西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

jun さん @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 今日は風邪で38℃の熱があり 休んでいるの…
誤算丸子 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! 新しいことに挑戦する気持ちはいくつにな…
chappy2828 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは~♪ そういうアプリだったんで…
エンスト新 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんばんは かなり重宝なアブリですね。
HNが思いつかん.. @ Re:FDGで文化財探索(11/24) …スマホデビュー New! 役に立つ機能があって大いに活用できるな…
あくびネコ @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
いわどん0193 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ●11/24 ぽぽ、完了しました ^^^)/
mogurax000 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! >FDGアプリを試行 大人のゲームのような…
和活喜 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New!  祝 スマホ デビュー!!  \(^o^)/…
恭太郎。 @ Re:FDGで文化財探索(11/24) New! ~~~ヾ(^∇^)おはよー♪_(_^_)_ 昨日の朝…

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.11.15
XML
カテゴリ: ***** 文化 *****


高さ13mの清水寺本堂の舞台。
あの舞台から飛び降りるのは、かなりの決心が必要でしょう。
しかし実際に飛び降りた人は、少なくはありません。

清水寺にある成就院日記。
これは歴代寺務長による記録資料で、1694~1864年のうち、148年分が現存しています。
清水寺学芸員の調査では、舞台から落ちた人は235人。
確認分では、男性162人、女性63人。
7割が20代以下の若者です。

飛び降りた理由は、多くが願掛けだったと言われます。
事実、47人は、家族の病気の回復などを願って、飛び降りました。
しかし、85%は助かっており、意外と命を落とす人は少なかったようです。

清水の舞台から飛び降りる。
それは一大決心をするたとえ。
けっして本当に舞台から飛び降りることを、進めるものではありません。

清水の舞台から飛び降りる。
その決心で、新たな挑戦を始めること。
それが本当に願いをかなえるための、人生の秘訣なのですから。





にほんブログ村 雑貨ブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.15 19:42:24
コメント(53) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: