2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日は、3月31日。ま、この日はいろいろありますが...たまに利用しているお弁当屋さんも、今日がお弁当販売最後ということで。うちなーcafeゆるゆるしかも、こんな日に限っていろいろと、、、ありまして、同期のYちゃん、Sちゃんが、かわりにお弁当を買いに行ってくれましたありがとう~~最後の最後にアジアン弁当を食べることができたよ(涙)そして、最後のお弁当は・・タイ風とりと野菜のグリーンカレーをいただきました。美味しかった~美味しいお弁当屋さんがなくなるのは寂しいです。さて、明日からどうしようかな...頑張って、お弁当作るしかないかぁぁ
2008.03.31
コメント(3)
毎週日曜日23時といえば、情熱大陸です。今回は、東京国立博物館で展示デザイナーをしている木下史青さん。木下さんは、日本で初めての博物館展示デザイナーです。番組の中では、木下さんが手がけている「国宝・薬師寺展」についても取り上げていました。平城遷都1300年記念「国宝 薬師寺展」 テレビの画面を通してでしたが、国宝日光・月光菩薩立像が、すごくステキに見えました。また、日光・月光菩薩立像が揃って初めて寺外で展示されるとのことです。コレを見た瞬間、東京にいって、間近で見たいと思いました。が、いつまでか気になって調べたところ…6月8日までだった。どうにかこうにかして...行きたいです。おし、がんばろう。
2008.03.30
コメント(2)
同期のYちゃんと話をしてて、ふと思ったこと。今週の月曜から2日間、同期のYちゃん、Sちゃんの2人が、体調を崩して休んでました。二人とも熱にうなされていた間、私はというと...何も変わりもなく...という感じでした。ちなみに…Sちゃんは、インフルだったとのこと。Yちゃんは、発疹がでて同じく高熱でうなされていたようです。が、私は、なんともないという。ま、要は、私がなぜにこんなにふつーにいるかということで。健康が一番ではありますが、こーなんていうんですか、風邪のウィルスさえも避けているのかなと。イモートにも、このふと思ったことを話をしたら大笑いしてました。健康だからいいんじゃな~いといいつつ、笑ってましたよ。なんとかは風邪ひかないとかいうしね~と。ままま、でも、元気なことが一番ですもんね。Sちゃん、Yちゃんの体調が早く良くなりますように~なんだか、ぐだぐだな感じなので寝ます~麻雀ゲームをしてから
2008.03.27
コメント(6)

こちらで仲良くさせていただいているhiroさんより、おもしろいものを教えていただきました。腹黒度チェックさっそくチェックしてみました。あなたの腹黒度は最高レベル【心身ともに真っ黒な人】のようです。生まれ持って腹黒な気質のあなた。善人のかけらもないようです。それはもはやあなたのせいではありません。あなたにとっては自分の欲望に忠実に生きているだけで、自分が腹黒いという自覚さえないかも知れないのです。しかし広い社会において、あなたの存在はきわめて危険度が高いといえるでしょう。もはや更生することは不可能ですから、これからも素のままのあなたで生きてください。とのことです。腹黒だろうな~と思ってはいたものの、まさか、本当に腹黒だとは...いまさらジタバタしてもしゃーないので、腹黒としていきます(笑)よかったら、試してみてください~
2008.03.21
コメント(6)
昨日、世界バリバリ★バリューを見ていたら、ハハから電話がありました。電話の内容は…「いま、バリバリ★バリューをみてて、jun2の名前に近い市があってね、 で、お父さんがjun2の名前をもうちょっとひねってつけてあげればよかったねーって。 しかも、jun2じゃなくて○○○って。お母さんが忘れない内に伝えようとおもって~」と。これまで、私の名前の由来について父やハハ、叔母などにしつこいほど聞いてみましたが、すべてスルーされてしまいました。挙句の果てには、内田あかりという女優さんからとったんだよーとか...ハハは、この名前にしたかったのよ~とは言うけど...で、実際はどうだったの?と聞いても、わからないのよ~で終わり。でも、昨日の電話でわかりました。「もうちょっとひねってつけてあげれば...」という言葉で、わかりました。あまり悩まずにつけたのだと。まぁ、いまさらじたばたしても、しゃーないですが。。これからも、自分の名前と仲良く付き合っていきたいと思います
2008.03.20
コメント(0)

お昼を終えて、何気なくケータイをみると、イモートからメールが届いてました。「無事に幼稚園を卒園しました」というメールの後に画像が添付されていました。 ちなみに右側の写真は、約1年前の保育園の卒園式の写真です。詳しくはコチラ→ 2007.03.29 をどうぞ。見ておわかりかと思いますが、1年でこんなにかわるとは。。。この写真を見て、また、うるっとしてしまいました4月からは小学校1年生。また、今年も甥っ子のために頑張ります
2008.03.18
コメント(2)
東村のつつじ祭りに行ってきました。いい天気なんですが...暑かった。とりあえず、日焼け止めはしっかり塗りました。これから夏が始まるのかと思うと...日差しとの戦いが始まるのね...
2008.03.16
コメント(5)
会社の男性陣からいただきました~ありがとうございます!!でも、その前…これまた、いただきもののシュークリームを食べたのでお腹がいっぱいです。なので、明日、食べようかな~と思います。少し...いや、甘そうだけど(汗;
2008.03.14
コメント(2)
何気なくニュースをみていたら、こんな記事が... 元レピッシュ・上田現さんが死去 レピッシュといえば、パヤパヤですよね。 実際に聴いたほうがわかるかも、、、聞けば、あああああ!!って思い出すと思います。 たしか、車のCMで使われていたかも。 こんな形でこの曲を聴くとは...思ってもいませんでした。 そして、もうひとつ...あの記事の下に「ICEの宮内和之さん、死去」と。。。じつは、学生の頃、ICEの歌もよく聞いていました。初めて聞いた曲は、MOON CHILDという歌でしたが、当時は、オトナだ~って思いました。あの歌声とか歌詞とか曲とか、すべてがオトナに見えたのかも。ICEの歌は、ココに載せました。お二人のご冥福をお祈りします。
2008.03.10
コメント(2)

仕事を終えて、同期のSちゃん、Yちゃんと一緒に青森物産展に行ってきました。青森といえば…ねぶたとりんご きっと、それ以外にもいろんな名物があると思いますでも、それよりも、まずは茶屋へ。お腹も空いてるしね。で、味噌ラーメンをいただきました。チャーシューは、肉厚でしたが、ちょっと塩味が強かったかも。ラーメンを食べた後は、ぶらぶら~っと。茶屋をでて、すぐそばのリンゴジュースを売っているブースで、リンゴジュースを試飲しました。口の中が塩と味噌~~という感じだったので、ちょっと口の中が救われたかも(汗;あ、でも、美味しかったです。なので、ためしに小さいリンゴジュースを購入しました。さっそく、明日の朝にでも飲んでみます♪
2008.03.06
コメント(2)
今日は、同期のYちゃん家に、同期のSちゃん、元同僚のSさん…えーと、S神と遊びに行ってきました。私は、用があり、かなり遅れて参加したのですが…すでにみんなはwii大会で盛り上がってました。とくにS神さんは、かなりはまってました。こりゃ、彼氏に買ってもらわないといけないかもその後、みんなでもんじゃ焼きをたべに行ってきました。上の画像は、明太モチチーズだったかな?おいしかったです~その後、お好み焼きとやきそばとチヂミと。。。ちょっと、食べすぎてしまいました。でも、おいしかったのでよしとします!!今日は、ゆっくり過ごすことができたので満足です~あ、明日は仕事だ...適度に頑張ります
2008.03.02
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1