山行・水行・書筺 (小野寺秀也)

山行・水行・書筺 (小野寺秀也)

PR

Profile

小野寺秀也

小野寺秀也

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

劣悪過ぎる中国製品… New! 歩世亜さん

気にしない気にしな… New! 元お蝶夫人さん

思わぬイベントに声… New! 木昌1777さん

ネタ無し New! パパゴリラ!さん

「早苗・さつきあれ… New! ひでわくさんさん

Comments

小野寺秀也 @ Re[1]:心入れ替えて輪王寺へ(2025年11月18日)(11/22) 歩世亜さんへ そう思います。 ロケーショ…
歩世亜 @ Re:心入れ替えて輪王寺へ(2025年11月18日)(11/22) お早う御座います。 お寺と紅葉の組み合…
兵藤則雄@ Re[4]:三脚を抱えて―再び(2025年11月17日)(11/20) 小野寺秀也さんへ 怖がらせるつもりは あ…
小野寺秀也@ Re[3]:三脚を抱えて―再び(2025年11月17日)(11/20) 兵藤則雄71206さんへ ご無沙汰しています…
兵藤則雄71206@ Re:三脚を抱えて―再び(2025年11月17日)(11/20) 熊対策は、大丈夫ですか。

Freepage List

2025.11.19
XML
カテゴリ: カメラ散歩

 コンパクトデジカメとは言いながら超望遠を誇る重いカメラを抱えて水鳥を撮りに行ったのは4日前、水鳥は少なかったが紅葉を写して何とか帳尻を合わせて帰ってきた。カメラが趣味と広言しながら三脚を使うのをさぼったというのはどうにも心苦しい感じが残ったのだった。
 家の前の水辺でちょっととカメラだけ持って出かけてしまうので、午前中いっぱい時間をかけてじっくり鳥を撮ることに決めて三脚を用意した。先日は、家の前から少し下って鳥を探したので、今日は時間の許すかぎり上流へ遡ってみようと家を出た。
 川内緑地という河川敷公園の最下流部から石の上にいるカワウを見つけた。三脚に固定したカメラでカワウを覗いて観察していたが、いっこうに動く気配がない。いくらシャッターを押しても同じポーズしか取れないのである。三脚に乗せたカメラを覗いているだけなので体にはいっこう負担がかからないのでけっこう長いあいだ見ていることができるのだが。





 その公園の最上流部は澱橋の真下で、そこから対岸にいるダイサギを写した。ずっと観察を続けて餌をとる姿、最後には飛び立つ姿まで写すことができた。三脚の効果は抜群である。短気なこの私がカメラを抱えて(じっさいは抱えていないが)じっと待つことができるのである。気を良くして澱橋を渡って上流側の澱緑地(河川敷公園)に入る。




 澱緑地でもすぐに対岸のダイサギを見つけた。カメラを覗いてじっと待っていればよいことが起きると念仏のようにくり返し自分に言い聞かせながらじっと待っていると、ダイサギが飛び立ち、その羽ばたく様子をカメラに収めることができた。







 マガモやセグロセキレイなどを写しながら上流に遡って行った。澱緑地は細長くけっこうな距離があるのだが、ブッシュで川岸に近づけない所、近づけても水鳥の寄らないところがあって、あっという間に緑地の最上流端(牛越橋下)についた。端の直ぐ上には三居沢発電所があり、2kmほど上流の広瀬川から取水して牛越橋のすぐ下で放流している。そのため、牛越橋上流の水量はほぼ半減している。それでも橋の下を通って700mほど上流まで歩いたが、飛んでいるセキレイ3羽、カワウ1羽を見ただけだった。そこから先は川の岸を通して歩くことができなくなった。
 帰り道、見渡せば周囲は紅葉の木々が溢れるように輝いている。見上げる山の上、左岸も右岸も紅葉である。右岸の木々は逆光を受けて輝いている。水が見えれば水鳥をいちおう探すのだが、けっこう満足しているせいか気が入らない。紅葉の写真を撮りながら帰ることになった。









 今日の鳥撮りはおしまいのはずだったが、自宅近くの堤防から覗くと家を出たときはいなかった 水鳥が けっこう多くいる。さっそく三脚を広げて覗いてみると見慣れないカモがいる。ちょっと遠いが何とかなるだろうと、ほかのカモにもピントを合わせた。第1陣で飛来したオナガガモとマガモもいたがそれよりも小型の鴨だった。留鳥のカルガモも3羽混じっていた。カルガモを望遠で撮ったのは初めてである。帰宅後調べると、見慣れない鴨は、カワアイサの雌雄だった。







 疲れたが、カメラ散歩には収穫の多い良い日だった。



読書や絵画鑑賞のブログ
​​ かわたれどきの頁繰り(小野寺秀也)
日々のささやかなことのブログ
​ヌードルランチ、ときどき花と犬、そして猫​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.19 07:44:36
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: