら、Kちゃんはヨタヨタ近づいてきて、ピカ☆のプクプクほっぺをわしづかみ…ピカ☆のほっぺは傷がついて赤くなってた(^^;まだ抵抗できないピカ☆…強くなれ~~
2003年09月14日
コメント(1)
今日はピカ☆の彼女が遊びに来た。お引越しする前に会いたかったから嬉しかった。ピカ☆も彼女のRちゃんが遊びに来る前は眠くてグズグズしてたくせに、やっぱり元気になっちゃって遊んでた(^^)最近ピカは、体重は増えないくせに身長は伸びてきて、1ヶ月半前より5cmは伸びたかも!68cm位かな?だから、Rちゃんと並ぶとホント大きく見えた。女の子って、抱き心地がやっぱり違う~。なんかホワホワ~って感じ。ピカ☆は最近、腹筋・背筋・腕立て伏せをして(^^)筋力アップしてるからズシッと重いよ。Rちゃんとは、しばらくお別れ…今度はいつ会える事やら(TT)
2003年09月13日
コメント(2)
今日、離乳食のおかゆが成功した。と言うのも、昨日電子レンジでおかゆを作ろうと思ったら、見事に失敗してふきこぼれるし、いっぱい粒入りのおかゆになってしまった。やっぱ手抜き?はいけないな~(^^;今日はちゃんと土鍋でコトコトしたら、ちゃぁ~んと柔らかくなって、すり鉢でスリスリしたら完璧?な10倍かゆになって、BFと同じくらいなめらか~になった。いっぱい出来たから製氷皿に入れて、今度はこれを温めればいいだけだ~肝心のピカ☆は、最初微妙な顔をしてたけど、だんだんと調子に乗ってきて、挙句の果てスプーンをつかみだし、いつまでもスプーンをカミカミ…返してくれなきゃおかゆがあげられないのに、ちっこい手なのにかなりの握力を誇るピカ☆の手から取るのは至難のわざだった。ピカ☆の手はおかゆまみれだし、それを取り返そうと頑張ったあたしの手もおかゆまみれだし、2人でベタベタになってしまった。少なく取り分けたおかゆは、あたしがピカ☆に食べ方の見本を見せてるうちに、どんどんなくなっていって、半分はあたしが食べちゃった(^^;手作りおかゆに慣れたら、今度は野菜を足していこう。
2003年09月12日
コメント(2)
昨日パパから日中電話がきて、何かと思ったら「会社から辞令がでた」との事。え゛~~~~っっ!!!??どこへ転勤になるのかと思ったら、パパの実家の方だった。それでも、近くにアパートを借りて住むのかと思ったのに、今住んでるアパートは会社の借り上げ社宅なので、家から通える人は、家から通わないと補助が出ないらしく、結局同居するという事に…そんな~~~(><)今はショックで放心状態…今月中には引っ越さなくちゃ~急すぎるよ~~しかも同居~~あ゛~~
2003年09月11日
コメント(2)
ピカ☆はグズった時、おしゃぶりよりも、ガーゼとかタオルをカミカミすると落ち着くみたい。だから泣いた時に、「ハイ」ってガーゼを渡すとそれを口に持っていって「オ~イオイ」泣くの(^^)それがちゃんと自分で涙を拭いてる様に見えるからおもしろい。最近歯茎が固くなってきて、指をしゃぶると指が痛くなるせいか?最初にガーゼを口に入れて、その上から指を入れてしゃぶる様になった。だからガーゼはすぐビショビショになるよ(^^;昨夜パパが帰ってくる前に電話をくれて、「火星がよく見えるよ」って言うから、あわてて窓の外を見たら、月のとなりに明るく光る火星が!!火星が大接近してるのは知ってたけど、そういえば見てなかった(^^;この火星を肉眼で見れるのって、今後の人生じゃもうないんだな~と思っったら、すごく神秘的☆な感じがしたよ。パパは家に帰ってきてから、ご飯も食べずに写真を撮りまくってた(^^)ピカの人生の中でも肉眼で見る事はもうないから、とりあえず窓から必死に「見て!見て!」って見せたんだけど、分かんないよな~
2003年09月10日
コメント(2)
ピカ☆は、4ヶ月に入ったあたりから遊び飲み?をする様になった。ここ最近は、母乳をあげてる時チョッとでも話をすると、飲むのをやめてじぃーーっとあたしを見つめ続ける様になった。そんなに見つめられると照れるから、あんまり見ないで♪って言ってるんだけど、ホント照れる位見るんだよね(^^;それに飲んでる最中に、いきなりブリッジして、あちこちキョロキョロ…この、逆さまからの目線で周りの景色を見るのが、また新鮮みたい。産まれたての頃、授乳にかなり時間がかかってて、だんだんと時間がかからなくなってきたな~と思ってたのに、最近また時間がかかる様になってきた気がする。ピカ☆的には、飲む間を惜しんで、いろんな物を見たいし、興味が出てきたんだなと、また一つ成長を実感したよ(^^)
2003年09月09日
コメント(1)
今のところピカ☆にはまだおかゆしかあげてないけど、あたしの予定では、1週間おかゆのみ生活して、それから徐々にいろいろと食べる種類を増やしていこう!と思ってた。ピカ☆もなんとか食べてくれてるし、育児書とかには、そんな感じで書いてあるんだけど、ネットで調べたりすると、ある所では「離乳食はあまり早めない方がいい」とか書いてある…あたしは、育児書とネット情報の狭間で揺れている…ホントは今週から野菜ペーストを入れていこうと思ってたけど、どうしようかなぁ~
2003年09月07日
コメント(1)
今日は、友達のとこの赤ちゃん(4ヶ月♀)家へ、ピカ☆を連れて遊びに行ってきた。そこの赤ちゃん(Rちゃん)とピカ☆は今回で2回目の対面で、初めて会った時、ピカ☆は好みのタイプだったみたいですごくワクワクしてたから、今回行くのを私もすごく楽しみにしてた。案の定、ピカ☆はRちゃんに積極的にアプローチ(^^)肩なんか組んじゃって、Rちゃんもニコニコとまんざらでもない様子。これは相思相愛に違いない(^^)☆
2003年09月06日
コメント(4)
ピカ☆のプレイマットが少々薄くて、寝返り失敗の時、床に頭をぶつける音が「ゴチッ」ってしてたから、これは痛そうと思って、いらないバスタオル4枚をつなぎ合わせて、プレイマットの下に敷く事にした。苦労してミシンした後、バスタオル4枚分の重い敷物を洗濯機へ…洗濯までは好調だった。問題は脱水…ガンゴンガンゴンと、洗濯機が苦しんでる(><)洗濯機は頑張って脱水しようと、なんども水を足してトライしてたみたいなんだけど、やっぱダメみたいで、完了まで30分だったはずが、1時間経ってもまだ手間取ってた。「洗濯機、もう頑張らなくていいよ」と私は近くのコインランドリーにピカ☆を連れて行くことにした。洗濯機は元いた場所から、暴れたおかげでちょっと移動してた(^^;水をたっぷり含んだ、その敷物は7㌔あった。ピカ☆と同じくらいだ。ピカ☆とその敷物、総量15キロを持ち、徒歩10分…普通はは5分位で着くはずなのに…しんどかった~乾燥機に入れて40分。まだ濡れていて、でももういいや~と出したらやっぱりまだ重い。帰りは軽くなるでしょうと思ってたのにぃ。結局、ベランダに干す事になった。しかも今日は曇り。絶対乾かないよ(><)
2003年09月05日
コメント(1)
ピカ☆は完全に寝返りをマスターして、この前までは仰向け→うつ伏せしか出来なかったのに、うつ伏せ→仰向けが出来るようになった♪これで、あたしが直さなくても仰向けになってくれるから楽になったかと思いきや、一方へしか転がっていかないから、この狭い部屋にはそんなに転がるスペースがなく、ピカ☆が1回転するとすぐテーブルの下にもぐりこんでしまう(><)結局1回まわったら元に戻す作業をしなくちゃなんない。それに付け加え、顔面ハイハイはスピードアップしてきてるから、ちょっと目を離したスキに、あっという間に良からぬ方向へ移動してて、ビックリするよ(^^;まだまだピカ☆の、お尻を追い掛け回す日々が続くんだな~
2003年09月04日
コメント(1)
最近のピカ☆はちょっと暴れん坊だ。この前近くのショッピングモールへ出かけた時、ピカ☆を2ヶ月から乗れるベビーカーに乗せてたら、ピカ☆は押さえる固いストッパー?を、なぜか右手をグーにしてガンガン殴ってるの。何なんでしょ??、絶対手が痛いでしょって思ったんだけど、延々と殴り続けるピカ☆…家に帰ってきてからも、イスについてるオモチャを、やっぱり右手をグーにして以前より激しくガンガンやってるの。そんな感じで、抱っこした時も右手フック炸裂するもんだからもう大変!!こんな事、他のお友達にやってしまったら「ピカ☆君、こわ~い!」って嫌われちゃうよ~(><)とりあえず、抱っこしてて殴られた時、「いたぁ~い!エンエンエン(・;)」と泣き真似をして見たんだけど、ピカ☆はそれを見て、逆に喜んでしまった(^^;そこは笑いどころじゃないんだけど~
2003年09月03日
コメント(0)
昨日でピカ☆が5ヶ月になったので、1日で区切りも良いので離乳食をちょびっと開始してみた。離乳食なんて、本とか見てもどうすればいいのかさっぱり分かんないから、なんとな~くやってみた。離乳食の硬さとかの参考の為に(ちょっと言い訳)とりあえずBFのおかゆを与えてみた。3さじ、とりあえず食べてくれた。今日も昨日と同じおかゆ。本日は5さじ。もっと食べそうだったけど、怖いからやめた(^^;明日はどうしようかな~なんか夕飯のおかずを考えるのがあまり好きではない私が、今度は離乳食にも悩まされそうだ…まぁいい意味で適当にやってくしかないね☆
2003年09月02日
コメント(2)
今日でピカ☆が5ヶ月に入った♪あんなに小っちゃかったピカ☆が、今では寝返りもするし、オモチャで遊ぶし、お話もする様になった。泣いて、寝てだけだった5ヶ月前とは全くの別人になってる(^^)ますますカワイさ倍増になってきて、産まれてきてくれてホントありがとう♪って感じ。現在体重は約7.5㎏・身長は約64cmになった。これまで、特に病気せずにこれた事に感謝感謝☆(^∀^)これからも元気にすくすくと育ってちょうだいね☆
2003年09月01日
コメント(3)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
![]()