全31件 (31件中 1-31件目)
1
田起し前の田んぼにタヒバリが居ましたが、相変わらず目立ちません。ヒバリに良く似ていますが、セキレイの仲間で尾羽を上下に振る動作を良く見せます。 posted by (C)mogurax000 こちらを見ていますよ。さほど警戒心は強くないですがやはり気になるようです。 posted by (C)mogurax000 横を向きました。 posted by (C)mogurax000 まだ気にしているようですね。 posted by (C)mogurax000 また横を向いて posted by (C)mogurax000 又こちらを向いて posted by (C)mogurax000 ぜんぜん見えないよぉ~とクレームが来そうなので posted by (C)mogurax000 うちのヒヨちゃんが芸当を見せてくれました。ハチドリのまねをして、飛びながら椿の蜜を吸っています。時々見せてくれるのですが一瞬のことなので、なかなか撮影のチャンスが無くて今朝やっと撮れました。でも、光量不足でシャッタースピードが遅いので翼がよく写っていません。 posted by (C)mogurax000
March 31, 2010
コメント(14)
川の合流点にオシドリが居ました。手前が支流で右に見える石が境で本流に入ります。そこに二羽の鳥の影が見えましたが、コガモやカルガモでは無いですね。 posted by (C)mogurax000 右手に廻って近づくと、護岸の陰からメスのオシドリが出てきました。オシドリのメスは色っぽいと言うか妖艶な感じがします。 posted by (C)mogurax000 続いて、メスの後を追うようにオスが出てきました。一転して、こちらは派手ですよねぇ~ posted by (C)mogurax000 ナポレオンの帽子のような頭が面白いので、しばらく追いかけてみます。 posted by (C)mogurax000 「何をじろじろ見ているんだよぉ~ そんなに珍しいかぁ~?」 posted by (C)mogurax000 大分遠ざかりましたが、間にコガモが居ます。 posted by (C)mogurax000 「邪魔者が来たから、あっちに行こうか」 posted by (C)mogurax000 と、離れて行きました。 posted by (C)mogurax000 アップ画像です。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 オシドリ夫婦についてのお話は、去年のブログをご覧ください。オシドリ夫婦先週見たオシドリの夫婦です 左のShopping Listにあるハイバック リクライニング オフィスチェアーが届いたので、パソコン用の椅子を取り替えました。いやぁ~快適です。ヘッドレストに頭を乗せて昼寝が出来るほどのハイバックでリクライニングします。また、素材がメッシュなので夏でも汗をかかないでしょう。
March 30, 2010
コメント(13)
寒いです~、こんなときは暖かくなるように・・・(笑い)池では亀さんが、カップル?? 「いいえ、単なる甲羅干しですよぉ~」 posted by (C)mogurax000 川ではコガモがカップルでお食事中 posted by (C)mogurax000 はい、右がオスでしたね。 posted by (C)mogurax000 こちらはそろって羽繕い中 posted by (C)mogurax000 こちらのコガモは語らいのひと時 posted by (C)mogurax000 そこにカルガモが近づき、メスが立ち上がって迎えます「あら、カルガモさんはお一人?」 posted by (C)mogurax000 「やっぱり一人じゃあ寂しいなぁ~ 彼女を呼んでこようっと・・・」 posted by (C)mogurax000 と言うことで posted by (C)mogurax000 めでたしめでたし!! posted by (C)mogurax000 カルガモは雌雄ほぼ同色で見分けが難しいのですが、後ろのカルガモの方が全体的に色が薄く、三列風切羽の白い部分の幅も細いのでメスだと思います。サクラも咲き始めて、この寒さで「花冷えだねぇ~」なんて言っていたら、夕方になって雨がミゾレに変わりましたよぉ~~~!!!もっとも、何年か前には4月に入って満開のサクラに雪が降ったこともありましたけど。
March 29, 2010
コメント(17)
ひばりの鳴き声で自転車を止めて、上を見上げ探すことしばし・・・やっと見つけましたがはるか上空です。 posted by (C)mogurax000 ドンドン昇って行きます。 posted by (C)mogurax000 少し移動すると、別のひばりに出会いました。 posted by (C)mogurax000 羽ばたきながら上昇して行き、さえずります。 posted by (C)mogurax000 うまく上昇気流を捕まえると、こんな風に羽を広げて盛んにさえずります。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 旋回して上昇気流を探しています。 posted by (C)mogurax000 ずいぶん高く昇りましたねぇ~ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 ひばりのさえずりはこちらでお聞きください。いろいろな小鳥の鳴き声を収録しているサイトです。ヒバリの地上での姿は、3月15日の田んぼのヒバリをご覧ください。
March 28, 2010
コメント(21)
気が付くと川でカラスが水浴びをしていました。カラスだから行水でしょうかね。 posted by (C)mogurax000 カラスなのにずいぶん長い間、結構激しくやっていましたよ。 posted by (C)mogurax000 水しぶきが飛び散っています。 posted by (C)mogurax000 やっと納得がいったようですね。 posted by (C)mogurax000 「あ~~すっきりしたぁーーー」 posted by (C)mogurax000 「お~い、バスタオルはどこぉ~?」 posted by (C)mogurax000 「羽繕い、羽繕い・・・っと」 posted by (C)mogurax000
March 27, 2010
コメント(22)
ヒヨドリがまん丸になって休んでしました。 posted by (C)mogurax000 その下ではムクドリの小グループが餌を食べています。 posted by (C)mogurax000 春の草に隠れるようにして何か食べていますが、去年落ちた種でしょうか? posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 草の中に頭を突っ込んで一生懸命です。 posted by (C)mogurax000 時々は上を見上げて警戒も怠りません。 posted by (C)mogurax000 でも食べる方も忙しいようです。 posted by (C)mogurax000 近くではサクラも咲いていました。 posted by (C)mogurax000
March 26, 2010
コメント(16)
鳴き声がするからと山の中で散々探しても駄目だったウグイスが、なんと川の土手にある木の天辺で鳴いていました。 posted by (C)mogurax000 さえずっています。胸の黒い色は模様ではなくて風で羽が乱れているだけです。 posted by (C)mogurax000 真横まで近づいてもまったく気にせず鳴き続けます。(距離:約5m・高さ:約5m)おかげで今回は拡大する必要もありません。 posted by (C)mogurax000 振り返りの図 posted by (C)mogurax000 さらにさえずります。 posted by (C)mogurax000 でも、やっぱり拡大図も これがウグイスの正面顔です。 posted by (C)mogurax000 さえずるときには首を思いっきり伸ばすのですね。いかにも声を張り上げてという感じです。これを見ると分かるように、ウグイス色ではありませんね。藪の中に居ることが好きなウグイスはメジロのような派手な色ではなく、このように藪の色をしているのです。花札の「梅にウグイス」は昔の人が間違えてメジロの色にしてしまったのです。と言うよりもメジロそのものをウグイスだと思って描いているのかもしれません。(メジロさんは、22日のシジュウカラ君の所に載せてあります。)しかも、先日のヒヨドリのようにお腹の毛を分けると中は黒いようです。(13日のうちのヒヨちゃん)ウグイスよお前も腹黒なのか・・・(笑い) posted by (C)mogurax000 離れてみると、こんな感じなのですよ。(距離:約40m、川の対岸から) posted by (C)mogurax000 今夜は送別会があるので夜遅くならないと、ここを覗けません。それにしても、雨が止みませんねぇ・・・
March 25, 2010
コメント(21)
田んぼに、もうコチドリが来ていました。コチドリはこのあたりでは秋から冬には見かけないので夏鳥だと思いますが、日本のチドリの中では一番小さなチドリです。何か食べていますね。 posted by (C)mogurax000 これが正面顔です。 posted by (C)mogurax000 虫の出す音でも聞いているのでしょうか? posted by (C)mogurax000 この田んぼには10羽ほど来ていましたが、何しろスズメよりチョット大きいだけなのでこんな場所では探すのが大変です。田んぼ全体を写そうとすると、鳥が見えなくなってしまうのでこの程度で我慢です。 posted by (C)mogurax000 驚いたことに、このコチドリも足でとんとんと土を叩いて、餌をとるのですよね! posted by (C)mogurax000 びっくりした虫が顔を出すと、こうやってとび付きます posted by (C)mogurax000 とんとん posted by (C)mogurax000 ぱっ! posted by (C)mogurax000 拡大画像です。 posted by (C)mogurax000 今日は朝からずっと雨で外の仕事が出来なかったので、先日購入したソニーのDVDホームシアターのスピーカー設置工事をやりましたが、面倒だったのは後ろのスピーカーを壁につけるときに視聴席の方に向けるという作業でした。壁にべったりと付ければ丈夫なのですが、下に向けてなおかつ横に振るとそれなりの設置台が必要になります。100円ショップで小さな棚を購入し30cmの穴あき鉄板を曲げてスピーカーの台を作りました。これなら調子を見ながらどの方向にも向けられます。 posted by (C)mogurax000
March 24, 2010
コメント(17)
土手道にホオジロが出てきていました。 posted by (C)mogurax000 向こうがオスで手前がメスのようですが、ペアなのかな? posted by (C)mogurax000 綺麗な背中ですねぇ~ posted by (C)mogurax000 枝に移動しました posted by (C)mogurax000 これがメスの正面顔です、なんとなく優しい顔でしょう? posted by (C)mogurax000 斜め45度のポーズです。 posted by (C)mogurax000 昨日は孫を送って東京まで行ってきましたが、混むのがいやだと夜になってから出たために帰りは夜中になりました。着いた時間が23:59で、なんとか当日中に帰ることが出来ました(笑い)
March 23, 2010
コメント(16)
先日(3月19日)紹介した大きな鳥の巣のそばに居たシジュウカラ君です。 posted by (C)mogurax000 上を見上げてどこに行こうか考えているのかな? posted by (C)mogurax000 今度は正面を向いて posted by (C)mogurax000 別の枝に移って posted by (C)mogurax000 また正面を向いて posted by (C)mogurax000 ここではグーンと反り返って posted by (C)mogurax000 美少年ぶりを超アップで posted by (C)mogurax000 ヒヨドリの隙を狙って、庭の餌台にメジロが来ました「アイツ、来ないかな・・・」 posted by (C)mogurax000 「大丈夫そうだね」「じゃあ、食べようか」 posted by (C)mogurax000ヒヨドリが帰ってくると、急降下でメジロを追い払います。メジロも慣れたもので、すばやく逃げて離れたところで様子をうががって居ます。 このあと、孫と娘を東京まで送っていってきます。
March 22, 2010
コメント(14)
土手道の手すりにモズ君が止まっていました posted by (C)mogurax000 こちらが近づかないと分かると正面を向きました posted by (C)mogurax000 何か悩んでいるのかな? posted by (C)mogurax000 彼女を待っているらしいね? posted by (C)mogurax000 逆を向きましたねぇ そっちから来るの? posted by (C)mogurax000 やっぱり来てくれない・・・ posted by (C)mogurax000 ハァ~・・・ posted by (C)mogurax000 寂しいモズ君の勇姿 posted by (C)mogurax000 今日は、春の嵐ですねぇ・・・夜明け前は大荒れで、雷も鳴り強風であちこちで物が飛んで雨でぐちゃぐちゃ・・・日が昇ると晴れたからお墓参りに行って、帰ってきたら黄砂の影響か空が赤くかすんでいるので洗濯物はみんなしまって・・・
March 21, 2010
コメント(16)
川でキセキレイを見つけました。 posted by (C)mogurax000 飛んでいるところを見ると、主に腰と胸が黄色いのが分かります。 posted by (C)mogurax000 上から見ると翼の雨覆と風切羽の境目に白い線が見えます。 posted by (C)mogurax000 チョットボケていますね posted by (C)mogurax000 止まったところを前から見ると、プックラとしていて可愛いですね。 posted by (C)mogurax000 黄色い胸がキュートです。 posted by (C)mogurax000 ジャンプでサヨウナラです。 posted by (C)mogurax000
March 20, 2010
コメント(15)
カシラダカですが、相変わらず良く見えません posted by (C)mogurax000 拡大してみるとこうなっています。冠羽が立っていますね。 posted by (C)mogurax000 見え難いのでここからは拡大写真で posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 これもカシラダカ??? posted by (C)mogurax000 いや、チョット違いますよ。 posted by (C)mogurax000 こちらはツグミさんでした。 posted by (C)mogurax000 公園の木の上に鳥の巣を見つけました。大きさと場所から考えてゴイサギの巣かなぁ~と思うのですが。上のほうなので今年のものか去年のものか分かりません。 posted by (C)mogurax000 昨日紹介したキブシの花の拡大写真です。可愛い花でしょう? posted by (C)mogurax000 今日は東京まで娘と孫を迎えに行ったので、遅くなりました。行きは、4時間掛かりましたよ。帰りは1.5時間でした。
March 19, 2010
コメント(15)
この間のアオサギさんですね。今日は木の上で瞑想しています。 posted by (C)mogurax000 こちらを気にはしていないようです。 posted by (C)mogurax000 身動きもしません。 posted by (C)mogurax000 やっと気づいたようです。 posted by (C)mogurax000 でも私を気にしていたのではなさそうです。 posted by (C)mogurax000 鋭い眼をしていますねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 山にはキブシの花が咲いています。この花はとても綺麗なのですが花が終わると、特徴の無いこの木を見つけるのは難しいです。 posted by (C)mogurax000
March 18, 2010
コメント(23)
スズガモのペアでしょうか、仲良く泳いでいます。 posted by (C)mogurax000 後ろの一羽が頭を掻き始めましたが、ひっくり返りそうです。 posted by (C)mogurax000 前の一羽が振り返り「あんた何をやってるの? どんくさいわねぇ・・・」 posted by (C)mogurax000 「そんなことは無いよ! ほら見て見て!!!」 posted by (C)mogurax000 「あらそう・・・それで?」「えっ!・・・」 posted by (C)mogurax000 「いや別に・・・何でもありません」 posted by (C)mogurax000 「何だか私もむずむずしてきたわ」 posted by (C)mogurax000 「春ですねぇ~」「本当に・・・」 posted by (C)mogurax000
March 17, 2010
コメント(16)
暗い林の中でコゲラちゃんを見つけました。光が少なくてシャッタースピードが上がらず、コゲラのチョコチョコした動きについてゆけなくて、半分以上ぶれてしまい数枚しか絵になりませんでした。ISO800で撮っているけど、こうなってくると常用ISO6400が欲しいなぁ・・・ posted by (C)mogurax000 木漏れ日で、まるで舞台のスポットライトのような感じに写りました。 posted by (C)mogurax000 オスの特徴の赤い斑点が、輝いているように見えます。 posted by (C)mogurax000 コツコツ・・・と激しく突付いている頭が被写体ブレを起こしています。 posted by (C)mogurax000 コゲラのドラミングは一秒間に25回と言われていますが、脳震盪を起こしませんかねぇ・・・ posted by (C)mogurax000
March 16, 2010
コメント(21)
田んぼでヒバリを見つけました。でも、タヒバリではなく本物のヒバリです。タヒバリはセキレイ科で、ヒバリはヒバリ科なので尾羽を上下に振ることはありません。 posted by (C)mogurax000 後姿です。保護色が有効で、チョット眼を離すとどこに居たか分からなくなります。 posted by (C)mogurax000 これなんか、完全に溶け込んでいます。 posted by (C)mogurax000 済ました感じが良いですねぇ。 posted by (C)mogurax000 本当は「美しい空で」さえずる姿を撮りたかったのだけれど、見つける前に下りてしまいました。 posted by (C)mogurax000 横顔です。今回は冠羽を立てていませんが、短いながらも冠羽を立てているのを良く見かけます。 posted by (C)mogurax000 正面顔です。この写真で真ん中の肩のところの赤褐色で模様の無い羽の部分が、ヒバリの特徴でもあります。 posted by (C)mogurax000 去年の5月の写真ですが、冠羽が良く分かります。 posted by (C)mogurax000
March 15, 2010
コメント(20)
山ではウグイスのサエズリが大分うまくなってきましたが、相変わらず姿を見せません。やっと見つけても光量不足からブレブレの量産で、やっと二枚まともなのが撮れました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 エナガの群れも小さくなり、これは一羽だけで飛んでいました。 posted by (C)mogurax000 木蔦の方に向かいます。 posted by (C)mogurax000 この実を食べるのではなく虫を探しているのだと思います。 posted by (C)mogurax000 尾羽が長いから、葉に引っかかっただけで曲がっています。 posted by (C)mogurax000 上に移動です。 posted by (C)mogurax000 さらに上へ飛んで虫を探しています。 posted by (C)mogurax000 今日は大サービスで・・・・ それぞれの写真をクリックするともっと大きな絵が見られます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
March 14, 2010
コメント(22)
なかなか可愛いと評判なので、連続出場です。お腹の黒いところは隠して・・と posted by (C)mogurax000 あれっ?まだ隠れていないかな posted by (C)mogurax000 もう一度、ヨイショヨイショ posted by (C)mogurax000 よしよし posted by (C)mogurax000 直ったね posted by (C)mogurax000 じゃああっちに行ってツバキの蜜でも・・・ posted by (C)mogurax000 顔に一杯ツバキの花粉をつけて posted by (C)mogurax000 やっぱり、りんごもいいかなぁ~ posted by (C)mogurax000 はい、大写しですよぉ~ クリックすると、グ~~ンと大きくなります。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
March 13, 2010
コメント(21)
婚姻色の出たカワウです。頭から首にかけてと足の付け根が白くなり、緑がかった胸の光沢も綺麗です。 posted by (C)mogurax000 もう一羽のほうは、足の付け根の白と翼のうろこ模様が綺麗に見えます。 posted by (C)mogurax000 この二羽のカワウは、間にアオサギを挟んで休んでします。まるでガードマンのようです。 posted by (C)mogurax000 右のカワウが右を見て警戒し posted by (C)mogurax000 左のカワウが左を担当 posted by (C)mogurax000 じっくりと観察 posted by (C)mogurax000 うちのヒヨドリさんです。 posted by (C)mogurax000 実はねぇ、私は腹黒なのです・・・ほらね、と腹を割って見せてくれました(笑い) posted by (C)mogurax000
March 12, 2010
コメント(16)
一人佇むアオサギさん発見!首をすくめたその姿は、蓑を着た行脚の法師のようです。 posted by (C)mogurax000 念仏を唱えるかのように右足を上げました。 posted by (C)mogurax000 右足は胸元まで引き寄せられています。 posted by (C)mogurax000 悟りを開いたアオサギは、飛び立ちました。 posted by (C)mogurax000 お顔観察 河童のような頭がなんとなく法師に見えません? posted by (C)mogurax000 おみ足観察 体が大きいだけに、さすがに力強い大きな足です。 posted by (C)mogurax000くちばしも足もまだ赤くないので婚姻色にはなっていないし、飾り羽が殆ど無く冠羽も分からないことから若鳥なのかも知れません。天気が良かったので、通行の邪魔になっていたシロダモの枝を払いました。 posted by (C)mogurax000 前に紹介したガーデンシュレッダーでその枝を粉砕して、堆肥にしました。右半分の緑のところが今回のもので、左側は去年積んだもので殆ど出来上がったものです。 posted by (C)mogurax000
March 11, 2010
コメント(19)
藪の中にモズが隠れて居ました。 posted by (C)mogurax000 表に出てきてくれました、綺麗なオスですね。 posted by (C)mogurax000 ちょいと、こちらを見てにらんでいますよぉ。 posted by (C)mogurax000 どうせ撮るならとポーズを決めてくれました。 posted by (C)mogurax000 ちょっと移動して、何か探しているようです。虫でも居たかな? posted by (C)mogurax000 では、アップです。 posted by (C)mogurax000
March 10, 2010
コメント(19)
昨日お話ししたキクラゲです。 posted by (C)mogurax000 こちらはツチグリです。毒キノコのように見えますが梅雨の時期まだ中が白い時には食べられるらしいです。乾燥すると外皮がすぼみ全体が球形になって、その際に胞子の袋が押されて中から胞子が放出されるという面白いきのこです。 posted by (C)mogurax000 ツクシもやっと見つけました。 posted by (C)mogurax000 フキノトウは、もうこんなに育ってしまっていました。 posted by (C)mogurax000 畑ではキジさんが散歩していました。 posted by (C)mogurax000 あっちへこっちへトコトコと、彼女でも待っているのかな? posted by (C)mogurax000 キジの房状羽って、耳みたいです。これも繁殖期になると大きくなるらしい。 posted by (C)mogurax000 そういえば水仙も綺麗でしたよぉ~。 posted by (C)mogurax000
March 9, 2010
コメント(18)
今日は寒かったですねぇ。久しぶりに雨が止んだので出かけてみましたが、北風が冷たくて防寒手袋をしていても中で指がかじかみました。おまけに鳥も少なくてがっかりです。山の中でキクラゲを一つまみ採って来ました。林の中から何か飛び出してきました! posted by (C)mogurax000 えっ、分かりませんか? それでは拡大画像です。ボケていますが何とか分かるでしょ? posted by (C)mogurax000 こんなところに止まりました。手前の枝が邪魔ですが仕方ないですね。 posted by (C)mogurax000 餌の居そうなところを探しているのでしょうか、キョロキョロしています。 posted by (C)mogurax000 拡大してみると、後頭部に赤いものが見えます。オスの証ですね。キツツキ類は赤い頭が特徴ですが、コゲラは見えるか見えないかの小さな赤色しかつけていません。だから野外では単純に「赤が見えないから、メスだ!」とは決めきれません。 posted by (C)mogurax000 横顔も可愛いですね。 posted by (C)mogurax000 どうですか?なかなかのイケメンでしょ??? posted by (C)mogurax000 左側も見せてくれましたよ。 posted by (C)mogurax000 ちょっと開いた口がいいですねぇ・・・ posted by (C)mogurax000
March 8, 2010
コメント(21)
首が赤褐色で色もはっきりしてきて、もう夏羽に近いですねぇ posted by (C)mogurax000 尾羽が殆ど無い、このお尻が可愛いです。 posted by (C)mogurax000 全長26cmとコガモの37cmよりずっと小さいのです。 posted by (C)mogurax000 後ろにチョコット見える黒いものが足なんです。こんな後ろに付いているんですね。おかげで泳ぐのは得意ですが歩くのは苦手です。 posted by (C)mogurax000 藪が近づいてきたためか首を縮めています。この後陰に隠れました。 posted by (C)mogurax000 突然その上の藪に、キジが飛び込んできました! posted by (C)mogurax000 その後キジも隠れてしまったので、カイツブリのモフモフのお尻のアップです。 posted by (C)mogurax000 お尻繋がりで、鳥見用自転車のサドルです。2年使って大分擦り切れてきたので同じものを今日手配しました。 posted by (C)mogurax000
March 7, 2010
コメント(17)
山すその木の枝にモズが止まっていました。オスですね。 posted by (C)mogurax000 視線の先30mほどのところには、メスが居ました。 posted by (C)mogurax000 こちらは、カワラヒワの群れです。 posted by (C)mogurax000 みんな同じ方向を向いていますが、どこに行こうか相談しているのかな? posted by (C)mogurax000 こちらは別の木に居たカワラヒワ。 posted by (C)mogurax000 先ほどの群れより数が少ない集団でした。 posted by (C)mogurax000 見返り美人のモズ嬢 posted by (C)mogurax000 上の枝に飛びつこうとしているカワラヒワ posted by (C)mogurax000 今日は雨です。 庭のもみじも芽吹き代わりの雨の粒 posted by (C)mogurax000
March 6, 2010
コメント(14)
一昨日が貴重な晴れ間と言うことだったのに、今日は快晴で気温も高く風もありません。今までが気温が低かったためか、ちょっと動いただけでも汗をかきました。目の前を横切った小鳥が田んぼの畦に止まりました。 posted by (C)mogurax000 ちょっと遠いのでボケていますが、振り向いたその顔はホオジロのメスのようです。 posted by (C)mogurax000 なかなかこちらを向いてくれませんね。 posted by (C)mogurax000 その先の川の土手にはオスが居ました。 posted by (C)mogurax000 横顔が可愛いです。 posted by (C)mogurax000 右を向いてくれました。ホオジロの特徴は、胸の茶褐色と腰の赤褐色ですね。 posted by (C)mogurax000 メスで~す。 posted by (C)mogurax000 こちらがオスです。 posted by (C)mogurax000
March 5, 2010
コメント(20)
先日、孫が来たときに車の窓ガラスの隙間に娘のカードを入れてしまい、ディーラーで見てもらったけど、ドアの内張りを外しても今の車は開口部が小さくて見つかりませんでした。そこで左のメニューにあるShopping Listの内視鏡を購入して今日届いたので、自分でドアの内張りを外してこれで覗いたらすぐに見つかりました。やっぱり道具ですね。ただ、安いだけに取扱説明書もなくCDからのセットアップの方法も書いてありませんでした。パソコンで使えるようにするまでのほうが面倒だったぁ~(笑い) posted by (C)mogurax000 さて、昨日の続きですがコガモたちと別れたバン君は、思い出したかのように先に進むことにしました。 posted by (C)mogurax000 するとそこには、彼女が待っていました。「ごめ~ん、遅れちゃったぁ・・・」 posted by (C)mogurax000 遅れてきた彼に怒ったのか、突然逃げ出した彼女を慌てて追いかけます! posted by (C)mogurax000 彼の方はすぐに疲れてしまったようです。 草食系男子だからねぇ~ posted by (C)mogurax000 そろって岸のほうに向かいました。 posted by (C)mogurax000 その後どうなったかは分かりませんが、恒例のアップ画像です「追うバン」 posted by (C)mogurax000 同じく「逃げるバン」 posted by (C)mogurax000 但し、本当にオスメスなのかは私にも分かりません(笑い)しかし、大きい足だけどあの細長い指だけで上手に泳げるなんて実に不思議です。
March 4, 2010
コメント(18)
今日一日だけ貴重な晴れ間と言うことで、10kmほど離れた所にある畑にジャガイモを植えに行って来ました。しばらく行っていなかったのでちょっと荒れていましたが、又徐々に手入れをしてゆきます。ある日のこと、バンが下流に向かって泳いでいました。 posted by (C)mogurax000 前後に首を振りながら泳ぐのが、クイナ科の特徴です。 posted by (C)mogurax000 途中で、上流に向かうコガモのオスとすれ違いました。 posted by (C)mogurax000 続いてきたメスは、バンの正面に来ました! バンが?と戸惑っているようです・・・ posted by (C)mogurax000 ぶつかる直前でコガモのメスが左に回避しました。 トリカジいっぱ~い!(駄洒落ですよぉ~。取り舵とは、船を操作するときに左に舵を切ることです。鳥舵ではありません。) posted by (C)mogurax000 バンは立ち止まって、「何が起こったの???」 なにか考え事をしていたのかな・・・ posted by (C)mogurax000 コガモメスは、何事もなかったかのように立ち去ります。 posted by (C)mogurax000 明日に続く・・・
March 3, 2010
コメント(19)
駐車場を作るために移設していた池をやっと予定の場所に設置しました。金魚すくいの一匹の金魚が大きくなって15cmほどになり住んでいるだけなんですけどね。 posted by (C)mogurax000 窓の外に来たアオジさんです。ガラス越しなのでちょっと変ですがガマンしてください。 posted by (C)mogurax000 餌を探しています。やはりシャッタースピードが上がらないと被写体ブレを起こしますね。 posted by (C)mogurax000 今度は左を向きました。やはり、お嬢さんは可愛いです。 posted by (C)mogurax000 一生懸命突付いています。このシャッタースピードでは頭の動きが止められません。 posted by (C)mogurax000 「せっかく見つけたえさだから上げないよ!」って言われました。 posted by (C)mogurax000 去年の夏に作った、ブルーベリー酒です。半年入れて置いたらとても綺麗な色になりました。500mlのペットボトルに作っていたのですが、漉してみたら350mlのビンで十分でした。 posted by (C)mogurax000 ジャガイモを植えようと思って堆肥の準備です。コンポストから出したところですが、何故広げているかと言うとミミズの除去なのですよ。これをやらないとモグラがすぐにやってきて畝にトンネルを掘ってしまうのです。たくさんのミミズの他にはカブトムシの幼虫が数十匹いました。すべて別の堆肥の方に移住してもらいました。 posted by (C)mogurax000
March 2, 2010
コメント(22)
タンポポがたくさん咲いていました。 posted by (C)mogurax000 オオイヌノフグリの小さな花もたくさん咲いていると見事です。 posted by (C)mogurax000 フキノトウは、てんぷらで食べたいなぁ・・・ posted by (C)mogurax000 土手の河津桜も大分咲いてきました。 posted by (C)mogurax000 花ばかりだと趣旨に反するので、コガモ・カルガモ・アカミミガメにも出演してもらいましょう。 posted by (C)mogurax000 早めの田起しも始まりましたよぉ~ posted by (C)mogurax000 一気に春がやってきたようです。ルンルン♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪ルンルン昨日の津波も養殖いかだなど若干の被害はあったようですが、人的被害が無かったようでよかったですね。なお、それぞれの写真をクリックしてフォト蔵にジャンプすると拡大画像がご覧頂けます。
March 1, 2010
コメント(19)
全31件 (31件中 1-31件目)
1