PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
厳しかった11月が終わりました。今月の成績ですが、対先月末比ー3.4%、対前年末比ー3.3%となりました。今月は主力のアイエー(7509)、三光マーケティングフーズ(2762)、GFC(7559)などが軟調な株価推移だったし、仕方ないですね。
今月の主な売買ですが、新規購入がイタリア料理店カプリチョーザなどを展開するWDI(3068)を筆頭に、荏原ユージライト(4975)、岡部(5959)、ヤマトインターナショナル(8127)、イオン(8267)、タカラレーベン(8897)、東海運(9380)、昭文社(9475)の8銘柄でした。軟調な市場環境を背景として、先月に続いての大量新規参戦となりました。 また、本場讃岐うどん優待株の穴吹興産(8928)を買い戻しました。
買い増ししたのは三光マーケティングフーズ(2762)、ファンケル(4921)、スルガ(7874)、ファースト住建(8917)、シーズクリエイト(8921)、オートバックスセブン(8928)の6銘柄でした。特に三光MFは大量に買い増ししており、超主力目前の状態となっています。
売却の方ですが、完全撤退は加ト吉(2873)、バンダイネットワークス(3725)、パトライト(6825)の3銘柄でした。全てTOBがかかったことによるものです。なかでもパトライトは長年応援してきた銘柄だっただけに一抹の寂しさがありました。
一部売却したのは、現在私のPF1位で、うまうまカレー優待銘柄のトーカイ(9729)、PF4位のGFC(7559)です。トーカイは株価上昇により私のポートフォリオ内で占める割合が大きくなりすぎたので、リバランスのために一部売却、GFCは業績下方修正のひどさの割りに株価が余り下がらなかったので、これまた一部売却しました。
明日からはいよいよ12月ですね。厳しかったこの一年ですが、最後まで元気に頑張って行きたいと考えています。
2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025