2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全29件 (29件中 1-29件目)
1
水曜日晴れ-----週末に、友人の結婚式があり、2次会に行く予定。仕事以外のスーツは久しぶりだ。-----最近、家族までが俺に「なんか面白い用語はあるか?」と聞いてくる。なにか、と言われたときに、たまに使う話を文章にしてみようと思います。「今回取らせていただいた、写真のバリュー・ヒュー・クロマの補正は当方でさせていただいた上で、こちらのイニシアティブで進める方向でおります。問題等が生じた場合には、レファレンスを得た後に、アカウンタビリティを履行いたします。」バリュー(色相)ヒュー(明度)クロマ(彩度)イニシアテェブ(主導・こっちのペース、みたいな)レファレンス(意見)アカウンタビリティ(説明責任)どうでもいい話でした(><)
Feb 28, 2007
コメント(0)
火曜日晴れ----午前中、事務職午後は行政書士会館へ行ってきた。剣道の大会とかで県庁の周辺によく行っていたが、武道館の前にあることは気が付いていなかった(。。)しかし、こっちの会館は、人が多い。扱う事業が多いことがその要因となっているのだろうか。話によると、税理士会館は無いらしい。今度さいたま市につくるんだとか。。-----歩きすぎて、足が痛くなった。お疲れ様でした。
Feb 27, 2007
コメント(0)
月曜日晴れ------月曜日か~と思った。。朝、なにから手をつけようかと悩んだが、はじめてしまうと手が足りない。。-----昨日の影響なのかも知れないが、とても水が欲しくなる。-----昨日携帯で小説を読んでいて、小説からイレギュラーな反応が来て驚いた。気が向いたらそんな小説を書いてみたいと思った。
Feb 26, 2007
コメント(2)
朝起きれなかった(>_<) が、家族がキーワードを聞いておいてくれた。 ワンコールワーカーとかパネとか。 ………意味は聞いてはいるが、不安なんで調べておく事にする(^_^;) 専門にいく。 今日は用語の説明、意味がメイン。 これも覚えるのが結構大変そうだな(-o-;) 帰りに赤外線サウナへいく。 毒、たくさん出たかな(^^)
Feb 26, 2007
コメント(0)
日曜日の朝6時に、統政キーワードという変わってるコーナーをやるラジオ番組がある。 今新語、流行語を聞くことにより何か見えてくるようになるかもしれない(ラジオのフレーズ)というフレーズが気になり聞くようになった。 明日はどんな言葉が紹介されるかな(^^)
Feb 25, 2007
コメント(0)
土曜日 晴れ 夕方、打ち合わせに行く。 事前に用意をしていたつもりだったが、幾つかコピーし忘れてて、調査した資料の原本を持だす。 うっかりしていた。 だんだん臆すことなく打ち合わせができるようになってきたかな(^_^;)
Feb 24, 2007
コメント(0)
木曜日晴れ---朝から、鼻がなんとなくむずがゆく、即コンタックを飲む。そのせいか、一日中、なんとなく倦怠感にみまわれた。。(泣)-----久々に、測量の閉合計算をする。精度5万分の1・・・ん~まあまあか。-------今日は居合の練習の日なのだが、どうもいけそうにない。。ネットで調べたが、先日の18日、居合道の1級審査だったみたいだ。ミシェル君は合格だったみたいだし、今日会ったら「おめでとう」とおうと思ってはいたのだが・・・。。-----お疲れ様でした。
Feb 22, 2007
コメント(0)
朝のくま 眠そうでした(^^)
Feb 21, 2007
コメント(0)
水曜日晴れ-----打ち合わせに行く。専門的にどう思われますか?とよく聞かれたが、、本当に法律上の文言を使用して話させていただくと、「放っておくと過料が発生します」とか「登記には義務があり、履行責任がある」と言ってみたいところであるが・・・・なかなかそうとも言い切れないのが実務上の取り扱いなきがするため、強くは言えない。。あと、打ち合わせに行くとよく結婚をしてるかと、年齢をよく聞かれる。よくわからん。。。----今日はなんとなく目がしぱしぱする気がした。花粉だろうか。困ったものです。----
Feb 21, 2007
コメント(0)
火曜日晴れのち雨-----14条地図地域の調査をする。さすがに、換地処分をされているだけあって、画地原子一覧も完備しているし、現地もまあまあって感じだった。------庫裏の開発(?)という変わった話がくる。時間けっこうかかりそうな雰囲気である。建築基準法上、宗教関係の建物の建築は地域による指定が無い(農地法とか、都市計画で規制はある)ため、可能なものだと思われる。しかし、休みの日に打ち合わせをする予定が出来てしまった(泣)。。まあ、仕方無いのだが。。-------友人からメールが久々にきた。転勤でこっちの方に移動してくるそうだ。ここ、見てるかな。都合が付いたら又飲もうぜ!
Feb 20, 2007
コメント(0)
月曜日晴れ今日で開設750日だそうだ。------月曜日というのに、結構ハードスケジュールを朝から組んでみた。計画道理に現地調査とかを行っていかないとちょっとまずいだろーなと思いつつもなんとかこなせた。。-----でも、忙しいと思う焦りは、暇だと思う焦りより心地よいと思う気がする。
Feb 19, 2007
コメント(2)
専門帰りに、光泉の森にいってきた。遠赤外線サウナ、、最近は専門の後の恒例行事になりつつある。何気に眠かった私は、がんがんに暖まった部屋で3時間ほど寝ていた。。相当汗かいていたいた事には自分でも気が付いていたが、結果2キロちょいほど体重が落ちていました(笑)帰ってカレーを食べた。以上。
Feb 19, 2007
コメント(0)
土曜日 晴れ ――――― 車を買いに行く。 前々から検討していたことだった。(まあ、実際のところ、俺が乗用として使用する目的ではない) 鍵がなく、ワンタッチでエンジンが始動する(*_*)。へ~と思った。 ――― 夜は握り寿司を作る。我が家ではたまにやるのだが、妹が軍艦を担当し、俺が握りを作った。 形こそ微妙だが、食べればまあまあだったな(^^)
Feb 17, 2007
コメント(0)
金曜日晴れ------仮換地についての相談が又きた。1度手続をしていると、今回はスムーズに話が出来たよ。-----久々に、友人のサブ子氏より電話がくる。江戸川で測量だとか。まあ、2人でできるし、話がまとまればやるぜ、と伝えておく。---お疲れ様でした。
Feb 16, 2007
コメント(0)
居合の練習へ行く。 今日は全剣連居合の練習がメインだった。 今日は撮影はしてもらわなかったので、以前撮影した戸脇を載せてみました。 大した居合ではないのですが、多くの人に「居合」を知ってもらえるきっかけとなれば幸いだと思っている。
Feb 15, 2007
コメント(0)
水曜日曇りのち雨-----打ち合わせにいく。-----疲れた。------ちょっとした事があり、周囲に挨拶に行った。意外と地域の方々の暖かさを知ったきがした。-----お得意様のうちで、奥様からチョコレートもらった。ちょっと、多すぎでは?と思うほどたくさん入っていた。
Feb 14, 2007
コメント(0)
火曜日晴れ----仕事する。・・・一編にいろいろやろうとして、疲れた(><)
Feb 13, 2007
コメント(0)
火曜 晴れ 夢想神伝流 奥伝 戸詰 久々に動画、いってみました。
Feb 13, 2007
コメント(0)
日曜 晴れ 6時に起きて統政キーワードを聞く。 「コマザワンヌ」………また新しい新語が生まれた(>_<) (駒沢公園を犬と一緒に散歩している婦人の総称だそうだ) 専門にいく 帰りにデトックスに行く お疲れ様でした。
Feb 11, 2007
コメント(0)
土曜 晴れのち雨 中学の時の友人に会う。ちょー久し振りでした。 一緒に晩ご飯食べに行く。 食事後、友人の家に行きいろいろ話をする。 楽しかった。
Feb 11, 2007
コメント(0)
金曜日晴れ---昨日、練習に行っていた(居合の)「戸詰」「戸脇」の動画を取っていただいたので、気が向いたら載せます。-----打ち合わせと現調。たまにお客さんが来て、話もする。今日は眠くて、、辛かった。
Feb 9, 2007
コメント(0)
木曜日晴れ----道路法24条の調査。施工承認についての許可は簡単なときと難しいときと分かれる。今回は、ちょい難しいか。----お昼に定食をたべる。ちょっと食べ過ぎた(><)---遅くまで勉強する生活を確立しようと習慣を作り出している。どうしても、夜2時を超えるとすごく眠くなってくる。カフェイン剤なしでも慣れてくれればいいのだが。。今日は深夜見たいテレビがある。楽しみだ。
Feb 8, 2007
コメント(0)
水曜 晴れ ――― 仕事中ちょっと思うことがあり、ちらっと出る。 いろいろ用意する必要があるから、戸籍とかを取りに行きながら、考えごとをしていた。(適当な用事を作っていてよかった) ――― 明日、見たいテレビがある。深夜遅くだが、気になっている。
Feb 7, 2007
コメント(0)
寒いのか、最近クマも寝てばかりいらっしゃる。 寝顔もかわいいですけどね(o^')b
Feb 7, 2007
コメント(0)
火曜日晴れ-----今日は書類作り。仮換地している箇所について、面積と持分との計算をちょっとしてみる。意外に厄介な計算をしないといけない。司法書士の先生はやはり法律だけでなく、計算も出来なければいけないのだなぁ、と思った。(実際、登録免許税とかも計算は厄介なところがあるようであるし)----ねむいまた、眠い状態が始まりつつある。
Feb 6, 2007
コメント(0)
月曜晴れ----仕事する。--統政キーワードに「欧米か!」が紹介されていた。キーワードというのだろうか?(タカアンドトシの芸)そのほかにも、ヒゲモエ(ひげに萌えること)とかマイクロ丈(ミニスカートより丈の短いスカートのこと)とかあった。----断面2次モーメントの計算で構造物の重心や図心を座標を使って計算するという方法がある。平面直角座標系の中でも大体は「第1象限」のみを使用して計算を行うが、計算の過程で第2、第3象限にまたがった時などに、測量を知らない人だと大変なんだろうなぁとか思った。
Feb 5, 2007
コメント(0)
寒い中、立会があった。立会人の一人から「お父様は元気でしょうか?」と聞かれて、そこにいたみんな凍りついた。(適切に対応した。)ああ~、明日も仕事を入れてしまった。基本的に、土日は休みたいと思ってるんだけど、まあ仕方ないか。たくさん頑張って、バリバリバリューとか出たいな(笑)
Feb 2, 2007
コメント(2)
金曜日晴れ寒い。--------一代元の黒味噌ラーメン食べる。マジで真っ黒なんだけど、味噌の味がする。。なんか変な感じ。----早速行政書士の登録手続を始める。「後見登記の受けていないことの証明」が必要である。市とかで発行される、身分証明でも十分それが証明されるのになぜ必要なのか不明である。まあ、仕方ないんでとるか。。
Feb 2, 2007
コメント(0)
木曜日 晴れ ――― 居合の練習にいく。 今日もドイツ人のミシェル君が練習に来ていた。 2月18日の一級審査にでるから、週2回練習してるんだとか。頑張っているなぁ。 今日は中伝を中心に練習を進める。 浮雲の動きが先生といまいち違う為、いろいろ教わる。 お疲れさまでした。
Feb 2, 2007
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
![]()