Zukky Project

Zukky Project

PR

Profile

ズッキーWX

ズッキーWX

Calendar

Comments

ズッキー@ Re[1]:謹賀新年(01/03) フック船長さん 初めまして。 コメントあ…
フック船長@ はじめまして 突然すいません。 EPツーリングを再開した…
ズッキー@ Re[1]:BD7ニューシャーシ(07/24) Jigenさん ただ今岡山から戻りまし…
Jigen@ ご無沙汰しとります。 オープンクラス、頑張ってくださいませ! …
ズッキーWX @ Re[3]:唐突ですが・・・(07/12) だいすけさん でしょでしょ!? 僕はM11X…

Freepage List

2018.01.03
XML
カテゴリ: レース
今年もよろしくお願いいたします。
もう1ヶ月以上前になりますが、
AOCのレース動画をお送りしまーす








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.01.03 21:56:29
コメント(2) | コメントを書く
[レース] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして  
フック船長 さん
突然すいません。
EPツーリングを再開したいと思い、色々ネットをさまよいこちらにたどり着きました。
エキスパートの方とお見受けしまして、ご相談を
させてもらおうかと思い、コメントいたしました。
7年ほど前まで23T全盛のころ全日本を夢見てやってました。
愛車はテックMY02でした。2.4ghzとリポ&ブラシレスが出だして
ドリフト&F1が全盛になっていく中、引退してました。
最近、また始めたいと思いまして、
プロポはユーラス2.4ghzを持ってます。

おススメのキットと、
リポ&充電器 ※安定化電源はあります。
ブラシレス&専用アンプ
何を買えばよいか全くわかりません。
もしよろしければご教授いただきいです。
地元でやってた者もほとんど引退し、頼る人がいませんでした。
突然失礼かとは思いますが何卒よろしくお願いします。
(2018.03.11 22:54:22)

Re[1]:謹賀新年(01/03)  
ズッキー さん
フック船長さん

初めまして。
コメントありがとうございます。

キットですが、
現行のハイエンドカーでお勧めという事でよろしいでしょうか?
性能に関してはどれを使っても遜色ないですが、
個人的に意見として下記をお勧めします。

・国産でパーツ入手し易い物がいい
ヨコモ BD8、タミヤ TRF419X(R)、京商 TF-7.7

・一台を長く使いたい・・・XRAY T4

・速くて安いマシンが欲しい
Destiny RX-10SR

また、ブラシレスアンプ/モーターはレースに出場する前提であれば
最初からハイエンドモデルを買っておいて損はないです。
・HOBBY WING XR10-PRO 160A
・TRION TRICO.PRO V2 160A(MUCH MORE FLETA PROのOEM品)

モーターに関してはどのカテゴリーから始めるかによりますが、
ブランクありとの事ですので、21.5Tあたりから始めれば無理なくできるかと思います。


Facebookページの方にメッセージを頂ければより細かくご相談いただけます。 (2018.03.12 19:40:28)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: