全6件 (6件中 1-6件目)
1

↓ペルー旅行のお役立ち情報異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより 私のサイト異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNに、ペルー旅行のお役立ち情報を掲載しました。実際に現地に行った実体験をもとに、食べ物、宿泊、治安、持ち物など、これから行く方のお役に立つ情報を記載。マチュピチュ遺跡の観光のポイントや、ナスカの地上絵の撮影のアドバイスなど、現地で後悔しないためにぜひ参考にしていただければと思います。→ペルー旅行のお役立ち情報※他のお役立ち情報→パキスタン(フンザ)旅行のお役立ち情報 ↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。-----商用利用可の写真素材ブログセンター
2013年03月24日
コメント(2)

↓パキスタン(フンザ)旅行のお役立ち情報異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより 私のサイト異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNに、パキスタン(フンザ)旅行のお役立ち情報を掲載しました。実際に現地に行った実体験をもとに、食べ物、宿泊、治安、持ち物など、これから行く方のお役に立つ情報を記載。私はパキスタン観光局関係者でもないし、旅行会社の人間でもないので、いいことばかりでなくネガティブな部分も正直に書いています(笑このカテゴリのコンテンツは書き始めたばかりなので、今はパキスタンしかありませんが、今後他の国の情報も記載していく予定です。よかったら参考にしてください。→パキスタン(フンザ)旅行のお役立ち情報 ↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。-----商用利用可の写真素材ブログセンター
2013年03月23日
コメント(0)

↓最後の夜の東横線渋谷駅異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより 昨日は、渋谷の某老舗バーでの2か月に一度の定期飲み会。初参加の人が結構いて、座るところが足りないくらい集まりました。そして、この会の創設メンバーの方が数日前にお誕生日だったということで、マスターにも協力していただきサプライズでお祝い。本当に穏やかで懐が深く、人徳のある方なのでこんなにもみんなが集まったのだと思います。さて、渋谷からの帰りは東急東横線に乗って帰るのですが、東横線と言えば、この日で現在の渋谷駅がなくなってしまいます。実は私の亡くなった祖父は、現役のころ東急電鉄で運転手をしていました。家も東横線沿線にあったので、電車で行くときは子供のころからよく利用していたのです。そんな思いもあり、今日たまたま渋谷に用事があってくることができ、なんだかおじいちゃんが呼んだのかな~としみじみと思ったりもしました。老舗バーからセンター街を通り駅に向かいます。 東横線の改札に近づくと、ものすごい人人人。多くの人がカメラやスマホで写真を撮っています。マスコミもたくさんきていて、わたしもそのうちのひとつくらいには映ったでしょう。 長い間、お疲れ様でした。 ↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。-----商用利用可の写真素材ブログセンター
2013年03月16日
コメント(4)

↓月世界と呼ばれるラマユル(ラダック)異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより 私のサイト「異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGN」に、世界各国で撮影した絶景・秘境・遺跡などの無料壁紙を掲載しました。今回は、パキスタンのフンザ、ペルーのマチュピチュ、インドのラダック、ネパールのエベレスト街道の4枚。 不定期に入れ替えていくので、もし気に入ったものがあればお使いください。→無料壁紙ダウンロード ↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。-----商用利用可の写真素材ブログセンター
2013年03月14日
コメント(0)

↓インド(ラダック)旅行記異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGNより 私のサイト「異国情緒あふれる写真と旅行記|KaycomDESIGN」に、「インド(ラダック)旅行記の6日目」を掲載しました。旅行から帰ってきてついに半年近くがたってしまいました。今回の旅行記は、現地のガイドをしてくれたパルダンさんの案内をすべてICレコーダーで録音して書き起こしているのでかなり量も多く時間もかかっています。それでもやっとのことでここまでたどり着きました。まだ途中ですが、チベット仏教やラダックに興味のある方は、とてもマニアックな旅行記になっているのでぜひご覧ください。仏像や壁画などの写真もたくさん掲載しています。ついでにサイトのデザインも一新したので、そちらもご覧いただけるとうれしいです。→インド(ラダック)旅行記のまとめ→インド(ラダック)写真集 ↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。-----商用利用可の写真素材ブログセンター
2013年03月11日
コメント(0)
![]()
↓【1000円以上送料無料】5日間の休みで行けちゃう!絶景・秘境への旅 初心者でも大丈夫!手頃な...今日、「5日間の休みで行けちゃう!絶景・秘境への旅」というガイドブックを買いました。本書は題名通り、5日間で行ける世界の絶景を紹介しているのですが、とにかくどれも美しく迫力のある写真がたくさん掲載されているので眺めているだけでも楽しい。そして、絶景&秘境関係は私も好きでいろいろ知っているつもりなのですが、まったく名前も知らなかった場所がいくつか載っていて新しい発見もありました。たいていの場所には行ってしまったという人とか、弾丸旅行でも構わないから見たことのない絶景を見たいという人はチェックする価値あるかも。本当に写真集のように美しいガイドブックです。→世界の絶景・秘境写真集 ↑気に入っていただけたらポチッとお願いします。-----商用利用可の写真素材ブログセンター
2013年03月02日
コメント(2)
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()

