奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

2012.06.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

対等ではない関係は、

いずれにしてもビジネス上の取引、

ひいては、経営のありかたといった観点からからみて

大きなマイナスになると、私は考える。

以下、その理由を考えてみたい。

1+1=2 

数式上では、例外なく加算される。

ところが、たとえば人と人の出逢いではどうか。

極端な例、

1人の女性+殺人男=1,

そして、この殺人男が死刑になれば 

1+1=0 になる。

極端な例といったが、実は極端ではないのである。

人と人の付き合いで、

「彼とつきあい始めてから、悪になった」と

いった?は、けして少なくない。

企業の取引関係でもそうである。

あそことつきあいだしてから、マイナスばかりだ、といったことが、

実は別の理由である、といったことはあるにしても。事実ある。

むろん、プラスが例外と言うことではない

相思相愛、子供作り好きの男女が、加算されれば、

やがて、3,4.5。6と増えていき、アダムとイブ二人の世界が

今の人類の繁栄を創りあげた。

こうした極端な話を、頭のどこかに置いて、話を戻したい。

下請けという言葉がある。

もとろん元請けの方は、

協力会社d、とかパートナーとか言った言い方をするが

やはりその関係は、

強弱、あるいは上下の関係というのが実態である。続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.10 18:49:24
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

永野さおり@ Re:ママならず(04/07) 100%品質保証!LV、GUCCI、CHANEL直営店 2…
バレンチノ バック@ vjdamn@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jatsudon @ Re[1]:馬鹿殿養成学校化(03/23) みっくんやさしさん ありがとうございます…
みっくんやさし@ Re:馬鹿殿養成学校化(03/23) 日銀の人事も そういうことなのでしょうか…
jatsudon @ Re[1]:楽ちん経営のために(01/30) 小濱信夫さん ありがとうございます。他…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: