KABAのひとりごと

PR

Profile

KABAMilwaukee

KABAMilwaukee

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 4, 2007
XML
カテゴリ: Cooking




皮付き豚ばら肉で角煮










休みの日、会社の後輩がウチに来ることになって、ディナーの作成。
前の日にアジア食材店に行って買った、
皮付きの豚バラ肉を使って、角煮の作成です。
前回、皮付きの肩肉で作ったら、やっぱりカスカスになったので、
今回は、ちゃんとバラ肉を買いました。


これが、皮付きのばら肉!



今回は、手抜きせず、なるべく、ちゃんとした作り方をしてみました。
やっぱり、ちゃんと作ったら、美味しいですね~。
皮もトロトロになります。やっぱり一手間かけるべきですね~。
揚げるのが、面倒だけど、その価値は、ありますよ。
皮付きの豚ばら肉は、日本では、中華食材店とかで、手に入るようです。


材 料



皮付き豚バラ肉

醤油
紹興酒

ザラメ

揚げ油



作り方





2.15分ほど茹でる。
3.紹興酒、醤油をあわせたタレで、茹でた肉をジプロックで15分ほどマリネ。
4.皮を下にして、揚げる。皮の色がかかるまで。
5.3のタレにもうちょっと紹興酒、醤油、ザラメ、八角、水をあわせ、揚げた肉を圧力鍋で30分。









この日のもう一つの素材、牛のすね肉。
この肉を2時間ほど茹でました。





茹でた肉の半分は、醤油、紹興酒、ミリンとともに
ジプロックへ入れて、冷蔵庫でマリネ。冷たくなるまで
肉をシメ、それを薄くスライスして、前菜に。





残りは、小さめに切って、大根とともにスープにしました。
ニンニク、生姜、塩、日本酒、醤油の味付けです。
ちょっと韓国風のスープです。







人気blogランキングに参加してます。

一日一回クリックで応援お願いします。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 4, 2007 12:22:51 AM
コメント(6) | コメントを書く
[Cooking] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


角煮  
冬岬  さん
皮付きの 豚ばら肉を一度揚げるんですね
私はいつもそのまま煮込んでました
今度は油で揚げて作ってみようっと

(Jun 4, 2007 12:39:40 AM)

Re:角煮(06/04)  
KABAMilwaukee  さん
冬岬さん

昔、読んだ「おいしんぼ」でも揚げてました。
臭みが取れ易いのかな?? それと細かい毛もなくなるし。 (Jun 4, 2007 06:14:22 AM)

海月食堂・・・  
こまいぬ さん
行ってきました。
また、入れ違いだったようで・・・・ (Jun 4, 2007 11:42:41 AM)

Re:海月食堂・・・(06/04)  
KABAMilwaukee  さん
こまいぬさん

あ、そうなん!
この週末、知っている人、いっぱい来てたみたい。
そうそう、おにいちゃんが、ウチの小学校からの同級性の串カツ屋、えん藤に行ったみたい。 (Jun 4, 2007 01:55:37 PM)

旨そうですね!  
ひろし さん
相変らずの、本格的な料理すごいですね。(笑)
やっぱり美味しい物を作るには、手間隙かかりますね。食べるのは一瞬だけど・・・(笑)
でも、食べてる人の幸せそうな顔を見ると、
「また、頑張って美味しい物を作ろう!」と思うんですよねぇ。心のこもった料理は、やはり、美味しいですね。食べていて幸せになりますねぇ。
(Jun 4, 2007 03:31:53 PM)

Re:旨そうですね!(06/04)  
KABAMilwaukee  さん
ひろしさん

そうですよね!
やっぱり、ありきたりの食事を作るより、ちょっと工夫して、ちょっとサプライズを提供すると、作るほうの気持ちも充実しますもんね!
(Jun 5, 2007 10:39:27 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: