西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

西洋陶器を求めて - 内外の洋食器 -

PR

Profile

kopanda06

kopanda06

Free Space

【西洋陶器を求めて】
西洋陶器に限らず、様々な話題を取り上げています。


にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


[クリック募金]
sumabo

Comments

じぇりねこ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは(^^)/ kopanndaさんは自転車の…
みぶ〜た @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! 今晩は 今日は晴れ後曇り後雨。 目まぐる…
ヴェルデ0205 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは。 今日は雨でちょっと寒くなり…
誤算丸子 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! >(記事: 音声入力 ) 気になります。…
風とケーナ @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは☆いつも本当にありがとうござい…
和活喜 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New!  今晩は。木曜日です。福岡・宗像は曇り…
やすじ2004 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんばんは スーパーバルブというものが…
いわどん0193 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! ●11/27 ぽぽ、完了しました ^^^)/
neko天使 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんにちは。 いつもありがとうございます…
flamenco22 @ Re:100均のスーパーバルブに変えました(11/26) New! こんにちは^^ いつもありがとうございま…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.05.09
XML
カテゴリ: 化粧地蔵

にほんブログ村 雑貨ブログへ
にほんブログ村

岡山県南 児島半島の化粧地蔵について、思う所を書き記します。

多くの指摘がある様に、児島半島の化粧地蔵には地域差があります。
その違いは、児島半島の南北で大別できます。

1) 児島半島南部
  玉野市胸上地区を中心として、幾つもの化粧地蔵が点在します。
  多色の鮮やかな彩色が施された化粧地蔵がこの地域の特徴です。

  子供による地蔵盆での絵付けを思わせる化粧地蔵もあり、
  化粧地蔵の文化が受け継がれている地域のようです。




【沼の地蔵】 「化粧地蔵でほのぼの(その2)」

  西は大薮・山田地区、東は小串地区に化粧地蔵は分布します。
  胸上地区より西の大薮・山田地区では化粧地蔵の彩色が薄れ、
  化粧地蔵の文化が薄れつつあるようにみえます。
  一方、西の上坂地区では石の屋根で覆われた六地蔵が多く、
  彩色も鮮やかで、化粧地蔵の文化の健在ぶりがうかがわれます。




【下山坂の地蔵】 「化粧地蔵でほのぼの(その8)」


2) 児島半島北部
  正確には半島北西部、玉野市八浜地区にも化粧地蔵が点在します。
  朱色のベンガラをスプレーで吹き付けた彩色が特徴です。

  ベンガラの彩色は主に胴部に施されます。
  吹き付けではなく塗りによる彩色の場合にも体は赤く塗られ、
  顔の彩色は薄いものが多い様です。




【八浜児島淡水湖近くの化粧地蔵】 「化粧地蔵でほのぼの(その38)」

  朱色へのこだわりは、朱塗りによる厄除けを連想させます。
  天然痘の赤を意味する彩色で病魔を避ける。
  地蔵盆の主役は子供でもあり、ベンガラは厄除けの意味でしょう。

  ベンガラを吹き付けても、彩色が楽になるとは思えません。
  ただ、吹き付けでは、技能の差は表れ難いかもしれません。

  吹き付けには、技能の未熟な小さな子供でも
  彩色に参加できるようにする意味があったのでしょうか。
  幅広い年齢の子供が参加できれば、化粧地蔵の文化が
  継承されやすくなるでしょう。
  八浜地区のベンガラの吹き付けに、文化の伝承の工夫があるなら、
  素晴らしい工夫だと思います。


以上の様な感じで、化粧地蔵について自由に記そうと思います。


【 備前焼 】
PVアクセスランキング にほんブログ村



にほんブログ村 雑貨ブログ キッチン雑貨へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.09 00:00:08
コメント(28) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
marnon1104  さん
最近はあまりお地蔵様に出会う事が少ないのですが
見かけたりしますと、その地域で古くから大事にされていると
思う事がありましてその様な時は私も嬉しくなります。 (2025.05.09 09:01:14)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
おはようございます

絵付けは 子供さん主体でなされ

地蔵信仰を 維持していくうえで

大切ですね

少し離れた 地区で 方法が異なる

風習の伝承? (2025.05.09 10:52:18)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
和活喜  さん


ご来訪、ランキング応援、有難うございます。
 今日は二ヶ月に一日開店しているチケット制居酒屋の、
お客様ゴルフコンペの予定でしたが、荒天の為中止にしました。
楽しみにしておられたお客様も多かったので……残念です。
 ウォーキングもできそうにありませんので、
家で、溜まった仕掛業務の処理、デスク周辺の片付けをします。
 今日も佳き一日でありますように。
応援(^-^)V
(2025.05.09 12:29:06)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
chappy2828  さん
こんにちわ~♪
こちらではお地蔵さんに彩色する風習は無いので
こういうのは実物を目にする機会は有りません
地域独特なんだろうけど・・・・・・・やっぱり違和感の方が有るかも~笑

(2025.05.09 12:37:46)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
子供が自由に色をつけていい~
そんな文化はお地蔵様も喜びそうですね(*^-^*)

応援★ (2025.05.09 13:01:13)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
いつもありがとうございます。
頭痛のため駆け足応援で失礼しますm(_ _)m
P!☆
(2025.05.09 15:11:58)

こんにちは  
mogurax000  さん
>猫さん、チェックされると寝ていられませんね。
オス猫で、地域で喧嘩が絶えないようでいつも傷だらけです。
今回も右耳の下に、大きな傷がありました。
(2025.05.09 17:14:05)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^^)/

化粧地蔵様は地域によってこんなに違いがあったんですね\(◎o◎)/!
最初の綺麗に塗られたのが一番好きです(笑)
でも
6地蔵のも可愛らしくて良いのですが
赤く塗られたのは見せて頂いた時からちょっと怖いと感じてたんです(;^ω^)
これは
天然痘とかの病魔を避けるための赤だったんですね
色々その地域で考えてこのようになってきたんでしょうね

凄く興味深かったです!!

応援☆
(2025.05.09 17:17:44)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
●そもそも化粧地蔵というものの存在を初めて知ったのがこのブログでして、
とても分析などというレベルに達しておりませんが・・・

1枚目など期せずして「新しい」感じになっているような気がします。
〇〇アートの〇〇の部分をとっぱらた感じで新しい、面白いと感じます ^^^)



●5/9 ぽぽ、完了しました ^^^)/

(2025.05.09 18:06:42)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
恭太郎。  さん
( ゜▽゜)/コンバンハ。

これなら目の悪い人でも良く見えるね。(^_-)-☆ (2025.05.09 18:50:51)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
こんにちは(^^)
こういう地域の差はどうして発生するのでしょうね(^^♪
過去の生活での特異なことがあったのかもしれませんね(^^)/
ポチと応援完了です。
(2025.05.09 21:15:57)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
jun さん  さん
岡山県の南に化粧地蔵様があるのですね
天然痘避けの願いを込めた
化粧地蔵様の歴史がわかりました
応援📣オールポチ (2025.05.09 21:40:35)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
風とケーナ  さん
こんばんは☆いつも本当にありがとうございます!
子供も参加しやすい彩色法で文化継承をする、尊い智慧ですね。
9日の応援pp☆ 
(2025.05.09 22:48:29)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
こんばんは。
化粧地蔵が地域に根付いているのですね。
そう思うとわたしが住む地域では見ないなぁと。

今日は激しく雨が降っています。

応援&いいね完了です。 (2025.05.09 23:08:00)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
みぶ〜た  さん
今晩は

化粧地蔵様は地域によって様々ですが、
地元住民に大切にされていますね。

今日は日中は晴れましたが夕方から雨が降り出し、
今は強く降っています。

いつもありがとうございます。
5/9応援完了です! (2025.05.09 23:13:07)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
alisa.  さん
地域差はまた新たな発見ですね
連休明けは1週間があっという間ですね今週もお疲れ様でございます
あいにくのお天気ですが、穏やかな週末を🤍 (2025.05.10 03:33:01)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
家族で眼鏡  さん
おはようございます。

地域によって個性が出ている、、、
なんだか、それを続けていくことが、とても大事なことのような気がします。

応援 (2025.05.10 08:35:43)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
あくびネコ  さん
こんにちは。
こちらは微妙な曇り空。
時々日が差すようになってきたので、
これから気温が上がるでしょうか?(^^;
P!☆
(2025.05.10 11:57:35)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
こんにちは


化粧地蔵も好きですが、私は化粧をしていない地蔵がやはり好きかもしれません
子供の頃から見慣れているからなのかもしれませんが… (2025.05.10 14:27:57)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
 児島半島地図を広げて見ました。
化粧地蔵も伝統が引き継がれないと、難しいと思いますが、児島半島では各地に散在するものがあるとは面白いですね。
いつか見に行きたい気もしますが、もう無理です。
これから楽しみに見させていただきます。

 鹿児島の「たのかんさあ」にも幾つか化粧したものがありますが、稀です。 (2025.05.10 16:23:34)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
flamenco22  さん
こんにちは(^^)
いつもありがとうです😊
なかなかこの辺では化粧地蔵さまは見れません。
お地蔵さまはよく見ます。
応援📣 (2025.05.10 18:07:19)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
LimeGreen  さん
各地で微妙に彩色が異なってくるんですね。子供たちの笑顔が見えるようで微笑ましいです。 (2025.05.10 20:42:47)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
風とケーナ  さん
こんばんは☆
いつも本当にありがとうございます!
備前焼、味わい深い風合いで素敵ですね。
10日の応援pp☆   (2025.05.10 22:49:12)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
輪郭線 線描を重んじるロートレックの絵みたいですね

(2025.05.10 22:58:42)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
じぇりねこ  さん
こんばんは(^^)/

地域が違うとはいえ
同じ半島の近い場所なのに違いが有るのが面白いですね(・∀・)ウン!!
kopanndaさん以外で専門に化粧地蔵を研究されてる方が居て
その方の資料やお話が聞けたらもっと詳しく分かるのに…な~んて思いました♪
研究してる方とか良そうですよね!!

応援☆
(2025.05.10 23:10:08)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
みぶ〜た  さん
今晩は

備前焼、良いですね♪

今日は朝から雨でしたが、午後からやんだので
傘なしで出かける事ができました。

いつもありがとうございます。
5/10応援完了です!
(2025.05.10 23:18:01)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
こんばんは。午後になって漸く雨も止みました。
明日の静岡は28度らしいです。

高加水パン、しっとりと言うより、もっちりって感じです。

いつもありがとうございます。
応援&いいね完了です。 (2025.05.10 23:47:23)

Re:【化粧地蔵考】 その1 地域差(05/09)  
alisa.  さん
季節の変わり目ですね
体調ご自愛くださいね
今週もお元気で…🤍 (2025.05.12 07:51:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: