へこきもと 気まぐれブログ

へこきもと 気まぐれブログ

PR

カレンダー

お気に入りブログ

土曜日の夕方にステ… New! SRきんさん

2025年11月の鳥写真 New! inti-solさん

感情と行動を分離す… New! 森田生涯さん

令和7年度宅建試験 … New! 銀次郎エイトさん

余命半年の米国経済 New! 業績向上ナビゲーターさん

世界の真ん中(24… New! 佐原さん

明日で最終日、臨床… Secondary, LLCさん

観照 国立民族学博… 茲愉有人さん

【12/10(水)開催】合… machiraku_hokkaidoさん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

2007.11.24
XML
カテゴリ: 気まぐれ日記
本日は、1日中キャンパスで過ごす。皆さん来年の ゼミ選択
さて、まもなく今年も終わろうとしているが、 2007年問題 は暫く続きそうだ。今週も、1人の大先輩が涙ながらに引退された。
思わず、もらい泣き・・最後に残してくれた 不器用な男 のメッセージを無断引用します。

素晴らしい先輩に出会えたことに感謝!


青春とは人生のある期間ではなく
心の持ち方をいう。
バラの面差し、くれないの唇、しなやかな手足ではなく
たくましい意思、ゆたかな想像力、もえる情熱をさす。
青春とは人生の深い泉の清新さをいう。

青春とは臆病さを退ける勇気
やすきにつく気持ちを振り捨てる冒険心を意味する。
ときには、20歳の青年より60歳の人に青春がある。
年を重ねるだけで人は老いない。
理想を失う時 はじめて老いる。
歳月は皮膚にしわを増すが、熱情を失えば心はしぼむ。


60歳であろうと16歳であろうと人の胸には
驚異にひかれる心、おさな児のような未知への探究心
人生への興味の歓喜がある。
君にも我にも見えざる駅逓が心にある。
人からの美、希望、よろこび、勇気、進むことを続ける限り君は若い。


頭を高く上げ希望の波をとらえるかぎり
80歳であろうと人は青春の中にいる。

最後に私は記憶に残る人間で有り続けたい。


別件:11月22日は結婚記念日(sweet ten)温泉でも行こうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.24 23:34:49


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: