全13件 (13件中 1-13件目)
1
「糠漬け、食べたい!」と云う主人の希望で関○スーパーで買ってきました。「アベック漬け」とは、糠漬けで、ナスとキュウリがセットで入っています。ナスとキュウリでアベックなんでしょうね。思わず、笑ってしまいました。他のスーパーでは、このセットを「ミックス漬け」としているようですが…この名前を付けた方のお年は… ?!
2007年08月31日
コメント(0)
自宅周辺、凄い雷雨です!ハナコはキャトタワーの下で 丸くなって待機避難です。近くに雷が落ちたような大きい雷鳴が2~3回ありました。この雷雨の最中、玄関のチャイムが2回もあり、見に行っても誰もいない!雷の影響でしょうねぇ。怖~い…
2007年08月30日
コメント(0)
「おでんが食べたい!」この暑さの中、主人の希望で、今月、3回も「おでん」をしました。スーパーの調理済のものを土鍋に入れかえ、温めます。そして、プラス 豚肉又は鶏肉を入れ、出来上がり!手抜き料理ですねぇ(笑)
2007年08月29日
コメント(0)
お好み焼を主人と食べにいきました。南○里の駅前にあるお店で、少なくとも20年位前からあり、主人のお気に入りです。主人曰く「お好み焼は、もちろん、定食のご飯が美味しい」のがお気に入りの理由のひとつですって!お好み焼をおかずにご飯を食べるのは、関西人独特のの食べ方なんだそうです。この日も定食でお腹いっぱいになったのですが…車で行った私達、この店で無料駐車券をもらう為には、260円足りない。そこで「かき氷」を追加注文したんです。フワフワのかき氷にあま~いイチゴシロップ。口に入れると冷た~~い!でも、美味し~~い!こんなシンプルな「かき氷」は、何年ぶり、何十年ぶりかも…
2007年08月26日
コメント(0)
ハナコの手の先にあるのは、「蝉」。この夏、2匹目です。ベランダにでていたハナコは、狩をしてきました。口に「蝉」をくわえて、部屋に戻ってきたんです。かなり、弱っている「蝉」ですが、ハナコにツンツン、触られるたびに「ジー、ジー」鳴いてました。長い間の土の中の暮らしから、やっと陽のあたる所に出てきたのに、猫に捕まるなんて、なんて不運んなんでしょう…。「ハナちゃんが野生やったら、間違いなく、食べてるやろな。」と主人は言いつつ、数分間、部屋にいてた「蝉」を逃がしてくれました。自然の食物連鎖ですから、猫が蝉を捕まえるのは当然なんでしょうが……「蝉」かわいそう…と思ってしまった私です。
2007年08月20日
コメント(2)
多治見と熊谷は、40、9度。最高記録更新。大阪も38、1度だって!ハナコはグッタリ!人間もグッタリ状態です。猛暑お見舞い申し上げますどうぞ、お体大切に!
2007年08月16日
コメント(1)
2階の部屋にあるお仏壇にお供えしている「ホオズキ」です。最初にお仏壇にお供えした次の日の朝…「ホオズキ」は、1階玄関の下駄箱前に移動してました!この犯人は、間違いなく、犯猫ハナコでしょう!新しい物好きのハナコにとって、「ホオズキ」は興味津々。また、転がすにもピッタリの大きさだったんでしょう…ただ、現行犯ではなかったので、今回は見逃してあげました(笑)(一口メモ)「ホオズキ」は、漢字で「鬼灯」とも書きます。中国で「鬼灯」とは、子供用の小さな赤色の提灯の事だそうです。ホオズキに似てるんでしょうね。
2007年08月13日
コメント(1)
大阪は、この夏 初めて35度を超え、猛暑日になりました。午後2時頃、自転車で走っていると 身体中やけどするんじゃないかと思うくらいの陽射し…畑のみずやりも夕方にならないと、とても行けません。夕立がきてくれたら、みずやりに行かなくていいのになぁ、と怠けモノの私です。でも、赤くなったトマトを見つけ、今は上機嫌です(笑)
2007年08月10日
コメント(1)
京都では、お盆が近くなるとご先祖さまを迎えに「迎え鐘」を撞きに行きます。有名なのが、六道珍皇寺。この一角は、昔はあの世とこの世の結界(葬送の地)だったそうです。六道とは、地獄、餓鬼、畜生、修羅、人、天の六つの世界をさします。そして、8月16日の五山の送り火でご先祖を見送りします。7~10日が混雑するらしく、お店もでて賑わうそうです。
2007年08月06日
コメント(0)
京都市内は、京都市交通局のバスは、ほぼ220円均一価格です。でも、この1日乗車券は、500円で1日中乗り放題!さすが、観光都市、京都。いいサービスだと思います。今日は、5回乗りましたから、充分 元をとりました(笑)
2007年08月06日
コメント(0)
赤くなってきた鷹の爪です。辛い物好きの主人の為に畑に植えてみました。いかにも辛そうな赤色です。辛い物苦手の私としては、あまり使いたくない(笑)このままだと、たくさん収穫出来そうです。長期保存するには、乾燥させれば、いいのかなぁ?
2007年08月05日
コメント(0)
今朝のテレビで「8月は、レトルトカレーの売り上げが上がる!」と話題にしてました。ご当地カレーも紹介されてました。そのなかに「カキカレー」があったんです。そして、買い物に行ったら、見つけてました。523円です。高いなぁ、と思いつつも買ってしまいました。
2007年08月04日
コメント(1)
阪急電車の正雀の駅です。ホームにある待合室です。簾がなんだか似合わない感じがしたんですが、陽射しを和らげるには良いアイディアですね。
2007年08月02日
コメント(1)
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
![]()