PR
Free Space
Calendar
New!
征野三朗さん
わくわく303さん
Night0878さんKeyword Search
Category
さて今月のPF上位銘柄の主な売買ですが、買い増しの方は6294オカダアイヨン、他数銘柄でした。
また売却の方は4955アグロカネショウ、6059ウチヤマHD、他数銘柄でした。このアグロカネショウは非優待株なので少し補足の説明を。
ここは元々親友で投資家のよこまるさんが、「ねえねえ、みきまるさん。アグロカネショウって良くない? 去年東証1部に上がったけど、株主数がもう2005人まで減ってる。♪ 株主数維持対策で優待新設せざるを得ないんじゃなかろうか?」というので、「おっ、それ超イケルじゃん。よこまるさん冴えてるね。オイラがすぐに会社に色々聞いてみるよ。」とIRに電話したら、「株主数減少には大きな危機感を持っている。対策は色々と考えている。優待新設も選択肢の1つだが、一度始めるとやめにくいので(やるべきか)悩んでいる。」というような返事だったので、「多分このままだと株主数2000人は切るだろう。(2000人を切ると猶予期間1年で東証2部へ降格となる。) 去年立会い外分売しまくってようやく2200人を無理矢理にかき集めたくらいなので、次も無理筋の分売で来る可能性は低いだろう。これは優待新設の確率が高いな。農薬会社なのでTPP成立で関連銘柄として急騰の可能性もあるし、優待新設とのダブルチューリップ狙いで戦えるな。」と踏んで、幕内下位クラスのポジションで仕込んでいたのでした。結果は大規模な株式売出しで強引に株主をもう一度かき集めるという手段に出てきたので、私は想定シナリオが崩れて残念ながら完全撤退したということでした。。。。。ま、これからも柔軟に色々な投資アイデアを試して行きたいと思います。 (汗)
今月はこの「アグロカネショウ事件」以外は相場環境が実に良好であまりすることもなかったので、再読も含めて数多くの投資本を貪り読める穏やかで充実した1ヶ月でした。
来月もいつも通り十分に集中して頑張ります。それでは皆様引き続きよろしくお願い致します。
2025年11月の抱負。 Nov 3, 2025
2021~25PF概況627位、九州リースサービス… Oct 27, 2025
2021~25PF概況624位、シーユーシー。 Oct 21, 2025