全28件 (28件中 1-28件目)
1
12850歩9.0キロ1時間47分。薄日だけど暖かく、一気に春の気配です。シロハラが隠れていました。 posted by (C)mogurax000 また今日もアオサギが居ました。 posted by (C)mogurax000 そこにカワウがひょっこりと出て来て posted by (C)mogurax000 手前を横切りますが、アオサギは全く気にしていません。 posted by (C)mogurax000 向こうを向くとお下げ髪のような冠羽が目立ちます。手前はマガモのメスですかね。 posted by (C)mogurax000 光の具合か、ずいぶん白っぽく見えます。 posted by (C)mogurax000 後ろを見たら、道路の向こうにまたごみが・・・ posted by (C)mogurax000 例のお酒の缶2本と、6Pチーズです。 posted by (C)mogurax000 蒲の穂綿のように見えたと思ったら、モズっ子でした。 posted by (C)mogurax000 階段を上って戻ってくると、前方の木からカワセミが飛んで対岸に木に止まりました。 posted by (C)mogurax000 もっと良いアングルを求めて、近づこうと思ってぐるりと回ったら居なくなってしまったので、ちょっと拡大。戻ろうとしたら元の木に戻っていたようで、そこから飛んで山の方に行ってしまいました。いつもの水路の子だったら、あまり木には止まらないはずなので、別の子が来たのかなぁ~?! と思ったりして・・・ posted by (C)mogurax000 戻ってくると、アオサギがまだいました。 posted by (C)mogurax000 ゆっくりと歩いて posted by (C)mogurax000 島の向こう側に隠れるように休憩です。 posted by (C)mogurax000 さっきのカワウが、堰の排水弁のところで休んでいました。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出て、暖かいなぁ~と温度を見たら、16℃もありました。ここでまたヒバリの声が聞こえたけど、コンデジで熱中症チェッカーを写していたこともあり、遠くて撮影できませんでした。 posted by (C)mogurax000 このカラスは、また今年もここに巣を作るのかな? posted by (C)mogurax000 桜の木のモズっ子。今日は彼氏が見えません。胸のうろこ模様はメスの特徴の一つです。 posted by (C)mogurax000 亀介は寝床でお食事?! posted by (C)mogurax000 亀吉はいつも通りに posted by (C)mogurax000 電子工作は、まず抵抗関係の部品を半田付けして posted by (C)mogurax000 今回はここまで posted by (C)mogurax000
February 28, 2018
コメント(6)
12610歩8.8キロ1時間45分。道行く人と「暖かくなりましたねぇ・・・」などと言いながら歩いていましたが、最後の川の土手道を歩いているときにヒバリの声が聞こえて、振り仰ぐと上空でヒバリが囀っていました。春ですねぇ~昨日のカラスの巣材ですが、今朝見たら無くなっていました。1mほどの長さがありそれが二つ折りになってぶら下がっていたので、風で落ちるとも思われないのでカラスが持って行ったのでしょう。確かに真ん中を咥えて上に向かって飛べば外れますから、頭の良いカラスはそれができたのでしょうね。 posted by (C)mogurax000 こちらは、今日はオオバンです。 posted by (C)mogurax000 左手の崖の上の枯れ木には、去年 作りかけのコゲラの巣穴。 posted by (C)mogurax000 そこに後ろからダイサギが飛んできて posted by (C)mogurax000 葦の向こうに降りました。 posted by (C)mogurax000 と、突然その手前からアオサギが飛び出しました。昨日と違って、前の写真を見直しても見つかりませhん。どこに隠れていたんだろう!? posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 低く飛んで posted by (C)mogurax000 島の裏側に降りました。 posted by (C)mogurax000 先ほどのダイサギです。 posted by (C)mogurax000 近づくわけでもないのに、飛んでしまいました。 posted by (C)mogurax000 そしてアオサギが飛び出したあたりに着地です。 posted by (C)mogurax000 池のオオバンがヒレ状になった足指を見せています。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると、葦原にアオジのオスが姿を見せました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 川のオオバンは顔を横にして、くちばしの横で何かをこそげ取るように食べていました。やはり苔のようなものを食べているのでしょうね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 この後で、後ろの方からひばりの声がして振り向くと、上空にヒバリのさえずる姿が確認できました。慌ててカメラを向けたけど、ストラップがファインダーにかかっていて、それを外すのに手間取っていたら撮影チャンスを逃しました。3回シャッターを押して、かろうじて写っていたのがこれ・・・ posted by (C)mogurax000 今朝は、亀介の食いが渋くてモノアラガイを使って、やっと食べさせたけど posted by (C)mogurax000 pHを測ってみたら4.8。亀吉の方は6.0。 posted by (C)mogurax000 そこでウォーキングの後に、早速水替えをしました。 posted by (C)mogurax000 水温が早く上がるように蓋をしておきます。 posted by (C)mogurax000 その間は、仲良く日光浴。曇っているから紫外線浴だな・・・ posted by (C)mogurax000 昨日の電子工作のキットですが、不足部品が届きました。真ん中の上の方の4本足のものです。今日は抵抗などの部品の足の折り曲げと、基板への収まり具合や+-の極性の確認を行いました。組み立てはまた後日、暇に任せてゆっくりと進めたいと思っています。 posted by (C)mogurax000
February 27, 2018
コメント(10)
12700歩8.9キロ1時間46分。奥さんは友達と乗り合わせで、河津桜を見に出かけました。カラスが巣材を咥えて、何か考えていました。 posted by (C)mogurax000 飛んだと思ったらそれが電線に絡まって、飛べなくて振り子のようにぶら下がり・・・結局放してしまいました。 posted by (C)mogurax000 こちらは、今日はカルガモですね。 posted by (C)mogurax000 あら、オオバンも居ました。 posted by (C)mogurax000 そして可愛いイソシギ posted by (C)mogurax000 突然飛び出したアオサギ・・・改めてカルガモしか居ないと思った先ほどの写真を見ると、看板の左側で葦の中に立っていました。 posted by (C)mogurax000 ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 今日もゴミが・・・ posted by (C)mogurax000 とりあえず集めて・・・スポーツ新聞を見ながらチキンラーメン? posted by (C)mogurax000 持って歩けるように、袋に詰め込んで posted by (C)mogurax000 戻ってくると、公園の池のオオバンが何か食べていました。水草みたいだけど、美味しいのかねぇ~ posted by (C)mogurax000 その先では、ジョウビタキが「カッカッ」と鳴いていました。 posted by (C)mogurax000 ジョビ子は可愛いんだけどねぇ~ posted by (C)mogurax000 「そんなことはないよ、俺だって十分可愛いじゃん!」 posted by (C)mogurax000 田んぼでは葦原のスズメ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 キジは逃げるときに尾羽をあげて走ります。 posted by (C)mogurax000 川ではコガモが固まっていました。その後ろを歩くのはオオバンです。 posted by (C)mogurax000 そして、マガモのオス・メス。 posted by (C)mogurax000 向きが変わりました。 posted by (C)mogurax000 今日のお食事風景 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 電子工作のキットを注文したら、部品が一つ足りずにメーカーに連絡中です。 posted by (C)mogurax000
February 26, 2018
コメント(8)
12720歩8.9キロ1時間46分。今日は曇りでそんなに寒くなかったけど、日中も気温は上がらず気分的に寒いです。また何も居ないなぁ~と思ったら posted by (C)mogurax000 青い色が見えました。 posted by (C)mogurax000 徐々に近づいて posted by (C)mogurax000 結構近づけました。 posted by (C)mogurax000 その先の駐車場に、ありました・・・ガスパンの痕 posted by (C)mogurax000 今月は、これで4回目・・・・・ posted by (C)mogurax000 空き箱は6つでボンベが5本?・・・見回したけどもう一本が見つからない。手前の薄い袋にガスを吹き入れてそれを吸うらしいです。 posted by (C)mogurax000 その先の池で、散歩の人に「久しぶりにカワセミが居るよ」と教えられたのがこれ posted by (C)mogurax000 でもすぐに飛ぶから、水路の子ではないのかなぁ~? posted by (C)mogurax000 下にしか止まらないから、回りの木に止まった、前にこの池に居た子たちではないんだよなぁ・・・ posted by (C)mogurax000 ぐるりと回ってきたら道から外れた斜面に、さっき足りなかった一本がありました。こんなところまで投げていたんだなぁ・・・ posted by (C)mogurax000 来るときには何も居なかったところにカルガモが4羽。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると、川の上をノスリが飛んできました。カラスに追われていないから直線的に飛んでいます。 posted by (C)mogurax000 そのまま林の方に消えてゆきました。 posted by (C)mogurax000 川の土手の桜の木で、モズがじゃれあっていました。 posted by (C)mogurax000 仲良くデート中です posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 メスがプレゼントを要求しているみたいです。 posted by (C)mogurax000 オスが飛んで行き、それを見送るメスです。「美味しいものを捕ってこなかったら、承知しないんだからぁ~」 posted by (C)mogurax000 今日は珍しく、カワウが座り込んでいました。 posted by (C)mogurax000 いつもはすっきりと姿勢よく立っているんですけど・・・ posted by (C)mogurax000 繁殖期が近いから、くちばしが黒ずみ首と足の付け根に白い羽が出てきています。 posted by (C)mogurax000 曇っているので紫外線浴ですが、外に出たがって壁面に立ち上がっています。 posted by (C)mogurax000
February 25, 2018
コメント(10)
13010歩9.1キロ1時間48分。微風で晴れて庭の散水栓は凍っていたけど、歩いても寒くなくなんだか春の陽気でした。山の上で、猛禽かと思ったらカラスでした。 posted by (C)mogurax000 その下の道路わきでは、今日もお酒の缶・・・ posted by (C)mogurax000 公園でお腹の白い鳥が居ると思ったら、シメでした。 posted by (C)mogurax000 その先では色鮮やかなヤマガラ posted by (C)mogurax000 老人会のゴミ拾いが来ていたので、先日のサンダルの回収をお願いしました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 東屋にはこんなごみもありました。 posted by (C)mogurax000 子供に遊ばせて、捨ててゆく・・・ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 先ほどはオオバンしか見えなかったけど、戻ってきたら異色のコンビが泳いでいました。オカヨシガモとマガモです。 posted by (C)mogurax000 くちばしの色は違いますが、感じは似ています。 posted by (C)mogurax000 マガモの体は、キジのようなうろこ模様で posted by (C)mogurax000 オカヨシガモは、お尻の黒が目立ちます。 posted by (C)mogurax000 突然飛びました。白い羽が三か所目立ちます。 posted by (C)mogurax000 翼の裏は、真っ白です。 posted by (C)mogurax000 昨日のコサギは、今日は堰に居ました。 posted by (C)mogurax000 畑ではヒヨドリが菜っ葉を突っついていました。 posted by (C)mogurax000 足元の葉っぱを突っつくから、こんな格好です。 posted by (C)mogurax000 田んぼの方では、今日もノスリとカラスがバトルをやっていました。 posted by (C)mogurax000 遠いから、ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 下では二羽のキジが居ました posted by (C)mogurax000 繁殖期前にはオス同志でも喧嘩しないのですね。 posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
February 24, 2018
コメント(8)
今朝も雨が残っていたし、11時に来客があるのでウォーキングは午後にすることにしていたら、昼前になって薄日が差してきました。で、お昼を食べてから歩いてきました。12370歩8.7キロ1時間42分。公園の池にコサギが居て、エサを探していました。 posted by (C)mogurax000 足で水底をガサゴソとやって、小魚を追い出して捕まえます。 posted by (C)mogurax000 捕まえたようです。 posted by (C)mogurax000 小さいからすぐに飲み込んで posted by (C)mogurax000 また捕まえました。 posted by (C)mogurax000 この大きさだとメダカですかね・・・ posted by (C)mogurax000 公園をぐるりと回って戻ってくると、コサギがまだいました。 posted by (C)mogurax000 後頭部の冠羽が見えています。 posted by (C)mogurax000 カワセミポイントまで戻ってくると、見慣れないカモが居ました。どうやら、オカヨシガモみたいです。 posted by (C)mogurax000 正面顔です。 posted by (C)mogurax000 褐色の頭と上・下尾筒の黒が目立ちます。 posted by (C)mogurax000 川の土手では桜の木に猛禽が来ていました。 posted by (C)mogurax000 そこにカラスがやってきて posted by (C)mogurax000 追い出します。 posted by (C)mogurax000 翼角と胸の褐色斑が確認できるので、ノスリのようです。 posted by (C)mogurax000 羽がだいぶボロボロです、これまでの苦労が見えますね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 旋回しながらだいぶ遠ざかりましたが、カラスは居ないようです。 posted by (C)mogurax000 と、思ったらやっぱりやって来ました。 posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
February 23, 2018
コメント(9)
朝、目が覚めたら外が静かで、出てみると地面が濡れていました。大した降りではないですが、テレビでは東京は雪が降っているとか言っているし、気づいたらこちらもみぞれが降ったりして寒くて、とてもウォーキングに行くような感じではありません。そこで、鳥さんは昨日の残りから田んぼのムクドリ。飛ぶときの腰と尾羽の先端の白が鮮やかです。 posted by (C)mogurax000 その先では、ダイサギが飛んでいました。 posted by (C)mogurax000 着地しましたが、背中にふわふわな飾り羽が見えています。 posted by (C)mogurax000 それをじっくり観察しようとしたけど、また飛んで行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 その先では、カワラヒワ posted by (C)mogurax000 背中の模様が面白いですね。 posted by (C)mogurax000 こちらは、ホオジロのメスです。 posted by (C)mogurax000 やはりオスよりは隈取の色も薄いです。 posted by (C)mogurax000 カワウの正面顔って、面白いです。 posted by (C)mogurax000 胸が白いから、まだ若鳥なのでしょう。 posted by (C)mogurax000 全身が真っ黒なオオバンと、わき腹の白い羽がポイントのバンです。 posted by (C)mogurax000 集団行動のオオバン posted by (C)mogurax000 車にあまり乗らないから、バッテリーが上がりやすいので気づいたら充電しています。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 今日はどちらも、水槽の中でおとなしくしています。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 そういえば今日は、ニャンニャンニャンで猫の日でしたね。
February 22, 2018
コメント(4)
12920歩9.0キロ1時間49分。今日は朝から雲が多くて、完全な曇り空です。カワセミポイントに着くと左手の山の上に、見慣れた影が・・・ posted by (C)mogurax000 大きさからみて、ノスリだと思うのですが・・・ posted by (C)mogurax000 足元に居たカルガモに気を取られていたら、見上げてもその姿は無く確認できませんでした。 posted by (C)mogurax000 次は、ヒヨドリの影・・・ posted by (C)mogurax000 庭に来るヒヨドリの嘴が黄色くなり始めたと思っていたら posted by (C)mogurax000 公園のヤブツバキが咲いていました。家の近所でも椿が咲きだしたのでしょう。 posted by (C)mogurax000 上の駐車場には、またごみが・・・でも、なんでサンダルまで・・・ posted by (C)mogurax000 なんだかんだで、やっぱりいっぱい posted by (C)mogurax000 すぐそばには、コゲラの影・・・今日はシルエット画像が多くなってしまいました。 posted by (C)mogurax000 戻ってくると、やっとカワセミに出会えました。 posted by (C)mogurax000 ちょっと近づくと posted by (C)mogurax000 飛んでしまい posted by (C)mogurax000 先へ先へと常に10~20m離れます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 また飛びます posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 堰まで来ると、前方にヒヨドリが死んでいたので、わきに片づけました。車にぶつかったのかな? posted by (C)mogurax000 鉄塔のカラスが何を拾ってきたのか、丸いものを咥えていましたが、たぶん農耕用のビニールなどを抑えるための金具ですね、我が家にもあります。歩廊の隙間からすでに運ばれた枯れ枝らしいものが見えています。 posted by (C)mogurax000 その先ではキジが飛んでいました。 posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 カメラの電池ですが、黒いのは一眼レフカメラ用で1100枚ほど撮れますが、白いのはコンパクトカメラ用で270枚しか撮れません。一眼レフの方は大きな望遠レンズを動かしていてもたくさん撮れるのに、コンデジなんて大したモーターも入っていないだろうにねぇ・・・ posted by (C)mogurax000
February 21, 2018
コメント(9)
12900歩9.0キロ1時間49分。今日は暖かです。まるで春のようですね(笑い)落ち葉を掻きまわして虫を探しているツグミ posted by (C)mogurax000 木の上で羽繕い中のヒヨドリ posted by (C)mogurax000 胸を張るツグミ posted by (C)mogurax000 足で押さえて何かを突っついているシジュウカラ posted by (C)mogurax000 公園の上の駐車場のゴミ。赤いのはオートバイのオイルのボトルでした。ここで入れて捨てて行ったのでしょうね。 posted by (C)mogurax000 まあ、二日休んだ割には少なかったです。 posted by (C)mogurax000 戻ってきて「今日もカワセミが居ないなぁ~」と思って、通り過ぎようとしたら前方から声が聞こえて、飛んできました。 posted by (C)mogurax000 せっかくだからちょっと寄らせてもらおうかと思ったら posted by (C)mogurax000 飛び込んで、何かを捕ったようです。 posted by (C)mogurax000 ザリガニかな? posted by (C)mogurax000 これも近寄ろうと思ったら、咥えたまま飛んで行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 堰を過ぎて、なんだか甘ったるい声が聞こえるなぁ~と思ったら、大工さんとこの庭木でモズがデートをしていました。距離:約50m posted by (C)mogurax000 上がメスで下がオスです。 posted by (C)mogurax000 メスが何かを言っているようです。 posted by (C)mogurax000 ディープキス posted by (C)mogurax000 こちらの鉄塔ではカラスがデート posted by (C)mogurax000 今年はこの歩廊の上で巣作りかな? posted by (C)mogurax000 土手の桜の木でも、モズがデートをしていました。上がオスで下がメスです。 posted by (C)mogurax000 メスはやっぱり可愛いね。 posted by (C)mogurax000 亀さんは日光浴 posted by (C)mogurax000
February 20, 2018
コメント(4)
昨日は、行きの電車の中から宴会で、飲みすぎた人も若干名・・・ posted by (C)mogurax000 熱海駅の足湯にもつかりました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 途中の電車から見える、初島です。お天気は最高でしたよ。 posted by (C)mogurax000 降りて歩き出すと、頭上をトビが飛んでいましたが、コンパクトカメラでは狙うのが難しいです。 posted by (C)mogurax000 宿の窓からの風景です。 posted by (C)mogurax000 夕食です。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 宿の庭のメジロ posted by (C)mogurax000 宿の玄関前の桜。種類は聞き逃しましたが、散り始めていました。 posted by (C)mogurax000 網代漁港に向かう途中の民家の軒先に、イソヒヨドリが居ました。 posted by (C)mogurax000 漁港近くでは干物を作成中。この後漁協直営店でアジとウマヅラハギの干物とイカの一夜干しを購入 posted by (C)mogurax000 来宮神社に参拝してから昼食 posted by (C)mogurax000 その後、熱海駅まで歩いて踊り子106号に乗り帰ってきました。 posted by (C)mogurax000 4時半ごろ家について早速、亀たちに餌をあげました。 posted by (C)mogurax000 ちゃんと待っていてくれて、顔を見るなりエサを催促されました。 posted by (C)mogurax000
February 19, 2018
コメント(4)
今日と明日は会社の同窓会で、熱海に行きますのでウォーキングは無しです。お留守番は、亀吉と posted by (C)mogurax000 亀介です。 posted by (C)mogurax000
February 18, 2018
コメント(8)
12890歩9.0キロ1時間49分。風もほとんどなく、春の感じが心地よいです。だいぶ暖かくなりましたが、カワセミは見えないですね。 posted by (C)mogurax000 オオバンがエサを食べていて posted by (C)mogurax000 カイツブリがお尻を見せています。 posted by (C)mogurax000 その先の水路の奥にカワセミが居ました。 posted by (C)mogurax000 上を振り仰いで確認してから posted by (C)mogurax000 移動しました。 posted by (C)mogurax000 またその先に移動です。 posted by (C)mogurax000 少し拡大 posted by (C)mogurax000 公園の池にはカメラマン。昨日はオオタカが居たとか言っていました。 posted by (C)mogurax000 木の上にはツグミが居て posted by (C)mogurax000 上の駐車場には、またごみです・・・ posted by (C)mogurax000 馬券もありました。どうせはずれなんだろうけど・・・ posted by (C)mogurax000 池のオオバン posted by (C)mogurax000 シロハラが落ち葉を掻きまわしていました。 posted by (C)mogurax000 戻ってくるとまた居ました。 posted by (C)mogurax000 その先で、またごみです。 posted by (C)mogurax000 川のコガモ posted by (C)mogurax000 亀さんチョコの残りです(笑い) posted by (C)mogurax000 日光浴中です。 posted by (C)mogurax000 14時過ぎになって、男子フィギアの金銀が決まるころから空模様がおかしくなり、雨がぱらついてきました。羽生・宇野ともに素晴らしかったですね。15時前には、大粒の白いものも降ってきて驚かされましたが、すぐに消えてしまいました。 posted by (C)mogurax000 そして15時半には、青空になって陽が差してきました。
February 17, 2018
コメント(6)
12410歩8.7キロ1時間42分。気温はそんなに低くないですが、雲が増えてきて昼頃にはすっかり曇ってしまいました。久しぶりに水路のカワセミが居ました。 posted by (C)mogurax000 胸の白い線があるからいつもの子です。 posted by (C)mogurax000 背景が賑やかなので、どうしても後ろにピントが取られます。 posted by (C)mogurax000 飛んで行きました。尾羽が短いのがわかります。 posted by (C)mogurax000 早いので追い切れません。 posted by (C)mogurax000 また、ごみがありました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 袋が全く破られていないから、カラスが散らかしたのではないです。人間がばらまいたのでしょうね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 池にはオオバンしかいなくて、ちょっと寂しいです。 posted by (C)mogurax000 川の土手のオオバン posted by (C)mogurax000 桜の木では、またモズが「チュビチュビギィー」とツバメの鳴きまねをしていました。 posted by (C)mogurax000 ここの田んぼも、畦塗が終わっていました。 posted by (C)mogurax000 今日もコガモたちは落ち着きがなく posted by (C)mogurax000 すぐに飛んでしまいます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 空き地でカラスがミカンを食べていました。どこから持ってきたのかな? posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 リンゴとシロハラ posted by (C)mogurax000 亀チョコと亀たち posted by (C)mogurax000 興味はないようです。 posted by (C)mogurax000 これって、エサじゃあないもんね posted by (C)mogurax000
February 16, 2018
コメント(10)
12950歩9.1キロ1時間50分。今日は朝から気温も高く、歩きだしてすぐに汗をかきました。でも鳥さんが居ないので撮影枚数は40枚しかなくて、普段の1/3~1/4程度しかシャッターを押せませんでした。朝なのにこの気温です。 posted by (C)mogurax000 堰のカルガモは posted by (C)mogurax000 今日は後ろを歩いても数羽しか陸を離れませんでした。 posted by (C)mogurax000 こちらもカイツブリがのんびりとしていて posted by (C)mogurax000 鳥は少なくてもゴミは多い・・・ posted by (C)mogurax000 例のお酒の缶もあって posted by (C)mogurax000 こんなになってしまいました。 posted by (C)mogurax000 やっと見つけたシジュウカラ posted by (C)mogurax000 「ツピツピ」と鳴いています。 posted by (C)mogurax000 池のオオバン posted by (C)mogurax000 草地のツグミ posted by (C)mogurax000 田んぼの葦原のスズメも写せなくて posted by (C)mogurax000 鉄塔で営巣の場所を選んでいるのか、カラスがうろうろしていました。 posted by (C)mogurax000 こちらでは枯れ枝を咥えて待っているようです。「早く場所を決めてよ!」とでも言っているのかな? 去年の巣は撤去されてしまったから、また一から作らなくてはいけません。 posted by (C)mogurax000 先に飛び降りた子を見ているオオバン。でも続けて降りずに、草を食べ始めました・・・ posted by (C)mogurax000 道端でフキノトウを見つけました。春は着実にやって来て居ますね。 posted by (C)mogurax000 曇ってしまったので、日光浴ではなく紫外線浴になってしまいましたが、またすぐに晴れてきました。 posted by (C)mogurax000
February 15, 2018
コメント(7)
12890歩9.0キロ1時間50分。うちの奥さんは、自分が食べたいからと12日にチョコを渡されて、「早く食べよう・・・悪いから先に一つとって!」だって・・・で、焼酎チョコの方は昨日で無くなり posted by (C)mogurax000 亀さんチョコだけ残っています。 posted by (C)mogurax000 氷はないですが、カワセミも居ません。 posted by (C)mogurax000 代わりにアオサギが居ました。 posted by (C)mogurax000 近寄ろうとしたら、飛んでしまいました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 残ったオオバンは、羽繕い posted by (C)mogurax000 後ろでガサゴソと音がすると思ったら、メスキジが居ました。 posted by (C)mogurax000 先ほどのアオサギのところまで戻ってきても、カワセミは見えなくて、散歩の人が「さっき、そこに居たんだけどねぇ・・・」と言っていました。どうもタイミングがずれているようです。堰に戻ってくると、カラスがまたお魚を食べていました。 posted by (C)mogurax000 畑に出ると、木の上に見えたのはキジバトでした。 posted by (C)mogurax000 そして田んぼにはキジのオス posted by (C)mogurax000 歩いて逃げて道路を横切り posted by (C)mogurax000 側溝のところから飛びました。 posted by (C)mogurax000 土手の桜並木で、おかしな鳴き声が聞こえると思ったら、モズ君でした。 posted by (C)mogurax000 スズメのような鳴き声からツバメになって、最後にはウグイスのような鳴き方をしていました。百の声を持つ(百舌)といわれるモズの鳴き方のうちの三つでした。 posted by (C)mogurax000 いつものところに佇むアオサギ posted by (C)mogurax000 今朝は亀介がちょっと食い渋って、半分ぐらいしか食べなかったから、帰って来てから水替えをやりました。 posted by (C)mogurax000 亀吉はあくまでもマイペース posted by (C)mogurax000
February 14, 2018
コメント(8)
12430歩8.7キロ1時間44分。庭のバケツは凍っていましたが、池は凍っていませんでした。風も弱く冷たさはそんなにありませんでした。でも、日中に陽が差しても気温は上がりませんね・・・山肌の木に「ゲェーゲェー」と賑やかにカケスが居ました。 posted by (C)mogurax000 目の周りの黒と胡麻塩頭と、何よりも翼の黒青白が目立ちます。 posted by (C)mogurax000 池にはオオバンしかいなくて posted by (C)mogurax000 後ろの山には、シジュウカラと posted by (C)mogurax000 コゲラと posted by (C)mogurax000 ヤマガラの混群が来ていました。 posted by (C)mogurax000 目が可愛いね posted by (C)mogurax000 クレラップのおかっぱ頭のCMを思い出します。 posted by (C)mogurax000 下に気になるものがあるようで posted by (C)mogurax000 茅の向こうに見えるのは、京葉コンビナートの姉崎火力発電所や五井火力発電所や君津共同火力発電所から、50万Vの超超高圧送電線で都心環状送電線の変電所に向かって送る房総変電所です。 posted by (C)mogurax000 今日も又・・・・ posted by (C)mogurax000 川の土手の桜の木に、カワラヒワ posted by (C)mogurax000 川では、歩いていたオオバンが posted by (C)mogurax000 その先では羽ばたいて進んでいました posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 これでも飛んではいないんですよ。あくまでも水上歩行です・・・ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 こちらでは、バンが posted by (C)mogurax000 飛びます。 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 そして亀介 posted by (C)mogurax000
February 13, 2018
コメント(9)
11890歩8.3キロ1時間42分。気温は二桁には行かないけどそんなに低くはなかったです。でも、北風の冷たいこと!!!涙が出てきて視界がボケる・・・鼻水が垂れてきて、何度も鼻をかみました。堰のカモたちも、氷がなく北風が当たらなければ、のんびりとしているように感じられます。 posted by (C)mogurax000 こちらものんびりとした感じです。 posted by (C)mogurax000 公園の池のカメラマンも、カメラは山の方を向いています。 posted by (C)mogurax000 堰のコガモは、羽繕い posted by (C)mogurax000 と、前方からコサギが飛んできました。 posted by (C)mogurax000 黒いくちばしと、黄色い足指が特徴です。 posted by (C)mogurax000 住宅地に行くと、窓からニャンコが見ていました。陽射しがあって暖かそうですね。見ているこっちは寒いけど・・・ posted by (C)mogurax000 畑に出ると、道端ではホトケノザとナズナが咲いていました。風は冷たくても春が近づいています。 posted by (C)mogurax000 田んぼに来ると、前方に例のワンちゃんが見えました。川の対岸の土手道で距離は約220mと言ったところ。 posted by (C)mogurax000 とりあえずは元気そうですね。 posted by (C)mogurax000 川のカモたちも、風を避けるかのように岸辺に隠れるように固まっていました。 posted by (C)mogurax000 泳いでいるのはオオバンとカイツブリ posted by (C)mogurax000 オオバンは歩いて上流に移動し、カイツブリは残ってお魚を探します。 posted by (C)mogurax000 日陰のニャンコ posted by (C)mogurax000 ここも日陰です。あと2mも右に行けば日が当たっているんだけど・・・でも、首をかいたりしてリラックスしています。 posted by (C)mogurax000 今朝はパソコンが誤動作を起こし、ネットのリンクをクリックしても先に進まず、気付いたら上のタブがいっぱい並んでいたりして、「まさかウイルス?!」と言う状況でソフトを起動しようにも先に進まず、パソコンを再起動してみたりしたけど、 posted by (C)mogurax000 気づいたら脇で充電していたスマホに付けた、横浜土産のお守りの先が、キーボードの「Ctrl」キーの隙間に差さっていて、キーが押された状態になっていました。 posted by (C)mogurax000 庭のエサ場でヒヨドリとメジロが見合っていました。リンゴのところは目隠しが効いているけど、木の枝に止まったメジロはヒヨドリのところからは丸見えです。 posted by (C)mogurax000 日光浴中の二匹 posted by (C)mogurax000
February 12, 2018
コメント(7)
12420歩8.7キロ1時間44分。今朝はどこにも氷がなくて、暖かかったです。堰に着くと、上空をカワウが飛んでいました。 posted by (C)mogurax000 先端が丸くなったくちばしと、丸い尾羽も特徴ですね。 posted by (C)mogurax000 カルガモの近くに着水しました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 こちらも全く氷はなくて、オオバンが二羽 posted by (C)mogurax000 今日はここにはカワセミの姿はありません。 posted by (C)mogurax000 途中の道に、またごみがありました。 posted by (C)mogurax000 いつもの酔っ払い運転のやつですね。 posted by (C)mogurax000 階段を上がって降りてくると、木の上に居たのはシメ posted by (C)mogurax000 お腹しか見えないけど、ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 池に戻ってくるとカメラマンが一人。ハイタカが来ていると言って、カメラを山の方に向けていたけど、今は休憩中のようです。 posted by (C)mogurax000 そこを通り過ぎようとしたところへ、前からカワセミが飛んできて鉄杭に止まりました。 posted by (C)mogurax000 水路の子なのかな? posted by (C)mogurax000 喉から胸にかけて、白い線があります。7日の看板の子にも線が確認できます。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると葦原にカシラダカが居ました。茶色いからメスの方ですね。 posted by (C)mogurax000 正面顔。オスに比べて隈取が穏やかです。 posted by (C)mogurax000 川の土手には、バンが二羽 posted by (C)mogurax000 見上げると飛行機が二機 「お母ちゃん、置いて行かないでぇ~」とか・・・ posted by (C)mogurax000 食べる亀介と posted by (C)mogurax000 どれを食べるか考えている亀吉 posted by (C)mogurax000
February 11, 2018
コメント(9)
12610歩8.8キロ1時間45分。夜には雨の予想で午後には曇ってきたけど、朝のうちはそんなに寒くもなく快適に歩けました。今日は後ろを歩いたらほとんどが陸を離れたけど、通り過ぎたら皆がまた戻ってきています。 posted by (C)mogurax000 こちらには氷も見えなくて posted by (C)mogurax000 奥の方でコガモが休んでいました。 posted by (C)mogurax000 「なんだかこの辺にカワセミが居そうなんだけど」と、いくら見渡しても見つけられず・・・近寄って行ったら飛び出して行ってしまいました。後で画像を確認したら右下の方に居たではないですか! 今回は保護色にごまかされて見えませんでした。 posted by (C)mogurax000 広場向こうの離れた木のところに、小鳥が止まっていました。 posted by (C)mogurax000 あごのところの黒斑と posted by (C)mogurax000 太いくちばしは、シメですね。 posted by (C)mogurax000 公園入口の駐車場でごみ拾いに来ていた老人会の人が、例のガスパンのゴミを拾い集めていました。意味が分からないと首をかしげていたので、これまでのいきさつも含めて説明したら驚いていました。今月は今日までの10日間で、3日・6日・今日と3回目です。 posted by (C)mogurax000 月に二回行われる、老人会のゴミ拾い風景です。 posted by (C)mogurax000 そのほかにも、結構ごみはあります。ペットボトルと空き缶を除いてもこれだけ posted by (C)mogurax000 田んぼに出るとモズが居ました。 posted by (C)mogurax000 川の土手でもモズの姿が・・・ posted by (C)mogurax000 なかなかのイケメンです。 posted by (C)mogurax000 こちらでは今日も又、オオバンとコガモが居ました。 posted by (C)mogurax000 浅瀬の激流は羽ばたいて足も使って上流に移動します。 posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
February 10, 2018
コメント(9)
12250歩8.6キロ1時間43分。快晴だけど朝のうちは空気が冷たいです。今日は堰のカモたちは、うしろを通っても逃げることなく背中に顔をうずめたままでした。 posted by (C)mogurax000 こちらは相変わらずびっしりと凍っています。 posted by (C)mogurax000 いつものこの子は待っていてくれました。 posted by (C)mogurax000 「やあ、おはようさん。」 posted by (C)mogurax000 朝日に向かって、ポーズ posted by (C)mogurax000 水面を見つめて posted by (C)mogurax000 ちょっと離れました。 posted by (C)mogurax000 公園ではシロハラが落ち葉を掻きまわして、虫を探していました。 posted by (C)mogurax000 戻ってくるとカワセミが看板に止まっていました。 posted by (C)mogurax000 また近づいてみます。 posted by (C)mogurax000 川に出るとヨシガモが居ましたが posted by (C)mogurax000 寝ているのかそのままの形で、流されるようにゆっくりと木の下へ入ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 でも目は開いていますね。 posted by (C)mogurax000 その先では、オオバンの群れ posted by (C)mogurax000 二羽のオオバンと一羽のバン posted by (C)mogurax000 家に来るシロハラは、ミミズよりリンゴが気に入ったみたいです。 posted by (C)mogurax000 今日の亀介は寝床でお食事 posted by (C)mogurax000 亀吉は早くから待っていました。 posted by (C)mogurax000
February 9, 2018
コメント(9)
12530歩8.8キロ1時間46分。今日はよく晴れているんだけど空気が冷たくて、10時過ぎても外の散水ホースの弁が凍っていて開きません。バケツから柄杓を持ち上げたら、こんな風に凍っていました。上面はわかるけど、周囲も冷やされて凍ったということなんですね。周囲の厚みは1~5mm程度ですが、まるでガラスのコップです。 posted by (C)mogurax000 堰は凍っていなかったけど、カルガモたちは日当たりの良いところで休んでいました。 posted by (C)mogurax000 見上げると新しいお家から、ワンちゃんが見降ろしていました。 posted by (C)mogurax000 その下では、今朝はこんなに凍っていました。 posted by (C)mogurax000 その先にオオバンは居たけど、いつものカワセミは居なくて posted by (C)mogurax000 驚いたことに、池の方にカワセミが居ました。 posted by (C)mogurax000 木の上に移ったと思ったら、 posted by (C)mogurax000 すぐに降りてきました。今まで居た子は、こんな下の方には あまり止まらなかったから、水路の子がやって来たのかな? posted by (C)mogurax000 日陰でうまく写っていないけど、ちょっと拡大してみます。 posted by (C)mogurax000 それで階段を上がって戻ってくると池にはもう居なくて、今度はさっき居なかった水路の方に居ました。 posted by (C)mogurax000 こちらは間違いなくいつもの子です。 posted by (C)mogurax000 さっき池に居た子と同じだと思うんだけど・・・確証はありません。 posted by (C)mogurax000 その先では、いつものカイツブリ。 posted by (C)mogurax000 川では久しぶりにヨシガモ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 こちらではコガモとオオバンがエサを食べていました。どちらも草食なので、苔か何かを食べているのでしょう。 posted by (C)mogurax000 川の土手で、また謎の領収書がありましたが、左右で書いてあることが全く違うし、42億ってなんなのよ! posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
February 8, 2018
コメント(8)
12510歩8.8キロ1時間46分。朝の空気は冷たいけど風がなくて日向は暖かいです。今日も堰は穏やかでしたが、こちらは今日も少し凍っていました。 posted by (C)mogurax000 公園の池では、オオバンが草を食べていました。 posted by (C)mogurax000 木の中にはツグミ posted by (C)mogurax000 階段を上がって戻ってくると、あまり見ないカメラマンが来ていました。ここのカワセミは見えなくなったんだけどなぁ・・・ posted by (C)mogurax000 水路まで戻ってきたら、待ち焦がれていたカワセミの姿がありました。何日ぶりかなぁ・・・羽を広げています。 posted by (C)mogurax000 そのまま飛び込みます posted by (C)mogurax000 何か捕っていますね posted by (C)mogurax000 看板に止まって posted by (C)mogurax000 すぐに飲み込んでしまいました。 posted by (C)mogurax000 「ちょっと小さかったなぁ~」 posted by (C)mogurax000 この子だけは健在です。 posted by (C)mogurax000 飛んで行きました。 posted by (C)mogurax000 カイツブリって、お尻を写すことが多いなぁ・・・ posted by (C)mogurax000 ムクドリはペアなのかな? posted by (C)mogurax000 オオバンは群れるけど posted by (C)mogurax000 バンは、単独行動が多いです。 posted by (C)mogurax000 今日は昼から、代理出席を頼んでいる奥さんの完熟運転でドライブしてきました。佐久間ダムの河津桜は月末ぐらいが見ごろになりそうでした。 posted by (C)mogurax000 そこにもオオバンの群れがいました。 posted by (C)mogurax000 遅いお昼は、道の駅 保田小学校で海鮮あんかけラーメンを食べてきました。 posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
February 7, 2018
コメント(8)
12480歩8.7キロ1時間44分。鳥が少なくて、今日はごみがいっぱい・・・困ったもんだ。隅の方には氷が張っています。 posted by (C)mogurax000 オオバンが何か相談していました。 posted by (C)mogurax000 その先で、お酒のパックですね。黒白波(薩摩酒造)は、いも焼酎ですね。 posted by (C)mogurax000 こちらは、いつものお酒の缶です。 posted by (C)mogurax000 これって、絶対に飲酒運転だよなぁ~ posted by (C)mogurax000 入口の駐車場に袋が置いてありました。誰かが拾い集めてくれてあったようです。 posted by (C)mogurax000 中身は、またまたガスパン遊びの痕です。 posted by (C)mogurax000 今日は6缶ありました。酒で酔うか、ガスで酔うか・・・でも、それで車に乗ってはねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 池ではオオバンが「まったく困ったもんだねぇ~」 posted by (C)mogurax000 畑では、ヒヨドリが posted by (C)mogurax000 菜っ葉をつまんでいました。 posted by (C)mogurax000 田んぼでは、ツグミと posted by (C)mogurax000 タヒバリが居ました。 posted by (C)mogurax000 ビンズイに似ていますが、こちらは目の後ろに白斑がありません。 posted by (C)mogurax000 ともにセキレイの仲間なので、どちらも尾羽を上下に振ります。 posted by (C)mogurax000 川では、コガモとバン posted by (C)mogurax000 カイツブリが posted by (C)mogurax000 潜りました。よく見ると大きな足と長い首がわかります。 posted by (C)mogurax000 水面に居るときのあの丸い体からは、想像できません。 posted by (C)mogurax000 ごみばかりでは寂しいから、今日は亀たちの身体測定でもしましょう。寒いから一匹ずつ日向に連れてきて亀介君は、体重が244.9グラム。10月から30グラム増加しました、そんなに食べていないんだけど・・・ posted by (C)mogurax000 甲羅長は、110.1ミリ。大きくなりました。 posted by (C)mogurax000 亀吉君は、224.2グラム。10月に比べて、2グラム減っています。食べているのにねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 甲羅長は、106.3ミリ。大きさが完全に逆転してしまいました。 posted by (C)mogurax000
February 6, 2018
コメント(9)
12640歩8.8キロ1時間45分。今日も鳥さんが少なかったです。小鳥遊(たかなしさん)など関係ないのでしょうけど・・・(笑い)ちなみに小鳥遊と言うのは、古くからあってとても由緒ある苗字らしいですよ。歩きだしてすぐにエナガが居たのだけれど、何しろすばしっこくて10回シャッターを押して、撮れたのは2・3枚・・・構えてシャッターボタンを押して、シャッターが下りるまでの間に居なくなって、写っているのは枝だけなんて状態なのです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 堰のカモも今日は、半分ぐらいかなぁ・・・ posted by (C)mogurax000 公園の池ではオオバンが羽繕い posted by (C)mogurax000 山肌ではシジュウカラが居たけど、これもチョコマカで・・・ posted by (C)mogurax000 ここもオオバンだけ posted by (C)mogurax000 と、イソシギ posted by (C)mogurax000 田んぼに出ても、スズメが少し posted by (C)mogurax000 川のオオバンと posted by (C)mogurax000 コガモも一羽 posted by (C)mogurax000 もうすぐ咲きそうな河津桜と posted by (C)mogurax000 木の天辺にムクドリが posted by (C)mogurax000 地上にも居ました。くちばしと足の黄色が特徴ですね。 posted by (C)mogurax000 対岸にオオバンが群れていました。ここだけは20羽以上いますね。 posted by (C)mogurax000 ごみだけはいつも通りに・・・ posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
February 5, 2018
コメント(13)
12310歩8.6キロ1時間42分。今日は立春で全体的に春を感じさせる穏やかさですが、散歩中にあられが降ってきたりして空模様は不安定なようです。堰のカルガモも、なんとなく穏やかな雰囲気で・・・ posted by (C)mogurax000 「いつものカワセミが見えないや?!」って、通り過ぎて何気なく振り返ったら、看板の上に止まっていました。 posted by (C)mogurax000 せっかくだから、ちょっと近づいて posted by (C)mogurax000 下を気にしているなぁ~と思ったら posted by (C)mogurax000 小さくホバリングして posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 突入シーンです。 posted by (C)mogurax000 ピントが合っていないけど、ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 何も捕れなかったみたいです。 posted by (C)mogurax000 公園の池には、オオバンが歩いているだけで posted by (C)mogurax000 上の駐車場にまた、ごみがあって・・・ posted by (C)mogurax000 回収しました。 posted by (C)mogurax000 遠目にはツグミがじゃれあっているのかと思っていたら、ヒヨドリでした。 posted by (C)mogurax000 もう一羽はツグミでしたから、喧嘩でもしていたのかな? posted by (C)mogurax000 畑に出ると、こちらには群れのヒヨドリです。 posted by (C)mogurax000 川ではオオバンとカイツブリ posted by (C)mogurax000 この辺でパラパラと、なんとあられが降ってきました。 posted by (C)mogurax000 大きさは3~5mm程度ですね。霰(あられ)は5mmまでで、それ以上は雹(ひょう)として区別されるそうです。 posted by (C)mogurax000 上空は、どこを見ても青空なんですけどねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 日光浴中の二匹 posted by (C)mogurax000
February 4, 2018
コメント(9)
12690歩8.9キロ1時間47分。昨日の雪はほとんど融けて、残っていた前回の雪も消えました。堰にカラスが舞い降りたと思ったら、大きな鮒が死んでいました。釣り人が捨てて行ったのでしょうか・・・ posted by (C)mogurax000 遠くにオートバイが走っていて、その手前の葦にカワセミが居ます。 posted by (C)mogurax000 ちょっと近づくとはっきりと確認できました。 posted by (C)mogurax000 後ろの山すそに例のゴミがあったので、それを回収し posted by (C)mogurax000 カワセミの方に向き直ると、まだ居ましたが近づこうとしたら飛んで行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 その先にアカハラが居ましたが、これ一枚ですぐに藪の中へ・・・ posted by (C)mogurax000 その先の公園入口の駐車場に、ガスパンのゴミが散らばっていました。ちょうどそこに着いたカメラマンも手伝ってくれたので、半分の時間で回収できました。 posted by (C)mogurax000 今回も4本です。昨日は早目に雪が上がったからねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 階段を上がって降りてくると、カメラマンが狙っていました。でも、私が近づいて見つける前に「あっ、飛んだ!」で、山の方に行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると何やら地鎮祭のようなことをやっていました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 でもそのほかには、スズメぐらいしかいませんでした。 posted by (C)mogurax000 川のコガモ posted by (C)mogurax000 コガモとオオバンとバン posted by (C)mogurax000 河津桜のつぼみがだいぶ膨らんできました。まだ二月に入ったばかりなんですけどねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 民家の庭では、梅も咲いていました。 posted by (C)mogurax000 その先ではオオバンとカルガモ posted by (C)mogurax000 ごみが濡れていると手袋が濡れてしまって、手が凍えます。乾かして防水スプレーをかけましょう。 posted by (C)mogurax000 庭でジョビ子が黒い実を咥えていました。ブラックパールの実ですね。食べられるんだろうか・・・ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 あれっ、食べちゃった?!・・・唐辛子の仲間らしいけど辛くないのかなぁ・・・ posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000
February 3, 2018
コメント(13)
今回は溶けやすい雪で、積雪は1~2cmほどですが、木の下などを除いて全面に積もっています。朝一番の雪。いつものような屋根からの落雪はあまりないです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 水槽の中の亀さんは、雪など関係なくよく食べています。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 そんな日でも鳥さんたちは、エサを求めてやってきています。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べ終わったヒヨドリは、アジサイの木の方に移動して posted by (C)mogurax000 メジロに後を譲ります。 posted by (C)mogurax000 アオジはリンゴには興味が無いそうで、地面で自由に食べています。 posted by (C)mogurax000 食べた後は柘植の木の下で一休み posted by (C)mogurax000 スズメもキジバトも来ています。シロハラは下の方をちょろちょろしていて写せませんでした。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 午後になって、シロハラもやっと見えるところに出て来ました。 posted by (C)mogurax000 鉢植えの杉が、湿った重い雪で倒れていましたが posted by (C)mogurax000 雪をどけてやると、元気に起き上がりました。 posted by (C)mogurax000 11時ごろには止んできたので、裏の道もちょっと雪掻きをしておきました、明日の朝凍ると怖いからねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 気温もそんなに低くなくて、午後には雪もだいぶ減りました。 posted by (C)mogurax000 夕方には、雪もほとんど消えました。
February 2, 2018
コメント(10)
12390歩8.7キロ1時間45分。昨日からお腹の調子が悪いけど、明日は雪になるかもしれないということで歩いてきました。その後、二か月に一度の通院で行ったついでに、お腹の件も見てもらったら「風邪ではなさそうだから、胃炎のお薬を出しましょう」と言うことでお薬ももらってきました。今日はいつものカワセミは見えなくて posted by (C)mogurax000 池のカワセミが、「いつもの木に止まっていないなぁ~」と、行き過ぎようとしたら下に止まっていました。 posted by (C)mogurax000 顔が見たいからと、右に移動したら posted by (C)mogurax000 すぐに飛びました。 posted by (C)mogurax000 そしてちょっと離れた木の上に・・・そういえば、今日の公園はあまり鳥の声も聞こえず、ずいぶん静かです。 posted by (C)mogurax000 堰のカルガモも今日は静かに休んでいました。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると葦原にスズメの群れが居ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 みんな膨らんでいますね。 posted by (C)mogurax000 寒くても、元気に飛び交っていました。 posted by (C)mogurax000 ここだけはにぎやかだったです。 posted by (C)mogurax000 川では、オオバンの飛び込み posted by (C)mogurax000 岸のオオバン posted by (C)mogurax000 行くときには見えなかったヨシガモが、折り返したら目の前を泳いでいました。 posted by (C)mogurax000 ちょっと拡大 posted by (C)mogurax000 リンゴを独占しているヒヨドリ posted by (C)mogurax000 食べる二匹 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 お昼ごろから雨が降り出しました。今夜は雪になるのかなぁ~?降って
February 1, 2018
コメント(12)
全28件 (28件中 1-28件目)
1