緑色大好き♪ヴェルデの雑食日記

2008年09月03日
XML
フェルメール展のあと、目指す浅草の中華店に入るにはまだ少し余裕があったので
ちょっと戻ることになりますが三越本店へ。
この間寄った時にセバスチャン・ブイエが期間限定で出店していたのを思い出して
一応行ってみましたが、やっぱりもうありませんね。

うきぽさん Belgische_Pralines さん推薦の
ケーニヒスクローネの栗のスティックパイを買おうと思ったらこちらも既になくしょんぼり
一瞬アルテナを買おうかと思いましたが、「栗のスティック」モードに入っていたので
もうひとつその気にならず…。一応試食はして来ましたぺろり


鶴屋吉信の「つばらつばら」を購入。

20080831171412.jpg20080831171518.jpg

かなりちっちゃめで 家族で眼鏡 さんもおっしゃるように
このサイズで147円は高いかな、とも思いますが、
上品な甘さで、粒餡苦手なわたしでもペロリと行けてしまうぺろり

皮もしこしこしてるのに柔らかくてとっても好み。
これはまた買いに行ってしまいそうです。

さて、この後はいよいよ浅草の「龍圓」に向かいます。

ブログ や週刊朝日の連載をチェックしています。

OGINOやパティスリーカー・ヴァンソン、パティスリーリョーコ、宝泉等々
彼のお気に入りの店に行って今まで外したことがありません。
カンテサンスもまだミシュランの発表前に
「東京のフレンチでひとつ、と言われたら今はここ」と雑誌で書かれていたのを見て早速予約。


龍圓もそんな来栖さんのレポートを見て今回出掛けることにした次第です。
と、期待させて申し訳ありませんけど詳細は明日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年09月04日 00時13分54秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あら、残念です  
うきぽ  さん
栗パイありませんでしたか。
時間限定商品ですし、なかなか当たらないかもしれませんね。
でも、代わりにつばらつばらに出会えてよかったですね♪

私、ヴェルデさんの影響で来栖さんのブログをたまに拝見してます。
関西情報も結構あるので面白いです。
今度の関西のお食事会に行かれるフレンチの2店とも、先日私が食べたシュクレクールのパンを使ってるんですよ。なんという偶然!!

次の龍圓のブログも楽しみです。
うん、きっと美味しいだろうな☆
(2008年09月03日 20時15分01秒)

浅草は夕飯食べにですか??  
いやぁ、もうすごすぎて。。。
今まで外れたことはありませんって、静岡在住でそこまでたくさん行かれてる人、絶対いないと思います。
本当にすごい・・
多分、アルテナより栗のスティックパイの方が・・
私はおいしいと思います。
「紅茶の方に」はわざわざ買うほどでもないので、お知らせしときます。 (2008年09月03日 20時15分06秒)

つばらつばら・・・  
Kasumin  さん
素敵なネーミングですね。
このお菓子は知りませんでしたけど、名前の意味はたまたま知ってたんで
センスが良いなぁって思いました^^

ビゴさん直伝?
とんでもない~w(゚0゚)w
肝心の授業内容は全然覚えてませんから(^_^;)
津川さん、ジャン・レノっぽいよね♪

(2008年09月03日 20時21分22秒)

Re:鶴屋吉信の「つばらつばら」(09/03)  
家族で眼鏡  さん
栗パイ、残念でしたね。私もトライしてみようかな。

また紹介していただいてありがとうございます。

私もお奨めの王妃のロール、食べました。美味しかった!
でも昨日のコメントの流れから、アルデュールを急いで食べて先にしました(笑)

来栖けいさんって男性だったの?
名前は見かけるけれど、けいだから女性って頭から決めてかかっていました。
ブログがあるんですね。
今度のぞいてみようっと。
明日のブログ、すごく楽しみにしています~。
(2008年09月03日 20時27分30秒)

こんばんは  
バウ1249  さん
ん~いつも美味しそうです。
ここに来るとおなかが空いてしまいます(笑)
あ~またお腹が鳴りました(笑)

紅茶やコーヒーに合いそうなスイーツ、私も食べたいです~ (2008年09月03日 22時41分40秒)

Re:鶴屋吉信の「つばらつばら」(09/03)  
色々満喫してますね~!!
なるほど~来栖けいさんのブログ参考にされてたんですね~(^^)失敗がないとは来栖さん流石ですね!
ヴェルデさん、カンテサンスも食べに行かれたんですね~私は東京ミシュラン買ってみたもの、行ったお店が1件しかありませんでしたよ~(TT)トホホ (2008年09月03日 23時44分27秒)

Re:あら、残念です(09/03)  
うきぽさん

栗パイは来年までお預けかしら?残念です。

>今度の関西のお食事会に行かれるフレンチの2店とも、先日私が食べたシュクレクールのパンを使ってるんですよ。なんという偶然!!

ええっ、そうなんですか!やっぱり美味しいんですね~。食べてみたいな。
龍圓、美味しかったですよ~。浅草だから手頃な値段だし。 (2008年09月04日 00時18分23秒)

情報ありがとうございます  
Belgische_Pralinesさん

アルテナも美味しく試食しましたけど、栗スティックパイはそれ以上ってことは、やっぱり逃したのが悔やまれます。
上には上がいますからね、わかりませんけどまあ、結構行ってる方かと思います。 (2008年09月04日 00時20分32秒)

さすが!  
Kasuminさん

>素敵なネーミングですね。
>このお菓子は知りませんでしたけど、名前の意味はたまたま知ってたんで
>センスが良いなぁって思いました^^

>ビゴさん直伝?
>とんでもない~w(゚0゚)w
>肝心の授業内容は全然覚えてませんから(^_^;)
>津川さん、ジャン・レノっぽいよね♪

お菓子知らないのに意味は知ってたって凄いですね。博識ですね。
あ、確かに津川さんはジャン・レノっぽいです。いま清水の駅前銀座に行くとすんごい次郎長攻撃受けますね(笑)。

(2008年09月04日 00時22分37秒)

Re[1]:鶴屋吉信の「つばらつばら」(09/03)  
家族で眼鏡さん

栗パイ逃したのはほんとに悔やまれます。でも結構そんなの多いですよ。地方在住なんで…。
来栖さんはすっごく食べられてると思うんですけど、スレンダーなんですよね~。羨ましい。
あ、この前阿藤快さんを静岡駅でお見掛けしたんですけど、やっぱりスレンダーでちょっと悔しかった。
明日、わたしも楽しみです。 (2008年09月04日 00時24分50秒)

Re:こんばんは(09/03  
バウ1249さん

何かわたしもお返事書いててお腹空いて来ちゃいました(笑)
少しはバウさんの食欲増進に役立ってるかな? (2008年09月04日 00時26分19秒)

その一軒が気になる  
ちゃっきーちぇんさん

そうなんです。来栖さんが一番参考になるかな。
「カンテサンス」なんてそれまで聞いたこともなかったのに来栖さんの一言で決めちゃいました(*^_^*)
ちゃっきーちぇんさんが行かれたのはどこなのかしら?また教えて下さいね。 (2008年09月04日 00時30分13秒)

おはようございます♪  
ケーにヒスクローネの栗パイ残念でしたね。
私は泉北の高島屋で何度か運良く買えた事があります。

つばらつばらって不思議な名前ですね。
関西にも売ってるのかな?!
来栖さんのレポートも見てみたくなりました!!
龍圓もきっとおいしいんでしょうね(~_~)
(2008年09月04日 08時26分07秒)

Re:鶴屋吉信の「つばらつばら」(09/03)  
来栖さんがヴェルデさんの道先案内人なんですね~
夢のようなおいしそうなワードの羅列で全然固有名詞が覚えられませんが、おいしそうなことはわかります~^m^ (2008年09月04日 15時20分57秒)

こんにちは  
バウ1249  さん
「つばらつばら」初めてみました^^
美味しそうですね。
多分、今の私には糖分が足りないのでいいかも^^
ってか、ヴェルデさんの行動力にはびっくりです!! (2008年09月04日 17時43分46秒)

こんばんは  
☆ともぷー☆さん

鶴屋吉信は京都だと思うのでたぶんそちらの方が売られてると思います。
リーガロイヤルの大阪に美味しいパンが売られてるって聞いたことあって、それが鶴屋の吉信だったか八幡だったか…。とにかく大阪はいいなぁって思ったことがあります。 (2008年09月04日 18時58分09秒)

Re[1]:鶴屋吉信の「つばらつばら」(09/03)  
SweetBread Studioさん

そうなの。まあ、それだけではないけど、最近では一番参考にしてます。
夫は「美味しんぼ」派なのよ…。
あ、今度パルコのそれこそほのちゃんが言ってた辺りにバウムクーヘンのお店が入るらしいよ…
と言っても「冶一郎」とかいう浜松のだけどね。 (2008年09月04日 19時00分34秒)

いやぁ~、  
バウ1249さん

バウさんもあちこち行かれてるじゃないですか。
糖分は大切ですよ。特に朝には必要ですよね。
ちゃんと食べてるぅ~?後でチェックしに行くよ(笑)
(2008年09月04日 19時02分11秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ヴェルデ0205

ヴェルデ0205

カテゴリ

カテゴリ未分類

(39)

有名パティシエ、パティシエール 国内篇

(375)

有名パティシエ、パティシエール 海外篇

(102)

生ケーキと焼き菓子

(193)

パン・ロールケーキ・マカロン

(278)

チョコレート

(180)

和菓子、煎餅、点心など

(204)

コンビニスイーツ

(11)

フルーツ(デザート菓子含む)

(77)

バター、チーズ、ヨーグルトなど乳製品

(37)

サロン・ド・テ ティールーム 茶寮 カフェ

(197)

フレンチ・イタリアン・スパニッシュ

(178)

カレー・エスニック・洋食

(62)

そば・うどん・寿司・和食

(171)

中華・焼肉

(62)

静岡グルメ スイーツ

(292)

静岡グルメ スイーツ以外

(333)

関西グルメ

(43)

関西スイーツ

(61)

静岡以外のご当地グルメ

(190)

料理

(36)

アルコール

(59)

お茶、お茶事、習い事

(60)

アート・美術展

(112)

(24)

ファッション・コスメ

(9)

音楽

(10)

映画

(32)

スポーツ

(51)

演劇

(23)

落語・演芸・古典芸能

(13)

芸能・テレビ

(14)

美容・健康

(72)

懸賞・モニター

(56)

趣味・娯楽

(18)

香港・マカオ

(13)

国内旅行

(126)

温泉 ホテル

(17)

散歩・日帰り・県内の旅

(361)

イベント テーマパーク

(386)

鉄道

(79)

仕事

(4)

時事ニュース

(26)

花々

(114)

生活

(270)

言葉

(6)

ブログ

(13)

酒場放浪記

(39)

手土産・いただきもの

(130)

おうちCO-OP

(26)

テイクアウト、デリ、お弁当

(116)

冷菓・氷菓

(29)

フルーツサンド

(5)

食パン

(7)

パンスプレッド

(4)

イルミネーション

(11)

あんバター

(3)

コメント新着

MoMo太郎009 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! いつもコメントありがとうございます。 そ…
USM1 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔34帖 若菜 …
し〜子さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! こんばんは! ボジョレヌーボー、楽しまれ…
jun さん @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! クリスマスイルミネーションが 華やかで…
シャク返せでごんす01 @ Re:ヴィノスやまざきの帰りにイルミネーションを☆(11/21) New! 静岡のイルミネーション、毎年ナゾのハー…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: