PR
Free Space
Calendar
New!
わくわく303さん
征野三朗さん
Night0878さんKeyword Search
Category
いやあそれにしても相場環境がいいですね。私のPFも日替わりで爆発するものが出て大変結構なことなのですが、指標的にあまりにも上がりすぎたと感じるものは当然コツコツと売却しています。
ただそうするとどんどんとキャッシュポジションが積みあがることになります。私は基本的に「これから市場全体が上に行くのか下に行くのかについては予測をしない。どんな時も相対的に割安でかつ不人気な優待バリュー株に張り続ける。」という立場なので、最近は3172ティーライフや9201日本航空などの極力上がっていない銘柄を買い続けています。
丸い土俵をフルに使って、不人気で、人の気配を感じない銘柄に回り込みながらどんどんとシフトしているイメージですね。私は上げ相場で大きく勝つことよりも下げ相場で激しく負けない、どんな市場環境下でも絶対に生き残る、ことを最重視している投資家なので仕方がないのですが、「でも、あんまりこんなことしてると、PFに本当に不人気株しかなくなっちゃうなあ。それはそれで困るんだよなあ。」と思い悩む毎日です。
投資家というのは、上げ相場でも下げ相場でも、結局悩みは尽きないんだなあ、としみじみと思っています。
2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025