全2件 (2件中 1-2件目)
1

40年前開店し長年名古屋の人々に親しまれていた、ピアゴ今池店(ユニーがピアゴに店名変更し、旧店名は「ユニー今池店」)が5月8日に閉店します。耐震工事をせず、閉店後建物は壊される予定です。参照記事:「ピアゴ!?(2009/05/28の日記)」ピアゴ今池店(個人のブログ記事・写真)ご訪問、ありがとうございます残念なことに、順位は随分と凋落気味↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いしますいつも、ありがとうございます◆先日‥閉店セールに出掛けて来ましたセールの除外品もありますが、私は探していたスーツのセット(化繊の裏地付き黒のスーツ、フリルの白いブラウス付き)を破格の値段で入手することができました特売価格が、更にレジにて3割引サイズも色、柄も揃っていませんが、たまたま私の欲しかったデザインでサイズも色もぴったりで、ラッキーでした◆洋服、特にスーツは‥試着してみないと自分に似合うかどうかわからないので、楽天やセシール等の通販は安いのですが、利用を躊躇していました。試着し即決で購入し、後日普段着のカットソーも買い足しましたセール品は在庫処分みたいなので、サイズや好みのが見つかれば、とてもお買い得です※但し、セール商品の補充はありません◆今池のユニーと言えば‥高度成長時代(昭和50年頃~)、カジュアルな服を買ったり、日用品を買うのに重宝していました。閉店後はパチンコ屋さんが土地を買い取るという噂ですが、跡地の利用は不明です。ちなみに、近くのダイエー今池店はもっと古い建物ですが、現在耐震工事中です。かなり寂れた今池のダイエーが、ピアゴの閉店で多少復活するかも
2011/03/21
コメント(16)

まず、3/11の東日本大震災で被災された方々、また東京電力の計画停電で毎日不自由な生活を強いられている地域の方々、心よりお見舞い申し上げますと共に、亡くなられた方々にはご冥福をお祈りしますm(__)m◆日記更新が、1ヶ月程遅れましたが‥先月の2/17でセントレア(中部国際空港)は、開港6周年を迎えました。ご訪問、ありがとうございます残念なことに、順位は下降気味↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いしますいつも応援をありがとうございますm(__)m早いもので、私がこのブログを立ち上げたのはその前日(2005/02/16)で、2/16でブログ開設6周年を迎えることができました◆近況としては‥毎日の通学に多忙でこの6年のうち更新を最もサボっていますが、お許し下さい。学校も残り一週間余り、クラスメートとも仲良くなった分、名残惜しいような気分です。私の学校は、実は失業者支援の為の職業訓練校(公から委託された民間の専門学校)です。授業料は無償で、幸い職業訓練の機会を与えていただきました。社会人になって、再度勉強する貴重なチャンスに恵まれたのは、本当にあり難いことです ◆3月に入り‥2ヶ月集中して学んだ英語の実力を客観的に測る為、TOEICという世界共通の英語試験を学校で団体受験しました。結果は、10年以上前に受験した時よりもスコア(英検のように合格・不合格という結果ではなくて、総合点数の評価)が伸びて、毎日英語の特訓を受けた甲斐がありました就職難で不景気の昨今、学校での勉強が即就職や仕事につながるのは非常に難しいですが、私としては学ぶことが非常に多かったです。学んだこと・学んだ結果を糧にして、春からの新たなチャレンジにつながればと思っています。 【尾張徳川家の雛まつり】◆6周年を無事迎えられたのも‥この拙いブログに貴重な時間を費やしてアクセスして下さる読者の皆様のお陰だと心より感謝申し上げますブランクやお休みをしながらも、ブログは細く長く続けていきたいと思っていますので、今後共よろしくお願いいたします
2011/03/11
コメント(12)
全2件 (2件中 1-2件目)
1