2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
昨日は夕飯いらないよって言うから3人で適当に済ませたらひょっこり帰って来るし今日もわかんないって言うから用意はどうするかなあ?と悩み中。ま、どっちだっていいんだろうけど今の職場が最後だからお疲れ様位した方がいいか?と思ってみたが誰か食事に誘って来るかもしれないとか言うし・・久々にご近所のマグロ屋さんに行くかなぁ・・でも、色々勧められちゃうのでついつい買いすぎちゃうのも難点なんだよなぁ・・・って自分が食べたいだけなんだけどそろそろ子供のお迎えに行かないと・・半日の休みだったけど結構充実出来たかな。お昼寝しないで袋ひとつ縫ったしさ・・
Sep 30, 2009
コメント(2)
毎日のスパムメールに飽き飽きなのでやっぱりアドレスを変えようかなあ・・と思うこの頃。面倒って言えば面倒だし大事なが届かなかったら困るしなあ・・と。大事ななんてあるのか?と言う疑問もありつつまあいいや・・今のソフトは自動的に振り分けてサーバーから完全削除してくれるんだけどとりあえず携帯でチェックする時に全メール受信しちゃうのでそれを何とかしたい・・・で、メールプロバイダHP確認したら振り分け機能があるじゃない。でも、これってやっぱり今の機能と同じかな?と・・・どこで漏れたのかしれないけど気を付けなきゃね~・・
Sep 26, 2009
コメント(5)
お兄ちゃんの運動会が無事に終了致しました。徒競走は・・・聞かんでやってください・・まあ、、言い訳としては足の速いコ揃いでしたけどね~・・わたし・・そんなに足遅くなかったぞ小学校は団対抗です。ほとんどの競技に点数が入ります。徒競走も1位何点で加算されていくシステム。ダンス系は2学年合同が多く6年生はソーラン節って決まってるらしい・・あと定番のだんべい踊り。午後は鼓笛と団対抗リレーと綱引きで終了。2年目だから何となく流れはわかったけど何かこう・・・大歓声が上がるような子供の頃体験した運動会のノリじゃあないのはなぜ?保育園の運動会のような華やかさがないのは仕方ないにしても・・何だかね・・帰って来てからも近所のお友達と散々遊んで夕飯も食べずに爆睡中の2人です。日差しは強くなかったけど紫外線たっぷりだったんだね・・やっぱり・・日焼け止め忘れて腕赤くなっちゃいましたぁ・・久々学校のママさん達に会って驚いたのは来年のPTA本部役員候補になってるよ・・って。はぁ?パパさんが・・ますますはぁ?保育園と違ってパパさんは学校には顔を出して居ないので面識はほぼ皆無なんじゃないの??推薦状に名前が1番挙がってたってどういう事よ??役員さんは男性が欲しいそうでパパさんは朝の『旗振り』に出てくれてるし保育園で役員をしてるって言うし・・ってどこから情報が流れたの?学区外なので保育園時代のお知り合いは居ないんだけど・・旗振りしてるだけで協力的だって思われる訳?子供のお弁当も作ってるから?お昼休みにパパさんが出掛けてジュース買って来てもらっただけで学校のママ友さんから感心されたんだけどこれってやっぱり普通じゃないの?ほんとは家に帰ってもらってテレビの録画も頼んだんだけど・・何だかわたし・・ものすごい鬼嫁な気がして来ましたヨ・・学校の役員さんは・・無理だよねぇ・・転勤決まっちゃったし・・わたしが来年は学年の役員になろうかと思ってはいたけどさぁ・・そのパパさん今日で外出3日目です。1日目は新しい勤務先での引き継ぎ後歓迎会。2日目は今の職場の若連の送迎会。今日は仕事関係のお知り合いと打ち合わせと言う名の飲み会。いいよね男の人はさ。仕事の延長で飲む機会が度々あって出掛けられるし・・いいやいいや鬼嫁になっちまえってそんな気分です
Sep 19, 2009
コメント(4)
学童で毎日おやつを出してくれるんです。いわゆるスナック菓子もあるけれど一応子供のお腹にたまりそうなドーナツとかカステラとか鯛焼きとか・・・お兄ちゃん鯛焼きが大嫌い。って言うか餡子はダメ。先日おやつに鯛焼きが出て食べられないと先生に言ったら『食べられないのはダメです』と一喝されて我慢して食べたそう・・お迎えに行くと『気持ち悪い』って言い出し理由を聞いたら“鯛焼きを食べたから”ってそんなの食べられなきゃ先生に言って食べなきゃよかったじゃないと言ったらそうに言われて食べる羽目になったとか・・結局その日の夕飯はちゃんと食べたし気持ち悪いと言いつつ大丈夫じゃないと言ってみたんだけど食べ過ぎが原因か?夜嘔吐。翌日は元気に行ったんだけど鯛焼きが鯛焼きが・・とあまりに毛嫌いするもんだから先生に相談すると返って来た返事が『ひとりが食べられないと言うと他の物が嫌いな子も我慢して食べているので鯛焼きを食べる事によって具合が悪くなる以外は認めません』と・・・本人とも2人で相談した結果食べる努力をしようと言うになったんだけど又家でも相談した結果を教えてくださいと言われもう1度聞いてみると『じゃあ我慢する・・』との事。鯛焼きの話をするだけで『鯛焼きの話はしないで!』なんて怒り出す子供に食べる努力をすろと言うのはあまりに酷な気もするんだけどどうなんでしょうかねぇ・・・食事で好き嫌いはありません。なので今の体格なのかもだけど野菜は嫌い、肉魚は嫌いは困るのでそれは克服すべきでしょうけど・・嗜好品に関しては嫌いなら他の人に食べてもらっちゃえばいいじゃない的な感覚は間違ってるんでしょうかねぇ・・・保育園のおやつも度々嫌いなおやつが出たそうでその時は食べないか食べれる所だけ食べたって言ってたのでその感覚で言ったんだけど集団生活でひとりだけ食べないって訳には行かないんだってさ。先生の言う事も正論なんだけどおやつごときにそこまで頑張る必要あるのかなぁ・・・そんなのが原因で学童も学校もイヤになっちゃったら困るんだけど・・・
Sep 17, 2009
コメント(2)
WSで特集組んでいたので今年は買おうと心に決めていたのに気付いたらどこも売り切れでアチラコチラのネットショップを渡り歩きやっと見つけたショップで送料280円をかけ注文したのに今日コンビニで2冊も売ってるじゃない。発売日なら普通に本屋さんで買えたのかな・・・でも、確実に欲しかったので慌ててしまった・・どうも情報通ではないので乗り遅れる事しばし・・・ちょっと前にレターセットを買ってみたんだけどなかなかよかったので今年はムック本が出たら買おうかなっ心に誓い・・。きっと街の女性達はチラホラと持ち始めるでしょう(笑)わたしもその中のひとりになってしまいました・・
Sep 15, 2009
コメント(2)
時々更新しないとね・・と言う事で近況です。今週末は小学校の運動会です。今年は『なぜか』リレーの選手に選ばれてしまい心配で仕方ないです・・・1クラス18人。2人ずつ走って勝った方が自動的にリレーの選手負けた方が補欠だそうです。なので、うちはちょっと体格の小さいコと走って勝ったんだって。まあ、、、去年よりはだいぶしまって来たと言えばそうだけど・・どうかなあ?そうそう夏休みに作った風車貯金箱が工作品展に選ばれたそうです。でもさぁ・・・ネットで調べて1日で仕上げた物なんだけど・・いわばオリジナルじゃないんだけど・・・いい訳??本人ずいぶん自信になったようでこれからも頑張って。ついでに今年も書道に出展。クラスでもあまり出す人がいないので本人学年代表を狙ってるそうです。だって2人しか出さないんだもんどっちかだろうし・・(苦笑)妹ちゃんスイミングを始めて1ヵ月。風邪ひいて少し中断してたけど先週又再開しました。相変わらず楽しいみたい。顔を水に付けて先生誘導なら少しは泳げるみたい。ほんとに少しだけど。お兄ちゃんの泳ぎ方は上手。でも息継ぎがうまくいかないから距離泳げないんだってさ。先生も泳ぎ方については何も言わないみたいだからもう少し頑張れば帽子の色も変わるのにね~・・・パパ曰く選手になる訳じゃないんだからいいんだってさ。楽しく長く続ける事が大事なんだって。お兄ちゃんに書道を教えると又書くかなぁ・・って思うんだけどなかなか機会がないんだよねぇ・・・お父さんにスパルタで教わるのがイヤで本気でやらなかったんだけどもう少しまともにやってたらもうちょっといい結果が出せたかなあ・・・と思ってみたり。ま、過去の事ね季節はすっかり秋ですね~。で、オフコースの秋の気配がわたしの中でめぐってます。いい曲・・・ちょっと悲しい歌だけど。そう言えばましゃの稲佐山ライブもまだ観てないし・・ひとりの機会に観なきゃねぇ。。色んな覚悟は出来て参りましたが10月からの生活どうなるかなぁ・・・やっぱ心配なんじゃない・・・
Sep 14, 2009
コメント(0)
色々考えてみたんですがうちの赤字の原因は結局の所食費が多すぎるって事かな?と・・家計簿も付けていないのがいけないんだろうけど少し見直すべくお買い物方法について聞きたいですわたしは生協を契約していてだいたいの物は生協で済ませつつ調味料や野菜など結局スーパーに週1~2回程度行きます。前にパパさんが、どっちかのみにしたら?と言われたんだけどやっぱり生協のいい所は冷凍で届くのでムダが少ないかなぁ・・と。肉、魚は冷凍品だけど味は悪くないと思うんですよ。ただ、割高なのよね・・野菜にしても何にしても。それと、注文しても届くのは1週間後なので時々忘れてスーパーで野菜買って来たらだぶっちゃったり・・広告見て安いの探すって事もしないし・・・でも、時々生協も注文し忘れて(今週もそう)来週は届かないんだよね~・・・そうすると、スーパーに買出しに行く事になるんだけどそれが頻回になると余分な物を買ってしまうという悪循環に・・・皆さんはどんな?まとめ買い?必要な物を毎日でも買いに行く?仕事帰りに買い物に行くととっても帰りが遅くなってしまうのでなるべく仕事の日の買い物は避けるようにしてるんですけどね・・皆さんはどんな感じなのかなあ?ヨシケイの食材も考えた時があったけど今日はコレを作るって決められてる感がどうも・・って思ったけどそれもムダが省けるのかなあ?真面目に考えないとホントに破産しちゃいそうなのでやっぱり削れる物は食費かなぁ・・と・・
Sep 5, 2009
コメント(4)
どうにかならないものかと思っていた転勤話ですがそんなの変更になる訳もなく色々決まり始めた模様でまず驚きなのが新幹線通勤は出来ないと言うこと。勤務先までの距離が短いので在来線分の通勤費しか出せないんだそう・・新幹線自己負担だと毎月5万円。いくらなんでもそんなに出せない・・朝は6時台の電車で帰りは午前様もあるかも?っておいおいだと思ったら他の勤務先の方々も同様な事をやっているようで文句の言い様がないそうです・・体が持つんだろうか??1年とか半年とかの約束だそうだけど・・・今が1番大変な時かなぁ・・頑張れ自分!と言い聞かせてみるもののなかなか・・・結局やるしかないのとなるようにしかならないんだから仕方ないんだけど・・・
Sep 2, 2009
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


