未知との遭遇
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
今、コロナで練習ができない状況のコーラスです。2月9日に定期演奏会を開催した頃、すでにコロナが始まっていましたが、不安の中、それでも盛況に終わることができました。私的には、とても満足できる演奏会で、もっと歌いたい、もっとうまくなりたい!と、欲が出てくるような気持ちになれた演奏会でした。しかし、2月下旬には、どんどん感染が広がり、コンサートや人の集まるイベントの自粛が始まりました。コーラスの練習も、2月の最終週から休止になりました。その頃は、こんなにコロナがひどくなるとは思ってなくて、一時的に練習は休むことになっても、そのうちにすぐ始められるだろうと思っていて、練習再開は、3月中旬。。と言っていたのが、3月末まで・・4月半ばまで・・と、だんだん延びて、緊急事態宣言が出たことで、再開は8月から・・となりました。来年の3月には、定期演奏会を予定しています(もちろん延期ですが)今度の曲もまた大曲で、2月の定演を終えたころにはもう『カルミナ・ブラーナ』に決まっており、練習が休みに入る時、各自練習を・・と楽譜や練習用のCDを受け取りました。私も最初は、4月再開を目標に、毎日CDを聴いて練習していたんですが、8月再開に決まって、まあ、まだ時間もあるし、そんなに焦って練習することもないか・・という思いや、某合唱団(岐阜県?)でクラスターが発生したことや、一向に減る気配のない状況に、なんかだんだんとモチベーションが下がってきてしまいました。狭い部屋で100人近くが大声を出して歌うって、まさに3密!コーラスって、一番危険な行動かもしれないです(>_<)指導の先生は、何とかして練習を始めたいらしいのですが、私はとても怖くて行けない(/_;)もし、感染したら、息子やおじいちゃんを放置して入院とか無理だし、その前に息子が感染、または濃厚接触者になったら、通所施設もショートステイの施設にも行けなくなるし、わかった時にはすでに施設の皆さんやヘルパーさんにも濃厚接触してる可能性もある。そんなことになったら・・ああ、もうとんでもない事態になってしまう・・おじいちゃんだって、腎臓病があるから、すぐに大変な状態になってしまうでしょう・・夫も、実家の高齢の両親に感染させてしまうかもしれない。そんなこと考えてたら、マジでリスクのある場所に行くことはできない(ToT)練習がお休みになってから、自分で勝手に歌ってはいるけど、やはりきちんと発声練習していないので、声が出なくなっています。のどの筋肉が硬くなっている感じが、自分でもわかります。歌いたい気持ち、カルミナ・ブラーナなんて大曲、歌うチャンスなんて滅多にないし、すごく難しい曲だけど、頑張って歌いたい気持ちはあるのに、声は出ないし、コロナは怖いしで、ものすごーく大きな壁を 私は登れる自信がないです。もし今、ワクチンや薬ができて、これでもう安心だから練習再開しましょうー!と言われても、一旦下がったモチベーションを、また持ち上げていくのって、ものすごくパワーがいるし、なんか、今まで毎週金曜日の夜、あんなふうに練習に行けていたのがすごいなと、逆に感心してしまうくらい、今は練習のない生活が当たり前になってしまった感じ・・結局 私は、何か大きな力に引っ張ってもらわないと、ひとりでは歌うこともできないんだなと思いました。自分に厳しくできないし、楽な方へ流される毎日。なんてね、悪い方へ考えると、自己嫌悪になってしまうので、全部コロナが悪いってことにしよう。そーだ!全部コロナのせいだー体重が増えたのだって、コロナ太りって言葉があるくらいだものねーたかが趣味のコーラスですからね。コロナで仕事ができなくなる方々を思えば、こんなの屁の河童だわ。というわけで、愚痴にお付き合いくださってありがとうございました。最後は、我が家で咲いているお花や、手作りのお菓子を(^-^)コーヒーマーブルパウンドケーキ♡しっとりしていて、これはリピあり♪美味しかった~~(*´▽`*)
2020年08月06日
コメント(9)