2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1
先週の日曜日は、雨で小学校の運動会が、順延になったしお店もお客さんの流れが、ゆったりだったので、子供たちと、美術館に行ってきました。ここで今、開催されている藍染の企画展が、大変きになったからです。いや~、久々のヒットでした。何とも美しい、19世紀から20世紀のわりあい近い作品(その当時は、婚礼用品)でしたが、いいんですよ。本当に!見ていて、ようわからん感情なんですが、涙が、ジワ~ット流れてしまいました。ええ!思わづ、美術館の関係者の人に、「ありがとう」と言ってしまいました。是非、この企画展は、ぎょうさんの人に見てもらいたいなあと、思いました。幼児、小学生は、無料です。しかも、幼児を連れていくと大人が、一人無料になります。6月27日まで、開催されてますよ。お勧めです!
2010.05.30
コメント(0)
瀬戸内海で本日の朝、水揚げされたエビを唐揚げにして販売してま~す。 ビールに最高じゃ! (^0^)/
2010.05.28
コメント(2)
今日の夕方は、この瀬戸内海で本日の朝、水揚げされたエビを唐揚げにして販売しま~す。 ビールに最高じゃ! (^0^)/
2010.05.28
コメント(0)
そんな言葉を、叫んでしまう、コーラです。 八丈島のキヨンは、またの機会にご紹介します。(^O^)
2010.05.28
コメント(0)
本日は、三次広域商工会 通常総代会に甲奴地区理事として出席しております。
2010.05.27
コメント(0)
本日より新シリーズ登場! 仮面サイダー、ウルトラコーラ、ウルトラ怪獣レモネード。 バルダン、ヒカリ、ファイズ、旧一号ライダーなど、 各一缶 百円で、絶賛発売中です。(^0^)/
2010.05.26
コメント(3)
何とか雨も止みました。 甲奴小学校運動会はじまります。
2010.05.24
コメント(0)
明日は、甲奴小学校の運動会です。 しかし、天気予報は、百パーセント雨、しかも豪雨。 さて、晴らせますか(^0^)/
2010.05.22
コメント(0)
今日の午前中は、保育所のライオン組 給食参観日でした。 お母さん方の中にホホエモン一人交じって参観してきました。(^_^;) 先生との懇談をして、それから子供達が、給食を食べる様子を見ました。 家より、まぁほんまに、よう食べてました。 その後、ホホエモンも同じ給食を食べました。 本日のメニューは、塩さばを焼いたものと、きつね合えと、野菜ゼリーでした。けっこう渋いメニューだと思いました。 もちろん、ええ味付けじゃつたです。(^0^)/
2010.05.20
コメント(0)
8月にミスターマリックの公演が、カーターセンターであるそうです。 楽しみだ! 詳細は、来月に報告します。
2010.05.19
コメント(0)
こんにちは(^-^*)/ さすがに昨晩は、飲む気力が湧かなかったホホエモンです。 さて、ホホエモンは、酒も大好きですが、甘いものも大好きです。特に小倉餡系は、好きです。 さて5月より月曜日、水曜日、金曜日にだけ入荷するあれが、本日入荷してます。 『なまやつはし小倉&ホイップ』一枚 126円 アイスクリームの『雪見だいふく』を和菓子にしたら、こうなったみたいな、発想転換したら、こうなったみたいな味です。 病み付きになりそうな予感が、します。 ぜひ、御賞味下さいまし。
2010.05.17
コメント(0)
二日酔いの達人、ホホエモンです。 生きてました。 さて、本日は、お好み焼きの注文を、ぎょうさんいただいております。 もしかすると店頭に並ばないかもしれません。 どうしても食べたい方は、早めの予約を、お願いいたします。 電話でお願いいたします。m(__)m
2010.05.15
コメント(0)
昨晩より徒競走の特訓が、はじまりました。来週の日曜日の運動会に向けてコーチは、相方の幸子。習うのは長男 和洋くん。コーチ曰く「お母さんは、子供のころ足が速かったんよ。まあ、小学校の低学年ならそんなに差は、無いけえ、スタートをきちっとすりゃあ、一番になれるんよ。重心を低くうして,かけりゃあええんよ!」と、それで昨晩より隣の駐車場で、スタートの練習をメインに、やってます。さて、どうなる?一週間後が、楽しみです。ホホエモンの小学生のころは、どうかって?聞かないで、ください!松本の志乃ちゃんに、負けましたから。(爆)写真が、まだのこっとるもんね。
2010.05.14
コメント(0)
本日は、月に一度のシフォンケーキが、入荷しました~(^0^)/。 週末にマッタリとカフェ時間を過ごすのに、いかがでしょうか? 取り置き希望の方は、お電話くださいね(^0^)/ 以上、今晩の夜の懇談会を楽しみにしているホホエモンでした。
2010.05.14
コメント(2)
火曜日に父親が、うどんを打ってくれたので、 ホホエモンは、お店で販売するついでに夕飯ように野菜の天ぷらを揚げました。サツマイモ、玉ねぎ、ピーマン、えび等を。 夕飯が、終わって父親(和泉にとっては、祖父さん)が、『うどん美味しいかったか?』と和泉ちゃんに聞いたら 『芋の天ぷらが、美味しいかった、いずちゃん冷めとっても好き!』とチンチクリンな受け答えをしてましたが、ホホエモンは、嬉しかったので昨日も芋の天ぷらを揚げました。 そして今日も揚げます。(^0^)/ 店売りもしてます。 子供のおやつにも、好評です。おかづにも、ええですよ。 美味い(o^~^o)です。 P.S. 相方は、呆れてますが、何か?(-.-;)
2010.05.12
コメント(0)
昨日、相方が髪をカットして帰ってきた。本人いわく「山田 優みたいじゃろ?もう少し後から、シュットしとったら完璧なんじゃけっど。」そう言われると、山田 優に見えてくるから、不思議なんじゃけど、まあ、言ったもん勝ちかな?そこで何故、山田 優なのかを考えたのですが、たぶん、ユニクロのチラシの影響だと、思うわけです。毎週、必ずみているので、アレに違いない。そしてもうひとつ、考えられるのは、よく相方が、聞かせてくれる話に「私は、幼稚園のころに先生から、よう将来モデルになれるよ~ゆうていわりょうたんよ。」と、話があります。今でも言うと言う事は、そうとうに深く刻まれてます。「私は、モデルになれる。私は、今もモデルなみつまり、山田 優」とこの思考が、根底にあると考えられます。この子供のころの影響は、何十年も続くんだと、改めて思いました。そこで思いついたのが、ホホエモンの子供のころの影響です。そういえば、小学校一年生の学芸会の合唱発表で、先生に「あなたは、いい声でちゃんと歌えてるから、ソロを歌う?」とこっそり言われたことが、ありました。ここから勘違いが、はじまりました。少し前まで、ず~っと歌が上手いと思い込んでいました。(おおわだ 爆)どうもおかしいと気づいたのは、録音した歌を聴いてからです。小学校の頃の大人の一言は、褒めるにしても、けなすにしても、心して言うべきだなぁと、思ったこのごろです。それから、うちの相方にお逢いのさいは、「なんか、さっちゃん山田 優みたいじゃね。」と、言うのをお忘れなく。とびきりの笑顔になると、思います。しかし、こんなブログを書いて、後でおこられないのだろうか?まあ、見てないからいいか?
2010.05.08
コメント(3)
ただ今、スルメ烏賊の天ぷらを、揚げてます。 今日は、いつもより油が、跳ね上がってます。 まじ、怖いです。 もうじき店頭に並びます。 美味いよ、本日入荷した烏賊をさばいて、作ってます。 活きがええんじゃ~(^0^)/
2010.05.07
コメント(2)
本日から、Yショップで先行販売されました。 『なまやつはし小倉&ホイップ』です。 も~、美味しいたらありゃしない。 一枚 128円
2010.05.07
コメント(0)
毎月6日は、『ロールケーキ』の『ロ』を『六』にかけて、ロールケーキの日です。Yショップだけだと思いますが、(^_^;) で、本日、ロールケーキが、入荷しました。 はっきり言ってマネするの山崎製パンは、得意です。マネされるのも、得意です。『マネマネの実』を会社で食べていると思います。 当然、あのロールケーキを、マネしてます。(爆) 当然、美味しい(o^~^o)です。 一本 950円 朝からすでに売れてましてあと、抹茶ロールが、三本と ホイップロールが、一本となりました。 お電話で取り置きもしますよ~、(^0^)/ お早めに~
2010.05.06
コメント(0)
このゴールデンウイーク中、ほぼお好み焼きマシーンと化してましたホホエモンです。 お天気に恵まれた、いいゴールデンウイークでした。
2010.05.05
コメント(0)
愛しあってま~す。
2010.05.02
コメント(0)
全21件 (21件中 1-21件目)
1


