もともと 物欲
はないので、あまり家に大した物はない。年齢的にも、そろそろ “物を持たない&手放す暮らし”
に切り替えていきたいと、考えてはいる。
しかし、私たち夫婦の 本や音楽への関心
は今も変わらず高いまま。我が家の 収納という収納
には、 独身時代からそれぞれが集めた書籍や雑誌、CDやLP、映像類
(私の仕事関連を含む)が。これでも たまーに“断捨離”
してきた。でも結局、何かしら 新しい物を迎えてしまう
ので、“見た目”的に減った感じが全くしない💧
書籍だって音楽だって スマホさえ在れば直ぐに手に入る時代
だ。 物自体買わなきゃいい
だけじゃないかと、呆れらるかもしれない。しかし、私は長年 本作りや音楽を支えた側
に居た分 “作り手”の苦労や熱意が痛いほど解る。
それに私もダンナも 好きな作品
はできるだけ “手元”に置いて
おきたいのだ。だから、店に探しに行ったりネットで予約してリリース日を待ったり・・・そういう面倒くさくて “コスパ・タイパ”の悪い点さえもひっくるめて楽しみたい
。
この前も、 藤井風のニューアルバム初回盤
を買って ヘビロテ
中♪
次は、
漫画本を二冊
手に入れたい。
本なら売るほど 1 (ハルタコミックス) [ 児島 青 ]
本なら売るほど 2 (ハルタコミックス) [ 児島 青 ]
大人になってから滅多に漫画は読まないが。たまたま観た番組で紹介されてて、珍しく気になってしまった。 本にまつわる人間物語
らしく、レビューの
評判もいい
ようだ
。
諸事情
暫く仕事を休まざるを得なくなった
ので、この時間を利用して、 先ずは一作目
を買って、ゆっくりその 世界に浸って
みよう。
★ ★ ★ ★ ★
今日のひとこと。
「めちゃめちゃ前髪短くなって、見る度ダンナが笑います(でも気に入ってはくれている)😹」
PR
カレンダー
コメント新着