ねこっぽ雑記

ねこっぽ雑記

2018年07月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
3か月弱更新していなかったのに、更新するとなったら3連発で更新しているという(^_^;)。
で、タイトルの「最近思うこと」。

最近自分自身を顧みる機会が多いのですが、つくづく自己肯定感が低いなぁと思います。
そんな自分を変えたくて、まずは自分の現状をあらためて見つめなおしてみようと思って書き出してみたら、自己否定が多すぎて我ながら驚いた。
普段生活していく上で支障が生じないためのノウハウは身につけているので、傍からはそうは見えないと思うのです。
でも結局すべてが「どう思われるだろう」「傷つくのが怖い」に収斂されていく。
できないやつだと思われたくないから、運動とか、料理とか、苦手分野の手の内を明かしたくない。
落ち度を作って責められるのが怖いから、いろんな場合を想定した上で仕事をする。
人と話をするときに必要以上に身構えてしまう。

新しいことを始めようとしても、その短所を目ざとく見つけてブレーキをかける。
一度失敗したら必要以上に懲りて二度とチャレンジしない。
などなど。
自分でも不思議なほど傷つくことを恐れていて、実際ほんの少しのことで必要以上に傷つく傾向があって。
そんな自分を守りながらやっていこうとすると、こんな生き方になってしまう。
このままの生き方は、ある意味平和だけど、このままでいいのか?と思っているところです。
このままの生き方だと、波風は最小限に抑えられるけれど、なりたい自分への道を遮断している気がして。
勇気を出して、心が望んでいることをやってみたときの爽やかさを遠ざけているな、と。
この状況を打破できたら、何もかもが変わるんだろうなと思います。
生まれてこの方ずっとそういう生き方をしてきたし、ほんのちょっとのことでも石橋をたたかずにはいられない性格だから、ものすごくハードルは高いけど。

ターニングポイント前夜という感じなのかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年07月29日 22時21分17秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: