2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
...ごめんね、だって、仕事が上がらなかったんだもん...ちなみに英語は超苦手です...ケーキもシンプルな四角を買いました...やっぱり、字が細すぎてツブレた...「THE FIRST ANNIVERSARY KAT-TUN 3.22 DEBUT ☆」と書いたつもり...色々失敗だらけだけど...デビュー1周年、おめでと...
March 23, 2007
コメント(4)
今日はのんびりしました。洗濯と、書類のファイリングと、お買い物行った程度。昼寝もしっかりしちゃったり。あれね、宮崎の東国原知事ですが、テレビに結構出てるじゃないですか。あれで、PRって...そんなもんかなぁ...って半信半疑で見てたんですが...(もちろん、知事になられたことをそんな風にみているわけではありませんよ)これがね、なかなかジワジワ効いてくるかもしれませんね。お買い物行ってですね、野菜を買おうとしたわけです。見ると、その品物、同じ値段だけど、少しパッケージの柄が違うものが並んでる。ひとつは「宮崎県産」、もうひとつは別の県産。.....ふと、浮かんだんですね、知事の顔が...結局手にしたのは、宮崎県産。う~ん、恐るべし、マスメディア...大げさか...私は宮崎に何のご縁もないのですが、これからも、あくまでも県民のために、頑張ってくださいね。
March 21, 2007
コメント(2)
おととい...大好きな嵌ってるサイトが閲覧不能になり、一所懸命作業に集中してる時に、身内からの、今じゃなくてもいいだろう的な電話が連続でかかり、遊び惚け過ぎのお子にイライラし、結局、作業がちっともはかどらず、眠りについたのが明け方...昨日...寝不足なはずなのに朝から仕事がはかどり、お子は修了式で、まあ、うちのお子にしては上々の成果を、嬉しいおまけ付で持って帰り、大好きなサイトも御復活家事雑事もスムーズに本日...地域のお役目で、小学校の卒業式に出席。もう、お子が卒業して久しいけど、まだ、私自身が地域の人間として出入りすることも多く、地域行事に参加してくれた子ども達、PTAでずっと一緒にやってきたお母さん方のお子様もたくさんいらしたので、ウルウルする場面も多く。ああ、もうこの子が小学校卒業なんだ...と感慨も深く...小学校の間って、成長がはっきりと目に見える時期ですから、余計「大きくなって....」と思うのでしょうね~。余談ですが、保護者の方が年々若くなってるのが、まあ、あらためて自分が歳を重ねているのを感じさせられてしまうわけですが...明日はお休みでゆっくりのんびりしよう上がり下がりの日々だけれど、それでも一日の終わりには、きちんと振り返ることのできるように、自分の毎日を慈しみ、丁寧に積み重ねていければよい...
March 20, 2007
コメント(6)
昨夜、若いお友達から、「当落聞けますよ」のメール...でも、律儀な私は、ちゃあんとHPで「案内開始」が表示されるまで待ってましたよぉいやぁぁぁ、さすが、キャパの広いドームだからでしょうか、2公演しか申し込まなかったのに、どちらも当確いたしましたまあ、オーラスをはずしてしまったんですけどね~追加が当りましてでも、当って1公演だと思い込んでいたので、すっごく嬉しかったです今、ちらっといつもお世話になってるCHIHOさんところ覗いてきたのですが、オーラス当確されてましたねいいな、いいな~ウチに泊っていただいていいので、チケ交換しませんかぁ、なんて冗談でもぶっ飛ばされますかいやいや、しかし、ここのところ、KAT-TUN情報に振り回されてましたね~よっしゃ、次はエイトだ~あ、会費もね...ハイハイ...
March 17, 2007
コメント(6)
結構、昼間忙しく...パタパタしている間に、試験休み中のお子から電話が入る。(うちの会社は手さえ動かしていれば、多少の私用電話はお咎めなし)「ねえアルバム出る」うわぉっそれは知らなかったやっぱり、私遅れてるんだな~情報...お子から教わるなんて...仕事しながら、急いで新☆堂のサイト開いて。え....3パターンかいな...また、えげつないことしはるわぁ、ジャニーズさん...とりあえず、限定版と初回プレス版の二つでいいや...しちまいました...予約もうね~、4月...お小遣いないですけど...ついでにエイトの申し込みと、ファンクラブ会費支払用紙も来てたしぃいったい、どんだけ貢がせる気なんでしょ、ジャニさん...マイボス~のDVDも予約してるし...さて、エイトは横アリにするかドームにするか...日程的に悩みどころです~...にしても、その前に早くKAT-TUNチケの当落教えて欲しいんですけどぉぉぉ...
March 12, 2007
コメント(6)
今更、KAT-TUNとJr.のカレンダーのことですが。まあ、遅~くに頼んだのだから、遅~くに来ましたわけですが。......あれ...私、写真集頼んだの...?カレンダーに関しての他の方のブログなどを読んでないので、今回はまったく内容を知らなかったんです。いや、まったくカレンダー機能、探しちゃいましたよ。しかもね...しかもね...私ね、ここのところ、そりゃあ、見事にローテンションなファンでしたよ。はい。でもね、和也を見ちゃえば、カッコイイよな~、やっぱり...と思ってたし、コンが決まってから、テンション、上がってきましたよ。.......でも....ごめんなさい....このカレンダーの和也...苦手です.......その中途半端な髪形...なんでしょ...パーマかけそこなったおば○ゃんのような....うわ...やっぱカッコイイっって思ったショット...とっても少なかった...ちょっと哀しかった...Jr.のカレンダーに至っちゃ、微妙でしたよ...もうね~、どこの知らない小・中学校の卒業アルバムだい?って感じです。一年たつと、こんなにメンバー変わるんですね...ジャニーズ事務所って...ニカちゃんのショットも少なかったし...M.A.D.なんて、どこのホス○クラブの指名帳なんですか?って感じで。武内君、相変わらずかっこよかったですけども。いや、でも光はちょっとかなりキましたよんJr.の中では、今ダントツに好きかもしれません。今年は、すでに、BLEACHとテニプリのカレンダーがかかってるので、時折、めくって楽しむだけになりそうです。一冊ずつしか購入してないですしね。
March 9, 2007
コメント(6)
KAT-TUN、追加公演決まったのは嬉しいですが、案の定、チケ当落延びましたね。でも、西の方は明日なんですね今日から、ソワソワドキドキ...をお察し致します。関ジャニも都道府県制覇ツアー決まりましたね~このニュースが入った時、当然、自分の住むところと、近県を申し込もう!と思ったわけで。久々に夫に「良かったね~今は関ジャニの誰が好き?」と振ってみました。当然、芸能人の名前を覚えるのが苦手な主人のこと...しばらくぶりだし、写真をもってこなきゃダメかな...と思いきや...「....えっと、スカJで、カウンターの中に入ってる方で、一番左のヤツ...?」←何故疑問形?....ウッッ....ご、ごめん....私、ウロ覚えだ...放映時間が遅いから、私は見てたとしても、必ず何かやりながら見てるし、お子に至っては寝てる時間.......多分....マルだと思うんだけど...でも、「マルちゃん?」と聞いても、逆に主人は解らない...そこで、お子が持ってきたのが、なんと「大阪レイニーブルース」のジャケット...いや、アンタ...これはお父さんにはわからんよ...尋常じゃないもん、この化粧........案の定「...解んねぇよ、なんかこれ違うじゃん...」結局、雑誌の切抜きを持ってきて、やっぱり主人のお気に入りは、マルちゃんでしたそれにしても、ニュース以外のTV番組や芸能人にほとんど頓着のない夫がそこまでちゃんと見ているとは....余談で、お子が「すばるは?」と聞くと、しばらく考えて...「ああ、あの『歌』?」.........オイオイそれすばるにもだけど、他のメンに失礼じゃありません?前にも書いたことあると思いますが、ひなは「ナス」というと解ります。リョウちゃんは今だに「いきまっしょい」です。.....とりあえず、「おばちゃんロック」歌って踊れますので許してください...お子は、ちょっとジャニーズには冷め気味ですね~。お友達が、この間のNEWSコンに行ってきたので、しばらくは、その話をしてましたけど、そんなに詳しく聞き入った様子はないし...戦隊モノ出身の、何とか君がカッコイイとか言ってましたし...一番はBLEACHにハマってますからね~...そのくせ、コンには行く気満々で、「ねえ、いつ解るのぉ?」と...ファンじゃない人には教えてやらん!と意地悪してます私はといえば、波に乗りながら、こちらにニッコリの和也に出会うと、うっかりと手を振ってしまう...という愚行を繰り返しながら気持ちのリハビリ中。それでも、また、丹念に、KAT-TUNをはじめ、ジャニーズ関連の番組をチェックして、彼らの魅力を再確認できる年にしたいな、と思っています。
March 1, 2007
コメント(4)
全7件 (7件中 1-7件目)
1