奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

2012.09.11
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


文珍さんの話がおもしろくて、
途中トイレに行きたいのに結局我慢してしまったのである。

席を立つのは観客。立たないのも観客。その意思決定は彼ら。そしてその判断基準は・・・・。

私の講演中にトイレに立ち,文珍さんのときは立たない。いや立てない。

こ理由は、自分の話がおもしろくない。
これは自分の話が役に立たない,
そのせいだ、と解してみる。

そう考えて、以来、密かに話家としてプロを目指している。

そう決めた私自身のプライドに支えられ、
話のやりかたなど精進したのである。
かといって、なにも私が今プロかと問われると
全くそうではない。とんでもない。
理想として、目指している,ということである。

その証拠に、以前として、
普段、面談したり、訪問したり、といった折、私が話している最中、再三席を外す人などに対して、
私の心中は消して穏やかなどではではないのである。


話しを本題へ戻す。
以前ほど口にも顔にも出さなくはなつたが、
「ナンジャイ。俺を軽く見ている」

といった気持ちがわくのは、変わっていない。

「そういえば、この人は、かねがねから、
人を待たせている。懇親会、接待など遅刻、中抜け、早退、
おれとの面談を部下に代理させたこともある」。

忙しい人だし、そういう習慣を持っている人だと、
寛容になろうと努めても、内心の怒りは収まらないのである。
  続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.11 22:17:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

永野さおり@ Re:ママならず(04/07) 100%品質保証!LV、GUCCI、CHANEL直営店 2…
バレンチノ バック@ vjdamn@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jatsudon @ Re[1]:馬鹿殿養成学校化(03/23) みっくんやさしさん ありがとうございます…
みっくんやさし@ Re:馬鹿殿養成学校化(03/23) 日銀の人事も そういうことなのでしょうか…
jatsudon @ Re[1]:楽ちん経営のために(01/30) 小濱信夫さん ありがとうございます。他…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: