全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日もタロー(中2)は風呂に入らず、ソファーで行き倒れている。20時より就寝。中間テストも終わり、昼からずっと部活:野球をしているのに風呂も入らず。言っても聞かない、わざとのようにソファーで寝るので敢えて何も言わず。結局は、言っても言わなくても風呂に入らず、ソファーで寝る。風呂に入って、ベッドで寝ればさぞ気持ち良いだろうに…明日も早朝から試合なので、きっとそのまま行くでしょう。婚活では、不潔は言語道断。最悪の男になっている…
2022年10月14日
コメント(0)
みのり(6年)が、お母さん…と、しおらしく話しかけてきた。そんなときは、頼み事だろう。フラフープか欲しい……フラフープ?数ヶ月前に買ってあげたよね?中に水が入ったのが良かったと言って水を入れ、ビショビショになったよね?挙げ句の果てに、もういらないといい放置。はい、捨てました。それなのに、また欲しいと?よく言えるよね?図々しいにも程がある!中に水が入った、重いのが欲しい?絶対買ってやらん!お父さんに言いなさい!
2022年10月06日
コメント(0)
明日から、中2のタローは学校の合宿。九重登山があるそうな。ペットボトルを沢山持って行く上に炭酸水も持って行くとのこと。なんで?ヒルから噛まれたときは、炭酸水で洗い流すといいらしい…だからとのこと。まあ、用意周到なのは、いいことかも。このブログの本当の趣旨に沿うとすれば(早期婚活教育)確かにそれは大切な準備かも。女子の前で活躍できそう?タローは、すごいサバイバルをする予定のようです。しかし、明日明後日は残念ながら雨の予報。
2022年10月03日
コメント(0)
みのり(小6)とは、よくサイゼリヤにいきます…お気に入りは、エスカルゴとフォッチャ。そして、待ち時間に公文をするのがお決まり。みのりは、公文を3教科していて通信ではなく、近所に通っているので、週2回の締切があります。通信でしているタローが月一回の締切でマイペースでやっているのに対して、厳しい環境です。みのりは、よく頑張っていると思います。しかし!サイゼリヤでは終わらず、日曜日の夜にブチ切れながら3日分するのが恒例です。タローは21時前から寝てます…みのりがんばれ!!!
2022年10月02日
コメント(0)
梨の美味しい季節になりました。タロー(中2)は、梨が大好き!梨を剥くよ〜と言うと、すぐに機嫌が良くなります。部活の弁当に梨を入れていると弁当の空を出すときには、必ず、今日は梨を入れてくれてありがとう!と言います。しかし、今日の梨は、中から腐っていて、真っ黒…ごめんね…今日の梨は食べられん…と言うと、泣き出しました。あまりにも泣くので、今から買いに行くよ…と言うと、そこまでせんでいいと泣きやんでくれました。
2022年10月01日
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1