奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

奔るジャッドンたのうえ、追っかけ帳

2012.09.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

在庫を絞るのでなく、流れを早くするところに、

力点を置いて工程(流れ)を見てみると、

必ずよどんでいるところがわかります。

そこを改善する、まぁそういったお話をさせていただきました。

恐れ入りますが、今社長は会議中なのですが」。

自分から時間指定しておきながら、こうである。

なにごとも社内事情を優先し、その付けを外部に吐き出す。

その一方で「お客様第一」、「人にやさしい」といっている。

白々しさとスローガンだけは立派である。

「いゃ、申し訳ないです。会議が長引きましてね」。

全然わかっていない。

こんな調子で、多くの人たちに接していたらどうだろう。

些細なことだからこそ口でとがめられないし態度に表せない。

だから鬱積が蓄積され、そうした不満・不評を誇張して

クチコミしたり、掲示板にカキコしたりしているのである。

うそと思われたら、そこらの会社、あなたのお店でもいい。

検索エンジンにかけてみたらいい。

2チャンネルみたいのが、ぞろぞろ・・・・・・。

そもそも事業の本質がわかっていない。

事業はお客に役に立って何ぼであって、

企業内のスケジュールをよどみなくこなすことではない。

事業や自分の都合、段取り、事情、ルールに、

消費者をはめ込んで言動といったことでは、

事業の成立基盤を否定することになりかねない。

ここで我が身、我が社のあれこれを

チェックしてみたら如何であろう。

続く






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.09.26 09:12:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

永野さおり@ Re:ママならず(04/07) 100%品質保証!LV、GUCCI、CHANEL直営店 2…
バレンチノ バック@ vjdamn@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
jatsudon @ Re[1]:馬鹿殿養成学校化(03/23) みっくんやさしさん ありがとうございます…
みっくんやさし@ Re:馬鹿殿養成学校化(03/23) 日銀の人事も そういうことなのでしょうか…
jatsudon @ Re[1]:楽ちん経営のために(01/30) 小濱信夫さん ありがとうございます。他…

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: