全31件 (31件中 1-31件目)
1

黒ごまパンたっぷりの黒ごまを混ぜ込んで、ねじって焼きましたまだ濃厚なチーズケーキが残っていたので~ケーキとこのパン・・さすがにみんなパンは1個ずつ・・残りはお昼に何かはさんで食べようかな~でべそ~!坊ちゃまは・・土曜日はパジャマ姿でウダウダ過ごし・・昨日は、夕方から野球観戦小雨の中、横浜スタジアムへ・・会社の同期、何人かと一緒に雨合羽を着てね試合終了まで、ヒーローインタビューも花火も見て、その後に食事をしての帰宅・・当然、日曜日の終バスは早いですから、隣駅からタクシーです風邪薬とリポD併用なかんじなんですが・・まぁ、今日もしっとり乾いたノーアイロンシャツを着て出て行きました・・(アイロンかければパリッと乾くけどねぇ)オヤジは土曜日のバーベキューの飲み疲れか・・どんよりしてますが、弁当持って行きました詰めた・・ 何でもいいのよね~のお弁当サバから揚げとピーマンの甘酢あん厚切りベーコンめだま焼きつくね味噌汁サバ・・あれだけ食べたのにぃ・・冷食使ってしまいました夕飯は~オヤジと二人・・オヤジの好きなタンスモークでごまかして~焼きそばのみ・・サバの味噌煮は、お昼にご飯を炊いて3人で食べました・・さて、毎月恒例の動物病院ですが・・暑さで怠けたお散歩のせいか・・翔ちゃんの体重がちょっと増えてしまいましたが、特別な異常はナシダイちゃんの毛玉も丁寧に取っていただきました・・耳の後ろもなんですが・・なんと・・おマタ付近にもねぇ・・最初は「あ、ダイちゃんチン○ンがもう1個」なんていってたのが~~まるで「いったんもめん」のように大きくなってしまい・・ブラシはさせてくれないし、触ると怒るし病院で取ってもらう羽目になりましたどこ行く?へぇ~まだ?・・と車中では相変わらずの「はぁはぁ」の嵐で~人間は息苦しいのであります・・帰り・・そんなに違いはなさそうですが~若干、行きと帰りは表情が違うちゅな坊です・・サンプル・・病院はペットショップの2階にあるんですが、入ってすぐに・・「あら、3匹ですかぁ」って宣伝販売のお姉さんに3ワン分のおやつを貰いました27本もあったよん・・ラッキー出たっ!オーちゃん出ましたねぇ・・今日もやんちゃ炸裂ババ・・流血しましたからん?これは・・メイ姫と准ちゃんのケージの間のすきまを上っております・・「どこでもアスレチック」なかんじのオーちゃんいつか怪我するぞ・・・
2015.08.31
コメント(18)

グダグダのチーズケーキ丁寧に作ればいいものを・・「混ぜて焼くだけ~」となめてました型にはクッキングシートを敷くんですが・・きちんと切って形通りに合わせる事をせず・・大きなままの1枚を押し込んで・・・・・あぁ・まわりはギザギザ・・真ん中パックリ味はいいはずなんですがねぇクレバスか・・この割れ目・・ヤバいね・・今朝はこのケーキと果物で朝ご飯にします昨日は雨の一日・・風邪ひきの坊ちゃまはゴロゴロ・・そんな時にピンポーン近所のワン友パパから~釣りたてのサバ・・いただきました~ピンピンの新鮮なサバ~~~焼肉の予定だったので、とりあえず、おろしましたが・・味噌煮とから揚げにしました・・から揚げはつまみ味噌煮は冷蔵庫にIN・・今夜いただきますお昼は「うどんだと病人臭いからやだ」と言われ、揚げワンタンをのっけたラーメン夜は予定通りに焼肉・・坊ちゃまと二人だったのでねぇ・・最後の焼きそばは一玉でオヤジあのお天気だったのにバーベキューは決行だったようで・・酒臭く帰って来ました「焼肉の日」だった昨日・・結果としては~みんな焼肉を食べましたまったり~!ワンズも雨でまったり・・今日は恒例の動物病院本当に一か月って早いねぇ・・夕べ・・パピヨンズの足裏バリカンをしたんですがぁ・・翔ちゃんの肉球・・流血させてしまいました・・ごめん・・・鳴きもしないし、普通に歩いてますがね・・刃にはガードもついてるんですがねぇあれ?おバカさんですねぇ・・わざわざそんなとこに・・真剣・・この長いオモチャが超お気に入り・・跳び回って遊んでます・・パワー凄いのよ
2015.08.30
コメント(20)

ロングウインナーパン再び~この前は巻きつけて作ったウインナーパン・・まだ、ウインナーが3本あったのでエピ風にジュワッと肉汁・・ピリ辛・・うんまいウインナーでした焼き上がり・・これ、1本ずつと梨で朝ご飯・・オヤジは出勤です午後からはバーベキューだそうですが・・雨だよねぇ・・・・8月29日は「焼肉の日」だそうです・・我が家も今夜は坊ちゃまと二人焼肉したいと思いますが・・・その坊ちゃま・・・本人は鼻炎だと言い張りますが、風邪をひいた模様・・・黙って置いておいた風邪薬を飲んでますからねぇお出かけはやめて、ゆっくり養生したほうがいいと思うんだけどね・・さて、夕飯は「勝手にどうぞ・・セルフ天丼」帰りが遅い人もね・・自由にして食べてこれだ・・あり物野菜と少し鶏天も・・丼たれも作っておきましたかき揚げは玉ねぎと紅ショウガ・・(これね、安上がりで美味しいの・・)枝豆と梨・・夏と秋のミックス~な晩ご飯でしたっ届いてます・・今週もoisixが届いてます・・豆乳が飲みやすいんですわ・・これで青汁作ってます生野菜で食べる物以外の野菜は・・ワンコ用になる事が多いんですがね、小松菜や大根、白菜・・ワンコが好きですからねぇ・・まぁ、安心安全のためですね来週からは「キット」の入っているセットに変更したので、メニュー通りの材料とレシピが揃ったキットが届きます・・「目新しい献立」も登場するはずです・・たまにはいいかもね・・マンネリ脱出撮ったぞ!やっと、動いてない・・眠そうなオーちゃんを撮れました~いつも階段を上がって行くと起きて暴れてるので・・しばらく寝室にいて、そっとネコ部屋に侵入・・やっとの1枚です・・前はこんな写真ばっかりだったのにね・・活発になったもんだ何見てる?今にも吠えそうな顔してますねぇ・・向こうから誰か来たんでしょうか・・・・・クンクン・・さるすべりの花・・木が小さかったので、パピヨンズでも届きました・・ダイちゃんも翔ちゃんも8月に我が家に来たので、最初の健診に行く時に満開のさるすべりの下を歩いて行ったなぁ・・と思い出しましたそんな日から、5年と3年・・早いなぁ・・・・
2015.08.29
コメント(16)

アールグレーのエンゼルパン紅茶の香るしっとりパン噛むたびに鼻に抜ける紅茶の香り~~~しっとり・・実は、これ・・ミックス粉を使ったんですよホームベーカリー専用のミックス粉がいろいろ発売されてますが、すっかりホームベーカリーを使わなくなり・・いや・・すでに処分してしまいましたのでね・・いろんな材料を揃えなくても、いろんな味のパンが試せるのになぁ・・なんとか手ごねでもできないかなぁ・・水分量を減らせばいいのかとチャレンジイーストも買わなきゃいけなかったけど、ほかにも買いたい物があったので~昨日は、自由ヶ丘のクオカに行って来たんです・・(製菓製パン材料屋さん・・)やっと涼しくなったからね・・ちゃんとお化粧もしてねほぼ、毎日スッピンのまま、どこにも行きたくない~~って引きこもってたからで、お店のお姉さんとアレコレ話し合い()バター使用量の少ない物でやるか・・となりまして・・即、実行したのであります・・まぁ、なんとかなったさ・・また、買ってみたいと思いますべんと・・ いらないって言われた気もしたけどメンチウインナーとピーマン炒めしらすオムレツスープなんでもいいや・・そんなかんじの金曜日弁当夕飯・・・・・何にしようかなぁ・・って一日中考えて・・油あげのひき肉巻き鶏から怪味ソース(かいみソース・・今、話題)デザート・・あさりのお味噌汁とか漬物とか・・杏仁豆腐とか・・でおわり・・杏仁がやわらかくて~菱形に切ったのに崩れた~~~怪味ソースって、四川料理なのかな・・辛味・甘味・酸味とかにさらに山椒も試しに買ってみた、野菜があれば~のシリーズですが、簡単で美味しかったですよ・・アリですポーズ?ボケ・・遊ぶ~!隠れる?・・と、まぁ、相変わらずの毎日・・にぎやかですっここはどこ?あたちはダレ?ジュラちゃんはいつも急に出てくるので驚かされますが・・実は花壇の植え込みの中で涼んでいるようです・・いいとこ見つけたねぇ・・やっと1歳になったのかなぁ・・どうしたいのかなぁ・・この子・・面白いのでオマケ・・この後ろ足・・なんなんでしょうかねぇ・・面白い恰好で寝てます
2015.08.28
コメント(12)

パンケーキで朝ご飯パンを焼こうと粉類の計量後・・あ~ら大変・・イーストがないんじゃんすっかり買い忘れたため・・パンケーキに変更今日は買ってこないとな・・・・・あ・・ついでに告白・・お弁当もなし~~~今日は晴れてきましたが、昨日は涼しい、いや、肌寒かったですねぇ・・思いっきり、鍋にしちゃいましたよ 豆乳鍋~で温まったのだ鶏手羽元とスープをコトコト煮込んでおいてから、こいつに移してテーブルでこれだ・・持ち手ロブスターがなんともキュートなBRUNOですが・・これね・・今、かわいいピンクも出てるんですよ・・アレもよかったなぁ・・・・な~んて思いながら食べ進み~〆はラーメン・・粗挽き胡椒と粉チーズのトッピング・・超うまっでしたこれね、小さめに見えますが家族3人でも充分イケます・・お二人だったら余裕~の大きさ・・たこ焼きプレートは最初についてくるのでおすすめですデザートは巨峰・・満足~な夕飯でしたさて・・昨日は行って参りましたよ・・国勢調査員の説明会・・こんな・・立派な任命証をいただいて・・2時間半にも及ぶ説明を聞いて参りました24日からになってますねぇ・・ふ~ん・・です・・非常勤国家公務員だそうです・・でもねぇ、ちょっと大変そうです今回からインターネット回答もできますので、なるべくネットをお薦めしますん・・・・・総務大臣の次・・事務次官・・櫻井氏だよねぇ・・櫻井翔パパだよねんじゃ、頑張ろう~っとこんなかんじで、遊んでるんだか喧嘩してるんだか・・ですが・・オーちゃんの挑戦的な顔を見てください・・生意気ですねぇ心配?メイ姫・・見守ってます・・フン・・なんだか2階がうるさいなぁ・・ってなもんでしょうか・・ちゅな坊はドーンと構えております・・さすが上様です・・(いや・・本当はこんなじゃなくて、ヒンヒンうるさいんだけどね)さぁ・・洗濯して、イースト買いに行ってこないとな・・・・・
2015.08.27
コメント(20)

ロングウインナーパンながいウインナーを発見したので早速購入~パン生地をクルクル巻きつけて焼きましたこのくらい・・大きさはこのくらい・・案外、大きいでしょ満腹になりましたべんと・・ 一応、作ったお弁当鶏とピーマン焼きウインナーさつまいもバターソテーレンコン餅(冷食)たくあん・梅干し・味噌汁涼しいけど・・出勤時間は大雨だったのでねぇ・・荷物になりましたわね夕飯は・・コロッケ・千切りキャベツ・マカロニサラダしらす入り納豆~~あとは、残り物の牛ごぼうなど・・コロッケ&納豆は・・まさに坊ちゃまの気分だったそうでドンピシャメニューとなりましたあぁ・・今夜はどうする何にしようかなぁ・・・と朝から悩む~~~また、あと一か月もすると・・坊ちゃまは遠くの人になりますんでね・・好きな物を食べさせたい気持ちと、めんどくさいな・・という気持ちが入り混じっておりますあらら・・それぞれ・・なかんじもありますが、これは三者会談なんでしょうか・・議題は「雨について」なのか「おやつについて」なのか・・「最近増えたネコ」についてなのか・・翔ちゃんは居眠りですか狙ってる・・いやぁ・・やんちゃ坊主な顔してますねぇ・・そして・・右前脚の真ん中・・「ポチッ」と丸いとこがありますよね・・アレは「おしゃぶりダコ」ですお腹がすいてもニャオニャオ鳴かないで、ここをチュパチュパしてますのよ・・いたっ!今朝は3ニャンそろって、ネコ部屋から脱走~~~バァバがおトイレの掃除中にね1匹発見の瞬間です・・メイ姫は寝室のベッドの上でゴロン・・准ちゃんは初めて階段を下りてまして、和室でかくれんぼ・・3ニャン捕獲は疲れます・・ドアを閉めていたんですが、ちょっと開けた瞬間に飛び出して行きました・・もう、じっとしてろよな朝でございました・・今日は午後から区役所・・国勢調査員の説明会ですあぁ・・本当はやりたくないっ
2015.08.26
コメント(12)

全粒粉入りの丸パン全粒粉入りの生地を丸めて、真ん中に切り込みを入れて、バターをのっけ香ばしさとバターの風味で美味しくいただきましたうまし・・はい・・今日は更新が遅くなりまして・・ご心配をおかけしました・・前回同様・・朝、一番でオヤジと某信託銀行へ出向いておりました(相続、丸投げ)早朝に更新できると思ったんですが~いきなりのこの涼しさ・・気持ちよく寝てましてオヤジは起きちゃうし・・坊ちゃまは普通に出勤だし・・で、こっそりパソ美と遊んでる時間がありませんでした・・速攻で帰って来るつもりだったんですが・・「遅刻」じゃなくて、「半休」届けを出したというオヤジに付き合って、お茶なんぞ一杯飲み・・25日だったので、銀行めぐりをして帰って来たのでありますまぁ、もうないと思いますがね・・朝からオヤジとお出かけは嫌ですぅさて、夕飯は・・たまご豆腐牛肉とごぼうの甘辛サーモン・・(刺身なんだか、カルパッチョなのか)お好み?oisixのキャベツがんも・・お好み焼き風にしていただきます・・こんなのでお終い今夜・・・・・コロッケかな・・寝る・・なんだか・・ちょっと太ったなちゅな坊です・・涼しいから寝る~~まったり・・パピヨンズもね・・まったりんこ・・涼しいといいねぇ・・エアコンいらずご飯・・三つ指ついて、いただきますっブレブレ・・食った~!もうね・・じっとしててくれないから、かわいい写真が撮れない~~~ブレブレですが、オーちゃんは今日も元気でやんちゃですっ
2015.08.25
コメント(16)

カレーコロッケパントリーノ型で焼いたパンにカレーコロッケをサンド・・今日も朝からガッツリです豆乳青汁も続いてますっ型に入れると形も揃うし、ふんわり気味に焼けるのでいいですね~べんと・・ 涼しかげんだったので作った弁当フィッシュフライピーマンの塩昆布炒めウインナー両面焼きめだま焼き甘酢あん梅干し・ふりかけ・スープはっきりしないお天気だけど、涼しいのでよしっあんなに暑かったのがウソのようですね・・とっても楽になりましたそんな気候なのに~坊ちゃまは室内でクイズ・・えぇ、もう・・病気好きですよねぇ・・昨日も会社に行くよりも早く出て行き・・9時・・10時・・の予定が11時のご帰宅やっぱり食べやすいように「丼物」にしてしまいました・・ロコモコ! デッカいハンバーグのロコモコ丼大きなハンバーグを作って、めだま焼きじゃなくて~温玉をのっけましたおととい、ドッグカフェで食べたんだけどねぇ・・イマイチだったのでね・・自作のほうが美味しかったわ~~~あとはごま豆腐とかイカ焼きで晩酌すでに今夜のメニューを悩み中・・・何がいいか・・お散歩・・おやおや・・逆走ダイちゃんだけ反対向き・・小雨の中、行ってきました必死・・夢中・・TVCMで「ちゅ~るちゅ~るちゃおちゅ~る」ってやってますよね・・「あんなのネコが食べるのぉ」と不思議に思っていたのですが・・試しに買ってみたら~あらぁ・・なんと・・ネコ大好き・・なんですねぇ・・すでに3回買いました・・もう、アタシの顔を見ると「ちゅ~る」となってますオーちゃんにはまだ早いのであげません・・が・・たしか仔猫用もあったはず・・どこかに売ってないかな・・ダメ!それは~おトイレの砂とかチップ・・ゴミだよぉ・・・ひも~~!なんでも遊びます・・えぇ、アタシの手でも足でもなんでもいいんです・・しがみついてかじります小さな爪と歯はかなりの凶器です痛いですあぁ・・大事にタオルにくるんでミルク飲ませたり、チッコさせてた頃がすでに懐かしい
2015.08.24
コメント(14)

豆大福みたいなあんぱん白く焼きあげたあんぱん・・蒸し黒豆入り~ふんわり・・中はあんこギッシリ~なのに・・朝からしっかり2個食べて・・ハイ・・今日も坊ちゃまはクイズにお出かけになりましたっ仕事に行く時よりもサッサと食べてね・・冷たい抹茶とアロエヨーグルトも完食酒は飲まずに早く帰って来なさいよぉほら・・お盆休みの前の「やらかし事件」はさぁ・・とにかく「何も覚えてません」ってくらいに酔っぱらって~またまたズボンはゲ○まみれ~タクシーでご帰還・・(乗ってすぐに住所を言って、ナビで走行・・そこを右・・とか言えない状態だったらしい・・)乗換駅で降りられずに電車旅行をしたあげく・・乗換駅を間違えて、いつまでたっても帰れずに「知ってる駅名」の駅で降りて~改札が閉まってしまうまでホームで寝てた~~~お金は払ったもののタクシーの中でうなだれてましたんでねぇ・・えぇ、夜中の3時頃その後にゲ○袋をトイレにぶちまけ・・殴ってやろうかと思うほどの醜態でございました時計も壊し・・ただいま、修理中そんな子を地方に行かせるのも心配ですが、今日、一日のお出かけも心配でありますそんな子でも・・好きな物を食べさせてあげよう・・という親心~~で・・マッサマンカレーちょこっとサラダイカゲソ・・・マッサマンならジャガイモ入りでもなんで、こんなタイカレーが好きなのかな・・一応、今夜も家で食べるという事なので~何にしようかなぁ・・昨日は、オヤジとのランチはワンコなしなのにドッグカフェに行きましたロコモコを食べたんだけど・・ハンバーグにしようかなぁ・・坊ちゃまが好きだから遊び中・・ダメよ!ダメダメ・・オモチャ以外にも興味津々・・それは塵取りですから~~とにかく遊びます翔ちゃん・・オヤジは床で撃沈・・翔ちゃんは自分のマットを持って来て、ちゃんとマットの上でリラックス・・賢いですねぇって・・この子も超甘えん坊でねぇ・・相当なストーカーです
2015.08.23
コメント(12)

紅茶豆乳ワッフルワッフル粉を紅茶豆乳で溶いて焼いただけなんですが焼けました!今朝は~これをアルミホイルに包んで、トースターで温め・・カリッとしたところにキャラメルシロップをかけていただきたいと思います・・さて、昨日はアレルギーのお話をしましたが・・そんなこんなで、oisixの食材も使ってるのですが・・なかなか上手く使い切れず・・気づけば同じ物ばかり注文してます今回の分・・今回は野菜少なめですが、豆腐類が多いですね・・種無し巨峰は3つも~玉ねぎとピーマンは買ったばかりだった・・・・しまったで~夕飯は・・こんなです・・しらすのっけ冷奴揚げごぼう生姜焼き・・そして~これだ~!ワン友からいただいた甘くて美味しいとうもろこしで「STAUBで炊くとうもろこしご飯」とっても美味しくいただきました~さぁ・・お楽しみ~のお待ちかね~ニャンズいきましょうかね・・潰すなよ!反撃!待って~!この大きさの違い・・ですが~オーちゃんも負けてないので「果敢に立ち向かいます」逃げた?こんなかんじで、1歳児と0歳児は遊んでおります・・准ちゃんがのしかかると心配ですが、ネコキックで逃げ出します本当にたくましいです元気です・・パピヨンズも元気ですよぉ甘ったれちゃんで~2匹でバァバのストーカーやってますちゅな坊は・・2か月遅れくらいで~毎年恒例の「手々なめ」を始めてますやるんだよねぇ・・・・・・真っ赤になっちゃいますさて。。男どもを起こしますかね・・坊ちゃまは美容院に行かないと・・その後は大学の図書館で~クイズ制作か坊ちゃま・・1か月後には・・今度は「福島・郡山」の人になります今度は半年の研修でしょうか・・・・冬になるのに・・やっぱり寒いほうだった郡山の皆さま・・どうかよろしくお願いいたします・・9月末から行きますので・・・・
2015.08.22
コメント(22)

65日のオーちゃんです今日も朝からやりたい放題のやんちゃ小僧です・・元気いっぱい・・若いって素晴らしい(笑)遊ぶ・・興味津々!飛ぶぞ!食べるぞ!・・と、まぁ元気です・・仔猫ってこんなに元気だったっけとバァバはてんてこ舞いよ連日帰りの遅いオヤジ・・ネコ部屋担当だったのにねぇ・・今はアタシが担当よ胸に手を当てて考えると・・メイ姫を保護したのも、准ちゃんを保護したのも、えぇ・・アタシなんですけどねそんな忙しいオヤジは・・「歯がおきてしまって」(おきるって言わない)思うように物が食べられず・・弁当はいらん・・と・・そして、今日が健康診断の坊ちゃまは、朝飯抜き・・な~の~で~パンも弁当もなし・・オヤジには柔らかいランチパックを一袋与えました昨夜も早めの晩ご飯にするために簡単に・・ねぎとろ丼もずく酢とうもろこし・・と白菜・小松菜・みょうがの味噌汁・・オヤジ・・とうもろこしパス歯医者には行かないと思うのでね・・土日に休んで、治してくれよ・・肩こりとかも起因するしねぇ・・あ・・アタシもこの世で一番怖いのは歯医者ですさて・・昨日の朝・・いちじく入りのパンを食べ、生プルーンを食べ、豆乳青汁を飲み・・ビタミン剤と最近飲み始めた「ルテイン」のサプリを飲み・・・・・・どうにもこうにも調子が悪い・・どこがどう・・というのではなく・・不調~~何気なくサプリの袋を見ると原材料のトップにグァバと書いてある目がね・・老眼と近眼とが混ざり待ってて、メガネもコンタクトもどうにも合わないかんじで憂鬱・・そんな時に目にいいというルテインのサプリを知り、電話注文アレルギーの話はしたんだけど「ハーブ類が主流で・・」という事で大丈夫だろう・・と定期購入で申込み・・しか~し・・・・グァバはダメなんだよねぇ・・で、ついでにいろいろと調べてみたら・・プルーンもね・・鉄分・食物繊維豊富で女性の味方のプルーンもアレルギーになる・・と、さらにドライフルーツも金属アレルギーの人は要注意と危険な物をトリプルで摂ってしまったわけでしたいちじくは今までも食べてたので大丈夫か・・とも思いますが、次々増えるアレルギー食品キウイ・バナナは珍しがられてましたが、今ではメジャーになったよね・・アボカドも・・マンゴーもダメ・・この先、大好きな桃とかパイナップルも出ちゃったらどうしよう・・・それよりも何よりも「体にいい」と思って摂り始めたサプリなんかも、細かく材料を調べないとダメなんだなぁ・・青汁も大麦若葉オンリーならいいけど、数種の野菜入りは要注意・・本当に気をつけないと~朝、みんなが出て行ってしまった後に・・こっそり食べた何かでアナフィラキシーショックを起こしたら大変だぁ・・・・と思いながら4時半頃まで寝てましたあ・・CTの造影剤もダメなんで・・首からなんかカードでもぶらさげておかないと、救急搬送でもされたらヤバいねぇ・・・・そうでなくても、なるべく安心・安全な物を・・と思ってましたが、ますますめんどくさくなってきました・・「ルテイン」のサプリは事情を話して解約しました・・あぁ・・気をつけなきゃ・・みなさんもね・・昨日まで食べてた物でも、今日から急にダメになるって事がありますから、気をつけて下さい・・蕁麻疹ばかりじゃないのよ・・軽い咳とか軽い吐き気・・これもアレルギー症状だからね
2015.08.21
コメント(10)

いちじく入り食パンドライいちじくを細かくカットして混ぜ込みました見た目は入ってなさそうですが~中にはたっぷり・・坊ちゃまの好物でございます・・豆乳青汁と生のプルーンと一緒にいただきました今日は朝から雨模様ですが・・お盆を過ぎたら朝晩は過ごしやすくなりましたね~体がホッとしてるのがわかるようです・・減った体重もすっかり戻り(早すぎ・・)枯れただの萎んだだのとは言われなくなりましたが・・戻った肉は、どうやら迷子になったのかお腹まわりに見事にお泊りしております・・サイズUPしたズボンを買ってきました苦しいんだもんそんなお腹してるのに~~~毎年のお待ちかね・・アレが出ました~秋梨チューハイ大好きなんですこれねぇ・・ホントは暑い時にゴクゴク行きたいんですが~出るのは今頃・・飲むぞ19日限定タイムサービスの野菜・・5品で500円玉ねぎ250円・きゅうり180円・ピーマン180円・とうもろこし200円×2を税込500円でGETして参りました・・重っでも、夕方・・ワン友から北海道産とうもろこし3本・・いただきましたホッとする味・・肉じゃがとか厚揚げ焼き・・ご飯のおともに~「山形だし」・・きゅうりを切るだけで混ぜる素を使えば簡単便利ですね~お米・・ご飯は、宮崎産新米こしひかりに、やずやの雑穀を混ぜてSTAUBで炊き上げましたこのまま・・食欲の秋に突入かやべぇ~~~~今夜は・・明日が健康診断の坊ちゃまに合わせて、早い夕飯(帰って来るのか)何か丼物にでもしようかな・・真剣・・とうもろこしが欲しくてたまらないちゅな坊です・・真剣です・・さてさて・・お待ちかねのニャンズいきましょうかねぇ・・かわいいよ・・クンクン・・メイ姫はパンチしたりしません・・追いかけもしません・・(准はします)オーちゃんだよ!改めまして・・ボク、オーちゃんです・・今日で生まれてから64日です・・人間の年齢だと3歳くらいになるのかなぁ・・もう、カリカリご飯も食べられるし~高いとこからもジャンプできるんだよ拓哉(仮名)改め大河(おおが)になりましたが、タクちゃんでもタックンでもオーちゃんでもなんでもいいのでかわいがってね~あ・・哺乳瓶はね・・とっくに卒業したんだよ今はね、仔猫用のおやつが楽しみなんだ~
2015.08.20
コメント(10)

ツナマヨパン定番・・ツナマヨパンであります・・朝はさっさと食べて行きやがれ・・なかんじで、食いつきのいいパンがいいですね完食!弁当・・ ナス・・入れときましたナス巻き小松菜のおひたしウインナー梅干し・ふりかけ・スープナスはいらない・・って言ってるんですがね・・朝のお散歩でオヤジとちゅな坊がもらってくるんですよなので、食べられるオヤジが一人占め・・麻婆ナス・・オヤジ・・ご満悦ちょこっと冷しゃぶ・・おいなりさん・・ゴマをたっぷり・・お酢も強めのおいなりさん・・なんとなく、昨日はみんなの気分だったようです・・よかったわさて・・昨日は大安吉日でございました・・そして、ベイスターズが勝ちまして・・男どもの機嫌がよく・・そのついでと言ってはなんですが・・・・ニャンズが正式に改名・・となりましたうふふ・・おほほ・・こうし改め・・ジュラちゃんになりましたよろしくお願いしますあのね~ボクの部屋!あらら・・みんなで大集合ですが・・タクちゃん改め・・大河(おおが)クンになりましたオーちゃんでこれで~メイ・准・ジュラ・オーガ・・なんだかわかりますよねぇ・・月名になりましたメイ姫は5月29日に保護したから・・とメイになり・・准ちゃんは岡田准一から~なのに・・6月生まれだから・・と言い訳そうなると・・次々いきたくなって~次の子は「ジュラちゃん」って決めてましたが・・どうしてもタクちゃんよりも、こうしちゃんの方が「ジュラ」っぽい・・となりましてねまだ、外ニャンなんですが「ジュラ」を与えました~ご飯も全員違って~おトイレも全員違う(メイ・・砂、准・・砂とチップでトレーニング中、オーちゃん・・チップのシステムトイレ)ので~正直言って、3ニャンは大変ですここにジュラちゃんを迎えられるのかですが、まずは名前だけオーちゃんです!あ・・飼い主もね、間違えるんだから・・間違えてもいいからね~
2015.08.19
コメント(10)

シャウエッセントマトロール開けたはいいけど、なかなか飲み切らないペットボトルのトマトジュース・・またまた、パンに使いました誰だよ・・飲みたいと言って買い物カゴに入れたのは(もちろん、オヤジさっ)こんな~!シャウエッセンを包み込んで編み込み・・生粉チーズとパセリ粉でおめかし・・ 今日は作った・・トンカツ弁当トンカツマカロニのナポリタン甘唐辛子のおかか和え梅干し・ふりかけ・味噌汁甘唐辛子は、ちゅな坊がお散歩でもらって来ましたお盆休み前からシステムの変更で忙しいオヤジ・・昨日の帰りは電車の人身事故で足止めくらってヘロヘロです・・トンカツでも食ってくれよ・・夕飯は・・「優しい物が食べたい・・」という坊ちゃまの希望で、優しめ・・こんなですわ・・あとは、白菜とネギの味噌汁と海苔・・見た目「ジャキかな・・このかぼちゃ」と思ったかぼちゃが~薄味で煮てみたら、あまりにも美味しかったので~急きょ、ワンコ用の鶏ひき肉を拝借して、そぼろあんかけにカマスと金目鯛の干物も肉厚で美味しかったです・・(しばたろさん・・thank you)今日は買い物に行くつもりはないので・・何にしようかなぁ・・基本・・ラブレと納豆とアルコールが切れてなければ買い物には行きませんっと心に決めているんですがねぇ・・広告見たりすると~ついつい・・さて・・チビニャン・タクちゃんですが・・えぇ、まだタクちゃんのままですが・・体こそ小さいですが、すっかりネコ部屋のボス大暴れのやりたい放題気になる~!タクちゃんのお部屋もご飯もおトイレも気になる姉ちゃん・兄ちゃん・・へへ~ん!ぷぷっ・・なんだか「いじけ虫」みたいな准ちゃん遊んでるんだかなんだか・・とにかくデカいので、タクちゃんを潰しそうで・・目が離せません・・おやつ?食いしん坊NO1のダイちゃん一番うるさくて、悪い子なのに~なぜか誰にも怒られないお得な子です・・この顔にやられちゃうのかな・・
2015.08.18
コメント(14)

ミルク飲みネコ今日で生後61日のタクちゃんまだまだ仔猫・・のはずなんですが・・大きなお部屋に移ったとたん・・急に「ネコ」になりまして・・すっかりお兄ちゃんキャットフードに加えて、まだミルクでの栄養補給も必要なんですが、どうにもこうにも遊び飲み乳首をかみ切ったりはしないんですが、ぺちゃぺちゃするだけで、今までのように勢いよく吸う事がなくなりました抜き取ろうとすると慌てて吸うかんじ・・ミルク自体はお皿にあけると飲み干す(なめ干す)ので欲しいはずなんですがね・・って、事で・・淋しいんですが・・哺乳瓶は卒業のようです坊ちゃまにも使った事のなかった哺乳瓶・・(白湯も果汁もなく、母乳100%)初体験させてくれてありがとう・・でございます・・2本あったんですが、ボケてて1本なくしたんですよねぇ・・どこにもないトイレシートと一緒に捨てたのか・・不明なんですが、この1本も不要となりました見納め・・快適~!高いとこも乗れます・・活発です・・メイ姫や准ちゃんがこのケージになったのはもっと後だったんですがね・・広々・・なんだか、写真がピンボケですねぇ・・動きますからね・・こいつ・・ついつい、「待て」とか「お座り」とか言ってしまいますするわけないしぃ・・・・・昨日はようやく実家に行きまして・・両親、妹と昼から一杯やってきました公約通り・・から揚げを揚げました・・手羽中の塩青のり&甘辛ゴマ・・骨離れのいい手羽中は揚げ時間も短くてすむし、手でも食べられて好評でした・・今日はやっと男どもも出て行きました・・もう、休みは2日間くらいで十分ホッと一息・・豆乳で作った青汁で鋭気を養いました・・大雨だけどねパンも焼いてないし、お弁当も作ってないし・・ダレダレの朝でございます・・反省・・ただいま、猛烈反省中のちゅな坊・・本家のおばさんの傷は、驚異の回復でして・・最初の穴あき流血からは想像もできないほどにふさがりつつあります・・ゴルフクラブも持てるそうです・・よかった・・・無関係・・へっ・・雨なのになにがなんでも「行く」んだと・・さきほど・・お散歩に行って来ました6シッポになった今・・人間の都合は二の次ですな・・・
2015.08.17
コメント(18)

大きなお部屋にお引越し昨日の朝、待望の大きなケージが届きました汗だくでオヤジが組み立て・・ついにタクちゃんもネコ部屋の住民に~ドーン!これがね、使いやすいんですよ・・去年も探して、探して・・今年は「廃盤でないです」と言われてるのに・・店舗、担当者によって対応が違うはず・・と、あるホームセンターをはしごして、一番対応のいい店員さんにお願いして在庫を探してもらいましたあるのよ・・絶対になのにすぐに「ないです」って言う人ばっかりなんだよねぇお客様第一じゃないのかねぇ・・あ、このホームセンターは関西の本部に電話しても、担当バイヤーでさえも「店になければないです」という無責任なお店ですが・・あるんですよ・・どこかに必ず探してくれたお姉さん・・ありがとねチェック・・准ちゃんチェック入ってます・・オモチャが気になるのか・・姫・・姫さま・・そこはおトイレなんですが姫はこのシステムトイレのチップを食べてしまうので、砂のおトイレ使用・・ボクの!タクちゃんはち~してますとりあえず、准ちゃんパンチとか・・メイ姫チェックとか・・それなりの洗礼は受けましたがね・・鳴きもせず、ご飯もしっかり食べ、元気にしてますまぁ、電気のコードは齧るし・・走り回って大興奮ですが仔猫のたくましさ・・凄いですそんなこんなで・・人間は疲れ果て、お昼はお弁当と一緒にこんな飲み物を買いました奮発よ!スタバのは知ってたけど・・コメダのまで出てるなんて~~とついつい買ってしまいました坊ちゃまが飲みました・・美味しかったみたいですよ夕飯は・・久々にトスサラでサラダと半端な肉とオクラで巻き巻き・・あとはしらす入り納豆・ナスの残り物・鶏皮のから揚げ・・そんなとこです・・今日はようやく、実家に行けます・・いつもばあちゃんがいろいろ用意してくれるんですが、暑いし大変だろうと・・「から揚げ、揚げて行くね・・」と言った自分の一言にいまさら、後悔しておりますやんなきゃ・・・・7人分・・・・・・・・・昨日ね・・・・・・・「お線香あげさせて」と本家のおばさんが来てくれたんですが・・うちは犬がいるから・・とほぼ、お客様はお断り家の中にお招きする時は3ワンは2階に行かせるんですが・・昨日の場合は・・オヤジが玄関対応し、声をかけてくれればいいものを・・自分は仏壇のろうそくに火をつけなきゃ・・という使命感に燃えてしまい、そのままおばさんを従えて入って来てしまいましたら・・・・・ビックリした3ワンはパニック~えぇ、もちろん、坊ちゃまもアタシも何事な、うちに・・ちゅな坊がおばさんの右手をガブリ流血・・・・・すぐに救急病院へ行くように車を出したんですが、固辞されまして・・改めて、お宅にお迎えに行ったんですが、「大丈夫」と・・ドラッグストアで消毒薬・塗り薬・ガーゼやらゴム手袋やらを買ってお届け・・右手の手首から親指付け根あたりを一口でガブッとしたようで・・穴、あいてましたこんな事は初めてだったのでビックリしたんですが、あれは痛いだろうな・・腫れるだろうなと心配ですオヤジのせいではないんですが・・どうしても「これ」となるとそこに集中しちゃうんですよね・・ろうそくの火なんて後でもいいのに・・なんで、ひと声かけてくれなかったのかな・・です早く、明日になれ・・・・みんな行っちゃえな気分でいっぱいです
2015.08.16
コメント(16)

トマトベーコンパントマトジュースでこねた生地にベーコンの細切れとバジル粉を混ぜ込み・・上にチーズをのっけて焼きあげこれ・・この・・チーズの流れたとこ・・これがパリパリしててうまいんだよねぇおそらく・・坊ちゃまがいち早くGETすると思われます・・(今のうちに食っちゃうか)・・昨日は、朝のお散歩から~人間とシッポたちの朝食~外の掃除~で汗かいたので、シャワーを浴びて、家用ワンピース(昔風に言うとムームーか)で髪を乾かしたりなんかしてたら~銀行さんが来て・・やべっと思ってるうちにお寺さんも来ちゃいまして車が見えた瞬間に「お布施」の袋に名前を書き・・バッグと一緒に廊下に出し~3ワンを寝室に閉じ込め~とアタフタ・・それでも、駆け足的に超忙しいお坊さんは、勝手に()お経を始めてました・・こっそり廊下でお金を入れて、ペットボトルのお茶と一緒にお渡し・・さっさと車に乗って次のお宅へ向かって行きましたなんか・・脱力しましたわそれから~ネコ部屋の片づけ・・今日、タクちゃんの大きなケージが届きますからね・・もう、使う事もないオヤジのオーディオ機器や本なんかを処分し・・なぜか取っておく箱(PCやらゲームやら)を潰してまとめました・・坊ちゃまお出かけしちゃったのよねっなので・・ひと段落してからオヤジとお寿司を食べに行き・・夕飯はオヤジの好きな「ナスの揚げ浸し」を作ってやって(上から目線・・)飲ませましたこんなもんだ・・・お豆腐にはネギと食べラーのっけ・・「乙女の」だからニンニクなしの食べラーですそうそう、いいタイミングでうんPをしてくれたので、やっとタクちゃんの検便と健診にも行けたんだった・・異常なしで体重は900gジャストでした育った~~~おぉ・・記念すべき初3ショットですねぇメイ姫と准ちゃんにはケージ越しに対面はさせていたので、特に威嚇も攻撃もなし・・ホッ大中小・・遊んで~!ねぇねぇ・・クンクン・・とりあえず、同じケージが来ますんで・・日中はそこに・・おトイレやご飯はそれぞれを管理しないといけないのでねぇ・・どうしてもオールフリーにはできないのでケージ飼いになります・・ただし、お遊びの時間は~オヤジが本気で遊ぶからね・・楽しいよ~(のはず・・)さてと・・男どもを起こして、まずは3ワンのお散歩からですね
2015.08.15
コメント(10)

タクちゃん今日で生後58日のやんちゃ坊主・・正式に我が家の子になりますが・・いやぁ・・マジでやんちゃ明日、大きなケージがやってきますネコ部屋も改造しないとなぁ完全にネコ・・里親希望だった・・というか、生まれる前から「ちょうだい」と言っていたのは、オヤジの会社の同僚・・自分になつく子が欲しかったと・・でも、先住さんが2匹・・奥様の了解が得られなくてね・・無理に押し付けてもねぇ・・それに改めて里親さんを探すのも面倒この先、10年・・15年・・とは思いますがね1歳・・准ちゃんも1歳ですからね・・一緒ですもんね・・4歳・・メイ姫もまだ4歳・・えぇ・・バァバはあっちが痛いのこっちが痛いだのと言ってる場合ではありません・・ママ・・怖い顔してますが、こうしちゃんもやっと1歳・・おばあちゃん・・こうしちゃんのママで~タクちゃんのおばあちゃんのうしこ・・この子も2歳・・酷暑がおさまったからか・・久々にやって来ました・・元気そうでよかったですさて・・お盆も二日目・・昨日はお墓まわりを整えて、ヘロヘロになりながらも高校野球に歓声をあげ・・お盆休みの定番・・焼肉~に行き・・本家へご挨拶にも行き・・迎え火を焚き・・・・・今日はお坊さんが来るのかなぁ困ったなぁ・・・・・・というところ・・パンはね・・やっぱりドーナツだけで足りたので~昨日のミニパン・ド・ミをスライスして、チーズとベーコンでものっけて焼きます夕飯はこれまた・・お盆の定番・・精進揚げを揚げて、素麺・・仏様にもお供え・・妹がお花と一緒に生本マグロをくれたので~惜しげもなくブツブツ切りましたあとはわらび餅今日は坊ちゃまはいらないので・・オヤジと二人だな・・簡単でいいや駄菓子・・これね・・ペラペラの板ガムみたいな飴なんですが・・20円買い物に行った時に坊ちゃまに「欲しい物、カゴに入れな」って言ったらば~~これ5個前はちょっと高いお酒とかを平気で入れてた子が・・っていうのと・・22歳・社会人がこれですかっていう驚きとおかしさ・・変な子ですねぇこれ食べながら、PCやってました・・それに夕飯の時も一切飲まなくなりました相当に懲りたんだな笑顔・・いくらか涼しくなってホッとしたワンズ3人と3匹でのお散歩中・・ずっと笑顔だったかわいいちゅな坊ですますますシッポが増えてね・・我慢させちゃう事も多いと思うんだけど・・マイペースないい子です・・あぁ、10月で7歳・・「シニア」の仲間入りなの
2015.08.14
コメント(16)

ミニパン・ド・ミ小さめのパン・ド・ミを焼きました・・何しても食べられるからねぇ・・・・というのも・・オヤジが社長から美味しそうな物をもらってきましたのでねこんなの・・「玄米入り豆乳仕立てドーナツ」らしいです・・要冷蔵・・「冷蔵庫に入れてあるから、帰りに持って帰ってね・・」と言われたらしいです「社長からなんか貰った」とLINEがあったので、てっきりお盆のお供えかと思ったんですが~アタシへのプレゼントだったのね(勝手な思い込み・・)これにプラスするレベルのパンでよかったのでミニサイズにあったか・・ 胃に優しいポトフ冷たい物で縮んで傷んだ胃に優しい・・あったかポトフ・・こんなのと鶏手羽先やしらす干しで晩ご飯なんか・・ホッとしました・・いよいよオヤジも休みになり・・お盆突入です新盆ではありますが、義母の姉妹も皆、高齢だし・・この暑さだし・・従兄も新盆なので、特に法事をする事もないんですが、お墓参りに来てくれる人もいるのでお墓掃除と、とりあえず・・仏壇をお盆仕様に・・・まぁ、お花の高い事暑くてもたないのにねぇ・・お線香とチャッカマンも用意したし、お供物も用意したし、お塔婆は取りに行ったし・・迎え火のおがらも買ったし・・完璧のはず・・本家への菓子折りも買ったしねもの凄い荷物で、腕にはスーパーの袋が食い込みましたわこれも・・毎月恒例・・ペット用品30%OFFも昨日だったのよぉ・・なのに、坊ちゃまは大学のサークルに行っちゃうし荷物、持てよこれの他にワンコのおやつと、タクちゃんのご飯のお皿とお水のホルダーも買いましたメイ姫のモンプチは30個・・こうしちゃんのレトルトは10個・・それでもタクちゃんの「仔猫用」は何も買ってないので、なくなり次第買わないといやぁ・・・・改めて見てみると凄いねこれでも半月分にもならないのだミルクは、今ある分が終わったら卒業だな・・買ってないしお・・夢中・・お土産のボールに夢中です・・よく遊びますなに?まだ大きなケージが届きませんが~暴れまくって、遊びまくって超元気大きなお部屋にお引越しするのが待ち遠しいですね・・毎日、お水をこぼしたり、おトイレを散らかしたり・・やりたい放題のタクちゃんです
2015.08.13
コメント(18)

冷たいチキンのサンドイッチセブンイレブンのサラダチキンときゅうりでサッパリサンドイッチです・・いつもノロノロ食べる坊ちゃまも「あ、食べ終わってた」と言うくらいにパクパクいけますオヤジは今日まで仕事・・こんな休み前にシステムの変更らしく、会社中のパソコンのお相手で、頭カリカリ・・まぁ、人の事は言えませんが、パソコンをわからずに触ってる奴が多い・・とかなりのご立腹なので~パソ美の事は坊ちゃまにお願いするしかありませんえぇ・・今朝もね・・強制的にプログラムを更新して再起動しますと出てですねぇ・・30分以上かかったんですよ・・へっちょっと使いたいとか、急いでる時はどうするのよでしてねぇ・・絵文字も連続して入れるのは時間がかかるし・・得意の文字の色を変えるのも今までとは違うんですよねぇ・・パソコンの中の機能じゃなくて、楽天の機能だと思うんだけどなぁ「そのへんの事はわかんない」と怒られますが~いちいち坊ちゃまに聞いてやってるわけです・・休みでよかったよぉなので、昨夜は坊ちゃまの好きな「回鍋肉」にしました回鍋肉と冷奴と餃子~~~暑さと冷たい物でかなり胃腸もお疲れですが(えぇ、坊ちゃまに関しては先日のゲロ事件でなおさら・・)ガツンといっちゃいました明日はお盆で「精進揚げとそうめん」だから、今夜は何にしよっかなぁお盆ね・・・・・お寺さんは頼んでない・・はず・・なのに・・新盆の家にはお坊さんが回って来るんだってぇ今まで来てないよ・・と思ったんですが、それは留守にしてただけみたいで・・・・日時は確定してないみたいなんだけどね・・檀家の中の一年分の新しい仏様のところに順番で・・らしいんですそれこそ、忙しいので駆け足みたいですが・・3ワンがいますんでねぇ・・どうすっか盆棚も飾ってないんだよねぇ・・・今日、お花やお供物は買って来ますやれやれ・・さてさて・・「育児日記」いきましょうかねタクちゃんは~今日も元気ですっミルク・・いつまで飲むのかな・・(はっきりわかってない飼い主・・)噛んでキック!生意気にネコキックしますからね・・腕が傷だらけです足・・お外を一歩も歩いてないきれいな足~ぷにぷにの肉球がね・・かわいいんだ
2015.08.12
コメント(14)

オレンジピールのパンなんだかんだと、パソ美に振り回され・・まだ、よくわかんない事ばっかり・・今までのパソ子と同じようにいかないストレス画像読み込みも・・この文字入力も・・あぁ・・・・・・・・・なので、今日は短文よあら・・写真・・小さいわねぇチキンカレーブルーベリーレアチーズとうもろこしご飯お好みがんも・・こんな物とか、トマトとか・・食べてましたパソ美を買うにあたっては~~~坊ちゃまが10万円くれました~~~いや・・正確には、給料取りになったので、「家に入れる」ってやつなんですが・・4,5,7月分・・6月はいなかったから・・と、この前、また酔っぱらってタクシー帰宅で~ゲロまみれのお詫びだそうです・・それはそのまんま坊ちゃま名義で預金するつもりだったんですが、ありがたくパソ美を買わせていただきました「オレ名義の預金はおかしいでしょ・・家に入れたんだからなんならパソコン代も出そうか」と・・相当に酔っ払いの醜態を申し訳なく思ってるんでしょうえぇ・・殴りたかったです・・去年の4月のアレ以来2度目・・・・情けないですとにかく、10万円のおかげっそれにネット接続も画像の件もお任せ~こっちが「設定代金」払わないとね~ですべんと・・ 弁当なんか食ってる場合ではないオヤジ忙しくて弁当なんて~のオヤジですが・・とりあえず、持たせた・・・・です・・さぁ・・お待ちかねの~「育児日記」いきましょうか・・飲んでる・・あらら・・やんちゃ!階段は、すっかりお得意になりましたあ・・正式に~我が家の子になります・・大きなケージも・・去年の准の時同様に探しまして~思いっきり、どこかからの取り寄せ中です・・いつ来るかな・・里親希望さん・・やっぱり2ニャンいましたからねぇ・・いいんです・・拓哉は仮名だったからねぇ・・改名しないとな本当ならジュラちゃんですが、こうしちゃんをジュラじゃぁ・・・大河(おおが)ちゃんですかねぇ・・・・・これで、メイ・准・ジュラ・オーガどうしようか・・・何もこだわらずにタックンのまま悩むとこです元気だよ・・3ワンも元気ですっあぁ・・疲れた・・慣れないは大変だこれから、墓掃除よ・・・・暑いなぁ
2015.08.11
コメント(10)
おはようございます昨日…パソ子の妹になるパソ美を我が家にお迎えいたしましたTOSHIBA dynabookの赤でございます…電源を入れさえすればいいわけではないので、オヤジに設定を全て任せ…呑気に待ってましたが…font color="#D895FF">無線ランのセキュリティコードを入れる?でひっかかり今まで、そんな事はしてない…と、どの数字を入れてもダメ…なんか、そこでひっかかる人が多いみたいですね…検索したらそうでした…夕べは坊ちゃまが遅かったので今日、WiMAXにつないでなんとかやってもらおうと思ってまなんでそんなに厄介なの!?もっと簡単な方法があるんじゃないかと思うんですがねもちょっとお待ちください~(((^^;)
2015.08.10
コメント(18)
おはようございます長年愛用いたしました、パソ子が…昨日、急逝いたしました誰にも看取られる事なく…ひっそりと冷たくなっておりました…えぇ、なんの前触れもなく、主電源が入らず…パソ子の弟か妹を本日中にお迎えするべく行動いたします昨日は、ニャンコ関係に諭吉が複数旅立ち…去年の今頃は冷蔵庫…今年は、最大の恐怖だったパソ子…いつまでも楽にはなりませんそんなわけで~パソ美かパソ太郎の操作ができるようになるまでお待ちください…
2015.08.09
コメント(6)

ウインナーエピちょっと長めのバジル風味のウインナーを・・いつ食べようか・・と思いつつ・・なかなか登場させなかったのでパンに使用ジュワッ・・乾燥バジルもふりかけてね毎日毎日・・口から出る言葉は暑い暑い暑いばかり・・記録更新はもういいので、早く涼しくなって下さいよ・・もう、立秋ですよぉ・・ですよねもう、絶対に「想定外」だったとか言って、いろんな物が壊れそうですよねぇ我が家では、普通にお水をあげて花が咲いてた鉢植えが・・・・そのまんまの状態でドライになってました・・ネコ部屋の掃除用の小さいちり取りがポキッと折れました(これは暑さは無関係)まさに人間も壊れそうです朝、昼はまだいくらか元気なんですが・・夕方がね・・お散歩2回行って、足ふき、ブラシ・・ネコ部屋掃除・・なんてやってると汗だくでヨレヨレ・・昼間、暇だからと言ってお散歩は行けないしねぇ・・夜がおせおせの大忙しなんだけど・・もう、そうなると食べるのもやっとなかんじで・・・・・・オヤジと二人だったので・・スイカ・トマト・パッタイで終了オヤジも遅かったしねぇ・・・・・なんか、二人ともヘロヘロでこれとでおしまいっ坊ちゃま今日から9連休なんですがね・・夕べも飲み会で、11時には帰ると言っていながら・・日付も変わって1時19分に「いきてる」と一言LINEが来ましたが・・もう、知りませんっまったくねぇ・・兄ちゃんはねぇ・・おバカさん・・おぉ・・・「んぎゃ、べっ」と准ちゃんを嫌うメイ姫なのに・・こんな寄り添い方・・珍しい~~それもこれも・・「共通の敵」が出現したからか・・・・・・こいつか・・そうだな・・立ち飲み・・すっかり「ネコ」になったタクちゃんですが・・やっぱり、うちの子のままなのかだとしたら~~~休み中に大きなケージも買うようだな新盆どころじゃないじゃないっ
2015.08.08
コメント(7)

チーズトーストで朝ご飯体が塩気を求めてる~~ってかんじしませんかチーズの塩気がたまらん旨さでした(あ・・・パンは冷凍の食パン・・)バテバテで食欲減退の時にね・・水分だけじゃなくて、ポテトチップでなんとか盛り返したんですが・・それって、案外、いいみたいですね・・TVのスポーツキャスターが暑い海外で、水分だけは摂ってたものの・・イマイチ・・の時に現地の人からすすめられたのがポテトチップだったらしいです塩分も大事だもんねぇ・・・うふふ、買い置きしたわよん・・弁当・・ 野菜はどこかにありますかな弁当・・メンチウインナーマカロニのケチャップ炒めおかか昆布・梅干し・味噌汁野菜あぁ・・何もお弁当で摂らなくてもね・・他で補えばいいのよ・・的な・・塩分大補給のお弁当であります・・一昨日が「二の丑」だったから、うなぎ・・と思ったんだけど・・坊ちゃまが夕飯いらない日だったのでね・・一日遅れで昨日・・うなぎ~~を食べましたと言っても・・この前、ガッツリ食べましたのでささやかに1尾を3人で・・・ 少ないうなぎをご馳走っぽく~ご飯は酢飯にして、白ごま・うなぎのタレ・岩下の新生姜のみじん切りを入れて混ぜ、最後に細かく切ったうなぎをサックリ混ぜます最後に大きめカットのうなぎをのっけて~タレをかけるだけ・・のっけるのは1人2切れでもいい1尾しかなくても「おぉ・・うなぎ~~」とご馳走風になりますあとは残り物のキムチに茹でもやしを混ぜて~茹で豚と一緒に出せば冷しゃぶ~~男どもも満足なご飯となりましためでたしっさてと・・メイ姫・・さてと・・と何をするんでしょうかねぇ・・チェック・・准ちゃんねぇ・・おトイレを掃除して、朝ご飯を持って行くと・・何やら臭いえっ・・なんでどうしてうんP臭い~~~ドライシャンプーでお尻を拭いても臭いあ・・・・・クールすのこに・・・・・うんPはさんでありましたっな~の~で~すのこを撤収・・違うクールマットを置きましたらば~~チェック激しく・・「お好きにどーぞ」です・・准ちゃんの甘えとかやきもちの表現方法なんでしょうか・・うんP関係・・多過ぎですあらら・・こらら・・ついに・・とうとう・・階段遊びを始めてしまいましたねぇ・・・・・ちょっとお皿を出す瞬間とかおトイレ掃除の間とか・・「どこ行った」と思うと~階段ですやれやれ・・ねこじゃらしで釣れますが・・追いかけてアタシが落ちてもこまるので(えぇ・・落ちるかもしれません・・)オモチャで呼び寄せます・・准ちゃんはビビりで~いまだに階段はおりた事がありませんっママ・・貴女の息子は・・やんちゃですっ
2015.08.07
コメント(14)

コロッケバーガーと青汁で朝ご飯むしょ~にコロッケが食べたくて~カレーコロッケをサンド雑にね・・バンズを焼いておきまして・・レタスとコロッケ~とりあえず、欲望は満たされたお弁当・・・おにぎりとぺヤング~~昨日は健康診断後にお寿司を食べたらしいオヤジ今日はこれでも食べて下さいな夕飯は・・スモークタン・ペンネアラビアータ・エボ鯛・・枝豆・漬物・・晩酌後にね・・少しご飯を食べるかなぁ・・と思ってたんですが、オヤジもアタシもお米なしペンネがあったからね・・さて、今夜は坊ちゃまも食べるしなぁ・・何にしようかな・・・お散歩中のお空が怪しかったのよ飛行機雲かとも思ったんだけど、これね・・こっち側だけじゃなくて、反対側にもあったの・・しかも、ぐるっとあっちまで~白い虹もあるって事なんで、撮ってみた・・・・右はモクモク入道雲この雲の中でピカピカ雷が光ってました・・あっち方面・・う~ん・・多摩方面なんだろか・・かなり激しく何回もピカピカ本当に局地的なゲリラ豪雨なんだなぁ・・と思いました・・お散歩後だったら降ってくれてもいいのに・・いや、降って下さい・・たまには・・もう、カラカラですぅ縦に整列・・謎・・お散歩行って、ヨーグルト食べて・・なぜか一列に整列・・面白いですねぇ・・ホントにさてさて・・今日で生後50日のチビニャン・・タクちゃんいきましょうかね752g・・なんとかバケツに入れて体重測定~752g・・育ってます・・あ・・すぐに飛び出すあぁ・・准ちゃんは1キロ超えてエラー表示になるまでOKだったのにねやんちゃ・・もう、本当にやんちゃっぷりを発揮中・・バァバにはキツイ子育て~~
2015.08.06
コメント(10)

冷たいイチゴレアチーズケーキ今朝は・・健康診断のため、朝食抜きのオヤジ・・まさに・・見せびらかしのようにレアチーズケーキイチゴのヨーグルトを使ったので、粒々入り~坊ちゃまとアタシはトーストつき・・で青汁・・暑いですからね・・冷たくて食べやすく、カロリーもある・・こんな朝ご飯もありですね~ふふっ・・オヤジ・・水くらいはいいんだろうと思ったんですが、水もダメ・・この暑さで、水もダメなんだとイライラしながら6時半頃には行っちゃいました病院何時からです・・・・夕べも9時までに・・って事だったので~晩酌も欠かすことはできないオヤジ用に簡単早めの夕飯を用意・・豆乳豆腐ナスのみぞれ煮キムチ・枝豆・・後から食べた坊ちゃまとアタシはガパオ・・またまた丼ご飯となりました今夜は坊ちゃまはいらないとのこと・・二の丑なんだけどねぇ・・うなぎ・・どうする今日は、このクソ暑い中・・区役所に行かないといけない3月にいろいろと書類は揃えたはずなのに・・どれがどれやら・・ってことでねぇ住民票・戸籍謄本・除籍・・亡くなった人の住民票(謎だよね・・)なんで一枚で済まないのかしらねぇ・・改正版だかなんだか知らないけど、1部750円もする戸籍もあるんだよ・・オヤジに委任状書かせたからさ・・午前中に行って来ますわさて、生きて帰って来られるか往復タクシーが使えるような身分になりたいっダレダレ~おやつ。。お散歩後のクールダウン・・冷たいヨーグルトタイムです・・無糖のね・・食べる・・ちょっと「大きめ」なお魚になりました・・食べます・・これも!それでも、やっぱりこっち・・ミルクが好きなタクちゃんです・・今朝も50cc一気飲み
2015.08.05
コメント(14)

ハムチーズパンと青汁で朝ご飯今朝はねぇ・・冷凍食パンでもいいかなぁ・・と思ったんですが、授乳で早起きしたのでね・・やっぱりパン焼きいたしました男どもはアツアツハフハフ・・食べて行きました大麦若葉の青汁・・昨日は豆乳で飲みましたが、今朝は冷たいお水と少しのはちみつ・・飲みやすかったですね~これからはこれでいこうかな・・べんと~! 暑いからねぇ・・食欲どうなお弁当サバの竜田揚げウインナーめだま焼きゴーヤのおかか和え昆布・梅干し・味噌汁・みかん保冷剤をのっけてね・・電車に揺られて持って行きますが・・お昼ねぇ・・冷たいお蕎麦なんかがいいんだろうねぇ・・夕飯ねぇ・・・・作るのも食べるのも暑いよねぇ・・・辛い系のつけ麺で勘弁してもらいました・・あとは枝豆ね・・今夜・・そう、今夜はねぇ・・オヤジが早く帰って来るんだよねぇ・・明日、健康診断なんだだから、夕飯を早く食べないと・・・あぁ・・・・・早く作っておいてお散歩に出ないとそうそう・・昨日ね・・スマホをマナーモードにしたまんまお昼寝坊ちゃまから3時半頃にLINEが来たらしいんだけど、その後の5時とかのにも反応しなかったため・・心配になって早く帰って来たって3時から6時半までお昼寝してて~慌ててお散歩行きましたからね気づくわけないし「あらぁ・・LINEって、たまに時間がずれて来る事あるよねぇ・・」とごまかしました普段、くだらない画像を送ったり(仕事時間とわかっていても~)してるからね・・反応ないと心配になるんだね~でも、もう・・この手は使えなくなったか・・・・あほ面・・ベロ出して~半目・・これは翔ちゃんの一番眠い時です・・いびきもかきます・・食べる!見てる・・朝ご飯・・みんな一斉にあげてるのに「あっちのほうが美味しそう」とばかりに見つめてますやんちゃ~!ちゅな坊の写真の後ろに入るのが一番のお気に入り・・トンネルごっこなんでしょうかね・・そして、そろそろ・・・・階段・・・・狙ってます・・・・・・
2015.08.04
コメント(14)

エッグマフィン&青汁の朝ご飯ごめんなさいね・・・・・パンは市販のライ麦入りマフィンです目玉焼きをはさんでいただきましたそして・・青汁始めましたなんですよぉ・・・・・以前もね、体調がすぐれない時に勧められるままにいろんなサプリを飲み始め・・その数8種類もう、何がなんだかわからないし・・筋腫の手術をしたら、極度の貧血が回復し~しだいに全身状態がよくなりやめたんですがぁ・・きっと、今・・まさに・・不調なんだろうねぇ・・迷わず購入大麦若葉入りっていうのが多い中、これは大麦若葉100%でオーガニック・・味ほぼ、抹茶早速、豆乳で溶いて飲み始めました・・美味しくないかんじもするけど・・いいの・・・・べんと。。。 とりあえず・・作ってみました豚・ナス・ピーマンの甘味噌枝豆ナゲットウインナー昆布・スープ・みかんナスね・・オヤジしかたべませんがね・・昨日、買ったんですよ・・昨日は、暑さのせいか()パパッとカゴに入れて逃げ帰る的な買い物でね・・夏だねぇ・・キムチ・ナムル・肉・スイカ・・・これとみかん・たまご・ナス・・・・・・んじゃ、夕飯は何にするで・・こうなりました・・・ステーキのっけビビンバ・キムチ・・えぇ、これで4晩連続で丼めし~~~スイカもね・・あんまり好きじゃなかったはずなのに・・むしょ~~に食べたくなって・・食前・食後に食べました・・鶏手羽中も揚げて~塩と青海苔をまぶして・・鶏を揚げる前にパン耳も揚げておきましたホットサンドの時に切り落とした耳ね・・キャラメルシロップをかけてみました揚げ物するのは暑いんだけど・・男どもは元気なので、アタシ中心のメニューばかりでもねぇ・・と揚げましたよ勝者?ちゅな坊・・坊ちゃまをやっつけた気分なんでしょうか・・笑ってますあちぃ・・へっ・・とりあえず、3ワンはよく食べて元気です枝豆・・すんごい食べるのよおりゃ・・う~~ん・・これでは飲めないんですがねぇとにかく、哺乳瓶めがけてとんできますねぇ・・やんちゃ・・かなりのやんちゃ小僧だと思われますうんPのタイミングが合わなくて、検便できませんでしたぁ・・暑いからねぇ・・オヤジがいる時じゃないとねぇ・・車じゃないと病院にも行けません・・
2015.08.03
コメント(8)

塩バターパンでカロリー・塩分補給~パン自体は「太白ごま油」を使った生地なのにぃ・・バターを包んだら意味ないじゃん・・的な塩バターパンですが~ジュワッとしみたバターとパラリとのっけた粒々のお塩がね・・たまらんのですうまいんだ!今日もお出かけらしい坊ちゃま・・オッサン級のお腹は健在ですがね・・この暑さ・・カロリーと塩分・・そして、水分は必要ですからねこんなパンと桃でも食べて行って下さい・・アタシもオヤジと坊ちゃま両方に「痩せた」と言われ・・嬉しいような・・・・・よろめいてしまうような・・そんなかんじです・・えっなぜ、よろめくそれは~「そうなの・・アタシね・・暑くて、バテちゃったのぉ・・・・」な甘えしかし~~~よろめいても、支えてくれるような奴らではないのでね・・踏ん張るしかないのだまた丼! 三日連続、丼めし~~~サーモン丼・キムチ納豆に続き・・夕べは牛丼暑くて買い物はパスだったので~3ワンのお肉がなくて・・牛肉を3ワンと人間でシェアしたため・・・・人間は~余りもののちくわでかさ増し~~もうね・・丼ご飯にでもしないと・・喉を通らない~~~あとは枝豆とかトマト・・晩酌は、ストロベリーダイキリその時間だけが至福の時であります人間のバテバテとはまったく、無関係の~タクちゃんの「育児日記」いきますよ~678g・・正確さは・・・怪しいもんですが・・678gか・・・・何度チャレンジしても飛び出すのでねでも、まぁ・・育ってます・・元気です動物病院のアレ・・乗せただけで体重が量れるあの診察台・・欲しいねぇ・・の~む~!なんとなくうつろな目つきで飲んでます・・昨日は、ちょっとカリカリご飯にも挑戦しました・・カリカリは、よくふやかして・・と言いますが、アレって・・ふやけないよねぇワンの時もそうだったけど、ふやけない・・・・・結局は、お水と一緒に食べるようにってことでお湯にひたして、冷ましてから・・らしいのよねぇあまり熱いお湯を使うと栄養成分の壊れる物もあるしね・・意味あるんかと思いつつも、お湯かけて~冷ましてからあげてみました・・食いつきはよくなかったですが、10gくらいは食べました・・う~ん・・まだミルクがいいのかなあら・・・ちゅな坊・・なぜ、そこに食事の時ね・・翔ちゃんとのトラブルが絶えず・・洗面所でひとり飯だったり・・いろいろと試したんですが・・翔ちゃんを入れるのではなくて~ちゅな坊をケージに入れるのが一番いい事に気づきました赤ちゃんの時のようにケージ飯・・しかし・・出てからは、いつものようにちゅな坊VS翔ちゃんこれは仕方ないのかなぁ・・・・・・もう、毎日シッポたちに翻弄されております・・さぁ・・今日は早めにお買い物行って・・お昼寝か・・・・な
2015.08.02
コメント(10)

ホットサンドで朝ご飯昨日も暑かったですねぇ・・・・暑いなんて言葉だけじゃ済ませられない・・そんなかんじ汗が止まらず・・シャワーを3回・・ヘロヘロのダレダレのベロベロのアタシでございます今日はオヤジは仕事・・坊ちゃまはお遊びでお出かけとりあえず、炭水化物もビタミンも塩分も水分も・・・・とこんな朝ご飯にホットサンドの中はたまごのと、チーズ・・粒あんのは男どもは却下でしたっ昨日のランチは・・何も食べたくない・・でも、お腹がすいた・・だったので~思いっきり、ご飯に納豆とキムチをのっけて食べました・・あぁ・・これならイケるかも~と夕飯もoisixも配達日を変更したので~夕べ届きました・・早速、カブとレモンのサラダもやしは肉野菜炒めに・・そして、ご飯に温泉たまごを・・・・・(男どもだけね・・)あとは例の枝豆・・坊ちゃまは9時過ぎ、オヤジは10時過ぎに帰宅しましたので、丼ご飯で正解でした・・おとといも丼だったけど~納豆とキムチ・・夏の定番にしないとな・・発酵食品だしさてさて・・チビニャンタクちゃんは~今日もいい子で元気ですっ「育児日記」だぞ~狙ってる・・・狙ってる~!何を狙ってるのか・・それは~コンデジのストラップお気に入りのようです・・朝5時頃にミルクを飲んで~メイ姫と准ちゃんがご飯の時にレトルトを少し食べて・・お昼頃にまた、ミルク・・お散歩に出る前に少なめのミルク・・で、また、みんなと一緒の時間にレトルト・・夜中・・12時頃にミルク・・こんなかんじになってますが~今日で生後45日・・4回のミルクを2回くらいに減らそうか・・どのタイミングにするか・・考え中でございます・・レトルトを食べ始めても下痢する事もなく・・これなら検便にも出せそうなので、検便して~あとは特に問題がなければノミダニよけもつけて~ネコ部屋で同居にしましょうかねぇ・・准ちゃんがやきもち妬いてねぇ・・ミルクの時間に大絶叫したりねぇ・・小さい問題は多々あり・・ですが、健康に問題がなければ「社会化」させないとね・・ネコ部屋も・・床をコルクタイルに替えて、ドアをガラス扉(中が見えるように・・)に替えて・・水場を作って(年齢的に何度も階段の往復がキツイ・・)と構想はねりねり~~~メイ姫が4歳、准ちゃんが1歳・・こうしちゃんが今月1歳・・タクちゃん0歳・・・・・・どうなるにしても~この先、10年以上は「ネコ部屋」は存在するわけでね・・こっちは年取る一方なので考え時であります・・
2015.08.01
コメント(12)
全31件 (31件中 1-31件目)
1