Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken3234 @ Re[1]:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) shimpsonsさんへ コメントありがとうござ…
shimpsons @ Re:MERIDA X BASEレンタル試乗車を特別販売!(08/21) いつも楽しくよませていただいております…
kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
2014.05.05
XML
テーマ: 自転車(13589)
カテゴリ: 自転車
昨年夏に交換したチェーンですが、3000kmを使用しました。
CN-9000はシルテックコーティングをすることにより、耐久性がCN-7901比で20%延びたといってますが、まんざらでもなさそうです。
まだ交換しなくてもよさそうでしたが、フロント:アウター リア:ローではかなり張ってしまうので交換しました。
大きくしたフロント52×36Tが影響して、リア12-28Tを使うとどうも長さが足りません。

SHIMANO (シマノ) DURA-ACE CN-9000 チェーン 11S (114L)【自転車】【05P06May14】

今回、grungeのチェーン切りを導入してみました。このぐらいしっかりしていると安心して使用できます。
IMG_2744.JPG

チェーンを押さえる部分がダイヤルで調整できるので、11速まで問題なく使えます。
ハンドルもしっかりしているので、ラクに切ることができました。
値段も手ごろで、シマノの純正品よりいいと思いますよ。
欠点は、説明書がないこと。予備の切り矢などの付属品の使い方が良くわかりません。



 【取り寄せ商品】 grunge チェーンカッター グランジ

今回1コマ長くしてみました。
リアディレーラー(RD-9000)が長くなった1コマ分をフロント:インナー リア:トップでテンションを保てるか心配でしたが、Bテンションボルトを調整したところ大丈夫でした。
RD-9000ですが、チェーン長めでも大丈夫そうです。

50×34T 12-28Tでインナートップの状態↓
IMG_2753.JPG

おかげでアウターローでもチェーンテンションを下げることができて、スムースな変速になりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.16 11:48:23
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: