2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
少し前になりますが、お菓子作りが得意な友達に刺激されて、滅多に作ったことのないクッキーを作ってみよう!ってなりました(^^)その事をピカに話したら「ABCクッキーを作って!!」と、ABCにとり付かれてるピカらしいリクエスト。ようし!と気合を入れてレシピを熟読。。型抜きとかアイスボックスクッキーは作った事があるけど、絞り出しってやった事ない!でもABCを作るには、やっぱ絞り出し。気合を入れてやってみると、絞り出しの生地って柔らかくて、しかも絞り出すのに結構力がいるので予想以上に疲れた私。苦労の末、出来たのがトップの写真のクッキー。なかなか上手にできたかな??でもピカに持たせたら一瞬にしていろんなアルファベットは折れてました(--;ピカなりに『まずいっ!』って思ったらしく、私にバレないように(バレてるけど)一生懸命くっつけてみたり、隠してみたり…なかなか笑える行動でした(^^)しまいには、「もったいなくて食べれないよ~」って言い出すし。でも、とっても喜んでくれて私も嬉しかったです(^^)あれから数日経ちますが、今でもピカはお風呂の中でガーゼを絞って「絞り出しクッキーを作るぞ!!」って遊んでます。「また作ってね♪」って言ってくるのですが、もう絞り出しは勘弁して~って感じです。面倒なのが嫌いなのよ~~でもまだバターが残ってるから、作ってみようかな~型抜きクッキー。
2006年05月25日
コメント(1)
最近、ピカはいろんな空想?をしています。しかも、結構本気で思い込んでる事が多くて、たまにちょっと付き合い切れない私…公園に行ったら、ペットボトルのゴミが落ちてて、それを拾って遊んでたピカ。さらに水を入れだして、まぁ今日は暖かいから水遊びもいいか~と容認して見守ってたら、水を入れたペットボトルに落ちてた木の枝をさして『ストローつきのオレンジジュースだよ!!』って見せてくれました(^^)そこまでは微笑ましいんだけど、そっからピカはその枝をくわえて飲もうと頑張ってるの!『あれぇ~出てこないなぁ~』って言ってるピカ。さらにそのペットボトルを落としちゃって、中の水がちょっとこぼれちゃったら・・『オレンジジュースがこぼれちゃったぁ~~!!』って激しく泣く始末(--;子供の想像の世界ってすごいなぁと思いつつ、この泣き止まない子をいったいどう説得すればいいのか悩んで、「それは水だから、また入れればいいでしょ~」って言っても『だめぇ~~!!』って言って聞かず、なんだか難しいな~って思いました。困ったことも多いピカの想像の世界だけど、丸いジャングルジムをエレベーターだと言って真剣に乗ってるつもりでいたりするのを見てると、自分の子供の頃の気持ちがちょっと蘇えってくるのでした(^^)
2006年05月19日
コメント(1)
ピカはまだ三輪車をうまく乗りこなせません。なので、最近ようやく気合を入れて教え込む事にしました(^^)しかし本人はやる気ゼロ(--;まわりの子達は、三輪車は卒業して補助つき自転車を乗り回してるし、早くピカも一緒に乗れたらいいな~って思ってるんだけど。。今まで公園でお友達が自転車に乗ってても、ほとんど興味を示さなかったのに、今日ようやく刺激されて、ピカから三輪車に乗ってこぎだした!!『おっ!やる気でたかな♪』と思ったのもつかの間、後ろに進んでいく三輪車…たちまちご機嫌斜めになって、三輪車を降りちゃったピカ(--;ハァ。。三輪車を乗りこなすにはまだまだかかりそうです。
2006年05月18日
コメント(1)
また日記をサボってました(^^;あっという間にGWも終わって、来週からいろいろと始まります。幼稚園の未収園児クラスに、英語教室、児童館の幼児クラブ…特に水曜日は幼稚園と英語教室、それから図書館にも行かなきゃならない日なので、なんかピカも私も疲れそうだな~~と不安。。GWは実家へ帰って、クラス会とか友達に会ったり、おばさん家の田んぼのお手伝いをしたり…なかなかハードなGWでした。私が友達と会ってる間、ピカとパパは二人きりで仲良く遊んでたらしく、GW中はすっかりパパっ子になってました(^^)でもピカは3歳になってから、な~んかまた難しくなってきちゃった~~何か気に入らないことがあると、すぐ「もういいっ!!」だの「もうや~めた~」とか毎日何回も言ってます(--+何が不満なのかハッキリ言わないで、「もういい!!」とか言ってるから、大人達はイライラ…何を言ってもむくれてるピカ。そんな事が一日に何回もあるので、なんか難しいな~~と頭を痛めてます。。3歳の反抗期なのね~ハァ。。
2006年05月13日
コメント(1)
全4件 (4件中 1-4件目)
1