2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全6件 (6件中 1-6件目)
1
突然ですが、携帯版の楽天で、 (微妙にへぼい?)着メロがもらえたりしたんですね~。 某ポイントサイトに広告が出てて、初めて知りましたよ(笑) どのみち、既に楽天には携帯アドレスも登録してある(つまり、バレとる・笑)んで、 今更だから、使ってみよう~♪ で、ダウンロードしてみました。 本当は小田和正『こころ』なんちゅー、メジャーな曲をもらおうと思ってたんですが、 ファイルサイズを見ると明らかに短くへぼそう!?(13Kぐらい?) フルをもらえるのじゃあないのね~(当たり前?) …じゃ、無料じゃないかぎり絶対に携帯にダウンロードしないようなのを!! 『必殺仕事人~殺しのテーマ』 ダウンロードっ!! っていうか、曲名なんか知らないですけど、 多分「あの曲だよね?」 と思ったら、ちゃんと「あの曲」でした(笑) …こうしてちゃんと聴くと(出だしだけですけど) ………『ルパン三世~銭形マーチ(銭形のテーマ)』に似てるわっ!! (ホンマホンマっ!) 演歌調なのと、テンポの感じがそっくりなんですわぁ~! あ~、今日はなんて不必要かつ、マニアックな事を知ってしまったんだろう? ここまでくると感動的でさえあります。 すごいなぁ~(自虐中) ま、もし「そんなん言われたら気になるわ…」 などという奇特な方がおられたら、聴き比べてやってください。 え?、どうやって? …知らんがな(笑) そもそもワタクシに「殺しのテーマ」なんぞダウンロードさせるきっかけを作ったのは、 『実は俺、あの曲好きやねん♪』 とニコニコ明言するワタクシの『お父上様』!!! 彼の責任は大きい!(笑) でも明日、早速聴かせてあげよう~♪ (ウチは親は携帯無し) もしかして、親孝行娘~♪ 夜中の日記は、テンションやばいね~。と実感出来る日記でした。 ひゃっほぅにゃっほうマンボウ♪ (・ω・)ノ~~
2007.08.27
最新日記が暗いのもなんなんで、 フォロー?日記(記事)です(・ω・)/ 京都時代にずっと行っていた文字通り「床屋」さん。 腕がメチャクチャに良いのでシャギーやらスキバサミを使わず、 切れ味の良いハサミで"ぶつ切り"の様に切る…んだけど、出来上がりはぶつ切りではない頭になっている! …に、奈良に帰ってから行けなくなったので、実は苦労しています。 何故なら! とむむんの「猫毛」はシャギーやスキバサミで切ると絡まる!クセでハネて少年アシベの様な茄子髪型に! 茄子頭の悩みから助けてくれたのが、京都時代の床屋さんだったんです。 クセもあるんでしょうが結局のところ 『髪が傷む切り方をするからハネるんや!ストレートパーマ!?お前ハゲるぞ!!』 だ、そうで(笑) しかしっ!近所の「美容院」ではシャギー当たり前・スキバサミ必須、オマケに普段自分では決して使わないドライヤーをぶんぶんかけられ… ハゲそう(爆) かといって「すいません、髪が傷むのでぶつ切りで」っつうと、 「それでその髪型は無理です」だ、そうで… (無理なんじゃなくて、あなたが出来ないだけだろ!なぁ~んては言えんし…ボソボソw) 結論! 京都に行けない時は、自分と父親(!)で制作する! 相手が父親なら遠慮しないでわがまま言い放題、自分の好みそのまんまに切ってもらえるし、前の方は自分で切れるし、 完璧や~ん♪ 最近はずっとこれでやってました。 ちと変わったアンバランスアレンジも楽しんでみたり☆ で、これがまた成功して、痛みも少なく(ブリーチしても平気!)で、 珍しく女性に見える?くくれるぞ?ってまで伸ばしたりもしてみてました………が! 暑い!(爆死) で、前置きが長くなりましたが、 ジョキーンっっっ! と、切りました。 しかも今回は珍しく、ぶつ切りを生かした(笑) 散切り頭風。 文明開化スタイルだ! 爽やか爽やか♪ 開化~♪ などと一人えらく満足してました。 (親は『また坊ちゃんに戻ってしまった…』とか嘆いてましたが) したら、ある音楽通・先輩的な方に、 会って第一声 『あ!テクノカットだ!!』 …そうなのっ? そう言えば昔な(失礼)テクノ画像を観ると、似たようなキノコっぽい頭が?? よく聞くと、おさまりよく?仕上げる為に、 キノコ(表部分の長めの髪)の内側は、 実は短く切ってあるんだよ~♪ …ってのまで、テクノカットと同じテクニックらしく。 しかも(ただの趣味で)赤いガソリンスタンドみたいなツナギ着てたり…。 全く狙ってないっつーか知らん間に、「今更なテクノ復刻狙い!?(またまた失礼)になってたのか!?」 『なってるよ。』(先述の方、断言) おまけに 『その格好でサマソニに行かなくて良かったね』 …確かに、よく分からんけど、ヤバかったかも。 (勘違いされまくりだったろう) え~、一応まだ20代な世代なんで、正直、よくわからんのですが(徹底的失礼だめ押し) 私的文明開化スタイル…は テクノカットみたいです。 ………(悩む) テクノ嫌いじゃないから構わないんですけどね…。 明治時代は遠かった。 というお話(笑)
2007.08.21
約束を全部「素敵」にこなそうとしたら、 約束を全部「最悪」にやぶって、信頼までなくしてきた。 あんまりに最悪だから、こんな所でおおっぴらに 「お前まじ最悪ぅーっ!」 などと自虐的に叫んで、引きこもりオタクみたいな事までやっちまうわよチクショーっ(-"-;) って日もあるのだなぁ。 とかいう珍し日記(記事)
2007.08.17
友人にトラバのテストを頼まれたので、そのための日記・・・記事?でございます。なのであんまり内容が無いかも?とか書きつつ、久しぶりのPCからの更新なんで、結局長く何やらと書いてしまいそうな予感。トラバは成功するかどうかは別としてw一応紹介もしておきましょう。一つ目は【CHAGE and ASKAとウッチャンナンチャンと玉木宏さんな日常垣間見ブログ。】 http://sog.if.tv/でございます^^「かんけーねーじゃん」って感じですが、じ・つ・わ・・・・ワタクシも「限定」ではあるけれどウッチャン・内村さんはちょっとファンなんだよにゃぁ~vvvと、ここで便乗カミングアウト(爆)といっても、ほんとに「限定」もいいとこで、「あのコントのあの瞬間」とか、「あのドラマ(映画)のあの役の、あの服着てるとき」とか…自分でも笑えるぐらい『限定』なのでございまするわwなんで、本当のファンの人に袋叩きにされても文句は言えまへん!!っつ~レベルな上に、更に失礼な事に、やっぱり一番はティム様(ティム・ロス)vvv↑これは、知識量的にも、見た映画数でも、自信を持って発言できるっ!だとか、自信を持って発言できなくて?も、レディヘのトム様(トム・ヨーク)とかv渋いところでパチーノ様(アル・パチーノ)とかvvへんな出演作多いけど、ベイトマン君(クリスチャン・ベールの事、ベイトマンは「アメリカン・サイコ」の時の役柄名)とかとかvvv更に、強いて日本でも実は現代に生きてなさそうな萬斎さん(野村萬斎)とかvめちゃマイナーだけど、未だにチャンとファンっす!山田様!(山田雅人さん)とかっ!ま、ともかく『上位陣』が濃いので^^;ウッチャンでさえ薄い・・・w今まで一言も触れなくてスンマセ~ン状態なのでした♪・・・はい、一つ目トラバ紹介ネタ終わり。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・で、二つ目(2つ依頼されたのですわ~)開店ほやほや・・・って、ほやほや過ぎっ!!!(爆)という、個人さん【Beads Shop(ビーズショップ)*妙々*】http://sog.if.tv/beads/ちなみに、「みょうみょう」と読むんじゃなくて、多分「たえたえ」なんではないかと???未確認なんでもしかすると「みょうたえ」とか「たえみょう」かもしれませんがw・・・っていま、「たえみょう」と打ったら、それだけは変換された!「たえみょう」なのか!??そうなのか!????おい、依頼者本人さん、コレを見てたら、コメント欄に回答をよろしくお願いしますだよ--;で、コチラはビーズショップ(ビーズアクセサリ等)で、本人もビーズアートを中心にやってるのですが、私のほうは(やっぱりカミングアウトかよw)実は、ヘンプアクセサリ・・・というか、ヘンプ編みにハマってたりもします♪今はまだ、いまいち「練習作だなぁ」な物体しか出来上がらないので(何せ、長時間編み編み組み組み~…手の皮が剥けたぁ!T▲T;レベルですから)ただの趣味としてやっていますが、そのうち、上記の彼女のように、ストラップだとかアクセだとか(ナチュラルストーンを多少大きくても「石包み」技などでどんどん使用できるのがヘンプの魅力!)果てはバッグだとか!(組みひもにも似ていますが、平面的に編めば、編み物にも似て、実はバッグでも作れます!理論上?絨毯だろうがベッドカヴァーだろうが作れるということ!)・・・それぐらい腕が上がったら、商品にしてみたいなぁ~^^;という、密かな野望だけはあったり。ただし、楽天フリマから追い出されて(怒)未だにいまいちオークション・フリマ難民をやってる身としては(ビッダーズとヤフオク無料期間をはしごしてみたり・・・不便ですっ!!!)その点からしても、いつになることやらw自分のHP製作も別途進行中ではありますが、ブログや日記部分は、このままココで置いておくつもりですし販売が実現しても、直接販売は難しいのと、恐いのがあるので、やっぱりオークション系サイト利用。【自分のHP】は、それらをまとめる場所!として作る程度ですね~。あ!後は密かに「絵」(皆忘れてるでしょうが、ワタクシ一応美大卒w)並べてみたいっすね^^「普通にブログにUPしろよ」と言われそうですが、ブログネタとは別扱いにしたいですし、あと、折角思い切ってUPしてもブログの場合はどんどん流れていきますからニャ~・・・ま、ココのブログの場合は「ワタクシの絵のページ」をフリーページに製作もできますが、何せココのブログは、【猫間屋・楽天出張所】であって【本店猫間屋】ではないので(爆)・・・・・・やっぱりだめだなwっつーわけで、「いつかはいつか、遠い未来」に出来る(あ~あw)【本店猫間屋】を、もしかして観たい方がいらっしゃれば・・・超・長期視点でお楽しみに???・・・・あ、全然友人ショップの広告になってないwゆるせ、友人。(爆死)トラバの成功を祈る!!
2007.08.16
写真↓ テーマは『立秋』って事で。 とむむん、奈良県民です。 しかし10日から、京都に来ております。 用事は、知り合いのお見舞い(京大病院)と、サマソニ(大阪) サマソニ、チケット売り切れで行けませんでした。 お見舞いは、行ったら 『今朝退院されました!』 ワシ、何しに来たんかしら? などと悩みつつも、泊めていただいているお宅…かつて、とむむんが京都で下宿大学生をしていたとき 『犬(シェパなので一応大型)を下宿させていただいていた』お宅 …に本人(本犬)の代わりに里帰り!?か? とかやってます。 昨夜は(他人様のお宅の)屋根に上って、ペルセウス流星群観測もしました。 バッチリしっかり観てしまいました★☆★☆彡 しかも本日(流星群極大日)も引き続きやっちゃうわよ予定。 今はお留守番中なのですが、やっぱり"他人様のお宅"の床の間(!)に ウニもどき君を勝手にディスプレイ。 (これが冒頭の写真になるわけです) 素敵なお盆ですなぁ。 はい。
2007.08.13
あんまり暑いので、 玄関(タイル?が冷たく風通しが良いので、家中で一番涼しい)に避暑…の、 総司です。 勿論ただのシェパです。 …でも狼に見えるなぁ(笑)
2007.08.08
全6件 (6件中 1-6件目)
1


