2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

いつものようにお昼時間になると、かばんからお弁当を取り出し、インスタントの味噌汁を作ってお昼ごはんをいただきます。そして、いつものようにお弁当箱のふたをあけたのですが、なんだかいつもと違う感じが...ふたをあけるとパチッと音がするタイプのお弁当箱なのですが、今日は、拍子抜けした音でした。恐る恐るふたをみてみると、ふたの一部が壊れているではないですか!!ガーンガーンガーンなぜ、こんなにもろくも壊れてしまうのか...しかも、2007年1月の最終日に...壊れたお弁当箱のふたを眺めながら、ご飯を食べ、なぜ、壊れたのか考えてみました。私がスカートをはいて出社したから?とか、張り切って玄米を炊いてお弁当につめたから?とか、喉の調子が悪いので朝から龍角散をなめていたから?とか...で、同期のSちゃん、Yちゃんにこの切なさを訴えてみました。そしたら、二人からかえってきた言葉は「寿命だったんだよ」でした。その言葉に救われました。それを聞いた瞬間、持つべきものは同期だと思いました。ありがとう、Sちゃん、Yちゃんあ、肝心なことを思い出しました。それは、私の明日のお弁当です。たしか、赤い色のお弁当箱があったから…これで明日のお弁当は、とりあえず確保できたかも。新しいお弁当箱、探しにいかなきゃな~あ、あとも更新してみました。お気軽にどうぞ~
2007.01.31
コメント(2)
今日は部署の送別会がありました。今週は、チームの送別会に始まり、部署の送別会で終わるという変わった週かも(汗;場所は、部署飲み会のいきつけとなりつつある宇宙会議。久々に参加するので変わっているかなと思いきや…いつもと変わらずといった感じでした。お店に入り、同期のSちゃん、先輩のマダム、退職する同期のKちゃんと私の隣の席に座っている通称キムさん達と同じテーブルに座りました。女性だらけのテーブルだけあって、料理の注文も早かったです!!こーいうときは、女性だけのテーブルっていいですよね。食べ物に困らないというかで、注文したのは…マダムおススメのポテトピザ、キムさんがどうしても食べたい!!といった和風ハンバーグ、そしてキムさんが食べてみたいといった蛙の塩焼きなどなど...マダムおススメのポテトピザは、おいしかった~タバスコがあればさらにおいしいかも。和風ハンバーグは、これまたジューシーでおいしかった!!宇宙会議にこんなおいしいハンバーグがあったのかと、、、思うほどおいしかったです。そして、蛙デビューとなる蛙の塩焼き。ケータイのカメラで写したのですが…間違ってすべて消去してしまいました。なので、感想だけでご勘弁を味は、魚っぽかったです。食感は、鶏肉って感じでした。以上です。なんといいますか、おいしいというわけでもなくまずいというわけでもなく...と、まぁそんな感じなわけです。でも、無事に蛙デビューができたのでよしとします。で、送別会ですが...同期のKちゃんにお花を渡してくれといわれ渡しました。その前に、仕事でお世話になっているKさんのチームの方からお花を渡してほしいと頼まれてすごいステキなお花を渡したので、ここでのお花は別の方にお願いしますと頼んだのですが…リーダーにもお願いされてしまったので、お花をKちゃんに渡すことになりました。渡して後、入社してからこれまでのことが頭の中を走馬灯のように思い出してしまいました。そして、なぜか感極まって...先月、今月と同期が職場を去っていくという寂しさもあったためですかね。ま、でも、Kちゃんは自分の夢をかなえるために決めたことですからね。頑張ってもらいたいと思います。ででで、そのKちゃんですが、年休消化のために火曜日からお休みしていたわけですが、、、火曜日あたりに半日出勤することに。どうやら、年休の日数計算を間違えたようです。こんなことをしでかすとは…Kちゃんらしいなと。同期と呼べるのは、同じ部署にいる同期はSちゃん、フロア違いのYちゃんだけ。Kちゃんいなくなるけど、これからもよろしくね~
2007.01.26
コメント(5)
本日は、甥っ子1号の誕生日早いもので、1号も5歳になります。誕生会は…たぶん、イモート家族でしたことでしょう。えーと、なんせ私の現在の生息地から、甥っ子がいるとこは遠いですから..って、実家の近くに住んでいるんですけどねままま、そんな感じで甥っ子1号もすくすくと育っているわけです。土曜日にハハとイモートと甥っ子1号、2号が遊びにくるというてたので、そん時にでも甥っ子1号に何かプレゼントを買ってあげようかなと思います。あ来月は、甥っ子2号の1歳の誕生日だった、、、たしか、プレゼントは、靴でいいよ~とイモートがいってたな...
2007.01.25
コメント(2)
今日は、同期のKちゃんのチーム内の送別会をしました。年休消化のため、本日が出社最後の日。なんだか寂しい感じがしましたが、、、新たなスタートに向けて頑張ってほしいかなと...で、19時スタートの送別会。場所は、会社近くの喰米屋。豆乳鍋をいただいたのですが、写真をうつすの忘れてしまった...なんせ、ケータイを会社に忘れリーダーに持ってきていただのでおいしそうな豆乳鍋の写真はありませんが…おいしかったです。春菊が入っていたのがちょっと...でも、それをのぞけば問題なし(苦笑)そして、気がつけば25時近くになってました。週のはじめからこんな時間まで飲んで大丈夫なのか!!なんて思いましたが、ままま、みんな楽しく過ごせたのでよかったかなと。同期のKちゃんがいなくなるのは寂しいですが、Kちゃん自身の目標に向かって頑張ってほしいと思います。ひさびさにメビウスを更新してみました。お時間に余裕のある方はどうぞ~
2007.01.22
コメント(5)
前日、ハハから私宛に届いた年賀状を持ってこいと、いつものように呼び出しをくらい実家へ帰りました。なぜに私宛に届いた年賀状が必要?なのかとたずねてみたら、どうやら実家に届いた年賀状には当選番号が1枚もなかったようで、、、それで私宛に届いた年賀状に託したみたいです。で、実家に着き、すぐに年賀状を渡しました。ハハは、ケータイで年賀状の当選番号を検索しそれをメモ帳に書きとめていました。メモ帳と年賀状とにらめっこ...結果、1枚だけ当選番号があったようです。しかも、3等!!ハハの狙いは、2等だったようですが...3等の切手シートでも満足していたようです。3等の年賀状を片手に「明日、時間があれば切手シートをもらいに行くわよ」とハハ。つか、これ私宛の年賀状なんですけど...ま、いいか。切手シートとはいえ、50円切手と80円切手がもらえるんですからね。あなどっちゃいけませんよね。今年は切手シートだけでしたが、来年は2等の地方特産のゆうパックがあたるといいな~
2007.01.21
コメント(4)

まずは、木曜日の朝礼当番についてのご報告。どうにかこうにか無事に終わりました。本日の一言は…「みなさんご存知だと思いますが、髪を切りました。 シャンプーのポンプを押す回数が減りました。以上です。」今回も短めで済ませました。やっぱり、短い一言で朝礼をしめるってのはいいかも...話はかわりますが…今日は友人とかなり遅れた新年会をしました。新年会といってもお食事をするだけなんですけどねで、場所は那覇市内にある ITALIAN TAVOLA です。以前から気になるお店だったので、かなり楽しみにしてました。お店に入り、それぞれ好きなものを注文。とりあえず、サーモンのマリネとマルゲリータピザ。そして、タコと黒オリーブのなんとかパスタを注文しました。タコ好きな私としては、かなり魅力的なパスタです ちょっと写りは悪いですが、タコがたくさん入っているんです!!タコ万歳って感じで…あ、肝心な味ですが、これがまたあっさりしてておいしいんです。もちろん、ピザもマリネもおいしかったです!!友だちが頼んだパスタもおいしかったです。今度は、梅のパスタを食べようかな...と。今年もマイペースで頑張ろうっとって、いつものことなんですけどね(苦笑)
2007.01.19
コメント(3)
仕事中にハハからメールが...「昨日おいっこ2号が入院しましたが先ほど退院しました。詳しい事は夜にでも!」メールを読んだ瞬間、何が起こったのかー、無事なのかーと軽く動揺。仕事を終え、連絡が来ることになっているはずなのに、ハハからは一向に連絡がこないので、こっちから電話をかけてみました。すると、イモートが電話口に。イモートに甥っ子2号のことを聞いたところ、買い物をしている際、買い物カゴをのせるカートに甥っ子をのせたらしく、どうやら、目を放した隙に落ちたようです。その後、おでこのとこが膨らんできたため病院へ。レントゲンをとったところ、ちょっとあやしい影があるとの事で大事をとって入院することに。で、本日、改めてレントゲンをとったり検査をしたところ、異常が見られないので退院。とりあえず、様子をみるために金曜日に病院へ行くようですが...まままま、何事もなくよかったよかった。しかも、甥っ子2号の騒ぐ声も聞こえたし安心しました。おでこの傷で思い出したのですが、なんと、甥っ子1号も1歳になる前にケガをしまして...1号の場合は、祖母の家で転んで…窓の冊子のとこにアタマをぶつけ出血。たしか、2針縫ったかな...その前は、カミソリで指を切って2針ほど縫いました。そのとき、処置をしてくれた先生は、1号の指とアタマの傷を縫ってくれました。アタマに傷をつくって病院にいったら、たまたま、その先生だったようで、「また、来たの?」といわれたようです(苦笑)兄弟揃って、同じ歳に同じ場所に傷を作るって…ある意味すごいですよね(汗;甥っ子2号が歩くようになったら…また、傷が増えるのかな...つか、すでに1号は2号に爪で引っかかれ出血したようですが。とにもかくにも甥っ子2人は、男の子なんだなと感じた1日でした。はぁ、、、明日は朝礼当番だ(涙)
2007.01.17
コメント(6)
あぱーとでいつものようにDsで常識力トレーニングをしていたのですが、トレーニングを始める際、まず始めに画面に出てくるのは日めくりカレンダーです。そこでは「今日は何の日」ということで、過去、その日にあったことを紹介してくれます。で、本日は『南極でタロとジロ発見』とのこと。なるほど~と思いつつ、たしか、以前、南極物語のことを書いたことを思い出しました。南極物語でタロとジロが発見されたときの場面は…あれは泣けますね。ちょっと思い出してしまったのですが…トレーニングに没頭してしまい、、、いつの間にか忘れてしまいました。でも、南極物語は、とてもいい映画だと思います。さて、あとひとつ...今日は同期のYちゃんの誕生日です。数年前だと成人式の前日が誕生日といえましたが、、、ままま、とにもかくにも、Yちゃん、お誕生日おめでとう!!あ゛今月は、甥っ子1号と義弟も誕生日だった...そして来月は、甥っ子2号の1歳の誕生日だ。誕生日が続くなぁ...
2007.01.14
コメント(4)
今日は朝から美容室へ行ってきました。もちろん、目的は、髪を切ることです(って、当たり前のことですね)じつは、去年の末から背中の真ん中あたりまで伸びていた髪をばっさり切っちゃおうかな~と考えていたのですが、タイミングが悪く、美容室へ行くことができませんでした。で、本日、朝から決行しました。地元で行きつけの美容室へ電話で予約。すぐに準備をして、いざ美容室へ。美容室に到着し、いつもお世話になっている担当の方へこんな感じにしてと要望を伝え...いろいろ相談して後に着手。「ほんとにいいの?」と聞かれましたが、いや、思い切ってお願いしますと答え、そして、バサバサと長い髪が床に落ちていきました。髪の量が多いので、はんぱじゃない量の髪の毛が床に...で、ちょうど肩のあたりまで、バッサリと髪を切っちゃいました!!こんなに短くしたのは、5、6年ぶりかもアタマも軽いってのはいいですね。あと、シャンプーの量もこれまでと違って少なめで済むってのもイイかも♪実家に戻り、ハハに髪を切った姿を見せると、ビックリしてました。まさか、ここまで切るとは思っていなかったようです。同じようにイモートもビックリしてました。父は何も言わなかったな...つか、気づいているのかさえも怪しい。さてさて、明日からまた仕事が始まりますが…みんなの反応が楽しみです。
2007.01.08
コメント(3)
今日からお仕事です。会社へ向かう足取りも重いのに…でも、いつもの時刻に到着。気分が乗らない割には、決まった時刻に会社に到着するってのは、自分でも不思議です。ままま、そんな感じで仕事がはじまったわけなのですが、なぜか話をしていると厄年の話になりまして...なんとなく聞いていたのですが、よくよく考えたら、私、前厄なんですよね。友人からもらった年賀&誕生日祝いメールにも「前厄かな?(笑)」と宣告されちゃったしここまで厄年という文字が飛び交った年は、はじめてです(苦笑)前厄だからなのか、新年早々、元旦の日記をなぜか12月31日付で更新してしまいました。恐ろしいですねー厄年って!!やっぱり、お払いとかしなきゃいけないかもしれないので、ちょっと週末あたりにでも神社にいってみるかな~お払いよりもおみくじがお目当てだったりして(笑)
2007.01.04
コメント(5)
今日は朝から、イモート家族、いとこ夫婦、父とボーリングをしてきました。なぜに朝から?って思われる方もいるかと思いますが…当初は夜に行こうって事になっていたのですが、イモート家族の用事のために朝から行くことに。10:30にボーリング場に集合したのですが、案の定、お客は少なかったです。ま、人が多いよりは気兼ねしなくていいかな~。ででで、私、父、イモート、イモート夫、いとこ旦那、甥っ子1号でゲーム開始。もちろん、甥っ子1号はガーターなし。みんなで2ゲームしたのですが…やはり、朝からってのはツライですね…軽く筋肉痛もしているしじつは、土曜日にOG戦があり、日曜日から筋肉痛。運動した翌日に筋肉痛がきてくれたのは嬉しいのですが…イタイです!!ままま、どうにかこうにか2ゲームこなせたのでよしとします。ゲームを終え、実家に帰宅。その後、運転手として使われ…そして、夜はゴルフの打ちっぱなしへ。いとこがどうしても打ちっぱなしをしたいという希望があったので行くことに。久々に打ちっぱなしをしましたが、ゴルフは楽しいです!!でも、ここでも筋肉痛の痛みが(涙)ままま、思いっきりボールをクラブであてたのですっきり。また、時間を見つけて打ちっぱなしに行かなきゃ。朝のボーリングから始まり、夜のゴルフの打ちっぱなしで1日を過ごしましが、これもこれでなかなか楽しかったです♪楽しかったけど…足の筋肉痛にプラス軽く背中のあたりも筋肉痛らしき痛みがあります。運動しなきゃいけないな...
2007.01.02
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1