inti-solのブログ

inti-solのブログ

2014.04.07
XML
テーマ: 私のPC生活(7518)
カテゴリ: PC・通信・IT関係
7割がイラッとするFacebookの“リア充投稿”、気づかぬうちに自分も?
多くの人が日常的に利用するFacebook。実名制であり、写真が大きく表示されることから、リアルな生活感が伝わりやすい。一方で、やはりというべきか、タイムラインに溢れる自慢気な投稿に苛立ちを感じる人も多いようだ。
トレンド総研では、Facebookのアクティブユーザーである20~30代の独身男女、300名にアンケートを実施。それによると、全体の8割が「Facebookで友人の“リア充投稿”を見たことがある」と答えた。
一口に“リア充投稿”といっても、その内容はさまざまだ。自由回答では、「デートで高いお店にチェックインしている投稿」(27歳男性)や、「海外で現地の人と仲良くやっている写真」(30歳男性)、「沢山の友達に誕生日を祝ってもらっている投稿」(29歳女性)などがあげられた。
こうした“リア充投稿”を目にしたことのある人のうち、75%が「イラッとしたことがある」と回答。特に不快なのは、「いい鞄や高級品がチラっと一緒に写った写真」(29歳女性)、「意識の高さをアピールするなど、いいね!を狙っているのが見え見えの投稿」(22歳女性)など。
独身男女を対象とした調査のためか、「彼氏とのラブラブ写真と、幸せですエピソードばかりをひたすら投稿」(34才女性)、「絶対彼氏といるのに、自分だけの写真を載せている」(22歳女性)など、恋人の存在をアピールする投稿もイラッとする例としてあげられた。最近では写真の美肌修正アプリを使う女性も多いが、「画像処理で加工されている(と分かる)頻繁な自撮り写真」(28歳男性)の投稿も、人を不快にさせるようだ。
一方、Facebookに投稿するシーンを複数回答してもらったところ、「面白い・楽しい出来事があったとき」(53%)、次いで「イベントに参加するとき」「友達と一緒にいるとき」(41%)と、ポジティブな場面が上位にランクイン。他人の自慢に苛立ちを感じつつ、自分も無意識に“リア充投稿”してしまっている人も多いのかもしれない。

---

私もFacebookをやっていますけど、このブログと違って時事問題や政治的主義主張について書くことは少なく(まったく書いていないわけではないけれど)、音楽や山登り、家族のこと(親バカ話やおのろけ話など)などをもっばら書いています。仕事のことも多少書くことがあります。(家族のことや仕事のことは、公開範囲を限定しています)
仕事のことは別にして、それ以外は、ここで言われている「リア充」の投稿が多いかもしれませんね。このブログだって、政治的な主義主張に関わらないテーマ(音楽や山登り)は、もっぱら自分が楽しんだ内容を書いているわけで、それも同様ということになるでしょう。
で、それの何が問題なのか、私にはさっぱり分かりません。

「デートで高いお店にチェックインしている投稿」
「海外で現地の人と仲良くやっている写真」
「いい鞄や高級品がチラっと一緒に写った写真」
「意識の高さをアピールするなど、いいね!を狙っているのが見え見えの投稿」
「彼氏とのラブラブ写真と、幸せですエピソードばかりをひたすら投稿」
「絶対彼氏といるのに、自分だけの写真を載せている」


何か問題のある投稿でしょうか?
全然、まったくそうは思いません。こんなのに、75%もの人がイラッとしているって、それ本当なのかなあ。私は、気にならないけど。人知れず黙ってイラついているだけなら、誰の迷惑にもならず、罪のない話ではあるのですが、こんなことでいちいちイライラしていたら、精神衛生によくないんじゃないかなあ、と思ってしまいます。
だいたい、引用記事にもありますが、SNSに書き込みをするのは、面白い、楽しい出来事が起きたときが多いのは、当たり前のことでしょう。
他人に見ることを強制しているわけでもあるまいし、見たくなければ読み飛ばせば済む話です。
そこまで狭い心でFacebook(に限らず、mixiでも何でも)を見ていて、何が楽しいんでしょう。そのくらいでイライラするくらいなら、友達を切るか、自分がFacebookをやめるかしたほうが楽なんじゃないかと思ってしまいます。でも、そういう人が75%もいるというのが本当の話だとしたら、ちょっと怖いものを感じてしまします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.25 07:09:15
コメント(8) | コメントを書く
[PC・通信・IT関係] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: