全31件 (31件中 1-31件目)
1
11290歩7.9キロ1時間35分。今日は朝から雲が多くて、陽が差しません。コロナのほかにウクライナと、今年も大変な年でしたが、来年が皆様に取って良い年になりますように・・・下の池は相変わらず静かで posted by (C)mogurax000 カワセミが居たけど、暗くてピント合わせが間に合わず、気づいたら居なくなっていました。 posted by (C)mogurax000 水路にはコガモが一羽 posted by (C)mogurax000 上の池には誰も居なくて、暗いから外灯も点いています。 posted by (C)mogurax000 カワセミはいつものドックに居ましたが、暗くて「ストロボを上げてください」のメッセージが・・・でもそんなわけにはゆきません。 posted by (C)mogurax000 階段を上って振り返ると、カメラマンが一人来ていました。 posted by (C)mogurax000 大きなワンちゃんが二匹 posted by (C)mogurax000 カワセミはまだ居ましたが、暗いのでカメラマンは狙っていませんでした。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ても、朝日は見えません。 posted by (C)mogurax000 北西の空は晴れているようで、スカイツリーもよく見えます。 posted by (C)mogurax000 川の土手にバンが居ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 そして跳んだ posted by (C)mogurax000 桜の木にスズメが居ましたが posted by (C)mogurax000 そろって葦原に降りたと思ったら posted by (C)mogurax000 また飛んで桜の木に戻りました posted by (C)mogurax000 その先に、またバンが居ました。 posted by (C)mogurax000 今日もタシギが居ましたが、少し遠いです。距離:約30m posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 亀吉は一つ咥えたけど posted by (C)mogurax000 後は食べません・・・拒食症の始まりか? posted by (C)mogurax000 でも、ウォーキングに出かけるころには、ほとんど食べてありました。 posted by (C)mogurax000
December 31, 2022
コメント(6)
30ヒドリガモとタシギ11780歩8.2キロ1時間40分。朝の内は雲が多かったけど、徐々になくなり青空が広がってきました。雲の多い北の空を、ロビンソンのR44ヘリコプターが飛んでいました。メインローターのシャフトが長くカバーで覆われているのが特徴ですね。 posted by (C)mogurax000 今日も、アオサギが見えません。 posted by (C)mogurax000 オオバンが並んで posted by (C)mogurax000 マガモのペア posted by (C)mogurax000 上の池のカワセミ posted by (C)mogurax000 飛んで posted by (C)mogurax000 木の上に posted by (C)mogurax000 階段を上ると、ちょっとごみ posted by (C)mogurax000 戻ってくるとここにカワセミ posted by (C)mogurax000 すぐに対岸の木に移動 posted by (C)mogurax000 下の池のカイツブリは冬羽です。 posted by (C)mogurax000 すぐそばにマガモのメス posted by (C)mogurax000 川の土手から、葦原では今日もスズメがにぎやかでした。 posted by (C)mogurax000 カルガモの群れ・・・と思ったら posted by (C)mogurax000 ヒドリガモが混じっていました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 オス・メスで並びました。 posted by (C)mogurax000 カルガモよりちょっと小さいです。 posted by (C)mogurax000 大通りわきの水路にタシギが居ました。二月にも、ここで見たけどお気に入りの場所みたいです。 posted by (C)mogurax000 くちばしは長いですが、身体は小さくてセキレイを二倍程度に太らせた程度の大きさです。 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 30, 2022
コメント(5)
10570歩7.4キロ1時間30分。風もなく薄くて小さな雲がちらほらと・・・配水路のカワセミ、今日はちょっと遠いです。距離:約75m posted by (C)mogurax000 下の池のカルガモ、今日はアオサギが見えません。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上の池のカワセミ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 「寒いよう~」とでも言ってるのかな? posted by (C)mogurax000 上空警戒 posted by (C)mogurax000 階段から戻って来ても同じところに posted by (C)mogurax000 竹杭に移動 posted by (C)mogurax000 対岸の木に移動 posted by (C)mogurax000 下の池に向かう水路でも posted by (C)mogurax000 徐々に移動して posted by (C)mogurax000 最終的には、下の池で待つカメラマンの前に posted by (C)mogurax000 田んぼには目ぼしい鳥は居なくて、鉄塔と青空と雲 posted by (C)mogurax000 川の土手からはカシラダカと posted by (C)mogurax000 昨日と同じスズメたち。今日は猛禽の姿もなく、ただただガヤガヤと・・・ posted by (C)mogurax000 亀たちは年末も関係なく、食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 29, 2022
コメント(7)
11110歩7.8キロ1時間34分。ちょっと雲は多いけど晴れています。今日も、配水路にアオサギが居ました。 posted by (C)mogurax000 下の池には、今日も誰も居ませんが、マガモが居ました。 posted by (C)mogurax000 オスがもう一羽 posted by (C)mogurax000 上の池のカメラマンとカワセミ posted by (C)mogurax000 いつものメスです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上の木に移動 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 下の池に戻るとアオサギが来ていましたが、 posted by (C)mogurax000 やけに首を伸ばしていると思ったら posted by (C)mogurax000 カモたちが一斉に飛んで、アオサギも飛びました。猛禽でも来たのかな? posted by (C)mogurax000 そして最下流に着地 posted by (C)mogurax000 でもまだ気になるようで posted by (C)mogurax000 また飛んで posted by (C)mogurax000 次は配水路のそばの土盛りの上に。ここで落ち着いたようです。 posted by (C)mogurax000 川では土手の反対側の芦原に、スズメがいっぱいガヤガヤと posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 それがピタリと鳴き止んで一斉に下に潜ったと思ったら、上からオオタカらしき猛禽が芦原に突っ込んできました。そのあと飛び出してきましたが空振りだったようです。 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 28, 2022
コメント(5)
10650歩7.5キロ1時間31分。いつもは、私が雨戸をあけるガラガラの音で起きてくる奥さんの「お父さん起きてるぅ~?」との声で目が覚めました。5時ごろからうつらうつらしていたのが、眠り込んでしまったようです。(笑い)久しぶりのブラックキャット posted by (C)mogurax000 下の池のカモたち posted by (C)mogurax000 向こうにアオサギが見えました。 posted by (C)mogurax000 大きな魚をくわえています。葦の中で捕まえてきたみたいです。 posted by (C)mogurax000 何度も咥え直しながら posted by (C)mogurax000 呑み込みます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 満足したのかな・・・ posted by (C)mogurax000 上の池にはカメラマンが二人いて、カワセミも居ましたが動きません。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 その先にダイサギ posted by (C)mogurax000 階段から戻って来ても、まだ動いていませんでした。 posted by (C)mogurax000 カメラマンもゆっくり待っています。かれこれ30分・・・ posted by (C)mogurax000 水路にもカワセミ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 次々に移動しながら下の池まで来ましたが、この時にはアオサギは居ませんでした。 posted by (C)mogurax000 配水路まで来ると、下流側にアオサギが居ました。距離:約80m posted by (C)mogurax000 アオサギの向こうからカワセミが飛んできたと思ったら posted by (C)mogurax000 脇を通り過ぎて、上流側に止まりました。距離:約60m。今日は並ぶことはなく、この後 堰の方に飛んでゆきました。 posted by (C)mogurax000 田んぼではモズとカシラダカ posted by (C)mogurax000 川ではコガモとオオバン posted by (C)mogurax000 朝の亀介 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 27, 2022
コメント(4)
10670歩7.5キロ1時間30分。今日は、風も弱く快晴でちょっと暖かいです。配水路にはいつものカワセミ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 下の池のカモたち posted by (C)mogurax000 その先にアオサギ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上の池のカメラマン posted by (C)mogurax000 カワセミはいつもの子 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 今日の階段の鳥は、二羽のキジバト posted by (C)mogurax000 ぴったりとくっついて、仲良しですねぇ~ posted by (C)mogurax000 戻ってくるとカメラマンが二人に posted by (C)mogurax000 カワセミがここに posted by (C)mogurax000 配水路まで来ると、高いところにアオサギが鎮座 posted by (C)mogurax000 気づかれた posted by (C)mogurax000 正面顔は小さいねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 その先にダイサギ。動かないから始めはコンビニ袋かと思いました。 posted by (C)mogurax000 田んぼでは、いつもの木にカシラダカがたくさん。 posted by (C)mogurax000 川のカワセミ posted by (C)mogurax000 これはオスのようです。 posted by (C)mogurax000 対岸にツグミ posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 26, 2022
コメント(6)
10810歩7.6キロ1時間32分。北西の風が吹いていますが、気温はそれほど低くなく寒さは感じないです。配水路に着くとダイサギが飛んできて、下流側に降りました。 posted by (C)mogurax000 上流側を振り返ると灰色っぽいものが見えて、カメラで覗くとアオサギが居てそばにカワセミも居ました。 posted by (C)mogurax000 カワセミが向きを変えました。 posted by (C)mogurax000 カワセミが消えたと思ったら posted by (C)mogurax000 手前側に来ていました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 下の池に着くと posted by (C)mogurax000 ここにもアオサギが居ましたが、遊歩道を歩いていたために距離も20mと近くて posted by (C)mogurax000 すぐに飛んで行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 水路に行くとそこにもカワセミ posted by (C)mogurax000 やっぱりメスです。 posted by (C)mogurax000 上の池には誰も居なくて、カワセミがぽつんと posted by (C)mogurax000 これもメスです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 カメラマンが一人やってきました。この後に車も二台やってきましたので、これからということですね。 posted by (C)mogurax000 配水路まで戻ってくると、アオサギが水路から上がって佇んでいました。 posted by (C)mogurax000 カワセミも居ました。 posted by (C)mogurax000 アオサギは動きませんが posted by (C)mogurax000 ダイサギは、まだエサを漁っていました。 posted by (C)mogurax000 田んぼでは、鉄塔に飛んできたチョウゲンボウが何かを食べていました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 脚の爪は鋭いですね。数百メートル先のネズミなどでも見つけるという眼も鋭いです。 posted by (C)mogurax000 川の土手からは、小さな猛禽とも呼ばれるモズです。 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000
December 25, 2022
コメント(6)
10670歩7.5キロ1時間29分。昨日の風がだいぶ弱まって来て、気温も6℃程度とあまり寒くありませんでした。配水路のカワセミ posted by (C)mogurax000 やっぱりメスですね posted by (C)mogurax000 下の池は相変わらず静かで posted by (C)mogurax000 手前の看板にカワセミが居て、その下は薄く凍っていました。この時は氷結を気にしていてカワセミには気づいていません。 posted by (C)mogurax000 突き当りにアオサギが居ましたが、これも葦に隠れていて近くに行くまで気づきませんでした。 posted by (C)mogurax000 近づいても動きません。 posted by (C)mogurax000 20mぐらいでしょうか posted by (C)mogurax000 その先の水路にカワセミ posted by (C)mogurax000 飛び込んで魚を捕ってきました。 posted by (C)mogurax000 スルッと丸呑み posted by (C)mogurax000 上の池には誰も居なくて、梢にツグミ。なかなか地上に降りてきません。 posted by (C)mogurax000 階段から戻ってくるとカワセミがやってきました。 posted by (C)mogurax000 上空警戒、これもメスです。 posted by (C)mogurax000 下の池に行くとダイサギが居ましたが、飛んで行ってしまい posted by (C)mogurax000 後にはアオサギが残っていました。 posted by (C)mogurax000 相変わらず逃げません。 posted by (C)mogurax000 動のダイサギと静のアオサギ・・・と思ったら飛んでしまい posted by (C)mogurax000 行ってしまうかと思ったらUターンして戻って来て、木の中に止まりました。 posted by (C)mogurax000 田んぼではコセンダングサが、こんな風になっていました。 posted by (C)mogurax000 引っ付き虫なのに綿毛も出るんですね。 posted by (C)mogurax000 川では遠くにカワウが居ましたが、すでに首から顔にかけてが白くなっています。 posted by (C)mogurax000 最後の竹やぶにもアオサギ posted by (C)mogurax000 今回は近づいても逃げませんでした。大きく口を開いています。距離は10mほど posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 24, 2022
コメント(5)
10870歩7.6キロ1時間32分。明け方前から強風が吹いていて、ものすごい音で目が覚めました。歩いているときも体が飛ばされそうで、カメラを構えても手ブレどころか体ブレで画角が定まりませんでした。気象台の発表では南西の風が18.5m最大瞬間29.4mということでした。道には枯れ枝や落ち葉が散乱しています。 posted by (C)mogurax000 下の池も静かなもので posted by (C)mogurax000 カモたちも島陰に避難していました。 posted by (C)mogurax000 上の池には一人のカメラマンと posted by (C)mogurax000 一羽のカワセミ posted by (C)mogurax000 身体が振られて、なかなかうまく撮れません。 posted by (C)mogurax000 階段から戻って来ても同じ位置です。 posted by (C)mogurax000 強風でさざ波が立ち、風裏のここでないと水中の獲物も見えないようです。 posted by (C)mogurax000 上空では枯れ葉が舞っています。 posted by (C)mogurax000 堰ではさざ波の中に、カルガモとキンクロハジロ posted by (C)mogurax000 配水路では、草のトンネルの中でダイサギがエサを漁っていました。 posted by (C)mogurax000 田んぼでは、モズっ子 posted by (C)mogurax000 川ではオオバン posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 今日のD.I.Y.は、先端の欠けたプラスチックのノギスの補修です。 posted by (C)mogurax000 肉盛りの後をやすり掛け posted by (C)mogurax000 材料は、液体接着剤(スーパーグルー)と重曹です。 posted by (C)mogurax000
December 23, 2022
コメント(5)
昨夜から降り出した雨が昼前まで続き寒かったです。その後も曇りで夕方になってやっと腫れました。食べる亀介 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 雨の中、庭に来たキジバト posted by (C)mogurax000 エサ皿は仕舞ってしまったので、こぼれたものを探しながら食べていました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000今日は病院に薬をもらいに行ってきましたが、普段は数十人居るのに5~6人しかおらず早く終わりました。ついでに、5回目のワクチンも予約してきましたが、結構混んでいるようで1月27日になりました。
December 22, 2022
コメント(4)
10880歩7.6キロ1時間32分。朝は雲が多かったけど徐々に取れて昼間は晴れ。でも夜には降るらしい・・・出がけの東の空 posted by (C)mogurax000 雲が取れたと思ったら、横縞の薄い雲・・・ posted by (C)mogurax000 堰にスズガモ? posted by (C)mogurax000 でも、短いながらも冠羽が見えるから、キンクロハジロのメスかぁ・・・ posted by (C)mogurax000 下の池のアオサギは、今日は最下流に居ました。 posted by (C)mogurax000 刺激しないように遊歩道ではなく、一つ外側の道路から。それでも距離は20m posted by (C)mogurax000 すぐ先にカワセミも居ました。 posted by (C)mogurax000 また対岸の木に移りました。ここもお気に入りらしいです。 posted by (C)mogurax000 遠いからちょっとアップで posted by (C)mogurax000 上の池には一人のカメラマンとカワセミ posted by (C)mogurax000 じっとこっちを見ています。 posted by (C)mogurax000 やっぱりメスですねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 階段から戻って来てもまだ居ました。かれこれ20~30分動いていないとのこと。 posted by (C)mogurax000 後ろを中学生が自転車で通っても動じません。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 下の池に戻るとアオサギが最上流に来ていました。 posted by (C)mogurax000 すぐそばにカラス posted by (C)mogurax000 アオサギはやっぱり動きません。 posted by (C)mogurax000 その先に見なれないカモ。この白っぽい子はオカヨシガモらしいです。 posted by (C)mogurax000 堰ではキンクロが首を伸ばしてから posted by (C)mogurax000 潜ります。 posted by (C)mogurax000 川ではマダラのオオバン posted by (C)mogurax000 その先に二組のマガモ posted by (C)mogurax000 亀吉が昨夜は大工事をやったようで posted by (C)mogurax000 原状回復してお食事です。 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 21, 2022
コメント(5)
11260歩7.9キロ1時間35分。今日も風もなく世pく晴れていますが、その分今朝は冷え込みました。久しぶりに山の方に入って降りてきたら、アオサギが飛んできてカメラを構える間もなく、田んぼの方に飛び去りました・・・ posted by (C)mogurax000 下の池のカワセミ posted by (C)mogurax000 飛んで対岸の木に posted by (C)mogurax000 今朝の気温は、マイナス3℃ posted by (C)mogurax000 上の池のカメラマンは二人 posted by (C)水飲み水栓mogurax000 ダイサギが居て posted by (C)mogurax000 カワセミも居ました。 posted by (C)mogurax000 ダイサギとカワセミ posted by (C)mogurax000 階段を上ると、水飲み水栓が凍っていました。 posted by (C)mogurax000 梢の鳥は翼をだらりと下げたツグミですね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 戻ってきたらこっちに居ました。 posted by (C)mogurax000 下の池のカワセミも、2mほど右に移動して居ました。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると向こうの林に濃い霧がかかっていました。 posted by (C)mogurax000 カシラダカです。今の季節にはこの木によく群れています。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 50万ボルトの鉄塔の天辺にチョウゲンボウが居ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 高いところだから、顔が良く見えません。 posted by (C)mogurax000 川のマガモ posted by (C)mogurax000 竹藪の脇にアオサギが居ましたが posted by (C)mogurax000 すぐに飛ばれてしまいました。 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 20, 2022
コメント(4)
10860歩7.6キロ1時間30分。北国は大雪ですがこちらは快晴で雲もありません。下の池には誰も居なくて、今日はカルガモとコガモだけですね。 posted by (C)mogurax000 と思って通り過ぎようとしたら、手前のアオサギが居ました。 posted by (C)mogurax000 朝日を浴びて・・・温まっているのかな? posted by (C)mogurax000 気温は氷点下です。 posted by (C)mogurax000 上の池のカワセミ posted by (C)mogurax000 ちょっと移動 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 何か捕ってきましたが posted by (C)mogurax000 すぐに食べてしまいました。 posted by (C)mogurax000 階段から戻って来ても、まだ居ました。 posted by (C)mogurax000 下の池に戻るとこちらもまだ居ました。距離:約230m posted by (C)mogurax000 さっきと同じ場所です。 posted by (C)mogurax000 本当に動かないですねぇ・・・距離:約25m posted by (C)mogurax000 田んぼでは富士山が良く見えました。距離は135km posted by (C)mogurax000 川では赤いものがちらちらしていると思ったら posted by (C)mogurax000 赤い顔と赤い足、ヒクイナですね。ここで見たのは今年の1月以来です。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 目も赤いです。 posted by (C)mogurax000 手前に向かって飛びました。 posted by (C)mogurax000 桜の梢ではカワラヒワとスズメ posted by (C)mogurax000 マガモとカルガモ posted by (C)mogurax000 竹藪のカワセミ posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 19, 2022
コメント(5)
11210歩7.8キロ1時間35分。明け方まで降っていた雨が上がり徐々に晴れてきました。お日様の左に見える丸いものは、欅の木に活着したヤドリギですね。直径は1mぐらいでしょう。 posted by (C)mogurax000 炎が噴出しているみたいに見えます。 posted by (C)mogurax000 アオサギが飛んで田んぼの方に・・・行っちゃったぁ~ posted by (C)mogurax000 下の池も、濡れていました。 posted by (C)mogurax000 ハシビロガモが今日も居ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 山裾にお酒の缶が3本とおつまみのガラ posted by (C)mogurax000 上の池のカワセミ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 階段を上ると、5本の空き缶 posted by (C)mogurax000 さっきのと併せて8本 posted by (C)mogurax000 降りてくると、いつものダイサギ posted by (C)mogurax000 カメラマンが4人になっていました。日曜日なのに少ないですねぇ・・・ posted by (C)mogurax000 下の池では、ハシビロガモと逆立ち採餌をするコガモ posted by (C)mogurax000 配水路にアオサギが居ました。距離は約65m。さっきの子が戻ってきたのかな? posted by (C)mogurax000 何か捕りましたね。 posted by (C)mogurax000 次を探します。 posted by (C)mogurax000 田んぼでもごみ posted by (C)mogurax000 車からのポイ捨てです。 posted by (C)mogurax000 最初の8本の缶を回収ボックスに入れた後でも、この量です。 posted by (C)mogurax000 川のオオバンが posted by (C)mogurax000 飛びました。 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000
December 18, 2022
コメント(7)
10830歩7.6キロ1時間31分。午後から雨と言うことだったけど、朝のウォーキングの途中で霧雨を感じました。配水路にカワセミは居ませんが、何やら白っぽいものが写っています。 posted by (C)mogurax000 アオサギでした。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上がってきました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 距離は40mほどですが警戒しているので、刺激しないように立ち去ります。 posted by (C)mogurax000 下の池では、カルガモ・コガモに交じってマガモが見えます。 posted by (C)mogurax000 上の池のカメラマンは二人で、カワセミは一羽 posted by (C)mogurax000 なぜかこんなごみ、未開封で中身は入っています。どこか破れているらしく少し出ていますが・・・カラスの仕業か? posted by (C)mogurax000 階段を登り始めたら、落ち葉にパラパラと音がして雨が降ってきましたが、登りきるころには止みました。その後も時折霧雨を感じましたが、公園を出るころにはそれも止みました。 posted by (C)mogurax000 暗いので外灯が点いています。 posted by (C)mogurax000 途中でダイサギ posted by (C)mogurax000 下の池のカワセミ posted by (C)mogurax000 冬羽のカイツブリ posted by (C)mogurax000 見慣れないカモが居ると思ったら posted by (C)mogurax000 ハシビロガモでした。 posted by (C)mogurax000 幅が広くて大きなくちばしが特徴です。 posted by (C)mogurax000 川に出るとオオバンが岸に上がって草を食べていました。その先にキジも居ます。 posted by (C)mogurax000 今季初の草原のヌーの群れです。 posted by (C)mogurax000 そして竹藪のカワセミ posted by (C)mogurax000 久しぶりにキジバトが来ました。 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000
December 17, 2022
コメント(5)
10680歩7.5キロ1時間30分。今日は微風快晴で、いろいろな鳥が見られたから気が付けば、370回もシャッターを押していました。今朝はよく冷えて、水盤の水が凍っていました。 posted by (C)mogurax000 歩き出しても気温は氷点下です。 posted by (C)mogurax000 上の池の手前の小池にコサギが居ました。くちばしが黒いからすぐにわかります。 posted by (C)mogurax000 水中で足を震わせて獲物を追い出すさざ波漁法(足ゆすり)が特技です。 posted by (C)mogurax000 黄色い足先も特徴です。 posted by (C)mogurax000 大池の方には、いつものカワセミです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 その先にはダイサギが居て、こちらはくちばしは黄色で足先は黒いです。 posted by (C)mogurax000 何か捕ったかな? posted by (C)mogurax000 下の池に戻ると、さっきは居なかったアオサギが見えました。 posted by (C)mogurax000 波紋の反射光でしょうか、身体に横線の模様が入っています。 posted by (C)mogurax000 そばにマガモとコガモも居ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 白飛びするので、ちょっと暗くしてみました。 posted by (C)mogurax000 気が付けば近くにカワセミも居ました。 posted by (C)mogurax000 飛んだと思ったら、対岸の葦に posted by (C)mogurax000 こちらは配水路のカワセミ。相変らずみんなメスです・・・ posted by (C)mogurax000 田んぼでは遠くにキジ posted by (C)mogurax000 川の桜の木にカワラヒワ posted by (C)mogurax000 とカシラダカ posted by (C)mogurax000 そしてカワセミ。これはオスみたい・・・ posted by (C)mogurax000 日光浴中に仕切りをよじ登り、亀介の方を見ている亀吉 posted by (C)mogurax000 危ないから下におろしました。 posted by (C)mogurax000 お天気が良いので。邪魔になる銀杏の木を伐りました。 posted by (C)mogurax000 直径は16センチぐらいです。年輪を数えると20年ほどでしょうか。 posted by (C)mogurax000
December 16, 2022
コメント(5)
10880歩7.6キロ1時間33分。今朝は思ったほど冷え込まなくて、雲は多かったけど徐々に薄くなり晴れています。 posted by (C)mogurax000 配水路にカワセミが居ましたが、ちょっと遠かったです。距離:約50m posted by (C)mogurax000 メスです。 posted by (C)mogurax000 堰に水が溜まり始めました。 posted by (C)mogurax000 下の池には誰も居ません。アオサギも見えません。 posted by (C)mogurax000 カワセミが居ました。 posted by (C)mogurax000 これもメスです。 posted by (C)mogurax000 上の池のカメラマンは二人 posted by (C)mogurax000 そこにカワセミが飛んできました。 posted by (C)mogurax000 これもメスです。 posted by (C)mogurax000 階段から戻ってくると、途中の小池にコガモとダイサギ posted by (C)mogurax000 そしてカワセミはこっちに移動していました。 posted by (C)mogurax000 下の池に戻ると、アオサギが来ていました。 posted by (C)mogurax000 水鏡 posted by (C)mogurax000 ちょっとアップで posted by (C)mogurax000 水が入り始めた堰に、コチドリがやって来ていました。 posted by (C)mogurax000 今日は田んぼのアオサギは見えなくて、川の桜の木で、ヒヨドリがデートをしてました。スクープ写真です(笑い) posted by (C)mogurax000 そして、バン posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 そこにカワセミが飛んできて、手前に止まりましたが posted by (C)mogurax000 すぐに対岸に移動してから飛び去りました。 posted by (C)mogurax000 庭のヤマガラも、ワンショットです。 posted by (C)mogurax000 一つ咥えてすぐに飛び去ります。 posted by (C)mogurax000 今日の亀介は初めからよく食べました。 posted by (C)mogurax000 亀吉もよく食べました。 posted by (C)mogurax000
December 15, 2022
コメント(2)
10570歩7.4キロ1時間29分。朝から10℃以上あって暖かかったですが、午後から急に寒くなり明日はぐっと冷え込むようです。下の池のアオサギが、今日は見えません。 posted by (C)mogurax000 上の池のカメラマンは一人 posted by (C)mogurax000 ドックにカワセミが居ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 何か飛んで来て、小池に降りたと思ったらダイサギでした。 posted by (C)mogurax000 見上げるカワセミ。猛禽でも来たのかな? posted by (C)mogurax000 きょろきょろしています。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 下の池のカルガモたち posted by (C)mogurax000 気が付けば、そばにアオサギ posted by (C)mogurax000 肉眼ではこんな感じです。さっきも居たのかなぁ~・・・ posted by (C)mogurax000 やはり、ほとんど動きません。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 田んぼでは例のアオサギが今日も居ました。距離は50mほど posted by (C)mogurax000 近づいても逃げません。最終的に正面を通る時には25mほどでした。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 川ではバン posted by (C)mogurax000 亀介が初めは食べていたのですが、 posted by (C)mogurax000 急に食べるのをやめて上がってしまいました。首も引っ込めてるし、どうしたのかな・・・ posted by (C)mogurax000 降りてきても首が伸びません。気分的なものなのか、体調の問題か? posted by (C)mogurax000 そっとして置いたら、ウォーキングに出かけるころには、ほとんど食べてありましたが・・・ posted by (C)mogurax000 亀吉は、順調に食べています。 posted by (C)mogurax000
December 14, 2022
コメント(5)
大した降りではないですが、朝から雨で昼前には上がりましたが、今日はウォーキングはお休みとして体を休めます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 今日も亀さんたちはよく食べました。左上の斜めの黒いもの、レンズカバーのシャッターが引っかかっていました・・・ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 やっと気づいて直しました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 亀介は、ほとんど食べ終わりました。 posted by (C)mogurax000 亀吉も、もう少しで終わります。 posted by (C)mogurax000 ヤマガラがやってきました。 posted by (C)mogurax000 エサ場を覗き込んで posted by (C)mogurax000 一粒咥えて posted by (C)mogurax000 反転し posted by (C)mogurax000 ちょっと離れて食べています。 posted by (C)mogurax000 でもまだ本格的では無いようで、行ってしまった後でも半分以上残っています。 posted by (C)mogurax000 今日のD.I.Y.は、工具の説明です。ブラインドリベッターの理屈で、手の入らないところにネジのナットをセットできるものです。 posted by (C)mogurax000 サイズ別のインサートシャフトをセットして、インサートナットを取りつけます。 posted by (C)mogurax000 ナット部分を差し込んでハンドルを握ると、ナットの首が膨らんで穴に固定されます。 posted by (C)mogurax000 こういう穴に posted by (C)mogurax000 ナットが出来ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 これがナットリベッターです。 posted by (C)mogurax000
December 13, 2022
コメント(5)
10950歩7.7キロ1時間32分。今日は風も弱く雲一つない快晴でした。でも明日は雨らしい・・・燃える朝日 posted by (C)mogurax000 誰も居ない池 posted by (C)mogurax000 それでもアオサギは居るんだな・・・ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 そしてカワセミが posted by (C)mogurax000 飛んで看板に止まったのだけれど、ツーショットと思ったところでまた飛ばれた・・・ posted by (C)mogurax000 残ったアオサギ。距離:約20m posted by (C)mogurax000 飛んだカワセミは、その先の水路に居ました。 posted by (C)mogurax000 上の池のカメラマンは二人居ても暇そうで、階段を上ると電線にスズメ posted by (C)mogurax000 戻ってくると、カメラマンは山の方を見ていました。 posted by (C)mogurax000 ジョウビタキですね。 posted by (C)mogurax000 振り返って、「カワセミが居るよ」と声をかけたところで飛ばれました。 posted by (C)mogurax000 そして上流側の止まり木に posted by (C)mogurax000 すぐに飛んだけど posted by (C)mogurax000 収穫無し posted by (C)mogurax000 気が付けば猛禽。始めはカラスかと思ったけど翻ったらお腹が茶色で、「あっ、ノスリだ!」とカメラを向けたけど、すでにはるか遠くに・・・ posted by (C)mogurax000 推定距離、200mですが、今季初の猛禽です。 posted by (C)mogurax000 下の池では、まだ動かないアオサギ posted by (C)mogurax000 田んぼでは紺碧の空に赤白の鉄塔 posted by (C)mogurax000 そしてアオサギ posted by (C)mogurax000 こんな乾いた田んぼで posted by (C)mogurax000 何を見つけたか posted by (C)mogurax000 脚が見えるからバッタみたいだな posted by (C)mogurax000 腹の足しにもならないような・・・ posted by (C)mogurax000 最後に竹やぶのカワセミ posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 12, 2022
コメント(4)
10850歩7.6キロ1時間31分。晴れてはいるけど、朝から雲が多いです。公園そばの林の空 posted by (C)mogurax000 配水路には、今日もカワセミ posted by (C)mogurax000 メスですね posted by (C)mogurax000 下の池のカモたち posted by (C)mogurax000 そしていつものアオサギ posted by (C)mogurax000 手前にはコガモ。距離は40mぐらいかな posted by (C)mogurax000 もうちょっと近づいて posted by (C)mogurax000 これで25mぐらい posted by (C)mogurax000 その先の水路にカワセミ、すぐに池の方に飛んでった・・・これもメスですわ。 posted by (C)mogurax000 上の池にはカメラマンが二人。日曜日なんですけどねぇ~ posted by (C)mogurax000 階段から戻ると、カワセミが来ていました。 posted by (C)mogurax000 これもメスなんです・・・ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 ちょっと移動 posted by (C)mogurax000 下の池のアオサギはまだ居ました。 posted by (C)mogurax000 コガモはやっぱり小さいですね。 posted by (C)mogurax000 田んぼでは、今日もトンボの遺骸。コセンダングサって、引っ掛かりやすいんですねぇ~・・・物の哀れを感じます。 posted by (C)mogurax000 ちょっと離れてアオサギが居ました。距離は約50m posted by (C)mogurax000 首を伸ばして、獲物を探している雰囲気 posted by (C)mogurax000 川では対岸にバンが居ました。赤い実はノイバラかな? posted by (C)mogurax000 赤い額板と白いお尻が見えます。 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000
December 11, 2022
コメント(5)
10710歩7.5キロ1時間32分。今日は雲も薄く微風で、穏やかな初冬の日差しです。今日の雲は薄いですね。東の空はちょっと荒々しい見た目で・・・ちょっと渦を巻いたような感じで、木星の大赤斑みたいだな・・・なんて posted by (C)mogurax000 下の池には誰も居ない posted by (C)mogurax000 遠くからでは靄で見えにくかったですが、近づくとアオサギが居ました。 posted by (C)mogurax000 相変わらず動きません。ダイサギはいつも獲物を探している雰囲気だけど、アオサギは「いつ食べているのだろう?」と言う感じです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上の池には4人のカメラマン posted by (C)mogurax000 とカワセミ嬢 posted by (C)mogurax000 セグロセキレイとツーショット posted by (C)mogurax000 飛び込んだ posted by (C)mogurax000 ボケた posted by (C)mogurax000 カワセミは影だけ・・・ posted by (C)mogurax000 何か捕れたのかな? posted by (C)mogurax000 ドックに移動 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 戻るとアオサギがまだ居ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 配水路のカワセミは写しにくいです。手前の草の隙間からで、しかも逆光・・・ posted by (C)mogurax000 田んぼでは刈り取った草を燃やしていましたが、20mほど上空では北の風が吹いているようです。 posted by (C)mogurax000 川の桜の木にカシラダカ。スズメくらいの大きさで「チッ、チッ」と小さく鳴くだけなので見つけにくいです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 10, 2022
コメント(5)
11010歩7.7キロ1時間35分。晴れているけど雲が多くて、しかも分厚い雲です。昨夜の満月も、一緒に火星を写そうとすると月が明るすぎて・・・火星は右上に小さく写っています。 posted by (C)mogurax000 月をまともに写そうとすれば火星は消えてしまいます。 posted by (C)mogurax000 そして今朝の月は雲に隠れていました。 posted by (C)mogurax000 歩き初めのころには、太陽も隠されていました。 posted by (C)mogurax000 下の池のカモたち posted by (C)mogurax000 ワンちゃんにご挨拶。 posted by (C)mogurax000 上の池にはカメラマンが一人で、カワセミはいつもの子 posted by (C)mogurax000 女の子が一人走って来ましたが、逃げません。 posted by (C)mogurax000 丸くなっています。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 下の池に戻ったら、ちょうどアオサギが飛んできて posted by (C)mogurax000 降り立ちました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 葦の中に入ってエサ探しでしょうか posted by (C)mogurax000 田んぼではガガイモの綿毛を拾いました。摘まんだら濡れているので萎んでしまいました。 posted by (C)mogurax000 乾いたら広がって、ケセランパサランに戻りました。 posted by (C)mogurax000 川では伸びあがって葉っぱを摘まんでいたオオバンが posted by (C)mogurax000 ちょっと下がったところで踏み外して posted by (C)mogurax000 落ちました。 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べ終わった亀介は、そそくさと上がってしまいました。 posted by (C)mogurax000 今日のD.I.Y.は、奥さんに頼まれたバラ置き場の屋根です。 posted by (C)mogurax000 材料費が高いですね。ポリカ波板が一枚1580円で合計で7000円掛かりました。 posted by (C)mogurax000
December 9, 2022
コメント(5)
11330歩7.9キロ1時間36分。今日は、太平洋戦争開戦記念日です。 1941年(昭和16年)12月8日午前3時19分、日本軍がハワイの真珠湾のアメリカ軍基地を奇襲攻撃して、3年以上も続く太平洋戦争が始まりました。ちなみにこの時の暗号電報「ニイタカヤマノボレ一二〇八」の新高山は、当時日本領だった台湾の山で現在は玉山と呼ばれ、富士山より176mも高いんです。今日も霜柱が posted by (C)mogurax000 堰には何も居なくて、下の池の湯煙 posted by (C)mogurax000 今日のごみ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 水路のカワセミも、かすんで見えます。 posted by (C)mogurax000 上の池ではカメラマンが一人、カワセミを狙っていました。 posted by (C)mogurax000 モデルはいつもの子 posted by (C)mogurax000 カメラマンがもう一人やって来ました。 posted by (C)mogurax000 下の池のカイツブリ posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると遠くにアオサギ。距離:約100m posted by (C)mogurax000 徐々に近づいて posted by (C)mogurax000 50mまで近づいたところで posted by (C)mogurax000 飛ばれました。 posted by (C)mogurax000 そして100mほど離れたところの降りました。 posted by (C)mogurax000 これは多分、昨日のトンボです。息絶えていました。 posted by (C)mogurax000 川の土手の桜の木にカラス。丸い目がキュートです。 posted by (C)mogurax000 モズが何か食べています。 posted by (C)mogurax000 そして竹藪のカワセミ。 posted by (C)mogurax000 メスですね。 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 8, 2022
コメント(5)
10580歩7.4キロ1時間29分。今朝は冷え込んで、庭の散水ホースが出なかった。葉っぱに霜がついて posted by (C)mogurax000 その先では2センチぐらいの霜柱。昨日の雨のせいですね。 posted by (C)mogurax000 林の向こうから太陽光。まるで旭日旗のようです。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 下の池にはカモやオオバンしか見えません。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 上の池には何も居ません。 posted by (C)mogurax000 と思ったら、最上流にアオサギ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 散歩の人が来て、飛んで行ってしまいました。 posted by (C)mogurax000 アオサギが居たところの数メートル後ろを通りました。 posted by (C)mogurax000 階段も寒そうです。 posted by (C)mogurax000 さっきアオサギが居たところです。今日はカワセミもカメラマンも居ません。 posted by (C)mogurax000 下の池に戻ると posted by (C)mogurax000 最下流にさっきのアオサギ posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 あきらめていたら、配水路にカワセミが居ました。 posted by (C)mogurax000 逆光ですが、くちばしの赤が見えるからメスですね。 posted by (C)mogurax000 田んぼでは、トンボが朝日を浴びていました。水滴がついた翅が重そうです。 posted by (C)mogurax000 家に帰ってくるとカップの水に薄い氷が張っていました。 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 7, 2022
コメント(4)
昨日からの残りで、午前中は雨降りです。食べる亀介 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 流れたエサを追いかけて亀介 posted by (C)mogurax000 残りのエサを探しながら食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べに来たヤマガラ posted by (C)mogurax000 無いよと言うから入れてあげました。 posted by (C)mogurax000 見えないところに行って食べては、またやって来ます。 posted by (C)mogurax000 1mぐらい左の葉っぱの陰で食べていますが、レンガ色のお腹だけ確認できます。 posted by (C)mogurax000 何度もやって来て posted by (C)mogurax000 無くなるとこちらを見て posted by (C)mogurax000 窓のそばまでやって来ました。 posted by (C)mogurax000 そろそろ手から・・・と思ったら、来なくなりました。もう満足なんかい! posted by (C)mogurax000 その後も何度か来るのですが、なかなかタイミングが合いません。 posted by (C)mogurax000 餌を出そうと窓を置ける前に、飛んで行ってしまったり posted by (C)mogurax000 寒いのに、水浴びに来たり・・・ posted by (C)mogurax000
December 6, 2022
コメント(3)
今日もフォト蔵の動きが良くないですね。10760歩7.5キロ1時間31分。朝から曇りで肌寒く、夕方には雨が降りだしました。エンジェルトランペットの時期ですね。堰に向かう途中の茶トラ猫ちゃんのお家です。 posted by (C)mogurax000 配水路にカワセミが居ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 アオサギは一番奥に居ます。距離:約140m posted by (C)mogurax000 ちょっと近づいて65mほど posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 下の池には今日も誰も居ません。 posted by (C)mogurax000 上の池にはカメラマンが一人いたけどカワセミは見えなくて、階段の鳥は木の上のキジバトでした。 posted by (C)mogurax000 水路のオスは今日も見えません。 posted by (C)mogurax000 アオサギが居なくなったかと思ったら posted by (C)mogurax000 少し下流側に移動していました。道路からは20mほどです。 posted by (C)mogurax000 目はちょっと怖いですね。 posted by (C)mogurax000 ヤマガラがエサを取りに来ていました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000
December 5, 2022
コメント(5)
今日もフォト蔵の調子がおかしかったけど、辛抱強く時間をかけてアップロードしました。10720歩7.5キロ1時間31分。今朝はちょっと冷え込みました。お天気が良いから放射冷却ですね。出かけるとすぐに畑が霜で白くなっていました。 posted by (C)mogurax000 下の池ではカメラマンが準備をしていました。夜明けが遅いから出動も遅いです。 posted by (C)mogurax000 そして霞の向こうにアオサギです。 posted by (C)mogurax000 蓑を着た老人と言う雰囲気 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 手前にカルガモとコガモ posted by (C)mogurax000 今日は首を伸ばさないね。 posted by (C)mogurax000 上の池のカワセミ。暗いので見逃しそうですが、違和感を感じて目を凝らしました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 この子は、まず逃げませんね。距離:約13m posted by (C)mogurax000 「キョロ、キョロ」とシロハラらしい声が聞こえるけど、まだ姿は確認できません。 posted by (C)mogurax000 階段から戻る途中の手すりに、緑の葉っぱが・・・と思ったらマツムシでした。 posted by (C)mogurax000 露でびしょ濡れで動けないようです。 posted by (C)mogurax000 戻ってくるとカメラマンの道具が置いてあり、カラスが番をしていました。 posted by (C)mogurax000 下の池のアオサギが、日の当たるところに出てきていました。 posted by (C)mogurax000 今日も羽繕いです。 posted by (C)mogurax000 相変らず首は伸ばしません。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出るとコセンダングサにトンボがぶら下がっていました。 posted by (C)mogurax000 これも濡れていて動きません。 posted by (C)mogurax000 川にはオオバンとバンとコガモが一羽ずつ見られて posted by (C)mogurax000 その先で声が聞こえて、探したら対岸ではなく手前に居ました。距離:約15m posted by (C)mogurax000 これはオスですね posted by (C)mogurax000 竹藪の中のキセキレイ posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 庭のヤマガラがやっと撮れたけど、ものすごく警戒心が強くてちょっとでも動くと、さっと居なくなる。 posted by (C)mogurax000 できるだけ動かないようにして、粘ってやっと撮れた。 posted by (C)mogurax000
December 4, 2022
コメント(5)
11040歩7.7キロ1時間36分。朝から晴れていて、風も弱く穏やかなお天気です。それでも昼頃には、パラっと来たりして・・・下の池では、カメラマンが一人車の中で様子を見ていて、カモたちは群れていました。 posted by (C)mogurax000 と、前方にアオサギが居ました。配水路にも堰にも居なかったわけだ・・・ posted by (C)mogurax000 徐々に近づいて約50m。30mぐらいまで寄ったところで、飛んで島の裏に消えました。 posted by (C)mogurax000 その先の水路にメスのカワセミ posted by (C)mogurax000 上の池には二人のカメラマン posted by (C)mogurax000 カワセミも居ました。 posted by (C)mogurax000 飛び込んで、モエビを捕ってきました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 階段から戻ると、中央の止まり木に居て上を見ていました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 ドック前に移動 posted by (C)mogurax000 下の池まで戻ると下流側にアオサギが居ました。堰までは行かなかったようです。左の止まり木にカワセミが見えますが、この時は気づきませんでした。何しろ小さいですからねぇ~・・・ posted by (C)mogurax000 羽繕いに励んでいます。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 この後カワセミが飛んで堰の方に向かいました。この時初めてカワセミの存在に気づきました。 posted by (C)mogurax000 堰まで来たら、遠くにカワセミが見えます。距離:約65m posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 メスですね。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 田んぼではアカツメクサが一つだけ咲いていました。春から夏に咲く花ですよね・・・ posted by (C)mogurax000 川ではカイツブリが posted by (C)mogurax000 この後、頭から潜りました・・・もうワンショット押していればなぁ~ posted by (C)mogurax000 日光浴も、まだ陽が当たらないので保温球を点けています。 posted by (C)mogurax000
December 3, 2022
コメント(7)
11180歩7.8キロ1時間36分。雲は多いですが、時折太陽が顔を見せ、静かな一日です。雲の向こうに朝日です。 posted by (C)mogurax000 アオサギの姿はありません。 posted by (C)mogurax000 下の池もカメラマンは居ません posted by (C)mogurax000 前を歩いていたワンちゃんが、私に気が付いて待っててくれています。 posted by (C)mogurax000 次には犬同士でご挨拶 posted by (C)mogurax000 上の池では、カメラマンが教えてくれて posted by (C)mogurax000 カワセミに気が付いた。暗いから教えてもらわないと見つけられません。 posted by (C)mogurax000 飛んだけどピンボケ posted by (C)mogurax000 看板に移動 posted by (C)mogurax000 階段から戻ってくると今度はここに posted by (C)mogurax000 下の池を通り過ぎようとして振り返るとカワセミ posted by (C)mogurax000 近づいても逃げません。下にぶら下がっているのは合歓の実です。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 堰まで来るとアオサギが来ていました。 posted by (C)mogurax000 獲物は見つからないようで posted by (C)mogurax000 飛んで下流側へ posted by (C)mogurax000 さっそく見つけたようで posted by (C)mogurax000 グワッシ! (by楳図かずお) posted by (C)mogurax000 ドジョウかな? posted by (C)mogurax000 配水路に行くと、そこにもカワセミ posted by (C)mogurax000 オスかと思ったら、これもメスでした。 posted by (C)mogurax000 田んぼに出ると、スカイツリーが見えました。東京は晴れているようです。 posted by (C)mogurax000 川では、流れ着いた草が気になって覗いてみると、キセキレイが居ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 夜明け前でしたが、日本がスペインに勝って決勝トーナメントに進出を決めました。そこで知ったのが、三笘選手がクロスボールをあげた際の「ボールの一部がライン上にあれば、まだグランド内にある」とみなされ「まだラインを割っていない」と言うことで、プレーが続けられるというルール。
December 2, 2022
コメント(6)
11240歩7.9キロ1時間36分。今日はどんよりとした曇り空で朝の6時でも真っ暗でした、たまに飛沫のような雨を顔に感じましたが、それでも風が無く穏やかな師走の始まりです。堰に何も居ないと思ったら posted by (C)mogurax000 手前側に居ました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 でも、飛んで posted by (C)mogurax000 配水路のわきの空き地に降りました。 posted by (C)mogurax000 下の池にも水路にもカワセミは居なくて、上の池にはカメラマンが一人 posted by (C)mogurax000 そしてカワセミが一羽 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 階段から戻る途中で霧雨を感じました。そして暗いから外灯が点いています。 posted by (C)mogurax000 水路のカワセミは見えなくて、下の池のオオバン posted by (C)mogurax000 そこにカワセミが飛んできました。暗いので手振れやピンボケの連発です。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 堰にはアオサギが戻ってきていました。 posted by (C)mogurax000 posted by (C)mogurax000 田んぼでは、一面の曇り空です。 posted by (C)mogurax000 そしてキジが居て posted by (C)mogurax000 川ではオオバンが膨らんでて posted by (C)mogurax000 何か白いものが見えると思ったら posted by (C)mogurax000 マガモのペアでした。 posted by (C)mogurax000 食べる亀介 posted by (C)mogurax000 食べる亀吉 posted by (C)mogurax000 ヤマガラが戻ってきたようで、ヒマワリの種がなくなっていました。実に一か月以上来ていませんでした。 posted by (C)mogurax000 今年のベランダの鉢植えレモンの収穫です。 posted by (C)mogurax000
December 1, 2022
コメント(3)
全31件 (31件中 1-31件目)
1