全32件 (32件中 1-32件目)
1
大晦日から元旦にかけて、寒波の影響でかなり冷え込むようです。別にスキーに行くわけではありませんが、スタッドレスに履き替えておくかな。最近は元旦から営業している店も多いので、正月だからといって、買い置きの必要ないしね。#今年最後の買い物は、食パンと5袋入りのカレーうどん。今年も残すところあと1日。過ぎたことを思い出すと、ホントにあっと言う間の1年。さて、2010年はどんな年になるのかな?
2009.12.31
コメント(0)
大掃除をしていたら、この前に某オクで入手したヘッドライトのことを思い出した。思い出したついでに交換することに。少しキレイになったかな?新品だと25,000円ぐらいするんですが、2千円少々だったから、良しとしますか。
2009.12.30
コメント(0)
12月は休日以外に出社したのは今日が初めて。会う人、会う人に久しぶりと声を掛けられる始末。勤怠や出張精算などの事務処理、売店に随分前に注文した本を取りに行ったりとなんか仕事らしい仕事をしないまま、年末恒例の納会が始まって…適当につまんで、ここぞとばかりにそそくさと帰りました。定時退社なんて何ヶ月ぶりか・・・。今年の年末年始の休みは、29日-3日までの6日間とすこし短め。来週の月曜日には、仕事初め。29日と30日に大掃除して、31日に除夜の鐘を突きに行って、1日に初詣にいって、3日に福袋を買いに出かけたら…もう次の日は仕事かぁ。あっと、言う間でしょうね。
2009.12.29
コメント(0)
2009年度を振り返って、舞洲ばかり走ったイメージがあったのですが、集計してみると、名阪Cが意外に多かった。これは、ミドルと地区戦で走ってるからだろう。自分ではかなり練習したつもりでしたが、イマイチ成績に結びつかず…。名阪Cはカートコースなので、ブレーキングとコーナリングがやっぱり重要なポイント。…MLSを2回しか走っていないのが、不振の原因かもしれませんね。ジムカーナばかりだと、ブレーキングとか、コーナリングの感覚がどうも鈍ってしまうようで、やっぱり、自分の場合サーキットを走らないといけないみたい。
2009.12.28
コメント(0)
実家近くの散髪屋までちょっとクルマでドライブ。途中にちょっとした峠道があるのですが、慣れ親しんだ道なので足回りのチェックには最適なんです。HYPECOの23.2キロはちょっと硬いかなぁと思っていましたが、ブレーキを踏みながらラインにクルマを寄せていくときのフィーリングがとてもよい。とにかく懐が深い、そういうイメージです。あと、デフの効きも絶妙で、アクセルを踏んだときの車体の安定が抜群によい。久々にクルマの運転が楽しいと思いましたよ。リアはHYPERCOの6.3キロのままですが、リアがとても安定しているで、わざわざ7.1キロに交換しなくてもいいかも?
2009.12.27
コメント(0)
横浜出張で利用しているホテルは普通のビジネスホテルなんですけど、イブの夜の宿泊客は、カップルばかり…。この日だけは、仕事で利用している私が明らかにマイノリティ。妙に肩身の狭い思いをしました。・・・ここ2週間ほど、1日の睡眠時間が3時間ぐらいの日が続いて寝不足です。また地震?だとおもったら、自分が揺れているだけだった。そうとうお疲れモードです。
2009.12.26
コメント(0)
今週の週刊AUTOSPORTのGYMKHANA ZONEですが、またもやラジアル使用のジムカーナの話でした。なんか記事を読んでいると、主流はラジアルになるのかなぁ…と感じる。何かにつけ、全日本以外では…という書き方が妙にひっかる。メディアが意図的に誘導している、そう勘繰ってしまう。…確かに、ラジアルだと気温やウェットでコンパウンドで悩む必要もない。2セットを回せば、本番用、練習と普段履きが可能…ホント理想ですね。
2009.12.25
コメント(0)
シーズンを終え、今シーズンを振り返ってみると、前半はこれでもかというぐらい走っていました。でも、成績に繋がっていなかったので、自分が如何に無駄な走行を重ねていたことがわかる。…来シーズンの走行回数はぐっと減ると思われる。#月に1度は走行できるようにしたいところですが…そうなると、練習会か公式戦のどちらにするかが大きな問題です。練習会の方が安く、そして何よりも本数が走れる。しかし、緊張感がある公式戦の魅力は何者にも変えがたい。う~ん。悩ましい。
2009.12.24
コメント(0)
スプリングの違いですが、これまでレートの立ち上がりの違いだけと思っていましたが、実は伸び縮みのスピードの違いの方が重要なようです。レートは長さ、巻き数、太さなどの要素で決まりますが、伸び縮みのスピードは材質からくるそうです。密度の高い重いスプリングは反応がマイルドに対して、密度の低い軽いスプリングは反応が早い傾向にあるそうです。SWIFTは密度の低いスプリングの部類で、HYPERCOは密度の高いスプリングと考えると、スプリング選択がわかりやすい。HYPERCOがレースで人気なのは、サーキットで高速域がメインだから、反応がマイルドの方が乗りやすいからなんでしょうね。あと、街乗りでもHYPERCOがよいというもの頷けます。ジムカーナに限っては、SWIFTの方がいいかも…
2009.12.23
コメント(0)
先日のD錬に、スーパーオーリンズの産みの親であるK村さんが来られていた。そこでオーリンズについていろいろと有益な話を聞くことができました。その昔…といっても10年程前の話ですが、オーリンズはお世辞にも街乗りに適したショックではなかったように思います。その当時はPCVやDFVなどのサブバルブのないタイプで、高速など路面がいいところでは、路面に吸いつくような感覚が強く、街乗りなど路面が悪い場所ではギャップで跳ねて、腰にくる、乗り心地が悪かった。…PCVやDFVは路面が悪い場所での追従性を上げているようで、街乗りでの乗り心地が以前のオーリンズから比べると相当改善されています。しかしその反面、サーキットなど、高速域でサブバルブがマイナスに働くようで、サーキットユースではサブバルブのオーリンズがいいようです。このあたりはスキー板に通じるものがありますね(キャップスキーと平板の関係)結論としては、街乗りでも使うジムカーナ車両ではPCVやDFVのサブバルブありのほうが適していて、レース車両(サーキットユース)はサブバルブなしがいいということです。スペアのショックがサブバルブ無しのオーリンズ(Cリング)なので、以外にプレミアムだったりして?#在庫以外でPCVは入手できないようです
2009.12.22
コメント(0)
D練で来シーズンに向けて、変更した部分をチェックしてみました。もっと乗りにくいと思っていましたが、意外に違和感がありませんでした。(ファイナル4.786→4.925)4.400→4.786に交換したときような変化はあまり感じませんが、2速で若干力強さを感じます。(フロント 21.5K→23.2K)ドライだったせいか、ほとんど差を感じることはありませんでした。ウエットなら差を感じるかもしれません。(イニシャル12K→20K)ハンドルの操作が結構シビアになりました。ハンドルの操作量とスピードが合うと、コーナリングもサイドもこれまで以上にクルマが前にでます。(GF5/GF3→GF5/GF5)踏み始めのタッチが変わります。雨の日などグリップが悪いときはGF5/GF3のほうがいいかも?
2009.12.21
コメント(0)
2ヶ月ぶりの走行です。そして、走り納め。極寒の舞洲。朝一番、路温を測ると-1~0度です。舞洲は風が通るので路温は気温より上がりにくいようです。これで路面が濡れていれば凍結しますね。…昼ごろにようやく路温も7~8度まで上がってきましたが、それでも持ち合わせのタイヤ(RE55S/WTH)では、温度域を大きく外していて、ものすごくグリップしなかった(当たり前か…)でも、1分ちょっとのコースで、中盤から後半にかけてグリップ感がでてきたので、超高温域のタイヤといえど、やはりジムカーナ用のタイヤです。走行後のタイヤ温度は40度を超えていたので、WTHは発熱がよいタイヤだと確認できました。久々の走行で、結構疲れました…。
2009.12.20
コメント(0)
出張から大阪に戻ってきましたが、駅から自宅まで帰り道で凍えそうになりましたよ。今年一番の寒波らしいですが…帰って、お風呂入って、その残り湯で洗濯をして…#来週も出張だから、洗濯しておかないと着替えがなぁ~い。それにしても、眠い…。かなり疲れも溜まっているし、休みの日ぐらいゆっくりしたいのですが・・・
2009.12.19
コメント(0)
土曜日の大阪市は雨こそ降りそうではないですが、かなり気温が低そうです。とりあえず、仕様変更後の初走行なので手こずるだろうな。いろいろと走行データを取らなくちゃね。…今週は仕事が忙しくて、余り寝れていないからかなり辛い。土曜日はちゃんと起きれるかな…。
2009.12.18
コメント(0)
今年も残すところ2週間。1年たつのはホントに早い...つい此間に初詣に行ったような、そんな感覚です。28日まで仕事、しかも23日の祝日は休日出勤。まぁ、その週は月‐金で出張だし...。同じPJのメンバは正月返上で仕事だとか。これには流石に丁寧にお断りしました。...19日は舞洲で練習会。2か月ぶりに走りますよ。それまでに練習メニューと課題の整理をしとかなきゃね。
2009.12.17
コメント(0)
年内でF1撤退を発表したタイヤメーカーですが、それ以外にもいろいろとモータースポーツから手を引いていくような噂があります。自動車業界の時流はハイブリッドなどのエコカー?となっていくことがわかっているだけにそれも致し方がないか...来シーズンもこのメーカーのタイヤを使う予定でしたが、モータースポーツ部門の縮小を考えているメーカーなので、この先はないと考えたほうがいいのかな。さて、来シーズンのタイヤはどうしようかな...やっぱり、横浜かな?
2009.12.16
コメント(4)
会社の購買だと1割引で本が買えるので、「グインサーガ130巻」を注文したんですが…出張ばかりで平日に会社に行っていないから本を受け取れていない。…昨日、立ち寄った本屋で「グインサーガ130巻」を見かけた。予想通り、通常の半分ぐらいの厚さ。手にとって、ペラペラとページをめくると、最後の2文字が目に飛び込んだ。未完この文字が目に入ったとき、何か込み上げてくるものがあった。それが何かはまだわかりません。その答えは本を読み終えたときか、これからずっと先の話かもしれません。
2009.12.15
コメント(0)
10時から歯医者の予約、その後に本町に買い物に予定があったので、その前にクルマをイジることに。・OHに出したショックを組み付ける・エアフィルターの掃除・プラグの交換・フロントのブレーキパッドをGF5/GF3→GF5/GF5に変更エアフィルターは前日に洗浄、オイル塗布まで、ショックもスプリングのフィッティングまで済ましておいたので、2時間ほどで作業は完了。…少しクルマの調子を見に、ぶらっと近所を走りましたが、Sタイヤだとデフが良く効いているのがわかる。これだけデフの作動が早いとハンドルを切るスピードを今よりかなり早くしないとまともに走れないかも?
2009.12.14
コメント(0)
月-金で出張だと、土日のどちらかに会社にいかないと出張精算やら勤怠が滞ってしまう。天気の良かったので、バイクで会社に行きました。…賞与の明細をみたら、支給額こそ6月の賞与と同じでしたが、控除額が…11月の給与にいろいろと手当てがあっていつもり多かったので、そのせいで税率が高くなっていたみたい。年末調整で戻ってくるから良しとしますか…。…しかし、帰ろうとすると雨が…天気予報では雨なんて言ってなかったのに…ずぶ濡れになりながら、帰りました(泣)
2009.12.13
コメント(0)
ここ数年、スキーから遠ざかっているせいかあまり気にしていなったのですが・・・もうすぐ12月半ばだというのに、人工雪でかろうじてオープンしているスキー場しかないようです。温暖化の影響は、都心よりも標高の高い地域で顕著に現れているでしょうかね・・・。なんかあと数年で天然雪でスキーができなくなるんじゃないかって心配になりますね。
2009.12.12
コメント(0)
朝起きて日記を更新しようと、パソコンの電源をいれると…起動も遅いし、何か変だったので、再起動することに…すると…全然シャットダウンしない。仕方がないので、電源を切った。…案の定、セーフモードの起動になった。それから、苦労の始まり。何回起動しても、遅いし、…全然シャットダウンしない。チェックディスクをしても、異常なし。四苦八苦の末…「システムの復元を使ってWindowsを修復」で前回のWindowsパッチを当てた状態に戻すと、無事に起動が遅い症状とシャットダウンしない症状が改善した。危うく、OSの再インストールをするところでした。
2009.12.11
コメント(0)
2010年度の予算案にたいして、税収が大幅にたりない…そして、税収以上の国債の発行するようです。前から、毎年発行している国債はだれが買っているのか疑問に思っていたのですが、銀行が買っているそうです。そりゃ利回りの少ない国債で運用しているもんだから、利子が少なくて当然だわ。銀行が買っているということは、間接的に預金者が買っていることになりますね。
2009.12.10
コメント(0)
最近、休日にしか会社にいっていないので、すっかり蚊帳の外です。たぶん、木曜か金曜に賞与が支給されるはずですが、いったいいくらぐらいなのかわかりません。夏の賞与は前年の冬から比べて1割ぐらい減っていたので、今回も1割ぐらい減るのかなぁ…。仕事は相変わらず忙しくて、連日連夜がんばっているのに、給与も上がらず、賞与は減って…何か変ですよ。景気はそうそう良くなりそうにもないし…賞与は全額貯金だな…。
2009.12.09
コメント(0)
最近、休日にしか会社にいっていないので、すっかり蚊帳の外です。たぶん、木曜か金曜に賞与が支給されるはずですが、いったいいくらぐらいなのかわかりません。夏の賞与は前年の冬から比べて1割ぐらい減っていたので、今回も1割ぐらい減るのかなぁ…。仕事は相変わらず忙しくて、連日連夜がんばっているのに、給与も上がらず、賞与は減って…何か変ですよ。景気はそうそう良くなりそうにもないし…賞与は全額貯金だな…。
2009.12.09
コメント(0)
別に貯めているつもりはなかったんですが…YAHOO!ポイントが有効期限切れになるってもんだから、YAHOO!ショッピングで何か買うものがないかと物色していたら…前から気になっていた非接触型の温度計を買うことにしました。赤外線式でブレーキローターから、路温、タイヤの温度などの測定に使えそう。新品を買うなら、オークションで探す前にショッピングで探してからにしたほうがいいかも…以外にショッピングで買うほうが安いことも?
2009.12.08
コメント(1)
今日は子どもの「お食い初め」でした。本日の献立は、「赤飯」と「鯛」と「筑前煮」と「蛤のお吸い物」。筑前煮は下準備が大変、鯛は塩焼きにしたのですが、グリルで普通に焼くとヒレが焦げ崩れるので、ヒレをアルミホイルで巻いて焼きました。赤飯は小豆の下準備さえすませば、あとは普通の御飯を炊く要領なので楽チン。お吸い物は味がごまかせないので、すこし難しい。昆布をベースに、カツオだしと醤油で味を調える。…9人分の食事なので、足りない分はお寿司と揚げ物と焼き鳥を用意しました。朝から料理に準備に大変でした。人をもてなすって、大変ですね。
2009.12.07
コメント(0)
昨日に続いて、今日も荷物が届きました。中身は2週間前にOHに出したショック(アブソーバー)でした。納期通りでちょっとビックリです。いつもありがとうございます。でも…住所が間違って(西が抜けていた)いて、ドライバーさんが迷って、電話をかけてきたようです。取り付けは、次の土曜日か日曜日かな?そしてその翌週はD練で、’10スペックのシェイクダウンです。厳密にいうと、リア用に用意したスプリングが納期待ちなのと、研磨したローターの交換が済んでいない。これは、フロントのブレーキパッドをGF3(内)+GF5(外)→GF5(内外)に変更して、具合を確かめてから交換しようと思っているから。
2009.12.06
コメント(0)
出張から自宅に帰ると、玄関に見覚えるのある箱があった。それはずっと前に注文していたオイル。2リットル缶×12本入り、1回交換あたり4リットル弱だから6回分。まだストックが2リットル缶×4本あるので、約8回分。年4回としても2年、当分安心です。やっぱりね…一度使い慣れたオイルの銘柄を変更するのって、勇気がいりますね。値段が高いから安心とかじゃなくて、これまで、こういう使い方でこれだけもつという経験があるからね。[使用オイル]MOTUL 300V POWER RACING(5W-30) 動粘度 mm2/s 粘度指数 流動点(度) 密度65.0 11.0 162 -36 0.871
2009.12.05
コメント(0)
今週の週刊オートスポーツのジムカーナゾーンですが、ラジアルタイヤ使用のジムカーナについての記事でした。練習を含めてSタイヤを使用する場合、1シーズンで1セットではまかなえないのに対して、ラジアルなら十分対応できる点がいいところ。それに、グリップ力からくる車両へのダメージも少ない点も。確かにランサークラスで18インチなら、1セットで15万以上するだろうから、それが年間数セットとなると正直やってられないよなぁ…今後、全日本を除いてラジアルタイヤ使用のジムカーナが主流となるかもしれませんね。
2009.12.04
コメント(0)
気がつくともう12月。今年も残すところごく僅かです。年賀状の作成やら、大掃除とかいろいろとやることがあるのに、12月の唯一の祝日(天皇誕生日)も出張で仕事確定だし…なんか気が重たいよ。…12月19日(土) D錬(舞洲)http://teamdcup.blog8.fc2.com/
2009.12.03
コメント(0)
12月9日にグイン・サーガの最終巻(第130巻)が発売されます。価格から察するに、物語は巻中の途中で終わると思われます。それをわかって買うべきか…物語は、正に「見知らぬ明日」とタイトルのままとなりそうです。http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/20975.ht
2009.12.02
コメント(0)
7時過ぎに自宅を出て、新御堂筋を南下…橋を渡って梅田方面に向かうところで渋滞。月末だからか、と思ったら、故障車が1車線塞いでいただけだった。そのあとは順調で8時前に陸運局付近のテスター屋についた。テスター屋で予備検査(光軸、ガス検、サイドスリップ)を行い、陸運局に…。重量税、検査料の印紙、自賠責の更新を済ませ、ユーザ車検の受付に書類を提出(順調、順調)検査ラインにクルマを並べて順番を待つ。・サイドスリップ、ブレーキ(前後)、サイド、スピード(40キロ)#ブレーキは思いっきり踏まないと×がつく(今回も1回目×でした)・指示器(左右)、ハザード、光軸、ウォッシャー、ワイパー、ホーン、発炎筒#ここで検査官がライトを念入りのチェック(通常はハイビームだけだが、なぜかスモールもチェック)・下回りのチェック#ここでも検査官がメジャーを持ち出して、最低地上高をチェック・書類、エンジンルーム、ガス検#検査官が車内とエンジンルームをチェック(何か問題があったと思わすぐらい念入りにチェック)検査が合格すると、受付に戻って、車検証とシールをもらって車検終了。…どうもユーザ車検で持ち込まれる車両は徹底気的にチェックしているみたい。明らかに業者が持ち込んだ車両とチェックする時間が違う。なにはともあれ、無事合格!?です。
2009.12.01
コメント(0)
全32件 (32件中 1-32件目)
1