全4件 (4件中 1-4件目)
1

久々にまじめ?に作りました。1、ひき肉(あいびきです)140-150gを、生姜の千切りを入れて、油を多めに引いて、炒めます。中火から弱火です。しっかり炒めます。こうすると日持ちしますので。出てきた油は捨てちゃった。2、豆腐(3分の1)をゆでます。水切りのためです。3、豆板醤小さじ1、だし醤油小さじ1、おろしたしょうがを少々、水(中華スープがいいのかな)100mlくらい。(小生は、大好きなインドネシア調味料サンバルを入れました。)4、先ほどの炒めたひき肉の半量をフライパンに入れて、3の調味料を入れて、弱火でちょっとグツグツ。豆腐を適当切って、投入。5、最後にニラをドサッと入れました。ニラは、茎の部分を先に入れて、火を通して、葉の部分は最後の最後に入れて出来上がりーーー。結論。ニラが多すぎましたーー。 よって、マーボー豆腐とは言いにくい。明日は、残った炒めたひき肉をカレーにしようかな。安いレトルトカレーに加えようかと思っています。
2014.05.31
コメント(7)

金沢文庫というより、シーパラダイスの近くにある、小柴漁協内にある「どんぶりや」です。11時開店ですが、10時45分には、20-30人の行列ができていました。ほとんどの方は、アナゴの天ぷらなんですが、我が家3人は刺身(シャコ)に期待です。シャコは、確か数年禁漁していました。そして今年復活。うまかったです。
2014.05.29
コメント(4)

久々に747を見ました。ルフトハンザ航空です。羽田14時過ぎかな。やっぱりいいですねーー。今日、我が家の庭で。雀の学校かな。砂浴びをしていました。
2014.05.18
コメント(0)

相変わらず、バタバタ状態。 朝7時博多発。10時には横浜にいました。 昨日は横浜昔の仲間と息抜きしましたーー。 笠原将弘(和食)監修のお菓子です。あんころりん。羽田空港で購入。 初めてなので、我が家で試食。まさしく店と同じで、賛否両論ですね。 クッキーのようでクッキーじゃない。まんじゅうでもない。 さて、いちごとユズの花です。豊作に期待です。
2014.05.17
コメント(4)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


