全10件 (10件中 1-10件目)
1
8月29日(火)晴れ 34℃/26℃おはようございます。今日も朝から気温が高く暑い一日になりそうです。晴れて天気が良いと洗濯物はカラッと乾いて気持ち良いですけどね。27日の日曜日の夕方に急に喉の奥が痛くなり昨日の(月)の朝起きて水分を飲み込むだけで喉の奥が痛かったので耳鼻咽喉科に行って来ました。熱は無かったんですけど喉が痛いと言うと、コロナかも?と思われ(^-^;病院の中には入れず、外の場所で待機もう一度熱を測って下さいと言われ職員の方に体温計を渡すと職員の方が院内に入って行かれ暫くしたら熱が無いからコロナと違うと言うことで中へどうぞと病院の中に入れました。そして診察急性咽頭炎でしたけど!耳鼻科の医者って前から・・・と思っていたけど診察中近くで見たら・・・お顔が本当に・・・で(^-^;天然パーマかな?長髪で 汗かいててしかも肥満体・・・そしてお顔が(>_<)医者もいろいろです(^-^;診察終了後トイレに行き病院のトイレの鏡って綺麗だから良く見えるんですよね自分の顔を見たら髪の毛が・・・白髪が目立って物凄くおばさんに見える!物凄く白髪が気になって午後から自宅で白髪染めしました。仕事してる頃は、身だしなみに気を付けてましたけど仕事辞めてから白髪も気にならなくなり・・・お洒落もしない(^-^;家でゴロゴロのんびり過ごすと早くおばちゃまになりそうと思った昨日の出来事でした(*^▽^*)
2023.08.29
コメント(10)
8月24日(木)晴れ一時雨 33℃/26℃明日は私の最後のお給料日です。普段スマホで管理してて通帳記入してないので思い出に明日は通帳記入してきます。お給料の明細書も電子なので明細書の紙が無い!明細書が紙なら大事に取って置くけどね。子供が大きくなってから働きはじめ始めてのお給料日は嬉しかったな~!(^^)!第105回夏の甲子園神奈川の慶応義塾が優勝しました大好きな高校の一つ仙台育英と慶応が決勝に進んだ時には両校応援?と思ってましたけど試合が始まったら神奈川代表の慶応を応援してまして慶応がリードしてても相手は仙台育英!試合が終わるまで落ち着かない試合でした(#^^#)優勝した時にはやったー!と叫んでました!大好きな夏の甲子園が終わったので・・・私・・・暇になりました。
2023.08.24
コメント(14)

8月21日(月)晴れ時々くもり 35℃/26℃おはようございます(#^^#)お盆過ぎると毎年涼しくなる感じがするのに今年は お盆過ぎても毎日暑いです昨日お買い物に行って来ました。お盆前は野菜が安くなってる時もありましたけど昨日は野菜が高くなってました。小松菜238円、きゅうり3本180円、ニラ198円、ナス3本238円、他も高い!安い野菜が無い!物価高と猛暑の影響かな?野菜が高くても必要な買い物なので買いましたけどね。桃が広告の品で、大2個入り890円だったので買ったら甘くて桃の味も感じて美味しい桃でした。お昼ご飯は、ざる蕎麦と寿司作ったのは「ざる蕎麦」だけですけど 写真の蕎麦は一人分の量ですけどお寿司は家族で少しづつ分け合って食べました。今日は甲子園準決勝です。第一試合 仙台育英(宮城)対 神村学園(鹿児島)第二試合 慶応(神奈川)対 土浦日大(茨木)ハラハラ!ドキドキ!9回裏2アウトからの逆転劇・・・ドラマを観てるような感じの楽しい試合を見せてほしいな~普段は朝8時15分からの韓国ドラマ(イ・サン)を観てその後、ゆっくりブログを更新しますけど本日は甲子園準決勝を観たいので、今の時間のブログ更新です。午後は録画、韓国ドラマ(イ・サン)を観ながらゆっくり過ごします。
2023.08.21
コメント(10)

8月19日(土)晴れ時々くもり 34℃/26℃毎日暑い日が続きますね。以前から「天は二物を与えず」のブログを書きたいと思ってましたけど人物を特定されるのが怖くて書けませんでしたけど急に書きたくなって今日は書いてます。三浦翔平と佐藤健を二で割った様な顔の医者がいるのです😃名前を呼ばれて診察室に入ってその先生を初めて見たときにはマジ😆⤴️⤴️カッチョいい❣️背が高くて体を鍛えてる体つきでイケメン、太ってない!(廊下を歩いてる時に背丈を見た)話し方が医学用語的な難しい言葉は並べないで(ブツブツと小さい声で話さない!)分かりやすい言葉でゆっくりハキハキと説明される優しい先生です。私の前に診察してる70代ご夫婦の旦那さんが患者だっんですけと患者夫、「病院に来るの嫌で仕方ないんだよな~」と、言いながら診察室のドアが開きそうになった時に患者の奥さまが「私は先生に会いたいから付き添いで来てます」と言われ診察室を出ようとされた時に診察室の奥から「僕に会いに?それでも良いので次回また診察に来てくださいね」と声が聞こえて来ました。ブログでは何科の医者なのか詳しく書けませんけど・・・ね。人それぞれ男性の好みは違うし三浦翔平は好きな俳優じゃないけど三浦翔平似のイケメンDr.に私、1ヶ月に一度診察してもらってて時々イケメンDr.の顔を思い出すと私の心が乙女になります(笑)診察日の夜に仕事から帰って来た夫の顔を見ると物凄ーーーーくテンションが下がりますこの医者、三浦翔平似だけど近くで顔を見ると佐藤健にも似てる医者だから医学部卒頭良い~高身長、イケメン、ハキハキした話し方で優しい、髪型三浦翔平と似てる運動も好きそうだけど「天は二物を与えず」という「ことわざ」があるから運動オンチ?・・・違うな~?歌が下手?・・・音痴?この先生37歳ぐらいに見えるけど私より1?歳年下(偶然診察中に年齢を知ってしまった)この先生を思い出すと「天は二物を与えず」の言葉が浮かびます。今、暇なので色々考える乙女の私です(^-^;
2023.08.19
コメント(12)

8月13日(日)くもり時々雨 33℃/25℃新横浜駅近くのホテルの日本料理店でお食事をして来ました。コース料理先附 特製手造り豆腐祝い盛り 伊勢海老入り旬の5点盛りお椀 季節の吸い物造り 天然魚四種盛り蒸し物 アワビ入り茶碗蒸し合肴 天然白身魚焼き油物 海老と野菜の天麩羅止肴 旬の酢の物食事 握り寿司 止椀水菓子 メロン一つ一つの料理が新鮮で美味しくて天ぷらはサクサク最後のメロンが物凄く甘くて美味しいメロンでした(#^^#)2週間前に食事の連絡を受けた時は一番暑い真夏に食事?暑くて行きたくないなー!と多少思いましたけど約二時間のコース料理を食べ楽しく過ごす事が出来ました。子供の結婚に関係する両家顔合わせです(#^^#)両家とも「二人が仲良く楽しく過ごしてくれたら」が親の願いです。相手様はお母様が亡くなられてお父様一人参加で70代我が家も60代、海鮮料理が好きなのでお肉無しのコースを子供たちが予約してくれました。
2023.08.13
コメント(10)

8月11日(金)晴れ時々曇り 34℃/26℃おはようございます(#^^#)今日も朝から天気が良く気温も高くめっちゃ暑いです!普段午前中はなるべくエアコンを付けない私ですけど暑がりの夫さんが家に居るので午前8時頃には夫がエアコンのスイッチオン!部屋が冷えてます。今日は山の日で祝日、家族は3連休です。昨日お買い物に行って小玉スイカですけど買って来ました。産地見ないで買いましたけど・・・国産だよね?スイカが好きな夫は喜んでます。まだ切ってませんけど甘くて美味しかったら良いんですけどね私は高校野球は好きなんですけどプロ野球にはあまり興味が無いのです。TVはニュースしか観ない夫なんですけど最近、阪神ファンの夫さんがTVで野球を観てます!昨夜の試合は 巨人対阪神・・・阪神が勝ちましたけど阪神が負けると悔しがる夫を見るのが楽しいのに試合に勝つと喜ぶ夫を見るのは・・・楽しくない(笑夏休みに旅行に行ってる人が多いみたいですね。暑い夏に旅行に行ける人は、体力があって元気なんだろうな?私は暑さが苦手なので 家で引きこもってるのが幸せ(^-^;今日も一日暑いですけど熱中症にならないように水分とって元気に過ごしましょうね
2023.08.11
コメント(10)

8月8日(火)くもり一時雨 34℃/26℃おはようございます(#^^#)空は曇ってますけど 今日も暑いですね昨日ドラッグストアーに行って来ました。トイレットペーパー、ゴミ袋、ミニラップ、チョコなど色々買い鉄、骨のウエハースも買って来ました昨年までは、骨・鉄のお菓子をお店で見てもそのまま素通りしてましたけど今年アラ還の私は鉄分不足、カルシウム不足を考えておやつに骨・鉄の健康機能食品のおやつも取り入れてます(#^^#)一袋428円(税別)鉄には二枚で鉄5mg,コラーゲン200mg、カルシウム300mg、ビタミン6Ug骨には一枚でカルシウム340mg、ビタミンUg含まれ カルシウムの摂取量は75歳までの女性で一日650mg鉄分の摂取量は女性一日18mgだそうです。スマホで調べました。これから年齢と共に骨密度も低下して鉄・コラーゲンも必要なのでこの健康機能食品で補おうと思って毎日一枚づつ食べてます。おやつはチョコなど甘い物も含め一日少ししか食べませんけど(太るので)買い置きが無くなったので買って来ました。物価高で益々鰻が高くなり!我が家は大人3人分の食事でうな丼を食べたくなると国産鰻は小さいので買う時は2尾買う必要があり中々買えない我が家ですけど6日の日曜日は少しだけ鰻が安くなってたのでうな丼を夕飯に食べました(#^^#)私は鰻が大好きなんですけど広告の品で一尾1890円ぐらいにならないかな~?とスーパーの鰻売り場で鰻と睨めっこしてます(笑中国産鰻でも一尾1480円するんですよね!庶民の私には国産鰻が中々買えない生活になりそうです(^-^;
2023.08.08
コメント(10)

8月6日(日)曇りのち雨 32℃/26℃おはようございます(#^^#)午前10時頃から雨の予報ですけど外は晴れてて暑いです。昨日食材のまとめ買いに行って来ました。今年スイカをまだ買ってない事に気づいてスイカも買いました。昨年と比べると高くなってる気がします?神奈川県産1/8切 499円(税別)です。一年ぶりに食べたスイカは夏を感じで美味しかったよ(*^▽^*)そして今日は第105回全国高校野球選手権大会甲子園開幕です!最近の高校野球は昔ほど面白く感じませんけど甲子園が大好きな私としては毎日楽しみです(*^▽^*)昨年までは仕事に行く前(午前中)に少し観てましたけど出勤前って落ち着かないんですよねそして今年の決勝は観たい!と思うと「急な用事が入り申し訳ありませんが来週の・・日お休みします」と有給使ってお休みした事もあります(*^▽^*)神奈川県代表は慶応義塾が出場します。試合は観ますけど応援は???(笑私が応援する高校は面白い試合をしてくれる高校です今年は久しぶりに甲子園を楽しもうと思ってます
2023.08.06
コメント(13)

8月4日(金)晴れのち曇り 36℃/26℃おはようございます(#^^#)今日も最高気温36℃になる予報で一日暑くなりそう今日は夫さん有給でお休みです!金・土・日・・・三連休です!3日間家に居ると思うとうんざりします(^-^;一人で適当にどこかに出かけないかな~。夕飯のお買い物以外 暑くて外に出れない私は毎日家の中に引きこもってます。一日中家の中で過ごしてると頭が変になりそうで昨日の午後5時半頃から30分程度ウオーキングしてきました。外に出ると久しぶりに知り合いと会い立ち話ペチャクチャ長話はしませんよ!5分程度の立ち話ですけどLINE以外で久しぶりに家族以外と話した(^-^;家の中から出てないから人と会わないのは当たり前ですけどね(笑外の空気を吸うと気持ち良かったのでウオーキングしたくなったら夕方から歩こうと思ってます今日の昼ご飯は「パスタ」です。一人だと冷蔵庫の余り物とかで適当に済ませられるのに夫が居ると昼ご飯作らないと!食事作りに 嫌気がさします(笑今日のおやつはお店で見かけたこれ↓コーヒーの味が品よく漂い香ばしくて美味しいです。
2023.08.04
コメント(12)

8月2日(水)晴れのち曇り 34℃/23℃昨日の午後は急に空が暗くなり雷がゴロゴロ雷雨になりました。何日振りの雨だろう?久しぶりの雨を見ると気持ちが涼しく感じ畑の野菜も喜んでるかな?と思った私です。美容と健康を考えて毎日食べてる物ってありますか?私は最近プルーンを食べてます。240グラム入りで約430円(税別)ぐらいだったと思います。カルシウム、マグネシウム、ビタミン、カリウムも多く老化予防に役立つ栄養素カリウムと食物繊維で便秘解消にもいいみたいで沢山食べるとお腹がゆるくなる方もいるみたい。ヨーグルトに入れたりお菓子に使う方もいるかな?私は美容と健康の為に毎日2粒~3粒、そのまま食べてます。プルーンを毎日食べて まだ一週間なので効果はわかりませんけどシワが増えないように!老化防止!60代になっても健康的に美しく今後に期待!(笑
2023.08.02
コメント(12)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


