KABAのひとりごと

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Mar 11, 2007
XML
カテゴリ: ---洋風








POSSI
BONSI







久々に、ポッシボンシに行きました!
それも、大阪で飲んだ後に、三宮まで引き返して。。
最初は、よく顔だすバーに行こうと思ってたんだけど、ちょっと小腹が空いたなぁってことで、遅い時間でも美味しいものが食べれるお店、かつ、日曜日って条件に合うのはここ!って感じで。
ここは、ちょっと変わったジャンルというか、面白いコンセプトのお店です。
上の写真見ると、ほんと焼き鳥屋さん、でも、洋風の炭焼きのお店なんです。
それも、一皿一皿丁寧に盛り付けられて、でてきます。
炭焼き以外には、テーブルの上には、洋風のお惣菜が。
炭焼きが出てくるまでに、食べるおつまみ。
それに、シメは、パスタ類も、とっても美味しいです。
その3本柱があるお店です。
今回は、肉類は食べなかったけど、イベリコ豚、鴨、魚類など、いろんな炭焼きがあるので、とっても面白いですよ。
すっごく感じの良い、ご夫妻がやっています。
なんでも、そろそろ僕が現れる頃じゃないかって、予感してたそうです。

POSSIBONSI
神戸市中央区下山手通2丁目5-4
ダイアモンドビル1F
078-391-4537




お付だしも、かっこよく、出てきます。
やっぱ、ワインですね~。このお店の料理に合うのは。



一品目は、筍のバジルソース。
下茹でした筍の柔らかいところを炭焼きで。
バジルは、木の芽を洋風にするためにアレンジって事です。
筍のエグミに春を感じますね~。



ホワイトアスパラガスです。
そういえば、前にも、食べたこと、あったなぁ。
極太の、かなりいいものです。3年ものでしょうね。
温泉卵とチーズを絡めて食べます。
もちろん、アスパラガスは、フレッシュです。
ちょっとオイルをつけて、炭焼きしてました。
今年は、今のところ、ホワイトアスパラガスの季節にドイツ出張ないので、
生の立派なんは、なかなか機会ないかな。。




最後のシメは、イカナゴと菜の花のパスタ。
むっちゃ好きなパターン。塩味のパスタって大好きなんですよね。
それに春を感じさせるイカナゴと菜の花。苦味が最高。

ほんと、ご夫妻との会話も、すごく癒し系。
ゆっくりできて、美味しいもの食べれて、とても居心地の良いお店です。
また行きたくなりました。







人気blogランキングに参加してます。
一日一回クリックで応援お願いします。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 11, 2007 02:33:44 AM
コメント(8) | コメントを書く
[---洋風] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: