2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()
白夜行を見てますえーえー半年前のドラマですよ見たのが、雪穂が離婚したところなので8話ぐらい???旦那さんと子供が寝静まったあと、1時間とか2時間ぐらいなんだけど2人とも必死私がビデオ見始めると、旦那はゲームを終了して一緒に見てる雪穂の笑みがものすごく怖い2人して、 どーすんの?どーすんの? byライフカードみたいに、2人言い合ってますこの間の土曜日は、23時10分から「チャングム」がやるので「チャングム」見たい「白夜行」も見たいで大変だった結局は「チャングム」見たし、その後はサッカーを見たんだけど延々と朝まで見ていそうな雰囲気だった最後どうなっているのかわかっているけど(ラストを最初に放送したから)・・・・最後まで目が離せないですね~ 〔送料無料キャンペーン中〕ドラマ「白夜行」オリジナル・サウンドトラック-CD-柴咲コウ/影音楽もあってます写真集白夜行見終わった後なら、写真みて泣くかも白夜行小説の方も気になります
2006.06.24
コメント(2)
![]()
先日法事があったので久しぶりに黒のハイヒールを履いた 足が痛かった 冠婚葬祭以外、ハイヒールを履かなくなった私 悲しい 普段は とか といった、かかとが高くないもので サンダルのヒールすら履かないし(今年は買ったけど)なので・・・辛かったたまには・・・と思うけど、これじゃあ出かけられないやT◇T
2006.06.18
コメント(8)

10時から法事なので、すこし早めに行きましたしばらくはご機嫌だったものの・・・・式が始まるとボー退屈・・・たいくつ・・・タイクツ・・・・と体も、言葉でも出てきました所詮・・・そんなものです供養してあげたいけれど、なかなか読経を読めませんでしたなんとかなだめながら式終了最後に、お墓にお線香をあげに行き、無事終了お寺の境内にある、ブランコで早速遊び始めることに幸い、同じ年齢前後の子供も来ていたので、その子供達と鬼ごっこしたりしてご機嫌初めて会うお友達でも、すぐに仲良く遊んでくれましたそうこうしていると、食事の時間にわざわざ子供達のために、お子様メニューを用意してくれました法事が終わりM兄の家にもどり、休憩2時近くなったので、名古屋に戻ることにはしゃぎ過ぎて疲れたのもあって、車に乗って2分後眠たそう・・・・さらに1分後睡魔に撃沈した娘ピカリンは、ご機嫌途中、浜名湖のSAによりソフトクリームを購入ソフトのコーンを鼻に持っていき「ピエロ~」といって遊んでましたさらにこんなポーズもしてくれました
2006.06.18
コメント(0)

父方の親戚で法事があるので、行ってきました最初は父の帰宅を待って出発予定だったけれど、父の仕事が終わり帰宅するのが23時とわかり、先に行くことにしました早朝起きて行ってもよかったんだけど、大変だからねピカリンの帰宅後、実家へ弟に駅まで送ってもらい、電車にのり名古屋駅へ久しぶりの名古屋駅ですが、外や百貨店を見ることなくそのまま新幹線へ新幹線ホームで新幹線を待っている間・・・・2人そろって、餌をまっている動物のようでしたその後、注意され(当然だけど)、しばし凹む子供達しかし、新幹線がホームに入ると、一気にテンションが上昇新幹線に乗ると、ピカリンはおやつタイム時間が時間なので(18時)アメですぷっちょのレモン味を食べてご満悦ラブリンは、ばーちゃんのお菓子をほとんど食いつくし(自分のは興味ないらしい)その後は変な顔をして遊んでましたしかし、従兄弟のM兄(私から見て)に連絡するものの、つながらない・・・浜松を越えてから、連絡があり、8時過ぎないと戻れないとの事いつもなら事前に連絡するけど、突然思い立ったのでしかたがない突然の訪問でも、嫌な顔もしない良いM兄です♪7時過ぎ、駅に到着しかし、連絡ミスの誤算がつづきM兄の家で食べようと買ってきた駅弁を外で食べることに少し、周りの視線が気になりました(爆)食べ終わる頃、M兄が迎えに来てくれましたM兄に会えて大喜びのピカリン、ラブリンめったに会わないのに、ちゃんと覚えているものです結局ずっとテンションが高いまま、遊び、寝てくれました
2006.06.17
コメント(0)
![]()
先日、母が検査入院したのね(結果はまだでてない)お見舞いに行った時、母の使っているベットの上に江原さんの本があったので、 強奪して持って来ましたもともとは、弟が暇つぶしにと持ってきたもの江原さんは「オーラの泉」で毎週見てるし、本の内容も気になります この辺の本も欲しかったりする(買えよって)しかも、 漫画ですから帰宅後、1人読書タイム 子供をほっといて内容が、自分がどんなふうにして今のようになったのかというもの子供の頃から、研究所を開くまでのストーリーです以外にも、 霊におびえていたんですね能力がいくら高くても、それだけの心の強さを身につけないと霊能者にはなれないんですね今は、普段見えないようにしているそうです今のようにどっしりと貫禄ある姿には程遠い江原さんが楽しめます
2006.06.16
コメント(1)

の予定でしたが、雨が降っているので中止ですせっかくの公園で遊ぶ予定だったのに残念今日は、朝早く起きて、お弁当を作りましたといっても、ほぼ同じメニューなんだけどねママが目覚める前に、ピカリン起床「お弁当は僕がつめるから」という、お言葉を受け、作ること40分・・・・・まずは旦那さんのお弁当を作り、2人でお見送りその後、厳しいお弁当チェックが入りましたチェックのあと、親子でつめつめピカリンのお弁当ついでに、ママとらぶりんのもねらぶりんのは・・・・・ついでに、ママのも・・・・メニューは甘い卵焼きプチトマトソーセージアスパラのバター焼き鳥のから揚げほうれん草とシメジの炒め物ちくわ鮭ごはんしかし・・・・・おかずのほとんどを息子に奪われママはから揚げ弁当になりましたふだんあまり好きではないアスパラも自分でいっぱい入れてたけど食べられるかな????ラブリンのお弁当箱は、お兄ちゃんのお下がり(新幹線の蒼いお弁当箱)そろそろお弁当箱を買わなきゃな^^;;風呂敷をお弁当箱に包むのもいいですよね♪
2006.06.15
コメント(7)
![]()
晩御飯のメニューが、マーボー丼だったのねで、ピカリンが食べてるとき、ちょっと余所見しててスプーンを何回か丼に落としてカチャカチャカチャカチャカチャカチャと鳴らしたの私が「行儀が悪いよ」と注意しようとしたらうるさい!!静かに食えんのか?カチャカチャ音立ててうるさいわっと、旦那が怒鳴ったのねピカリンは素直に「ごめんなさい」と謝って食事の続きをしたのでもね言わせてあんたもカレー食べるとき、ピカリンが鳴らした以上の皿に大きな音鳴らしてるっーの!!寝言は寝ていえ 次からは音鳴らすなよ 注意したんだからな
2006.06.14
コメント(4)
![]()
「オーラの泉」を見ました今回のゲストは、佐藤弘道さんご存知「おかあさんといっしょ」の体操のお兄さん卒業後、タレントとして色々なテレビ番組に出演されてますね弘道お兄さんのオーラの色は銀・・・古風で地味赤・・・頑固で情熱的黄・・・陽気で朗らか、ひょうきんだそうですこのオーラの色を聞いている時、旦那さんがオーラの色を知りたいねといってきたので、私的には、青と赤だと思うよなんで???青は、現実的で、冷静赤は、頑固他にもまだ色があるかもしれないけど、この2色は絶対入ってるってお~~なるほど・・・(納得したらしい)わかんないけど、多分入ってそうしかし、色の意味なんてよく覚えてるな~(飽きれ気味)違ってたらどーしょともおもったけど、私にはわかんないのでいいやでもね貴方のことよりも自分が何色なのか知りたいわ基本の色のオーラの色は金・・・・最も崇高な色、英知銀・・・・古風で地味紫・・・・情愛が深い緑・・・・無欲な平和主義者橙・・・・庶民的でおっちょこちょい黄・・・・陽気で朗らか、ひょうきん青・・・・知的で冷静、現実的赤・・・・頑固で情熱的、理想家ちなみに、弘道お兄さんの前世ですが江戸時代中期の米問屋の番頭さん経済観念がしっかりしているのはこの前世の影響だそう(会社を経営してますし-たしか体操教室)仕事をバリバリしてて、順風満帆に見えた人生だけどかわいい跡取り息子を事故により亡くなってしまったその後、他人の子供でも自分の子供として平等にかわいがったその影響で、今の仕事(子供と関わる仕事)をしているそうです飢饉で米不足のとき、皆に米を分け与えるなどしているので、人徳もあるそうですラブリンは、このコンサートが大好きです良く見ています^^
2006.06.14
コメント(2)
![]()
ピカリンの通っている幼稚園では、水泳教室(年長だけ)がありますといっても、幼稚園にはプールがないのであるのはこんな感じ。さすがにビニールプールではないけど水深は20センチ・・・・あるかな~???って感じおぼれる心配はありませんなので、近くのスイミングスクールに行って泳ぐ練習をするんだけど着衣水泳というのがあるんだって文字通り、服を着てプールにはいるのよスイミングクラブの手紙の中の文章には水難事故が多く発生する夏に向かって今年も「着衣水泳」を指導の一環として行います主旨は、お子様の身の安全を願うものでありますので・・・と書いてある読んでて嬉しくなった私泳げるようになる練習は一杯するけれど万が一のことはしないからね長袖、長ズボンが必要なので持たせ帰宅するのを待っていたまずは、「泳げた?」と聞いてみた「泳げるよ」と笑顔で返事「泳げなかった」という言葉を期待していただけに、ちょっとがっくりしかし「空のペットボトルを胸に当てて上を向くと浮くんだよ」との言葉が!!服を着て入るだけじゃないのにびっくり!!ちゃんとどうしたらいいのかも、お勉強してきたのねいい経験だな~まあ、あとは実体験をしないことを願うだけ・・・・ちなみに、ピカリンの水泳力はバタ足練習中まだ息継ぎの練習をしていないのでせいぜい7~8mの距離です ボールプールでもいろいろありますね ビニールのプールでも今は屋根付きとか、輪投げができたりするものがあったり・・・いろいろあるんですね~
2006.06.12
コメント(6)
どうしても納得といかないというのか、腹が立つ旦那が働いている会社の給料支払いが不思議でたまらない給料の支払日が10日なのねまあ、これは別にいいんだけど・・・この給料とは別に月末に、現金支払いがあるだいたい5000円ぐらいなんだけど、多い時は1万ぐらいある腹が立つことに結婚して4年間知らなかった(旦那着服してたのよ)でねこの現金支払いが給料の明細書に載ってるんだけどこの間(5月)、明細書を見たら現金支払いがなんと55000円とあったもちろん、5月の手取りはかなーーーーーり少ない旦那に聞きたくて聞きたくてウズウズしていたけどイライラしている時に聞くと喧嘩になるのでなるべく機嫌がいいとき、しかもお金に関する話題(税金とかでも可)が出るのをずっとを待っていた(さっさと聞け状態だけど)で、やっとそのときが来て聞いたら報奨金の金との返事4月に5年間無事故だったので報奨金が出たのね(旦那はトラックの運転手)賞状と現金3万円と時計をもらった現金は旦那2万で私1万(結局生活費になったけど)で分配で、5万5千から3万引いても2万5千でしょ後の残りは?と聞いたら時計腕時計2万円(現物支給)と現金3万円で5万円月末の現金支払いは5千円で合計5万5千円腕時計使わないのにしかも、給料から天引きかい時計いらんから現金支給してくれ時計の代わりにせめて商品券にしてくれそのほうがよっぽど有意義に使えるのに不明金がわかったのはよかったけど・・・・納得いかない事実でした
2006.06.06
コメント(11)
久しぶりに写真4枚掲載しようとしたら、できないフォト管理で画像を登録して日記入力している下にある画像を掲載するの、この場で画像を登録して使う・楽天広場フォトに登録されている画像を使うにして画像を選ぶとレイアウトを選ぶになっちゃう・・・・1枚しかのせれないの???どうしても写真載せたいのに教えてください
2006.06.02
コメント(5)
![]()
先日やっとアニメを見ることが出来ましたなにがって??? エンジェルハート知ってる人は知っていると思うけどシティーハンターの続編ともいえる物語見た内容は、「香」の姉という人が出てきてた運がいいのか僚が香にプロポーズしているシーンが見れたでねシティハンターにメインで出てきてた人(僚、香、海坊主等)は声優さんがかわってなかったうれしかったでも、キャラの掛け合いが微妙に呼吸があってない感じがしたキャラクター達がある程度年齢がいっているのは仕方がないある程度の年月が経過してるんだろうでも、それ以前に絵が下手薄っぺらいというのか、のっぺらぼうというのか・・・全然魅力を感じない話の内容が良いだけにあの絵はちょっとアレはだめだ最初はウキウキしてみていたけれど、後半テンションがダウンした漫画の本のほうがすっごくいいつぎもアニメを見ようという気持ちがなかったりするそう思うと、昔のシティハンターとかキャッツアイってものすごく完成度が高かったのね●CITY HUNTER COMPLETE DVD-BOX<完全生産限定:スペシャルフィギア+アートブックレット付>... ランプなんですよ。かわいいね
2006.06.01
コメント(7)
全12件 (12件中 1-12件目)
1
![]()

![]()