inti-solのブログ

inti-solのブログ

2017.03.26
XML
カテゴリ: 政治
昭恵夫人メールの辻元清美氏に関する記述、民進「事実に反する虚偽」と否定

民進党が指摘したのは、3月1日のメールで、同党の辻元清美衆院議員に関して記述された部分。「辻元清美議員が塚本幼稚園に侵入しかけたとされていますが、そのようなことは一切なく、そもそも同議員は塚本幼稚園の敷地近くにも接近していません。(中略)また、辻元清美議員が、作業員を下請け業者に送り込んだとされていますが、これも全くの事実無根です。これは、ネット上で流された根も葉もない噂を信じたためと思われますが、そのような事実は一切存在しません」としている。

---

問題のメールのやり取りというのは、以下の内容です。

あきえさんを調べているといわれたそうです 将棋連盟から指導棋士の将号を返上しないと幼稚園にいくならやめよと言わないがやめて辻元清美が幼稚園に侵入しかけ 私達を怒らせようとしました嘘の証言した男は辻本と仲良しの関西生コンの人間でしたさしむけたようです
---

一連の森友学園騒動で窮地に追い込まれている安倍ですが、ネトウヨ陣営はこれで一矢報えるとばかりに、辻元の「疑惑」なるものに飛び付いているらしいです。
いやあ、政治家ってのも大変だ、こんな馬鹿馬鹿しい妄想ですら、公表されればいちいち「事実無根」という当たり前すぎる弁明をしなければならないのですから。

個人的には、安倍昭恵証人喚問と引き換えになら、辻元を証人喚問したって構わないとは思いますが、多分さすがの自民党だってこんな馬鹿馬鹿しい話で証人喚問を振りかざせるとは思っていないでしょう。
実際のところは、籠池が安倍から100万円を寄付されたという話と、辻元がどうこうという話は、重要性及び信憑性に大差があります。

いや、そもそも安倍から100万円寄付されたという話だって、それが問題になるのは、8億円値引きとつながっているからです。ただ単に安倍がネトウヨな幼稚園経営者に100万円を寄付しました、といだけで完結する話だったら、それが公職選挙法や政治資金規正法に抵触するものでない限りは、眉をひそめる程度の話に過ぎません。
幼稚園に侵入しかけ、という話も同じです。仮にそれが事実だったとして、なんだというのでしょうか。およそ重大性のかけらもない。少なくとも、8億円の値引きと等価交換できるような代物ではありません。


問題となっているのは民進党の議員が現場視察を行った際のことですが、そのときはマスコミ陣が大挙してこの視察を取り囲んで取材しています。いわば衆人環視の元での行動で、検索するとそのときの写真が何枚か出てきますが、工事中の小学校の入口近く(もちろん外側)から、スマホで撮影しているらしき写真がある程度で、「不法侵入」とのその未遂とも呼べるような代物はありません。

もうひとつは、何ですって?
「作業員を下請け業者に送り込んだとされています」

こんなのは、明らかに妄想の類に過ぎないのであって(不法侵入云々もそうですが)、お話にもならないものです。
おそらく、この話に飛び付くネトウヨの頭の中は、こういう理屈になっているのではないかと思われます。すなわち

「籠池が安倍から100万円を寄付されたって、なんの証拠のなく証言だけで事実扱いして、証人喚問までしたじゃないか。だったら辻元だってこの『証言』だけで事実扱いして証人喚問できるだろう」

多分、そんなところではないかと推測できます。

しかし、そうはならないのですよ。
籠池が安倍から100万円を寄付された、というのは、籠池が自分自身の体験を語っているのです。これは「証言」であり、証言には、証拠としての能力が認められます。もちろん、どの程度の信憑性があるかによって、証拠能力の高さは変わってきますが、偽証罪というペナルティを背負って、日時や細かい状況について具体的に矛盾なく証言しているので、ある程度証拠能力がある、と考えられます。

それに対して、「作業員を下請け業者に送り込んだ」というのは、他人から話を聞いた、ということに過ぎません。それは証言ではありません、「伝聞」と言います。伝聞は証言でも証拠でもなく、原則として裁判での証拠能力は認められません。それでも、籠池(妻)が作業員本人から直接はなしを聞きいたなら、刑事裁判ではなく、一般的な事実の推定というレベルでは意味のある状況証拠になります。
しかし、メールの文面には、100万円寄付の話と違って、なんら具体的状況への言及がありませんから、直接話を聞いたのではないことが明らかです。ただ単に噂話を元に書いているだけなけ。
こんなものは、刑事裁判の証拠はもちろん、一般的な事実の推定の証拠にもなりはしません。



追記

菅野完氏のインタビューによって
辻元議員の「侵入問題」は
籠池妻→自分は見ていない、まゆみ(子ども)が見たと言っていたので、そうだと思った。
籠池まゆみ→やはり見ていない、思い込みだった。



https://www.youtube.com/watch?v=Xz2ViAC8MIo
https://www.youtube.com/watch?v=zalrUGQT6zg

「作業員を下請け業者に送り込んだとされています」という文面については、問題の作業員自身が、この件を告発した作業員が、3月29日TBSラジオ『荻上チキ・Session-22』のインタビューに応じたそうです。こちらも、
「告発じゃないですけど、告白というかたちでさせていただいた」「辻元さんの工作員というか、そういったかたちで現場の作業に入ったこともございませんし、辻元さんとの面識もございません」と明確に辻元議員との関係を否定し、最後には「安倍さん、総理大臣、日本の総理大臣ですよね、一生懸命頑張っていただいているのも、私自身は安倍さんをそういう部分では応援しておりますし。これ放送できるかはどうか別として、辻元さんは正直言って、大嫌いですし」「私自身がやっているのは生コン会社ではございませんので、逆に私が生コンのそういったその連合、あの、組合なのか何かわからないですけれども、逆に入らせていただきたいと言ったところで、まったく入れる余地もないと思いますし」
と、「疑惑」を完全否定しています。
つまり、この件は思い込みに端を発した伝言ゲームによるデマであることが確定したわけです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.30 21:49:32
コメント(2) | コメントを書く
[政治] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ネトウヨ陣営のバカさ加減(03/26)  
maki5417  さん
訂正の話は、今朝のTVで玉木議員が話したので知りました。
正直訂正するほどの話かなと思いました。

それにしても、証人喚問といい、このメール公開と言い沈静化に対しては、逆効果ですね。 (2017.03.26 23:30:59)

Re[1]:ネトウヨ陣営のバカさ加減(03/26)  
inti-sol  さん
maki5417さん
>訂正の話は、今朝のTVで玉木議員が話したので知りました。
>正直訂正するほどの話かなと思いました。

荒唐無稽すぎる話でも、何も否定しなければ一人歩きするばかりなので、訂正しなければまずいでしょう。

>それにしても、証人喚問といい、このメール公開と言い沈静化に対しては、逆効果ですね。

私もそう思います。 (2017.03.28 06:54:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: