2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1
![]()
久しぶりにビデオを見ました東京タワー オカンとボクと、時々、オトン 王子&姫にはつまらなかたようですが・・・σ(・_・)は楽しめましたやっぱりオダジョー格好いいん(笑)東京タワーって昇ったことないなぁ・・・・・
2008.03.31
コメント(0)
![]()
今日は雨で遊びに行けないので大村のヒマラヤ(スポーツ用品店)へ行ってきましたオープンから結構たつけど行ってみたのは初めて中は結構広くて 品揃えも かなりσ(・_・)の目的はのみ購入予定だったのに姫・・・姫用のグローブは幼児用のおもちゃだったので「私もこれほしい!」と だだっ子状態(^_^;)\(・_・) オイオイ無理矢理買わされてのでした(笑)帰ってからは早速王子と一緒にオイルを塗り塗りボールに名前も書いてるし・・・野球選手にでもなるつもり?でも たまに親子でキャッチボールっていいですね(*^。^*)
2008.03.30
コメント(2)
今日は朝から晴れていたのに昼過ぎにはどんより (TOT) ダー明日は雨 という予報で 予定していたキャンプは中止まったりとTVゲームをしてすごしました (笑)
2008.03.29
コメント(2)
学童は今日で6年生の来所 最後の日とあってお別れ会をしました王子たち4・5年生が企画・準備を昨日から行ってました6年生と言っても 女の子1人だけあまりはしゃいだりする子ではなかったので低学年の子はよく知らないかも・・・・って感じでした一緒に サプライズで 退職する先生のお別れ会もおこなったら感きわっまって涙がぽろり王子たちは返ってどぎまぎしたそうです(笑)こんなサプライズなら いいですよね(*^。^*)
2008.03.28
コメント(0)

今日 REINAさんからプレゼントが届きました 九州ではお目にかかれないキットカット早速 開封し 王子&姫 大喜び \(・0・)/ワーイ一口でパクリ「ブドウとお酒とチョコの味だぁ~~~ \(°o°;)/ウヒャー」と 拍手喝采プレゼントをもらったσ(・_・)をうらやましがってました(笑)REINAさん どうもありがとう。・:*:・°'★( ^Θ^ )アリガトピヨピヨ♪★'°・:*:・
2008.03.27
コメント(4)
今日は学童の遠足 朝からいい天気でした王子たち高学年はJRで湯江駅まで行き そこからバス姫たち低学年は 最初からバスと 目的地のいこいの村へ向かったのですが着く早々 雨が降り出し 外で遊べなくなったので急遽 目的地変更皆 長崎の科学館へとバスで向かったのでした地元や長崎では雨は全く降っておらずほんと 「ところによって」 雨だったのでしたそれでも それなりに楽しかったようです(*^。^*)帰るなり姫 「科学館より宇宙館の方がよかった!」とのたまったのでした(笑)
2008.03.26
コメント(2)
![]()
今日は朝から雨午前中は町内班の総会でしたうちの班は32世帯と大所帯ということで29年に一回しか班長が回ってきません(3世帯は高齢者のため免除)我が家に次に班長が廻ってくるのはまだ20年以上先の話です(笑)その頃は王子が・・・・予定していた庭の草取りは中止夕方姫帰宅ドラえもんの映画を見て 母ちゃんにのび太と緑の巨人伝DSを買ってもらってました王子におみやげは・・・・案の定ありませんでした(笑)それでも二人であーでもないこーでもないとわいわい言いながらゲームを楽しんだ夜でした
2008.03.23
コメント(0)
今日は姫が母ちゃん宅へお泊まりに行ったのでσ(・_・)と王子二人でまったり\(・0・;)/といってもマリオ ギャラクシーしてただけなんですけど(笑)姫だけお泊まりは初めてでしたどんな夜を過ごしたのやら・・・・
2008.03.22
コメント(0)
![]()
今日は姫が3年生になって使うリコーダーを持って帰ってきましたまだまだ手が小さいのでなかなか穴がふさがりませんちょっと自慢したい 王子が教えてくれてなんとか ドレミの音階を覚えようとしている姫ちょっとできたら 「ね~ね~ 聞いて!」とσ(・_・) 変な音を聞かされ続けて・・・・・耳鳴りがしそうです(笑)そのうち二人合奏でもするつもりか?
2008.03.21
コメント(4)

今年も ようやく重い腰を上げ 庭の草取り(;´_`;) ハードダ・・今回も約1/3終了?花壇の一部に小さな花を植えてみましたちっとも綺麗になった気がしない・・・残りはいつものように 向日葵 にするかな?プランタにも巻いてみました育つなかなぁ・・・・・残りの草取り いつやろう? (-"-;) ??
2008.03.20
コメント(0)

今日は小学校の卒業式王子&姫も在校生として出席しました昨年は居眠りした王子 今年はちゃんと起きていられたようです(笑)姫はお友達と先日買ったおそろいの服を着てニコニコ登校お友達も今日同じ服を着てくるんだとか(o^v^o)卒業式では卒業生が一人一人自分の夢(将来どんな職業に就くか)を話したそうで姫も将来何になるか考えてましたが・・・・ケーキ屋さん・花屋さん・幼稚園の先生・病院の先生etc. 結局決まらないみたいです(爆)
2008.03.19
コメント(4)
![]()
3月の限定セット今回も頼んでしまった限定セット「限定」に弱いσ(・_・)です餃子好きの王子は1パックぺろっと食べてしまいました w(°o°)w おおっ!!やっぱりスーパーの餃子とは全然違うと絶賛でした(笑)σ(・_・)のビールもすすんでしまって・・・・・ダイエットどころではありませんでした(^_^;)\(・_・) オイオイ残りの唐揚げは今度にとっておこうっと
2008.03.18
コメント(2)
久々に馬刺しのお取り寄せ\(・0・;)/柔らかくておいしい (^u^)菅乃屋店長超オススメ送料無料セット桜王子&姫も ぱくぱく食べてしまったけど赤みと霜降りの違いは (-"-;) ??美味しけりゃなんでもいいって感じでした(笑)
2008.03.17
コメント(2)

今日は朝から地元の公民館使用につて総代さんのところへ行ってきましたメインは学童のことだったのだけどついでに子供会で使う予約も(笑)その間王子&姫は遊びに来た友達とゲーム帰ってみると4人の子供が4種類のゲームをそれぞれやっている (^_^;)\(・_・) オイオイゲームやり過ぎってことで強制終了(爆)みんなで運動公園へ行き力一杯遊んできました姫が自転車に目覚めたので自転車持って ってことになったけど車には2台しか乗らない (T-T) グスッ残りの二人はキックボードと走り(笑)それでも元気に走り回ってました(*^。^*)お昼を食べて一緒にお買い物でも王子は走り疲れてお昼寝(笑)友達(3年生のお姉ちゃん)とおそろいの服がほしくなった姫ほんとに おそろいを買ってました(笑)夕食はママさんも合流して一緒に庭でバーベキュウ近所でおいしいと評判のお肉屋さんへ買いに行き食べるとやっぱりおいしい ( ̄p ̄) だら~予想以上に子供たちが食べたのでママさんとσ(・_・)はちょっとだけになってしまいました〃;_;〃グスン今度はもっと増やそうっと(笑)ほんとよく遊んだ一日でした
2008.03.16
コメント(2)
夜は学童の役員会でした主な議題は新年度の役員選出と 予算について役員には先生から声をかけてもらい何とか決定 (*^。^*)(やっぱり いつも参加してくれている方々に偏ってくるんですよね)予算は学童が3カ所に増え先生も増員しなきゃならないし新年度年度の保育料では・・・ぎりぎりになりそうです 〃;_;〃グスン新しい学童の施設の建設は市・県の予算は通ったようで\(・0・;)/後は国待ち内装は自分たちでやらないといけないみたいだし来年も値上げだな・・・・バレンタインでチョコと配った姫ホワイトデーで 10倍返しでおかえしをもらったみたいでニコニコでした王子は・・・・ お返ししてません(^_^;)\(・_・) オイオイ
2008.03.14
コメント(4)

先月のバレンタインで友チョコをもらった姫お返しに「自分でも作る」 と 言って一緒に作ってみることにしました型に流して粒チョコをトッピング結構気に入ったようです(*^。^*)冷蔵庫で冷やして半分はお友達に 残りは姫&王子で食べてしまいました(笑)
2008.03.13
コメント(0)
今日は子供会のお別れボーリング大会参加は18名ガーターガード付きで2ゲームづつ投げたけど1ゲーム目 姫はスペア2回とって 自己ベストの108王子はレーンになじめず・・・・2ゲーム目 姫は5フレームくらいでお疲れの様子 (^_^;)\(・_・) オイオイ王子はようやくれーんに慣れて ガーターがーを上手に使いスペア3回 ストライクをダブルとものすごい勢い自己ベストの149をマークしました w(°o°)w おおっ!!スコアも「飾っとく!」 としっかり持って帰ったのでした(笑)午後からは某公民館で学童児の公民館使用の説明会参加は1割5分程度 あまり関心がないらしい・・・・(まぁ この公民館は当面使わなくてもすみそうだが・・・)何ともしっくりこない説明会でした ( -。-) =3
2008.03.09
コメント(2)

今日は学童の親子遠足みんなでバスに乗って 武雄のメルヘン村へgo! ココは小さい子向けの遊園地 王子には少し物足りなかったようですが姫はお友達と一緒にいろんな遊具で遊んだり 乗ったりと大はしゃぎ王子は同級生がほとんど来ていないので下の学年の子と一緒に遊んでました途中王子とはぐれてしまったのですが ちゃっかり しっかり遊んでいる王子楽しい一日で 帰りのバスでは (v_v) スヤスヤでした(笑)
2008.03.08
コメント(2)

今日は姫のクラスの授業参観1年間の総まとめで歌あり踊りあり作文発表etcと盛りだくさん全員が一人3回出場する格好で時間が足りるはずもなく45分の授業をオーバーして1時間以上ありましたそれでも頑張ってみんな楽しそうに発表してましたその後は懇談会こちらはそれほど話題もなく夜はクラスの茶話会があるのでさっさと終了(o^v^o)夜の茶話会ではあいにくクラブや中学校の行事と重なり10人ほどが欠席それでも先生を交えて色々お話が出来楽しい一時が過ごせました(o^v^o)このクラスも ほんと子供達も保護者も仲がいいので4月のクラス替えがなければいいのに・・・って感じでおわりました今は3クラスだけど今度は2クラスに減りクラス当たりの児童数も増えますいったいどんなクラスになるんだろう ヽ(´~`;)ウーン
2008.03.07
コメント(0)

今日は王子のクラスの授業参観社会の授業で各グループに分かれて北海道の生活についての発表でした各グループとも趣向を凝らし劇や物語風に発表してました王子のグループは先生と生徒役に別れて授業風景を劇風に発表していました(王子は先生役)内容は雪の日の履き物たくさんの雪を見たことがない王子「かんじき」と言っても全然ぴんと来ていない様子もうちょっと調べれば良かったのに・・・他のグループも内容より「劇にする」事に重点を置いていたみたい(笑)笑いもありそれなりに楽しい授業参観でしたその後は懇談会滞りなく終わるかと思いきや4月からの役員決めの話が出て・・・このクラスは結構いろんな訳に積極的に参加される方が多くその方達は既にPTA執行部や子供会の役員(地区子供会の役員はほとんどこのクラスの人)に決まっていて残りは普段からあまり参加されない約10人結局はどんよりと終わりました(笑)
2008.03.05
コメント(0)

今朝も昼前に遅く起きてきた王子せっかく 朝からバイオパークへ行こうと言っていたのに・・・・姫が何度起こしても起きない オラオラオラ (▼O▼メ) 予定は大幅変更 〃;_;〃グスンお昼から近所(?)の山へお散歩 家からとことこと歩いていくと((((((((((((((((( ・_ ・) テクテク小さな神社発見 w(@。@;)w オウ~王子 なんか見覚えがある (?_?)姫 ・・・・・王子 そうだ 学童できたよ!姫 ・・・・・1月 七草摘みのときやってきていたのです学童では西側から歩いてきたのに 今回は東側からそれで神社に気づかなかったようで(方向音痴のため全く別物だと思っていたみたい)気づいてしまえば王子の独壇場帰りは西側ルートで帰ることにしてすたすた歩いていきました。。。。。。。。゛(ノ・o・)ノ テクテクおかげでσ(・_・)も新しい道発見って感じでニコニコ家までの一周で約2時間半の道のりでした途中でケーキ屋によっておやつにケーキ一心地ついたと思ったらまだまだ疲れていない姫自転車に乗れない姫 最近ようやくバランスがとれるようになり乗りたくて仕方ない様子 またまた運動公園へまだまだふらふらしてますがようやく一応 乗れるようになり 大はしゃぎついて行くこちらの身になってくれよ (笑)公園内を何周したんだろう?おかげでいい運動になったσ(・_・)でした
2008.03.02
コメント(2)
朝からそろばん大会でした級別に出場王子は4級 姫は5級結果は・・・二人とも撃沈「もう少しでメダルもらえたのに・・」と悔しがる姫「全然ダメやった!」とはじめから諦めモードの王子級が上がると 難しさも格段にアップするようです来月は検定だしもう一息頑張れ (p^-^)pファイト q(^-^q)ファイト夜は学童の抽選会姫は王子と一緒にしてもらうように優先的に当たり(?)にしちゃいました(笑)実際にくじを引いたのは姫達子供ママさん達が見守る中訳もわからずくじを引いて楽しんだのでした(゚゚;)\(--;)オイオイ毎日日替わりで移動の学童さぁ 4月からどんな学童生活になるのかな?
2008.03.01
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1