2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1
昨日から煮込んだ牛肉に、今日はレシピどおり、てんこ盛りにキノコを加えて、最後の仕上げに長ネギなど。味は塩、コショウ。う~む。いまいち。美味しくない。味噌を入れたくなっちゃうのは、私が日本人だから?
2007/11/29
コメント(0)
冬はコトコト料理をするのが好き。料理の本を探して、土鍋で牛肉をキノコと煮込む料理を見つけ。さっそく、仕事帰りにスーパーへ。本は牛ブロックだけれど、そんなものはもう、残っていない。しかたなく、いつものオージービーフのカレー用を購入。これを、2時間土鍋でコトコトと煮るとある。今日は、ちびっと体調が悪く、このまま、ダウンしてしまいそう。火をつけっぱなしだと危ないので、止めて、土鍋カバー(夏にキルトで縫っておいた)に入れてみる。うまく行きますように。
2007/11/28
コメント(0)
と言っても、手抜き。つまり、切ったリンゴをバターで炒めて、シナモンをふって、ついでにハチミツなどを。紅玉が手に入ったので、やりたかったのだが、なかなか、時間があり、お腹もOKな時がなくて。紅玉だと、すっぱいから、そのぶん、甘さがひきたつんだよね。昨夜のことである。いつもどおり、パソで遊んでいたら、チビが布団の隙間でとっても可愛い寝息をたてて、寝ていた。こ、これは、飼い主の特権である。こんな、可愛い姿を見られるなんて。そうっと、写真とろうか?それとも、そうっと添い寝して、起こそうか?とパソをシャットダウンしたとたん。むくっと起きるチビ。マウスのクリックの音で起きたんだ。う~損した~
2007/11/27
コメント(0)
だ、だるいです。今夜は、昨日煮た、ボルシチだけど。う~む。コクが足りない。もっと、トマトを入れればよかったかも・・さて、ゆっくりお風呂に入り暖まろうと、浸かっていたら。グラグラ。地震です。仕方ないので上がりました。ぐずっ
2007/11/26
コメント(0)
3連休を満喫して。あ~このまま、ずっと休みだったらなぁと思う。収入がなくなるのは困るけど。あ、忘れていた。年末調整の書類、書こうと思っていたんだ。まだ、封も切っていない。どれどれ。29日までに返送。はいはい。明日、投函すればいいか。書くの面倒。というか、いつも、よく分からないんだよね。で、結局事務の人に怒られたり。あ~憂鬱だなぁチビが夢を見たのか?「ふぁぁぁひゅぁあ」と変な声で鳴き続け。うなされているみたいだったので、やさしく起こしました。側で寝てやらねば
2007/11/25
コメント(4)

いつも行くお山の麓の里で、昨日、今日と秋祭りがありました。昨日は行けなかったけど、今日はさっそく行ってきました。「朝採り野菜。10時から。売り切れご容赦。マイバックをご持参下さい」なんて書いてあるんだもん。がんばって、10時半には到着。無事、お米や、味噌(手作り)、柿をゲット。それから、チビを連れて、うろうろ。ちょっと車通りが多いなぁ。気をつけなきゃ。昔の豪農でしょうか?1軒1軒がでかい。庭が広い、家は純日本家屋。屋根が立派、門がすごい。こだわりパンを売っていたので、購入。無農薬ぶどうも売り出し~さっそくゲット。う~む。昨日スーパーでミカンとリンゴを買ったんだけど。買うんじゃなかった。果物だらけだ~がんばって食べないと。11時からは、かまどで炊いた御飯のおにぎり(もちろん手で握っていました)&お味噌汁。田舎のこととて。隅に陣取り、チビにはさっき買った、パンをちびっと。作った人、ごめ~ん。でも、美味しいからチビにあげるんだからね。田舎のこととて、あっちうろうろ。こっちうろうろ。しまいに、迷子になって田んぼにでちゃったよ~しかし、あたたかい。いいなぁこういう所に引っ越そうか?チビ。皆さん、チビを見ると可愛いと言って下さる。チビを抱えて、版画展を見学~ちゃんと断ったら、いいって言ってくれたんだもん。これに味をしめて。「お話会」つまり、1人の人がお芝居?風にやるのね。これに、犬連れでいいですか?と。普通はダメよね。静かにしていることを条件に入場。芥川の「蜘蛛の糸」などを上演。チビ2回、小声で「ふん」と言ったけど、大人しかったですよ。( ̄^ ̄)いばり。むしろ、後ろでダッコされていた子供のほうが、うるさかった。まぁ、小さな会ですから、これもご愛嬌ということで。周りからも、「大人しいワンちゃんで」とほめられました。まぁチビ、外面はいいんです。帰ってから、ストレス解消に「がうぅ」とボールをひっぱりっこしていました。でも、そこそこは楽しかったはず。だって、迷子になった時、だいぶ、田んぼを歩いたんですから。「楽しかったと言えと言われた」 By チビチビちゃん、観劇したのだから、少しは、教養が身に付いたでしょうか?「へ?」 By チビ今日のお写真です。これは、お茶をいただくところ。皆さんは囲炉裏でお茶をどうぞというのですが、さすがに犬連れなので、辞退したところ。「じゃ、外で差し上げますね」と、なんていうんでしょう?赤いカサの下でいただきました。ビワのような楽器演奏があったお宅のお庭です。座敷では「布遊び」と題して、縫い物を教えていました。あと、米倉見学もあって。蔵、立派です。入り口の門にところに、これは何でしょう?赤い実が飾ってありました。いや~でかい門ですね
2007/11/24
コメント(4)
今夜も寒いから、ナベにしようかなぁと思ったんだけど、カレイのよさそうなのが、売っていたので、カレイの煮付けにしました。昨日は急に気温が下がったんだもん。まだ、ホットカーペット用意していなかったから、とりあえず、湯たんぽを出してきて、使いました。いや~古代の知恵。あったかいですねぇ。チビ、まだ、湯たんぽの暖かさを知らず。最近、新潟地震で生き抜いた犬映画CMが放送されていて。CM見ただけで涙がでちゃう。きっと絶対見ないと思う。さて、この映画について、言いたい。ここを見る人は、皆、犬が好きな人ばかりだから、こんなことをぼやいても仕方がないとは思うが。まず、この映画の主人公は柴犬を使っているが、実物はMIXである。映画を見る限り、柴がとても可愛い。しかし、ここで重要なのは、映画で話題になったから、映画で可愛いかったからといって、柴を飼って欲しくないということである。犬は生き物である。ごはんも食べるし、散歩にも行かなければならない、排泄もするし、病気や、予防注射でお金もいる。家の中で飼えば、特に、換毛期なんて、悪夢のように、毛、毛、毛。つまり、言いたいのは、飼うからには最後まで飼うつもりで飼って欲しいということ。昔のハスキーブームのように、たんに、ブームにのって飼うのはよくない。そういえば、ついこの間も、クマノミのアニメ映画が有名になって、クマノミが売れたんだって。クマノミって、熱帯魚だよ。ついでに海水魚だよ。飼うの大変だよ。子供なんかには飼えないよ。きっと。そういう人はさ、パソコンの映像とか、ぬいぐるみで我慢してほしいよ。
2007/11/23
コメント(2)
急に寒くなったねぇ寒くなると、どうして、こんなにお腹がすいて、眠くなるんだろう?眠いです。明日から3連休だから、回転すしでも食べてこようとおもったけれど、外に出たら、さむさむっ。帰宅して、昨日の残りのケンチン汁にしました。(_ _).。oOグゥー
2007/11/22
コメント(2)
昨日のスープ、どうも汁気が少ないと思ったら、ブイヨンて水系なんだ。私はまた、粉末だと思って、ブイヨンがわりの、フォンドボーの固形を放り込んじゃった。固形の時は水を加えるんだ。失敗、失敗。でも、まずくはないよ。食べていると、だんだん、甘すぎる~リンゴってこんなに甘かったっけ?いや、ワインのせい?しょっぱいものほしいな。夜に、インスタントカフェオレを入れていたら、粉末が、ちょうど、置いてあった、チビのホースアキレスに。コーヒーは犬によくないんだよね。やべっと拭いたんだけど、臭いをかぐと、コーヒーの匂いが。仕方なし、水であらって、ここまできたら、チビにあげるしかないよね。「ラッキー」 By チビお腹がいっぱいで、チビちゃん寝ています。もう、パンパンで動けないそうです
2007/11/20
コメント(0)
本日。ピク(-_-#)ピリピリ(!-_-!)o( ̄ ^  ̄ o) ムムムッ!なことがあり。怒りをここにぶつけたいが。とりあえず・・今夜は、豚肉とリンゴを白ワインで煮る料理があったので、イライラ解消のためにチャレンジ。しかし、買い物に行っても、スーパーで思うように材料がそろいません。豚ヒレ肉350gといったって、もう塊はなく、一口カツ用に切ってあるのが1パックだけとか。ブイヨンあると思ったら、なかったので、フォンド・ボーで代用。クリームだって、150mlとあったって、1パック200ml。50ml余らせてどうする。フランベは怖いから、パス。と、けっこういいかげん。でも、味見段階では、ない~すなお味に。今夜は野菜炒めにし、これは明日の食料に。スープというより、豚肉をいただく料理みたい
2007/11/19
コメント(2)
土鍋を使おうとしたら、ぎゃぁぁカビてる~。ず~と出しておいたのに~くすん。とりあえず、洗ってつかったけど~本当に、何でもカビるんだもん。くすん
2007/11/18
コメント(0)
旧来の友人に会うために、バスに乗って行ってきました。オシャレな人だから、私も人並みにとは、思うものの。普段がふだんだけに、服がない。古いジャケットを着、寒いので、帽子でもかぶろうと、アレコレためしてみるも。ださっ、ダサイ。これもだめ、あれもだめ。洋服ダンスをひっくりかえし。だめだぁこりゃ。
2007/11/17
コメント(2)
がんばっても、がんばっても、なかなか・・だいたい、終業30分前に、あれして、これしてって言うか?普通・・あ~もう。これを10分残業で切り上げたんだから、私の手腕もたいしたもの。いらっとして、荒れていたので、カフェで夕飯を食べて。イライラで、ガツガツ、あ~また胃が悪くなる。でも、食後のコーヒーを飲んだら、少し落ち着きました。ある、HPでアップルパイを焼いたと美味しそうな画像が。じゅるるるる、食べたい、せめて、リンゴをシナモンかけて、バターで焼こうか?いや、さっきカフェデザートを食べたばかり。でも、食べたい。う~む。見てはいけないところを見てしまった。以下、私らしくない?コメントで、秘密日記に書こうか、悩んだんだけど。あとで、移すかも。とにかく書いてみます。日本代表サッカーの監督が脳梗塞で入院だって。気の毒に。監督業はともかく、命おとりとめてほしいよね。こんな極東ではなくて生まれ故郷に帰りたいだろうし。かの地はまだ、落ち着かないみたいだし。がんばれ~某女優の息子が逮捕されて、記者会見だって。へんなの。20歳すぎれば、本人の責任だよ。なんでお母さんが謝るのかなぁ。そりゃ、悲しいだろうけど。責任なんてないと思うよ。こっちも、がんばれ~
2007/11/16
コメント(2)
今日、給料明細を受け取って、が~ん。年休あと1日だったんだ。2日あると思っていたのに、先日とったアレ、アレが最後の年休だったんだ~しまった~。まぁ、いいか、12月半ばにまた年休つくし。(ハケンだから、こんな変な時期に年休がプラスされるのです)自分自身に、クリスマスプレゼントのつもりでムーミン(最近こっているのです)模様のカップを購入。最近はネットがあるから、簡単に買えちゃうんだよね。チビにも何かと思っているのですが、何も思いつかなくて。チビは特別にレバーを焼いてやっても、特に大喜びするわけでもなく。普通にホースアキレスをあげたほうが、よっぽど喜びます。御飯だって、いつもので十分喜んでいるし。作りがいのないやつです。な~んかチビが大喜びするものあげたいなぁ
2007/11/15
コメント(2)
おでん。にしました。煮たんだけど、まだ、味がしみなくて~ついでに、全然、不釣合いですが、リンゴのコンポートも作りました。赤ワインで煮込むやつ。これも、冷ましてとあり、今、だいたいさめたので、食べてみたら、う、うまい~酔っ払いそうだけど、美味しいです。チビはリンゴ、あまり好きじゃないみたいなんだよね。クーは大好きだったのに。そういえば、チビの食欲がもどったような。変えたことといえば、先日、食欲が今一だったとき、ダイコンを入れずに、カブだったのよね。チビ、もしかして、カブ嫌いなのかな?ダイコンは好きなのか??
2007/11/14
コメント(2)
今日は計画年休、つまり、お休みをとりました。たまには、休まないとね。あぁ、平日のお休みって、いいなぁ昨日買ってきた、シクラメンを植え替えたり、今年の夏は、ジュリアン、だいぶやられちゃったなぁ。残ったのは2つかぁ。さっそく、ピンクのを買い足しました。夏に、こりゃダメダと外に置いた、スーパーベナ。よく見ると根元に青い葉が。あわてて、鉢にとりました。寒さに弱いので。ニチニチ草も1輪花をつけているし、バンダナも黄色い花がついているし。最近、ピンクのものばかり買うので、洗濯すると、ピンクのタオルや、ピンクのエプロンが華やかです。今夜は、あの、市販ルーを使って、ボルシチに挑戦。ど、どうだろう。味見。ぐぐっこ、これは私が作るより美味しいかも。負けたか??皆さんも作ってみて
2007/11/12
コメント(2)
今日も雨。「つまんな~い」と泣くチビを置いて、美容院へ。ものすごく混んでいて、予約しておいたのに、待たされました。それが、私が終わる頃は、さ~といなくなって。ほんとうに、時間で違うんですね。待っていたら、店内アナウンスが「スタッフの皆様5番でお願いします」て。急げ~ていう隠語かしら?帰りに、ふと、目に付いた、シクラメンと、プリムラをつい買ってしまいました。ビニールポットだから植え替えてやらなきゃダメかな?
2007/11/11
コメント(0)
朝から雨。どうしようかなぁスパにでも行こうか?髪をカットに行こうか?と思いつつ、ぼんやり新聞などを眺めて、ごろん。ほぉ~ドックランができたんだ~おぉ、犬の里親探しがこんなに出ている。こんな雨の日はもう1匹いると、楽しいかも。もちろん2匹で仲良くするという前提でね。ころんと寝てたら、(_ _).。oOグゥー気がついたら、夕方でした。「チビはつまんない。ちっとも遊んでもらえない」 By チビだそうです。買い物にも行かなかったので、残り物で。どうしようかなぁと残り野菜とベーコンを入れて、クミンシードでスープにしました。食欲が今一だったのに、これ食べたら、もりもりわいてきちゃって
2007/11/10
コメント(0)
ボルシチとブイヤベースの素を買っちゃった~1個 198円だった。このくらい、遊んでみてもいいよね。こんど、ためしてみよう。昨日の呉汁、今一なので、それを使って、お鍋にしました。そういえば、私は豆乳ナベが好きなんだけど、いつも、豆乳のパック1Lを買うと残していたんだよね。こんどから、大豆をミキサーで砕いて入れてみようか?同じのはず~たぶん
2007/11/07
コメント(2)
ボルシチだ、ブイヤベースだと言っても、やはり日本人。きゅうりにお味噌をつけて食べたくなりました。干物を焼いて、白い御飯と。日本人しています。今夜は、「ご汁」にリトライ。疲れたので、油揚げでも入れようと思っていたのですが、なんもなし。大豆をミキサーで砕いて、乾燥シイタケと長ネギ入れて、味噌味です。う~む。ピーナッツ味噌汁な感じ。大豆が完全に砕かれていないし。(わざとだけど)
2007/11/06
コメント(0)
週末は、かねてより、念願だった、ブイヤベースに挑戦していました。な、なんと、材料に「魚のアラ2Kg」とあるではありませんか。そんなに、面倒なので、いろいろな料理の本を探して、できるだけ簡単に。タラとホタテとシーフードミックスを購入。サフランを思い切って、購入。(これが高いのよね)さて、サフランを白ワインに浸してと、ふむふむ。玉ねぎを炒めてと。一方はトマトを入れる、もう一方は、材料にトマトがない。う~む。と悩んだあげく、トマトを入れてみました。お味は?う~む。ブイヤベースってこんな味かもしれない。けど、味が薄いというか、パンチがないというか。。やっぱり、魚は、普通に醤油で煮たほうが好きです。だって、かんじんの、「魚のコンソメ」というものがないんですもん。スーパーを歩いていたら、なんと「ボルシチ」の素と「ブイヤベース」の素が売っているではありませんか。ボルシチはともかく、ブイヤベースは買ってみようかな産直で「ビーツはまだですか?」と聞いて回ったら「出荷時期は未定。寒くならないと出荷できない」だそうです。へぇそうなんだチビちゃんは特大ホースアキレスをカジカジ中。もっと味わってほしいな
2007/11/05
コメント(0)
朝はいつもどおり、元気だった。夜の散歩も普通に行った。なのに、御飯になったら。あれ?いつもより、盛り上がりが少ない。御飯もいつもガツガツ食べるのに、今日はちょっとひく感じ。ドックフードのほうを先に食べている。パソをやると、いつもうるさく言うのに、今日は、おとなしく、自分の寝床で丸くなっている。考えられるのは1.具合がわるい2.アノ人に何か、もらったか、何かされた3.イタズラをして、隠しているう~ん。心配だ~とりあえず、胃薬を飲ませました。
2007/11/01
コメント(7)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


