inti-solのブログ

inti-solのブログ

2011.07.20
XML
テーマ: ニュース(95873)
チリ・故アジェンデ大統領は「自殺」 クーデターで死亡

司法当局が今年5月、遺体を発掘し、外国の専門家に法医学的な分析を求めた結果、意見が一致した。地元メディアなどによると、アジェンデ氏の娘のイサベル・アジェンデ上院議員は「辱めを受ける前に、父は自ら命を絶った」と語った。
アジェンデ氏は70年、南米で初の選挙を経た社会主義政権を発足させ、鉱山国有化などの政策を進めた。73年9月のクーデター時、大統領府内で自殺したとされていたが、軍に殺された疑惑もあった。
-----------

アジェンデの死因は、以前より取り沙汰されていました。ただ、実質的には「自殺か他殺か」の違いはあまり大きくないように思います。大統領官邸の周囲を機甲部隊に包囲され、空軍の攻撃機の爆撃に晒されて激しく炎上する最中、反乱軍との激しい撃ち合いの末に、という状況下での出来事です。味方は、大統領官邸に立てこもる民兵十数名のみ。万が一にも生き残る可能性はないし、既に「遺言」とも言うべきラジオ放送を終えていたアジェンデは、明らかにもう自分の命を惜しいとは思っていなかった。


アジェンデ最後のラジオ演説(日本語字幕は、拡大表示しないと見えないかも知れません。)

最後の瞬間の引き金を、自分自身で引いたにしても、こういう状況でのことですから、実質的には殺されたに等しいのです。
それでも、あえて調査を行う。アジェンデのみならず、ノーベル賞詩人でチリ共産党員だったパブロ・ネルーダ(ガンによってクーデターの直後に死去)の死因についても、他殺の可能性ありとして、死因の再調査を行うことが1ヶ月ほど前に報道されました。
クーデターの闇を闇のまま葬らないで、徹底的に真相追及するという熱意が伝わってきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.20 22:58:02
コメント(4) | コメントを書く
[ラテンアメリカ・スペイン・スペイン語] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


以前もコメントしましたけど  
Bill McCreary さん
日本なんか治安維持法で虐殺されたりひどい目にあった人たちにすらまともな対応をしていませんもんねえ。

いつの日かはわかりませんが、私もチリへ行ってアジェンデやビクトル・ハラその他を追悼したいと思います。その際は、これもいつも書いていますが、inti-solさんもコメントをお願いします。

ところでこのコメントを書いていてビクトル・ハラについてのwikipediaを読んだら、

>事実は、手拍子で同曲を歌ったところ、兵士に地下に連行され、そこで銃で殺害された。 このときの犯人である兵士3名は、2009年になって、チリで逮捕、訴追されている。

彼が虐殺された現場であるサンティアゴのチリ・スタジアムは、民政復帰後「ビクトル・ハラ・スタジアム」と改名された。 また、2009年12月、首都サンティアゴにて、バチェレ大統領等の出席のもと、ビクトル・ハラの公式の葬儀が行われた。

なのですね。知りませんでした。 (2011.07.20 23:17:07)

Re:以前もコメントしましたけど(07/20)  
inti-sol  さん
Bill McCrearyさん

>日本なんか治安維持法で虐殺されたりひどい目にあった人たちにすらまともな対応をしていませんもんねえ。

そうなのです。横浜事件の被害者など、明らかに冤罪なのに、頬被りされたままで終わってしまいました。

>ところでこのコメントを書いていてビクトル・ハラについてのwikipediaを読んだら、

>>事実は、手拍子で同曲を歌ったところ、兵士に地下に連行され、そこで銃で殺害された。 このときの犯人である兵士3名は、2009年になって、チリで逮捕、訴追されている。

実は、wikipediaのその項目を一番最初に書いたのは私なのですが、その後フォローしていませんでした。殺害半が逮捕された話は、私も気がつきませんでした。そうだったんですね。
ビクトル・ハラ・スタジアムは知っていましたけど。

ビクトル・ハラの作る曲は、どれも素晴らしいです。
録音はモノラル録音が多く、音質はちょっと厳しいところもありますけど。その後チリから亡命したインティ・イジマニやキラパジュンの演奏は、かなり古いものでもステレオで録音されているので、当時のチリでモノラル録音しかできなかったわけではないと思うんですけどね。 (2011.07.21 00:05:29)

訃報・中村とうよう氏  
楚星蘭三 さん
エントリーのお題と外れてすみません。先ほどプロバイダーのネットニュースで知ったんですが、音楽評論家の中村とうようさんが自宅マンションから落下して死亡、自殺の可能性、という報に接しました。
いわゆる「ワールドミュージック」という用語が定着する前から、世界各地の音楽文化の紹介に尽力してこられただけに残念でなりません。あんな充実した人生でなぜ…と他人は思いますが、こればかりはなんとも。 (2011.07.21 20:58:48)

Re:訃報・中村とうよう氏(07/20)  
inti-sol  さん
楚星蘭三さん
>エントリーのお題と外れてすみません。先ほどプロバイダーのネットニュースで知ったんですが、音楽評論家の中村とうようさんが自宅マンションから落下して死亡、自殺の可能性、という報に接しました。

すみません、実は入れ違いになってしまいましたが、その件についての今日の記事を書いたところです。 (2011.07.21 21:31:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: