2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1
昨日、ピカの「おかあさんといっしょ」で着る服を見に街まで出かけました。プラプラと歩いてたら、女の人が「ちょっとお声をかけてもよろしいですか?」って言ってきた。『勧誘か~??』って警戒していたらどうやらピカをモデル事務所にってスカウトらしい。このピカがモデル??親の目から見ると、ピカはと~~っても可愛いんだけど、目は一重だし、鼻は高くないし、どう見てもモデル顔じゃないよ~そしたら「この素朴な普通っぽい感じが良いんですよ!」って。まぁ、そんな事を言われて悪い気がしなかった私(^^)さらに「ママも可愛いしね!」ってあれこれ言われて、ここ何年とおだてられてなかったからまんざらでもない私(バカ)スカウトしてくれた人も、とっても感じの良いおばさんで、子育て話をしたりしばらく立ち話しちゃった。私って人が良すぎるのかしら・・・そんなこんなで結局連絡先を教えてしまって、しばらくご機嫌だったのよ。パパにもメールで『ピカがスカウトされたよ!やっぱり可愛いんだね♪』って送ったら、しばらくして「あやしい」と一言メール・・・。確かに・・・よ~く考えて見ると、このピカをスカウトなんて怪しいわ~ついついおだてられて有頂天だったわ(--;結局ピカの服は買えず、あちこちで遊ばせたあと家へ帰って、さっそくネットでこの事務所を検索。。会社自体はしっかりしてそうだけど、どう考えてもピカに仕事が回ってくるとは思えない。。撮影料とかもかかるみたいだし、やっぱりお断りかな~って考えてます。でも試しに・・・って気持ちもあって、どうしようか揺れ動いてます。まぁ、結局は断ることになると思うんだけどね~でも、じ~っとピカを見れば見るほどカワイイんだよね~
2006年08月30日
コメント(1)
ピカの服を買いに、車で10分位のお店へ行こうと、ピカに「車に乗り込んで!」って言ったところ、珍しく『歩いていこうよ!』ってピカ。地下鉄で二駅の距離のお店。ピカの足で行ったら、いったいどうなっちゃう事やら~と思って「ピカにはまだ無理だよ。すっごく遠いし疲れるよ。」って私。普段から口癖のように『つかれた~』を連発してるピカ。絶対途中で挫折して、『だっこ~』って言うに決まってる!それなのにピカったら『だって車で行くのはつまんないんだもん!』「だったら、ママ絶対ピカのこと抱っこしないからね!」『いいよ~』正直、今日も暑いし歩きたくない私。でもピカの決意が固いので、仕方なく出発。結構楽しそうなピカ。風も吹いてたので、暑くてもわりと涼しく歩けました。途中、やっぱり『ピカつかれてきた~』って言ったけど、水分補給をしながら休み休み歩いて行って、40分くらいで着きました。「よく頑張ったね~♪」って褒めたら、とっても嬉しそうなピカ。歩いてきて良かった~って思いました。店に着いてしばらく休んだ後、ピカの服を見に子供服フロアへ。まだまだ元気なピカ。ウロチョロしまくってるので「ママの見えるところにいてね!」って言って、私は店員さんと検討中。ふと気がつくと、ピカの姿が見えない!いつも遊んでるところにいるのかな?と行ってもいない!フロア中、ぐるぐる探し回ってもいない!!かれこれ10分くらい探し回ったかな・・・だんだん焦ってきた私。もしかして連れ去られちゃったのかな・・・やっぱり迷子の呼び出しをしてもらおうかな・・・すると目の前に、半分泣きそうになってるピカが!!「どこにいたのよ!!」『あそこ・・・』「さっきママ、そこ見たけどピカいなかったよ!」『・・・』それにしてもホッとした~~ほんと、迷子になるって親も子もとっても不安になるな~って初めて実感しました。世の中、最近物騒だから気をつけなくちゃ~結局、行きの歩き疲れとピカの迷子探し疲れで、ロクに服も見れず、ただ疲れて帰りました。もちろん帰りは地下鉄で。
2006年08月25日
コメント(0)
10日から10日間、実家へ帰ってました~帰った早々、実家の前での花火大会!これは家の目の前でやるので家の中からでも見えるんだけど、堤防があるから下のほうが見えないってことで、いとこが特等席の場所取りをしててくれて、そこで見ることに。しかし・・・始まる前にすっごい夕立が!せっかく敷いてたシートはびしょ濡れ。とりあえずピカにレインコートを着せて、うちらは傘さして待機。すごい雨なんだけど、「こんな雨ですが決行します!!!」の声と共にドドドドド~~ン!!って花火が!すごい音にピカはびっくり!固まってました(^^)でも「すご~い!すご~い!」を連発して楽しんでました。これで晴れてたら最高だったのにな~あとは親戚の家をまわったり墓参りをしたり、友達の家へ泊まったり・・・あっという間の10日間でした。親戚の家では私のいとこの子供たちがいっぱいいて、ピカはかなり楽しく遊んでました。あんなに走ったピカを初めて見た!って位、広いお庭と家の中を追いかけっこしまくってました。おばさんの家でも、ピカは人懐っこくいろんな人について回って、いろんな野菜の収穫を体験してきました。田舎っていいな~パパは仕事で先に家に帰る事になってたんだけど、帰るまでの間、ピカと虫取りをしたかったみたいで、家の前とかおばさんの家でセミとか鬼ヤンマ、バッタやチョウチョ、いろんな虫を捕まえてピカに見せてました。肝心のピカは、セミとかちょっと怖かったみたいで、「早く逃がしてあげないと死んじゃうよ~」って言ってました(^^)あと友達の家にもここ3年くらい、今の時期お泊りさせていただいてるんだけど、今年はとにかく騒がしかった~家に猫がいるんだけど、それが新鮮で、さんざんイカクされながらも追い掛け回してました(^^;ごめんね~Pちゃん。友達や、そのママに英語を披露して褒められて得意げなピカちん。何度もABC・・・って書いてもらってました。ありがとう。おいしいお料理も♪やっぱり実家へ帰るとホッとするな~あっという間で、帰るのがとっても憂鬱でした(--)また姑との暮らしが始まりました。ため息ばかりです。。
2006年08月22日
コメント(1)
徐々に気持ちも落ち着いてきました~。土曜日、七夕祭り前の花火大会がありました。まだ安静にしてなきゃダメかな~と思って行く気はなかったんだけど、姑が花火大会へ出かけたことを知ったピカが、半泣きで「ピカもいぎだいよ~~(TT)」って言うので、気合を入れて行って来ました。パパと3人、ピカがいつ「疲れた~」「眠い~」「歩きたくない~」と言っても良い様に、少々きつくなったベビーカーにピカを乗せて出発。さすがに地下鉄も人がいっぱい。会場周辺もすっごい人人人!この花火大会は初めて来たので、ちょっと期待してた私。しかし・・・音は聞こえるんだけど、肝心の花火が見えない!会場の周りはマンションやら、ビルやらがいっぱいあって、みんな花火のかけら?を見てる感じ。あの建物さえなければ見えるのに~~!!って半分怒りながら会場近くへ行ったら、今度は公園の木が邪魔して見えない!!今度はみんな木の隙間から見てるし。やっぱり一番見えるところは、もうすごい人で中に入れないし、見えそうな所はおまわりさんに「立ち止まらないでくださ~い!」って言われて、進むしかなくてさっぱり見れない。しかもピカったら、せっかく近くまで着いたら寝ちゃってるし;「花火だよ~!!起きて!!」って、ほとんど見えない花火だけど、一応見せようと思って起こすんだけど全然起きない!ピカが行きたいって言うから来たのに~~と、もう見えない花火にやる気もうせた私達。ベビーカーも押せないくらい混んでるから、ピカを抱っこでベビーカーを持って、人ごみの流れに身を任せて結局ほとんど見れずに帰りました(--;帰り、私とピカは夕飯を食べてたんだけど、仕事だったパパはまだ食べてなかったので、久々に居酒屋へ行きました。そういえば、こっちへ引っ越してきてから、パパと居酒屋って行ったかな?はじめてかも!どこがおいしいのかもわかんなくて、結局入った店は・・・おいしくなかった(--+術後、お酒飲んでいいのかな??と、結局1杯だけ飲んで居酒屋も早々に切り上げました。でも今週は、実家の方で花火大会があるの。しかも、家の目の前で♪10日ほど実家へ帰るので、その花火大会が楽しみです(^^)
2006年08月07日
コメント(2)
昨日、とうとう手術してきました。一日かかるので、ピカはパパに休みを取ってもらってみてもらいました。私はというと、先週の先生からの宣告受けて泣いた以来、手術まで涙は出なかったけど、いざ病院にいって前処置を受けたりして、点滴受けながら手術の時を待ってたら、さすがにポロポロ泣けてきました(TT)血管が細くて見えにくいわたし。前日の採血の時も、血がでてこなくて苦労したけど、今日の点滴もかなり苦労しました。結局、右腕の関節のところに刺したので、トイレに行くにも何するにも不便。術前処置って、注射ばっかりで痛いし、さらに座薬も入れて、なんだかそれだけで疲れちゃった。いざ手術の時。結構厳しい体勢をとらされて、麻酔が効くまで苦しかった~右手には点滴、左には血圧計、それを両腕縛られて、やっぱり足は開くし、それから心電図を付けて、鼻には酸素。肩あたりにタオルをしいて、あごを上げる感じにしなきゃだめらしく、その苦しい体勢で麻酔が効くのを待つ。『頼むから早く眠らせてくれ~』と思ったら、「麻酔入れますね~」って、看護婦さん。なかなか眠くならない。『このまま麻酔がきかなかったらどうしよう・・;』と思ってたら、点滴の腕がすっごく痛くなってきた!「腕が痛いです~」「そうね、痛いね~」って会話した後、記憶がパタっ。終わったあと、名前を呼ばれた気もするし、なんとなくパンツをはかせてもらった気もするけど、ほとんど覚えてない。どれだけ眠ったかな。。気がついて、だるい体を起こして時計を見たらもう2時半。確か12時過ぎあたりに始まったはず。麻酔は15分位効いてます。って聞いてたけど、結構寝たな~寝心地が悪いなと思ったら、診察台のかたいベットの上で、4時過ぎまで寝かせられた。腰が痛かった。それから普通のベットにふらふら移動。まだ点滴してるから、なんか落ち着いて寝れない。結局6時まで点滴して、それから内診して終わり。先生に「吐き気があるかも」って言われてたけど、朝から飲まず食わずだった私。のどがカラカラ。でも家に帰って水を飲むのも、ちょっとびびり気味。しばらくして、頭のフラフラも治まってきて、吐き気もなかったので、「じゃがりこ」をやけ食いしました。おいしかった~こうなったら来週、焼肉食べまくってやる!!今まで1ヶ月、花ちゃんとともに過ごして「つわり」もあったからあんまり食べられなかったけど、もう大丈夫食べられるんだもん!!七夕の日に検査薬で陽性がでて喜んでから1ヶ月。残念な結果になっちゃったけど、花ちゃん、また気が向いたら我が家に来てね~優しいピカお兄ちゃんが待ってるよ~
2006年08月02日
コメント(1)
全5件 (5件中 1-5件目)
1