2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1

Hello there my fellow English speaking friends:Once a year, we can make our dreams come true... Well, maybe not.But for those of you who love to watch movies, the Oscars are for you.Tonight, we can watch the Oscar awards on TV. Whenever I watch the Oscars, I imagine that I'm the one receiving the award. Actually, I think the actors know in advance when they are going to win. I wonder if anyone ever cheated on the Oscars.See you on TVJapanmanやっほ、みんな。1年に一回、俺らは夢を実現することができる、もしかしたらちゃうかも。でも、映画で好きな人とかは、オスカーでできる。今晩は、オスカー受賞式をテレビで見れるわ。いつでもオレはオスカーを見てる、んで自分が受賞してるところを想像してる。実際、アクターたちは彼らがもらえることを知ってると思う。オスカー受賞のために誰かがズルしてるか疑問やけど。じゃ、テレビで日本男児☆☆思わず3回笑ってしまたら、“★★”(ランキングサイト)へ ★★
2005/02/28
コメント(4)

Pictures tell a thousand words:Hello there my fellow English speaking friends. Do you know the expression "Pictures tell a thousand words?" When I used to teach, I would often use a picture to help the student engage in conversation. There is a myriad of things one can say about a photograph. For instance, lets try to make a conversation about this photo:A: Hey what are you doing there? B: (会話入れる)Picture 2. A: Describe your bed at home. B: (会話入れる)Picture 3A: What did you do for the weekend. B: (会話入れる)Give it a try when you have freetimePeaceJapanman写真と会話写真は語るやっほ、みんな。写真は語るって聞いたことある?オレが教えてたころ、会話をつなげるためによく写真を使ってた。そこにはたくさんのことが写真より言えるから。じゃあこれで一回会話してみようや。A:へい、そこで何してるん?B:会話を入れるA:家の寝室を表現してみて。B:会話を入れるA:週末何をしたB:会話を入れるもし時間があったらしてみて!!日本男児☆☆思わず3回笑ってしまたら、“★★”(ランキングサイト)へ ★★
2005/02/25
コメント(6)

Good'ay there my fellow English speaking friends:Hey, do you like to live in the country? How about the city?This is a tough question and can be debated forever. I think that we need both. A country boy can never enjoy the finer aspects of the city: like electronic stores. But at the same time, a city person will probably never see real animals, like deer and wild boars.What do you think about this? PeaceJapanman都市生活? 田舎暮らし?へいへい、みんな元気?これは一生討論できる難しい議題やで。俺が思うに両方必要や。田舎少年は都会のいいものを楽しめない:たとえば電化製品かな。でも同時に、都市人は本当の動物に会えないよな。たとえば鹿とか野生のイノシシとかさ。みんなはどう思う?日本男児☆☆思わず3回笑ってしまたら、“★★”(ランキングサイト)へ ★★
2005/02/23
コメント(5)

Nudity:Hello there my fellow English speaking friends. Good to see you again. What is new, new....nude???As you may know, Americans love to express themselves, and express their freedoms. Sometimes, this can be taken to extremes. I found an interesting article on CNN. According to article, there is now a restaurant in NY city where you can DINE IN THE NUDE! Basically, that means that you go to the restaurant with your clothes on. Before you go to your seat, you TAKE OFF ALL OF YOUR CLOTHES!Sounds fun? Check it out:http://www.cnn.com/2005/WORLD/americas/02/20/eating.nude.reut/index.html Peace outJapanmanやっほ、みんな最近どう? ヌード??もしかしたら知ってるかもしらんけど、アメリカ人って自由と個人を表現したがるねん。時々、それは過激に表現される。CNNで面白いネタをみつけてん。それによると、ニューヨークにあるレストランでは裸でご飯を食べるところがあるんやって。基本的にそれは服を着てレストランに行く。席に行く前に全部の服を脱ぐ!!おもしろい? これ見てみhttp://www.cnn.com/2005/WORLD/americas/02/20/eating.nude.reut/index.html日本男児☆☆思わず3回笑ってしまたら、“★★”(ランキングサイト)へ ★★
2005/02/21
コメント(0)

Cool technology:Hello there my fellow English speaking friends. Lately, you may have been noticing an increase in robots in our society.Well, here is another one.This funny looking thing actually walks like a human!Humans use the fall of gravity while taking balance to gain forward momentum. Previous robots have not been able to do this.It actually learns to walk! Just like a human baby.Pretty cool stuff. (but it is pretty ugly) Japanman:)翻訳タイム:)いけてる技術:ぃよっす 英語しゃべってる皆!ちかごろ、社会の中でのロボットの進化にきづいてる人もいるんじゃない。ここでもうひとつ。この一見へんてこに見えるもの、実は人間のように歩くねん!人間は前に行く勢いをつけてバランスをとりつつ重力の落ちる力をつかって歩いてるんやて。今までのロボットはこんなんできひんかった!しかも歩き方を習ってん!人間の赤ちゃんのように。。めっちゃクールなもんや。(見かけは悪いけんど)日本オトコワンポイントstuff=good stuffでcoolとかniceに似た意味。 ☆☆思わず3回笑ってしまたら、“★★”(ランキングサイト)へ ★★
2005/02/18
コメント(0)

Top of the morning my fellow English speaking friends:Have you ever been to the UK? Have you ever wanted to? Maybe you've wanted to, but for some reason or another, you couldn't.Well, there is a solution for you:http://www.british-hills.co.jp/bhtale/index.htmlBritish Hills is a place where you can let your hair down and really enjoy an English speaking atmosphere. At the B.H., you have to speak English to check in to the hotel! They even use UK money! Discover Britain-Discover the British HillsJapanmanブリティッシュヒルズとあなたおはよう、みんな。イギリスに行ったことある? 生きたいと思ったことは?もしかしたら行きたかったら、でも何か理由があって行けなかったりしたら。問題解決はできるで。http://www.british-hills.co.jp/bhtale/index.htmlブリティッシュヒルズは英語を話すとても雰囲気のいい場所やねん。B.H.ではホテルにチェックインするときにも英語で話さなあかんねん! しかもイギリス通貨を使ってるときも!イギリスを発見-ブリティッシュヒルズを発見日本男児★★大阪、神戸、京都でマンツーマン英会話レッスンなら7アクト関西へ!★★
2005/02/16
コメント(0)

Hello there my fellow English speaking friends:Are you in love? Now is the time to express your true feelings to your companions.On the way to work this morning, I heard the funniest thing on the radio. There is a dating consultation service in Australia that will help you BREAK OFF your date! Yes, imagine you are on a bad date with someone and all you want to do is go home. Just call this service, and they will help you make up an excuse to cut off the date!Need help, call the dating service.Japanmanやっほ、みんな。恋してる? 今が相手に本当の気持ちを伝える時やで。今朝仕事に向かってる途中、ラジオで一番おかしなことを聞いたんよ。オーストラリアにデートの相談をできるところがあって、そこは自分のデートを壊す手助けをしてくれる。そう、自分が誰かよくない相手とデートしてると想像して、自分は早く家に家に帰りたい。することはこのサービスに電話をして、彼らはデートから抜けれる言い訳を作ってくれる。必要なら、電話してみたら。日本男児★★大阪、神戸、京都でマンツーマン英会話レッスンなら7アクト関西へ!★★
2005/02/14
コメント(0)

Hello there my fellow English speaking friends:Do you like nature? I enjoy some green now and again in my life too.Have you guys ever heard of the giant sequoia? It is a VERY TALL tree found in the northern part of the US.I remember going to see the sequoia when I was young. Back then I just didn't know what big really means. Big?Well: and: The tallest Sequoia is called 'General Sherman,' and is 91.5 meters! The width of the base is 34.2 meters! If you are ever in northern California, please go to check them out.PeaceJapanmanでっかい木やっほ、みんな。みんなは自然好きかな? 俺は今自然を満喫してるし、また俺の生活でもそうやな。ジャイアントセコイアって聞いたことある? めーっちゃ高い木がな、アメリカ北部で見つかってん。俺が若いころ、セコイアの木を見に行ったのを覚えてるわ。その頃は大きいっていう意味がまだちゃんと分かってなかったわ。大きい?え~っと:PictureそれとPicture一番高いセコイアはジェネラルシャーマンってよばれていて、91.5mもあるねん! 幹の根元の幅は34.2m!もしカリフォルニア北部に行くんなら、見に行ってや。じゃあ日本男児★★大阪、神戸、京都でマンツーマン英会話レッスンなら7アクト関西へ!★★
2005/02/09
コメント(0)

Hello there my fellow English speaking friends:I had a great time on Satrday playing footsal. We played in a tournament all day. I can't say much for the score, but we played with heart-and that is the most important thing for me.Here is some proof of our heart: Footsal for you too?PeaceJapanmanフットサルやっほ、みんな。俺さ、土曜日のフットサルの試合で楽しんできたで。一日中トーナメントで試合やってさ。点数についてはあまり言えんけど、でも俺らは心から臨んだし、それが俺にとって一番大切なことやわ。これが俺らの心の証やで。フットサルする?クリス★★大阪、神戸、京都でマンツーマン英会話レッスンなら7アクト関西へ!★★
2005/02/07
コメント(3)

Hello there my fellow English speaking friends:What's going on today? Not much here-T.G.I.F http://plaza.rakuten.co.jp/krisrobinson/diary/200410010000/When it comes to Friday, I usually think of 1 thing:TIME TO GET SOME SLEEPBut the funny thing is that I have trouble sleeping in the evenings. In the US, we say that in order to fall asleep, you should count sheep. (yes, sheep. Imagine sheep in you mind....and count them).But according to a Taiwanese researcher, the best way to fall asleep, is to listen to music! Quiet and slow tempo music is the way to go.How do you fall asleep? Japanman寝るのに困ってる? そんなときは音楽を聞けば・・・やっほ、みんな。最近どうしてる? 俺は普通やな。http://plaza.rakuten.co.jp/krisrobinson/diary/200410010000/金曜日がくると、俺はよく1つのことを考えるんよ。寝る時間やって。でも、おかしなことに夜になると寝つきが悪くてな。アメリカでは、眠りに落ちるために羊を数えるねんで。(そう、羊。羊を頭の中で想像してみ・・・それで数えて)。まあ、台湾の研究者によると、眠りにつくための一番の方法は、音楽を聞くことらしい! 静かでゆっくりとしたテンポの曲がいいねんて。みんなはどうやって寝る??日本男児★★大阪、神戸、京都でマンツーマン英会話レッスンなら7アクト関西へ!★★
2005/02/04
コメント(0)

Hello there my fellow English speaking friends:Do you like sports? I love to watch soccer on TV. Do you like American football? Well, now you can see football like the players see it:TURF CAMSA turf cam is a new camera which will be placed around the edges of the football court. The camera is a small as a pencil eraser!The camera will give us a very close up shot of the action! Peace outJapanmanやっほ、みんな。スポーツ好き? 俺はさ、テレビでサッカーを見るのがめっちゃ好きやねん。アメリカンフットボールは好き?フットボールを選手たちの目線で見れるねん。人工芝生カメラこれは新しいカメラでフットボールコートの端に置かれてる。カメラはめっちゃ小さくて消しゴムみたいやで。そのカメラはクローズアップを見せてくれるで。クリスマン★★大阪、神戸、京都でマンツーマン英会話レッスンなら7アクト関西へ!★★
2005/02/02
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1
![]()

