2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
今日、とっても悲しいことがありました~。実は、二人目の兆候があったの。先週は動いてるのがちょっと見えたのに、今日は育ってないみたいで・・・「先生に99%難しいかも」って言われて、天国から地獄へ一気に突き落とされちゃった。来週また診て、ダメだったら手術する予定。。ただでさえ出来にくい体。ようやく出来たと思ったのに~(TT)ピカと車に乗りながら、駐車場で泣いちゃったわたし。 するとピカが懸命になぐさめようと「ママ!分かるから!大丈夫だから!」って。その慰めてくれようとするピカがまた可愛くて、嬉しくて、でも悲しくてますます泣けてきたわたし。家に帰ってきてからもしばらく泣いてたら、ピカがお菓子を持ってきてくれたり布団をかけてくれたりしてくれました。「花ちゃん(お腹の子)はお空に飛んでっちゃったんだ!でもピカのお腹にも花ちゃんがいるから大丈夫だよ!!」って、ちょっと意味が分からない事を言ってくれました。でもピカに慰められるってちょっと嬉しいな~仕事中に帰ってきたパパと落ち込みながらお昼を食べて、パパを送ったらピカの気持ちも切り替わったみたいで、悲しんでるあたしに「遊ぼう!!」ってからんできて、その相手をしてたら、なんか気持ちも落ち着いてきました。ピカがいることだし、メソメソしていられないわ。また次気長に頑張る~
2006年07月27日
コメント(1)
おととい、ピカが「耳が痛い」って言うので耳鼻科に連れて行きました。結果は軽度の中耳炎。最近、まわりで流行ってるんだよね。初めてなったけど、とりあえず軽度で良かった~でも、いっぱい薬を出されて、それがちょっと面倒。飲み薬はまあピカは好きだから良いんだけど、点耳薬と鼻洗い。点耳薬なんて、方耳に4,5滴たらして10分くらい横になってなきゃなんないんだけど、ピカが10分もおとなしく横になってる訳がない(--;1分位我慢してあとは動き出しちゃうから、結局耳から『タラ~』って出てきちゃう。仕方ないので寝てるときにと思ってやっても、耳に入れたとたんに違和感を感じるらしく寝返りしちゃってタラ~。鼻洗いも、鼻にシュッシュッてやるんだけど、嫌がってうまくいかない。これはマメにやらなきゃなんないらしいんだけど、今じゃ鼻洗い器を見ただけで逃げちゃう。今日も耳鼻科に行って、たまに鼻血もでる話をしたら、今度は点鼻薬も出されちゃった。鼻洗ってキレイにしてから鼻にシュッシュッするみたいなんだけど、果たしてうまくできるか・・・早く治るためにも、ピカにはしっかり頑張ってもらわなきゃ~~
2006年07月21日
コメント(2)
この前買い物に行って、ピカをカートの椅子に乗せてたんだけど、ピカがいきなりでっかい声で『ママ、おっぱいおっきくなったんじゃない?』って言ってきたの。「何言ってんの~いつも通りよ~」って言ったら・・・『もしかして、タオル入れてきたの?』って(--;「入れるわけないじゃん」って話を終わらせようとしたのに、ピカの質問は延々と。。『おっぱい追加した?』『花タオルとぞうさんタオル、一つづついれてんの?』『タオル入れてると落っこちちゃうよ~』あげく、買い物中の私のおっぱいを突っついて『ほら、ふにゃふにゃしてる~早くとったら~』って(--;結局、買い物中ず~っとその会話は続いたのでした。しかもおっきい声で。はずかしぃ~でも考えてみたら、前に「ピカがいっぱいママのおっぱい飲んだから、ママのおっぱいこんなに小さくなったんだよ~」ってな話をしてたときに、近くにあったピカの大好きなタオルを私のおっぱいの所に入れて「ほら大きくなった~!」って遊んだことがあったっけ・・・;変なことして遊ぶのは危険だわっ。
2006年07月19日
コメント(0)
なんと、ダメもとで毎月出してた「おかあさんといっしょ」の出場当選ハガキが届いたの!!ピカ3歳になった4月から出し始めて、3度目にして当選!予想外の当選にビックリ~!!やった~~♪でも当たったは良いけど、NHKに行くまでのパパと私の交通費とか考えると結構な出費だわ~(--;しかも、「ママと一緒じゃなきゃダメ~~」なピカ。果たしてちゃんと母から離れて行けるのだろうか・・・数々の不安があるけど、まぁ9月までゆっくり考えましょう。一生に一度、あるかないかのせっかくの機会を逃すのはもったいないしね!カッコいい服着せなきゃ~!と言うことで、当選ハガキが届いてから、いつもに増して「おかあさんといっしょ」をピカに見せて、「ぱわわぷたいそう」をマスターさせようと思ったんだけど、日ごろ歌と「ぱんくろう」しかあんまり見ないピカ。やっぱりあんまり見ようとしないわ~あぁ~しんぱ~い!
2006年07月11日
コメント(1)
気がついたらもうすぐ七夕。いつも行ってる児童館と幼稚園で、七夕飾りを作りました。ほとんど母が作った七夕飾り(^^;ピカにもやらせたいんだけど、私が作ってる横で、折り紙にのりをポンポンたっぷりつけて「ドーナツだぁ~」って(--;あとは、おりがみにペンでグルグル書いてたり、グチャグチャ折ってたり・・・。本人は楽しそうに遊んでるので、まぁいいっか。でも短冊のお願い事だけは、ちゃんとピカに言ってもらって書かなきゃ!と思って、「ピカは大きくなったらなにになりたい?」って聞いたら、しばら~く考えた末…『大きくなったら、一人で英語に行く!』でした(^^)なんとも頼もしいお言葉。思わずパチパチ☆でも『送り迎えはママがやってね~』って、そんな事まで考えてるピカ。ピカはやっぱり七夕のお願い事も英語関係なのね~
2006年07月05日
コメント(1)
日曜日、姑も含め4人で「ウニまつり」ってのに行ってきました。あいにくの雨で、ピカにはレインコートと長靴を履かせて散策。ウニの試食抽選とかあったので、くじはピカに引かせたんだけど、『当たり!』が出ても、ピカはウニが嫌いみたいで、全然嬉しくなさそう。。親達が「おいしい!」って喜んでるのを横目に、ピカはつまらなそう。。「うにそば」も食べたし、つきたてもお餅ももらえて、雨は降ってたけど私達は満足♪ウニを買って帰ったけど安かった~~♪帰りは海沿いのあちこちの市場に寄って、ホヤ、ホタテ、あさり…もう車の中は海の幸でいっぱいでした。家に帰ってからがまた一仕事で、ウニなんて解体したことないし、ホヤも10個もあったので、さばくのに一苦労でした。ピカにウニを見せても、イヤ~な顔してました(^^;でも夕飯に作ったうに丼はホントにおいしかった~~ピカは近頃また抱っこ好き。今日も児童館へ行こうと、玄関を出たら「足ちゃんがグルグル回っちゃう~~」と、抱っこをしてほしい時の最近の口癖を言ってグズグズ(--)しまいには、たいして歩いてもいないのに「疲れちゃった。。」って、またグズグズ。なんかちょっとカチン!と来て、「行くよ!」と言って走り出した私。すると「ぎゃー!ぎゃー!!」って泣きながら追いかけてくるピカ。通りすがりの人たちにジロジロ見られながら、ぎゃー!ぎゃー!泣くピカと追いかけっこ。。最近、こんな調子で疲れます。。抱っこさせてもらえるうちが花だとは思うんだけどね~重たいのよね~
2006年07月04日
コメント(1)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


![]()